■【理想の】あんたらの夢の図書館は?【図書館】■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNGと夢想することがある。それは、巨大なドーム型のローマ温泉に併設された
巨大な半球形ドームを持った図書館だ。丁度、大英博物館と同じような
巨大なる図書館だ。http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kambara/travel-uk-museum-eturannai.jpg
とかく日本の図書館は妙な建物だが、そうでなく、大理石でローマ風の
立派な建築の図書館をぜひたててほしい。
疲れたら温泉に入り、学問もできる、そんな図書館が理想だ。
おまえらの理想の図書館は何だ?
0507名無し生涯学習
2009/07/30(木) 21:01:08来館毎にスタンプ1個
20個で好きな本1冊プレゼント
0508名無し生涯学習
2009/07/30(木) 21:03:200509名無し生涯学習
2009/08/09(日) 06:29:010510名無し生涯学習
2009/09/25(金) 11:25:560511名無し生涯学習
2009/09/27(日) 00:32:330513名無し生涯学習
2009/10/14(水) 00:30:290514名無し生涯学習
2009/10/24(土) 03:21:420515名無し生涯学習
2009/11/09(月) 12:44:55@政治板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1257732798/l50
@理系全般板
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1257736812/l50
0516名無し生涯学習
2009/12/04(金) 03:38:250517名無し生涯学習
2010/01/09(土) 15:07:040518名無し生涯学習
2010/01/10(日) 17:11:55上への報告ばかりに気を取られていて
利用者のことなんか全然考えてない図書館員多いよ
0519名無し生涯学習
2010/04/23(金) 20:57:200520名無し生涯学習
2010/05/25(火) 12:45:170521名無し生涯学習
2010/09/09(木) 14:17:210522名無し生涯学習
2010/10/15(金) 15:48:440523名無し生涯学習
2010/10/30(土) 23:32:170524名無し生涯学習
2010/11/08(月) 08:11:310525名無し生涯学習
2010/11/11(木) 19:00:180526名無し生涯学習
2010/11/12(金) 08:12:260527名無し生涯学習
2010/11/20(土) 10:50:05就職したくとも就職ない、結婚したくとも無職だから相手もいない。
そんな中年男性らの行き着く墓場だよね
夏休みにうちの息子を人間観察に同行させ、あんなおとなになったら
おしまいだよと諭しました。
学歴をつけるか、中卒でも工芸職人とか手に職をつけとけば
あんな人生にならなかったのに。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1270194637/401
0528名無し生涯学習
2010/12/02(木) 01:03:350529名無し生涯学習
2010/12/03(金) 09:11:140530名無し生涯学習
2011/01/18(火) 00:20:400531名無し生涯学習
2011/01/19(水) 02:49:300532名無し生涯学習
2011/01/22(土) 08:03:580533名無し生涯学習
2011/01/22(土) 21:37:340534名無し生涯学習
2011/01/25(火) 00:54:440535名無し生涯学習
2011/02/02(水) 07:24:410536名無し生涯学習
2011/02/02(水) 07:47:08正解
県と市は縦割りだからとか市民が使いにくかろうが、県は関係ないマニュアルはこうだと平気で言い放つ県職員もいる
市より県は敷居が高いんだな
対応も上から
使いにくい県立なんてイラネ
0537名無し生涯学習
2011/02/02(水) 09:56:500538名無し生涯学習
2011/02/02(水) 16:09:14>>518
県でもいい職員さんはいるが
館内でバカ職員の大声な一言で
台無し
閲覧者もため息(呆
0539名無し生涯学習
2011/02/18(金) 10:07:240540名無し生涯学習
2011/02/18(金) 20:09:180541名無し生涯学習
2011/03/09(水) 22:05:12.190542名無し生涯学習
2011/03/11(金) 06:33:13.750543名無し生涯学習
2011/03/18(金) 00:58:36.020544名無し生涯学習
2011/03/30(水) 08:50:44.090545名無し生涯学習
2011/04/13(水) 01:35:21.130546名無し生涯学習
2011/07/15(金) 11:49:52.97理工系も豊富にいそろえて。
喫茶店やフリースペースも充実!
0548名無し生涯学習
2011/09/14(水) 20:37:29.030549名無し生涯学習
2011/09/20(火) 00:36:09.660550名無し生涯学習
2011/11/12(土) 15:15:12.6424時間
女性専用ルームあり
飲食OK
(フリードリンク)
じっくり熟読ソファーエリア・がっつり勉強デスクチェアエリア
こじき対策万全。
きてる人がみんな清潔
0551名無し生涯学習
2011/11/12(土) 15:17:06.27どうなの?
0552名無し生涯学習
2011/11/12(土) 16:00:47.660553名無し生涯学習
2011/11/12(土) 17:05:35.800554名無し生涯学習
2011/11/12(土) 17:06:48.92検索しても
ヒットしないんだけど。
0555名無し生涯学習
2011/11/12(土) 17:10:27.08実際に検索して確かめてみるといい
全部は無いことがわかる
国会図書館のFAQにもこんな事が書いてある
http://www.ndl.go.jp/jp/help/faq.html
Q:日本で出版された本はすべてあるのですか?
A:日本国内で発行されたすべての出版物は、
国立国会図書館に納入されることになっています(納本制度)。
ただし、納本までに時間のかかる資料や納本されていない資料もあります。
0556名無し生涯学習
2011/11/12(土) 17:25:36.98ホントだぁあ!
居心地はどうなんだろ。
持込み不可なんですよね。
1回行ってみようかと思ってます。
0557名無し生涯学習
2011/11/13(日) 00:04:38.82来館するなら6階食堂を覗いてみるといいよ
国会丼とか、おもしろメニューがある
(国会図書館 食堂で検索すれば大体状況がわかるとおもう)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています