トップページlifework
1001コメント260KB

中央大学法学部通信教育課程 Ver.6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し生涯学習NGNG
在学生や入学希望者のためのスレッドです。
板のルールを守ってマターリいきましょう。

前スレ(中央大学法学部通信教育課程 Ver.5)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1055229802/

中央大学通信教育課程
http://school.2ch.net/lifework/kako/987/987091608.html
中央大学法学部通信教育課程 Ver.2
http://school.2ch.net/lifework/kako/1015/10152/1015228145.html
中央大学法学部通信教育課程 Ver.3
http://school.2ch.net/lifework/kako/1032/10327/1032706115.html
中央大学法学部通信教育課程 Ver.4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1048222778/

中央大学法学部通信教育課程
http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/

関連サイトのリンクは>>2以降で。
0881名無し生涯学習NGNG
>874
法学部の学位が欲しいだけでしたら、中央は辞めておいたほうがいいです。
慶応も難しいと聞いていますから、他のほうがいいでしょう。
因みに掲示板上の事なので真相は知りませんが、創価大学は約半分が卒業出来るそうです。

それと、夏スクーリングの1科目の料金が、4000円→6000円になってます。
これが在校生にも適応されるのか分かりませんが、そんなに財政面で困っているのでしょうか?
大学の財政面を見てランク付けする会社も出てきているようですから、その影響かも。
0882名無し生涯学習NGNG
>>880
お前アホだろ
困る前に制度理解しろ
0883名無し生涯学習NGNG
>882
ごめんなさい、これから調べますから(つД`)
0884名無し生涯学習NGNG
>>870
通教事務室に行けば指導教員の代わりにハンコくれます。
0885名無し生涯学習NGNG
>>884
情報どうもです。
0886名無し生涯学習NGNG
>>881
今まで中央通教は費用が「安すぎた」という事実を思いっきり
無視したカキコが痛いな。
0887名無し生涯学習NGNG
レポートはワープロでOKでつか?
0888名無し生涯学習NGNG
ワープロでOKなら世話ないだろ。
0889氷風NGNG
http://members.jcom.home.ne.jp/yousuke-8.30/index.htm
にきて――!
0890名無し生涯学習NGNG
中央通教に通うメリットはなんですか?
0891名無し生涯学習NGNG
授業料の安さ
各地の校舎外スクーリング
法律の真髄を知るチャンスがある
優秀な学徒との出会いがあるかも
0892名無し生涯学習NGNG
あのさあ、将来的に、ローを考えていて、
ここでGPAを底上げしたいと考えてるヤシいますかあ?
通教でれば、通教も含めてGPAって計算されるのかなあ?

0893名無し生涯学習NGNG
>>892
ここで底上げというのは無理かと。
0894名無し生涯学習NGNG
中央通教に通おうと思っているのですが、
夏期スクリーングの費用は、どのぐらいかかるものでしょうか?
滞在費やその他、雑費の出費などについてなのですが。
0895名無し生涯学習NGNG
漏れは、北海道在住。
二週間夏期スク出て、諸経費込みで20万円くらいかな。
ま、間に一週間開けているしな。独身だから、為せるわざ。
0896名無し生涯学習NGNG
>>894
シゴト休むのか?すげえな・・
0897名無し生涯学習NGNG
3週間も仕事休めるの?
それは凄いな。
0898名無し生涯学習NGNG
公務員には、学業の為の特別な有給休暇があるらしいよ。
前に白門に載ってた。
俺の場合はそういう無理だから、せいぜい最初の1週間。
その時の費用を思い起こせば、
宿泊費:1泊5000円×6日=3万円
移動費:往復800円×6日=約5000円
学費 :4000円×2科目=8000円
食事代:600円×3食×6日=約12000円

教科書や参考書等・地方からの移動費等を総合すると、7万〜8万円位要ったかな。
つまり1科目4万円で、1単位免除されるのに2万円。
そして英語は1単位しか貰えないから、近くの校舎外でやったほうが良いと言う人もいる。
しかし夏スクで英語をやる利点が1つある。
それは試験が校舎外よりも通りやすい。
勿論、何もやらずに寝ていれば落ちるが、範囲が校舎外よりも狭めてくれる。
0899名無し生涯学習NGNG
英語くらい科目試験でサクっと取れって
0900名無し生涯学習NGNG
中央通教は、公務員多いよ。公務員向きのカリキュラムだしね。
二年前に隣の席に座った兄ちゃんは、労働基準監督署職員だった。
色々と愚痴っていたが、内容はここでは書けないなwww。
あとは、朝鮮大学校の奴らもいた。中央大学卒の証書が欲しいんだと。
今後は変わるだろうが、あの学校は大卒扱いにならんからな。
最初あいつら、なんか落ち着き無いからさwww。昨今の状況があるから。
0901名無し生涯学習NGNG
公務員多いのここだけじゃないよ。
有名私大の通大は、公務員か無職じゃないと
スクーリングを受けるのが難しい。特に慶応は。
卒業率の低さは、スクーリングの受けにくさに比例すると思うよ。
0902名無し生涯学習NGNG
まあそのうち自宅でスクーリング受けられるようになるさ。
あと1年かそこら。
0903名無し生涯学習NGNG
随分とひきこもりに優しいですね
0904名無し生涯学習NGNG
英語を科目試験で取るのは、俺には無理と判断したから全てスクーリングに切り替えた。
普段使わない文法が出てるし。
そのまま訳すと意味不明な文章になって、とても受かりそうもなかった。

中退の理由データって、どっかに載ってます?
9割が途中で諦める訳なんだけど、その理由を知る事によって自分のこれからの勉強に役立てるから。
スクーリングで休暇を取れないようなら、俺は会社を辞める覚悟はあります。
今のところ、大丈夫のようだからいいが。
要するに、俺は会社から期待されていない。
0905名無し生涯学習NGNG
俺は市役所の人間なんだが、周りが元からだらけているから。
休んでも、文句は言われない。民間から見たら、怒られるだろうな。
0906名無し生涯学習NGNG
10月入学生なんだが在籍8年を過ぎて休学中。
残ってるのはほとんど一般教養。
夏スク受けられない(最終年の単位に入れてもらえない…4月入学にしときゃ良かった)のがきつい。
0907名無し生涯学習NGNG
制度が変わって、休学届けがなくなり、誰でも12年在籍可能に・・。
なんじゃあそりゃあ〜。
0908名無し生涯学習NGNG
どうせやる人は休学届けだして延期するだけだから
手間省けていいんじゃないの?
0909名無し生涯学習NGNG
メーリングリストを探しているけど、入っている方いますか?
メンバーは在学生オンリーのやつ、なるべく卒業生がしゃしゃりでてくるようなのは避けたいんですが。
0910名無し生涯学習NGNG
創価大にも法学部があるよ
0911名無し生涯学習NGNG
だからどうしろと・・・
0912名無し生涯学習NGNG
今日、卒論の審査結果通知きました。
「あなたの提出した卒業論文は、審査の結果「総合面接試問受験資格あり」
と判定しました。
 なお、「卒業論文・総合面接試問 8単位」は、卒業論文と総合面接試問
を総合して評価判定します。」

つーわけで、どうやら卒論通ったらしっす
ちなみに、総合面接試問は、
2月の18日か20日のうちどちらかを大学側が指定するとか

まぁ、とにかく通教卒になりそうです。苦節5年、長かったような短かったような。
0913名無し生涯学習NGNG
>>912
おめでとうです。

ところで一年次入学ですか?
0914名無し生涯学習NGNG
>>909
ぢゃ、入るな。
大体、2chとMLを同じようにかんがえてんぢゃねえの?
意外と卒業生からのアドバイスが貴重なのが通教だったりする。
あんたみたいなのは、多分自分勝手なヤシだっていうのが想像
されるからな。
0915名無し生涯学習NGNG
>>914
お前卒業生だろ。
0916名無し生涯学習NGNG
>>914
そんなもん有難がってるの低脳のあんたくらいだろう。黙れクズ。
0917名無し生涯学習NGNG
>>914
わかっとらんな。そういう考えで押し売りやってる卒業生が多いから、
だから関わりあいたくないって話になるんだよ。
視野が狭いくせに大局を見据えたような言い方をしてるのも痛いし、
だいたい間違った知識を教えていたりしてるのも良くない。
そうやって勘に障ることにいちいち過剰反応してると余計にイメージ落とすよ。
0918名無し生涯学習NGNG
>>912
私もキター!!!!
あなたより1日遅れのようですが、届きました。
卒論通りました。総合面接試問がんがりましょう。
ところで、総合面接試問て難しいの?落とされたりしますか?
0919名無し生涯学習NGNG
俺も「総合面接試問受験資格あり」が来ました。
しかし卒業論文審査講評では
散々な言われ様ですw

こんなで総合面接試問は大丈夫かな・・・
0920名無し生涯学習NGNG
散々いわれても合格させてくれたんだろ?
いい先生じゃない。
俺は落とされたよ、今年じゃないけど。
0921919NGNG
>>920
合格しただけでも良しと
しなければいけませんね・・・
0922名無し生涯学習NGNG
卒論審査が通った人に質問。
リベルス5に載ってる優秀論文と比べて自分の論文は
どのくらいのレベルだと思いますか?
0923名無し生涯学習NGNG
>>922
912の者ですけど、
リベルス5と比較するのは失礼なレベルだと・・・
何つっても、3日で仕上げたものなので・・・
未だに受かったのが不思議なくらいです?よ

私の主観ですけど、リベルスの卒論は、
相当高いレベルであって、(勿論時間もかけて)
院レベルでやってけるものではないかと思います
0924名無し生涯学習NGNG
3日も使ったら充分なモノが書けるだろう。

逆に聞きたいが、3日も時間取るのは大変だと思うが?



仕事してたらな。
0925名無し生涯学習NGNG
ふむん。参考になりまつ。
ちなみに、資料集めはどうされましたか?
0926名無し生涯学習NGNG
何かの資料で見たけど、卒論の資料集めから書き上げるまでに、約1年を要するって書いてあったような・・・。
まだそこまで行ってないから、卒論が何なのかすら知らないけど。
0927914NGNG
>>916
おまいに低脳言われる筋合いはない。
ひねくれた考え持ってるなら、人巻き込むな。

>>917
私の周りは、あんたんとこみたいに押し売りしとらんよ。
聞かれなきゃ答えないし、もっと言えば、品が良い。
視野が狭いという言い方なんか、あんたにあたしの
何が分かるってんだ!とまで言いたくなる。
仲間できないのを僻むなら、一人で僻め。
2chで好き勝手にカキコして満足してるならいいが、
もう少し大人の発言したら?(まあ、私も大人の
発言できてないのは十分承知)
全部が全部極悪卒業生っていう考えは間違ってる。
多分、某支部の卒業生が支部活動に間接的(ほぼ直接的)
に関与することによる支部費搾取疑惑が広まっている
からそんな発言出てくるんだろうが。
0928名無し生涯学習NGNG
>>925
923の者です
資料集めは、7割がネットで、2割が参考書、1割が雑誌ですね
3日といっても実際に打出した(書き出し)のがそうであって、
構想自体は、1年くらい前で(新聞ネタからなんとなく決めた)
内容の把握は、3・4ヶ月くらい前で(参考書とか雑誌を熟読、この間なんも書いてない)
20日くらい前でなんとなく書くことが決まって、
後は、ひたすら、参考書・雑誌で使える部分のスキャナとか、ネット検索やらで
実際、それを組み立てたり、自己見解を書くのが3日前になっちまったって感じですかねぇ

※ちなみに、引用文献とか参考文献は、随時、記録・作成した方いいですよ
 後で、面倒なので・・・特にネット検索の場合
0929名無し生涯学習NGNG
>>927
>多分、某支部の卒業生が支部活動に間接的(ほぼ直接的)
>に関与することによる支部費搾取疑惑が広まっている
>からそんな発言出てくるんだろうが。

そういうことが少なからずあるから関わりたくないんだろう。

0930名無し生涯学習NGNG
>>927
>視野が狭いという言い方なんか、あんたにあたしの
>何が分かるってんだ!とまで言いたくなる。

わかるさ。しったかぶりが多くて事実確認もしないで断定的に決め付けている。
そういうのが多いね。自分にとって耳障りの良いことしか聞かないから、

>聞かれなきゃ答えないし、もっと言えば、品が良い。

なんていう身勝手な認識になるんだよ。

>多分、某支部の卒業生が支部活動に間接的(ほぼ直接的)
>に関与することによる支部費搾取疑惑が広まっている

自分は品良く他は極悪ですか。まったく大した人格者ですね。
ひとつ言っておきますが、2chと一緒にするなとかいっても
あなたのレスはあなたの人間性に十分疑問を感じるほどデタラメです。
そんな人がいる所なんか入りたくないと"見ている人"が思ってしまいますよ。
またもやイメージ低下してると思うんですが、そういうことは
あんまり考えない人みたいですね(合掌
0931名無し生涯学習NGNG
勉強もしないで学生名乗ってる香具師をどうにかして下さいw
0932名無し生涯学習NGNG
やっぱ通信は変なの多いな
0933名無し生涯学習NGNG
>>914
なんで、卒業生と関わりたくないやつは自分勝手になるんだよ。
支部会で変な卒業生もいないことはないだろ。
それと、いい年こいて2ch用語はやめろ、アホかあんた。
0934名無し生涯学習NGNG
スクーリングで大きい会場に行くと、一割は何しにきているのか分からんヤシがいる。
0935名無し生涯学習NGNG
そもそもの話は卒業生の出てこないメーリングリストはどこかってことよ?
そこへいきなりぶち切れて>>914が入ってきて、んで何?
聞かれたことにだけ答える品の良い卒業生だぁ?
論理が破綻してんだろこれ。
0936名無し生涯学習NGNG
漏れ中大出だけど文学部なんだな。法学部の通信って3年に編入できるの?
ちょうど無職だからひまなんだよね。勉強したいし。
0937名無し生涯学習NGNG
漏れ中大出だけど商学部なんだな。法学部の通信に3年次編入(学士入学)し、
5年かかって卒業したよ。ちょうど公務員だったから運良く卒業できたんだよ
ね。勉強したかったからね。今年も司法試験にチャレンジ。公認会計士試験で
は挫折したからな。
0938名無し生涯学習NGNG
司法試験願書の中央大学のコード番号はなぜか「2」です。
「1」はもちろん東京大学です。
0939名無し生涯学習NGNG
もう必死やね。。
0940名無し生涯学習NGNG
漏れ中大出だけど総合政策学部なんだな。法学部の通信に3年次編入(学士入学)し、
5年かかって卒業したよ。ちょうど引きこもりだったから運良く卒業できたんだよ
ね。勉強したかったからね。今年も司法試験にチャレンジ。公認会計士試験で
は挫折したからな。 まあ、単なる引きこもりなんだけどね。
0941名無し生涯学習NGNG
よく分からないコピペだな。
0942名無し生涯学習NGNG
漏れ放大出だけど教養学部なんだな。
法学部の通信に3年次編入(学士入学)し、5年かかって卒業したよ。
高校出てから2浪したけど、関関同立(関東でいえばMARCH)はおろか、
産近甲龍(関東でいえば日東駒専)にもひっかからなかったから、コンプの塊だったんだよね。
そのコンプをバネに勉強して運良く卒業できたんだよね。
勉強したかったからね。今では学生会某支部で後輩に指導やアドバイスしてるよ。
全日制の大学入試では挫折したからな。まあ、単なる粘着卒業生なんだけどね。
0943名無し生涯学習NGNG
卒論合格通知が昨日届いたものの、総合面接試問の準備何にもしてないよ。
皆さんはどう?
0944943NGNG
「合格通知」じゃなくて「審査の結果総合面接試問受験資格あり」・・・スマソ
3ヶ月間何もしていないので、内容忘れた・・・。
0945名無し生涯学習NGNG
>>943
私も何も準備してません。内容も忘れかけてる。
とりあえず、卒論の控えを何度も読み返してみようと思う。
それから講評に面接試問で質問されるだろう指摘があったので、
そこを重点的にもう一度勉強し直そうと思ってるけど。
0946名無し生涯学習NGNG
総合面接試問で落ちることってあるんですかね?
0947名無し生涯学習NGNG
>>946
ある、と聞いたことがある。
0948名無し生涯学習NGNG
>>946
私は落ちた。
0949名無し生涯学習NGNG
ええっ?一年、待ち惚け?
その間、卒論とか書き直し?
0950名無し生涯学習NGNG
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w


0951名無し生涯学習NGNG
>>949
3月か9月、いずれかに卒業できるんじゃない?
0952名無し生涯学習NGNG
通信は結構変な人多かったです。
一回会っただけで友人とか言ってたりするし、連絡先に住所まで交換してた。
それで変な人に付きまとわれるから鬱陶しかった・・・(特に男。)
学友会関係は特に気を付けた方がいい。(N大通信)
0953名無し生涯学習NGNG
授業料安すぎるから、変な人来るんだよ。
0954名無し生涯学習NGNG
みんな、履修届けは来た?
俺、来てないよ。なんでだ?
0955名無し生涯学習NGNG
レポート用紙が変わるって、本当?
0956名無し生涯学習NGNG
>>954
先月の白門と一緒に届いたぞ。
0957名無し生涯学習NGNG
>>955
本当
0958名無し生涯学習NGNG
>>955
古いのは一気に使ってしまおうか。
0959956NGNG
1月号のことね。
0960新スレ待機NGNG
900というか950も超えましたし、誰もやらないみたいなんで一応立てました。
とりあえずこちらも適当に消化ということで。
新スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1075756703/
0961名無し生涯学習NGNG
0962名無し生涯学習NGNG
お疲れ。
0963名無し生涯学習NGNG
(´・ω・`) ショボーン
0964名無し生涯学習NGNG
AGE
0965名無し生涯学習NGNG
中大の通信から司法試験合格者はどのくらい出ていますか?
今年の法科大学院入試に受かった人、来年度受ける人が
いたら教えて下さい。
0966名無し生涯学習NGNG
4名かな?
0967名無し生涯学習NGNG
age
0968名無し生涯学習NGNG
中央ろーに受かった人いる?
0969 NGNG
実際中央から中央ローは入りやすいんかね
0970名無し生涯学習NGNG
関係ないらしいぞ
0971名無し生涯学習NGNG
>>969
学内と学外との差別はしていないので
全く関係がないです。
0972名無し生涯学習NGNG
ジュンク堂池袋店の谷さん、かわいい。
0973名無し生涯学習NGNG
エールの本に、成績優良者は院に優先進学できる制度あるって書いてあったけど、成績評価って厳しいですか?
0974名無し生涯学習NGNG
>>973
今年の4月から90点以上がA評価になるよ。
ちなみにそれまでは80点以上でA評価だった。
だから少し成績評価厳しくなるんじゃない?
それから私は成績優秀者に選ばれたが、
特にこれといって大学院の話は出されなかったよ。
どうなんだろ?
0975名無し生涯学習NGNG
>>974
別に成績優秀者を誘っているわけではないよ。
ただ、君の場合行き易い環境にはあるだろうね。
成績優秀者でなくても教授と仲良くなったり卒論が良かったりすると
「大学院へ行かないか」と言われたり実際行けたりする。
つまり成績が良いだけで大学院行ってる人ばかりではないってことだ。
法科大学院と普通の大学院は別だしね。
0976名無し生涯学習NGNG
>>974
すごいっすね!
でもこれからは、中央で高成績とるのは厳しいんですね?
やっぱ試験で求められる水準高いですか?
成績優秀者になるコツ、キボンヌ!
0977名無し生涯学習NGNG
age
0978名無し生涯学習NGNG
age
0979名無し生涯学習NGNG
漏れも在学中には校舎外スクーリング2回も受講不許可になった経験が
あるよ。さすがにその時はショックを隠せず、へこんでしまった苦い思
い出がある。レポートを規定通数以上出していたにもかかわらず。大学
から届いた不許可通知には既に定員に達したためと記載されていた。定
額小為替1万円も有効期間が6か月となっていて、他の用途でも利用す
る予定がなかったので、郵便局で払い戻しの手続きをとった。速達で
23区内の郵便局から差し出したにもかかわらず、受付の2日目に届い
た原因は、当時は八王子南郵便局から中央大学への配達は1日1回しか
なく、たとえ速達でも1日1回しか配達しないという取り決めになって
いたようだ。漏れは八王子南郵便局長に対して、郵便局の債務不履行
責任を追及し、郵便代(速達料金のみ)と小為替手数料分の賠償請求をし
て、応じてもらった。受付日当日に確実に配達してもらいたいなら、
期日指定郵便を利用して手数料30円を追加して配達希望日を郵便局
の窓口で申し出ればいいというアドバイスを受けた。それ以降の校舎
外スクーリングの申し込みはそのようなカタチで手続きしたところ、
すべて受講許可になり、とうとう卒業することができたよ。
0980名無し生涯学習NGNG
通教のテキストだけでは、なかなか理解するのは困難なのが本音。
司法試験予備校で出版されている本の方がよっぽどわかりやすい。
伊藤塾や早稲田セミナーの本校にいけば、受験参考書が割引で購入
できるよ。難しい専門書・基本書より、図や表もあり、法的思考能
力を養成する上では有益だ。司法試験を目指していなくても、卒業
したいのであれば、できるだけ理解しやすいテキストを購入して勉
強した方が早道であるのは明らかだ。諸君!中退しないで、諦めず
頑張りなさい。応援してます。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。