トップページlifework
1001コメント260KB

中央大学法学部通信教育課程 Ver.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
在学生や入学希望者のためのスレッドです。
板のルールを守ってマターリいきましょう。

前スレ(中央大学法学部通信教育課程 Ver.5)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1055229802/

中央大学通信教育課程
http://school.2ch.net/lifework/kako/987/987091608.html
中央大学法学部通信教育課程 Ver.2
http://school.2ch.net/lifework/kako/1015/10152/1015228145.html
中央大学法学部通信教育課程 Ver.3
http://school.2ch.net/lifework/kako/1032/10327/1032706115.html
中央大学法学部通信教育課程 Ver.4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1048222778/

中央大学法学部通信教育課程
http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/

関連サイトのリンクは>>2以降で。
0780名無し生涯学習NGNG
は〜い(^^)
0781名無し生涯学習NGNG
青山学院大学の法学部出なのに、抵当権を理解してない奴が居た。
民法は選ばなくても卒業出きるのでしょうか?
通教では、民法を選ばない奴はおそらく居ないはずだが。
0782名無し生涯学習NGNG
やっぱり宗教は誰が何と言おうが、創価学会が一番いいですね。
0783名無し生涯学習NGNG
やっぱり宗教は誰が何と言おうが、創価学会が一番悪いですね。
0784名無し生涯学習NGNG
>781
民法は通学、通信共に必修でしょう。
それと、青学に限らず通学には稀にそういうヤシはいるよ。
例えば漏れの友達も法学部なんだけど、検閲とか相殺の意味を分かってなかったよ。
要するに民法に限らずおよそ法律全般の知識がないわけ。
因みに現在5年目だそうです・・・・・。

毎日講義受けて、ゼミ受けて、何やってんだって思うでしょうが、
通学過程にもそういうヤシが稀にはいるということですね。
0785名無し生涯学習NGNG
それでも通学と通信を同じレベルにして欲しくないね
やってる事が全然違うでしょ?
0786名無し生涯学習NGNG
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・九州大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院
0787名無し生涯学習NGNG
俺通年スクしてるから通学の授業も通信も知ってるんだが、
正直通学の授業楽勝だね
やっぱ教授が説明してくれるのは大きいと思う
あとテストとか範囲がちゃんとあってそれやっとけば大丈夫だし
なにもしなくても何とかなるってもの結構ある。
0788名無し生涯学習NGNG
青学法学部の抵当権無知事件だけじゃないよ。
もっと衝撃的な事件を知ってる。
宅建主任者で不動産コンサルタント(?)なんたらと言う肩書きがあるくせに、登記済証書だけを担保に金貸してた。
もっと酷い奴は、通帳と印鑑を担保に金を貸してた奴がいる。
だが、一番信じられない事件は、法学部出身で地方公務員の奴。
同級生に借金踏倒すのを得意とする奴がいて、その保証委託契約を頼まれた時の事。
「公正証書でするなら、連帯保証人になってもいい」
だと。
そんなの公正証書だろうが市販の借用書だろうが、踏倒すのを目的なんだから関係無いのに・・・。
この事件以来、条例で公務員の保証人禁止を作ったみたい。
大学で何を学んで来たの?と、散々批判してやった。
0789名無し生涯学習NGNG
別スレから来たけど・・
通信なんて単位も試験も根本的に違うんでしょ?
0790名無し生涯学習NGNG
>789
そりゃあ毎日講義がある通学と形態が異なるのは当たり前だろ。
そもそも通信の人間は誰も通学と一緒にしようなんて思ってないよ。
ただ自分達のやるべきことをやってるだけ。
どういうつもりか知らんが、通学の連中が一方的に目の敵にして来るだけだろ。
0791名無し生涯学習NGNG
中央大学は最高です。
0792名無し生涯学習NGNG
通信の癖に同じ顔してる香具師がいるからこうなるんだろう・・
0793名無し生涯学習NGNG
一つだけ言えるのは、バカでも金さえあれば通学に行けるってこと。
一重に『通学』と言ってもピンからキリまでだからなw
0794名無し生涯学習NGNG
なあなぁ、合格済みレポート交換オフ会しようぜ!
0795名無し生涯学習NGNG
あの鄭殿レポートが出来ない香具師ってホントにいるのか?
0796名無し生涯学習NGNG
教養科目はどうか知らんが専門科目については時々修習生でも難しいって言ってるよ。
0797名無し生涯学習NGNG
>>783
創価学会の悪口は言わないで
0798名無し生涯学習NGNG
漏れ中大辞めて創価に逝くわ。
0799名無し生涯学習NGNG
漏れ創価辞めて中大に逝くわ。


0800名無し生涯学習NGNG
>>793
ここって中大の話だろ?
それは違うだろ(w
0801名無し生涯学習NGNG
確かに創価大学の方が何でも揃っているので
いいかも知れない
0802名無し生涯学習NGNG
中大の通信で法学士取れるんでしょうか?
当方、理系学卒ですが、米国大学院留学に必要な
ため、取れるのでしたら入学したいのですが。
0803名無し生涯学習NGNG
>>802
層化学会士なら取れるよ
0804名無し生涯学習NGNG
>802
法学部しかないから法学士以外取れません。

>803
だから中大とは無関係だって!
0805名無し生涯学習NGNG
>800
時々中大以外の通学生が混じってる気がするんだよ。
例えば創価とかw
0806802NGNG
>>804
ありがとうございます。
0807名無し生涯学習NGNG
中大学層化学部光明学科池田研究室所属
0808名無し生涯学習NGNG
そうか、そうかそうかそうか、か・え・れ!
0809名無し生涯学習NGNG
創価学会を語る偽者でしょ?
それじゃ創始者言ってみ。
池田大作名誉会長じゃないよ。結構間違えてる人居るけど。
それはそうと、あれだけ与党批判をしていた公明党が自民と手を組んで、自衛隊派遣賛成?
創価学会員はもっと勇気を持って、批判をするべき。
上下関係が恐いのは分かるが、俺は相当反発している。
そうでなければ、これこそ共産党に政教分離違反を突付かれる。
俺は政教分離に理論武装を持って反論出来ない。
ここに来ている奴が偽者であろうと本物であろうと、正当を論じてください。
出来なければ、公明党へは票を入れない事です。
俺は民主党。
0810名無し生涯学習NGNG
牧口常三郎初代会長だ。

池田名誉会長が30歳で創価学会をお創りになってたとしたら、
名誉会長は104歳という計算になってしまう。
ありえない。名誉会長は3代目会長だ。
0811名無し生涯学習NGNG
別のスレでも話題になってたけど・・
通信と通学を同じレベルに見せ掛けようとするのはどうかと思う。
単位も試験の内容も全く違うんだから
0812名無し生涯学習NGNG
いい加減しつこいんだよ。
テメェ789だろ。
0813名無し生涯学習NGNG
08033891853
0814名無し生涯学習NGNG
>>809
民主党より公明党の方が、国民の為の政治をしてます
0815名無し生涯学習NGNG
>>814
公明党より民主党の方が、国民の為の政治をしてます
0816名無し生涯学習NGNG
今年は参院選があります。平和問と福祉に熱心な党に伸びてほしい。
0817名無し生涯学習NGNG
何で政治の話が・・
0818名無し生涯学習NGNG
>>815
しょせん野党、説得力なし。
0819名無し生涯学習NGNG
>>818
しょせん無力者、説得力なし。
0820名無し生涯学習NGNG
卒業しようぜ。
0821名無し生涯学習NGNG
卒業はしたいが教養科目が辛い。
特に化学と統計学。
0822名無し生涯学習NGNG
休学届けを出したので、レポート出せるのも今月まで。
0823名無し生涯学習NGNG
ゆっくり休んでくれ。また、来いよ。まってるぜ。
0824名無し生涯学習NGNG
時間取って、演習に出たいので休学したのさ。
0825名無し生涯学習NGNG
>>821
よかったら、オレの統計の合格レポート4通と君のなんかの合格レポート交換しないか?
できれば法学希望。
オーケーならオレがメアド晒すけど、どうする?
0826名無し生涯学習NGNG
>825
有り難い話なんだけど、法学のレポートはこれから取り組もうと思ってたところなんです。
今から速攻で書いて合格するって手段もあるけど、返却されるまでに時間も掛かるし・・・。
でも統計のレポート4通合格できるぐらいなら法学は簡単だと思います。
この辺は得意不得意が出てくるので何とも難しいところですが。

今のところ、法学→心理学→地理学の順で片付けて行く予定です。
あと、日本法制史と憲法が残り2通。
0827名無し生涯学習NGNG
俺が通報するけどイイ?
0828名無し生涯学習NGNG
802
取れるよ。
0829名無し生涯学習NGNG
通信卒の就職時の自己アピールの仕方を教えてほしいです。
パンフには国1受かって上級公務員になった人もいるけど。。
0830829NGNG
やっぱり民間に就職するのはかなり難しいですか?
0831 NGNG
ぜったいムリ
0832名無し生涯学習NGNG
そもそも通信は働きながら卒業して
はじめて評価される「かも」しれない学歴。
働かずに、あるいは、ヒキ、フリーターで卒業なら
通学の四大未満であることは、論を待たないと思う。
0833829NGNG
公務員なら民間ほど差別されないでしょうか?
やはりローいくかどっか大学院いくか、編入ロンダくらいしか生き残る道はないのでしょうか?。。
0834名無し生涯学習NGNG
ロー行こうなんて考えてる暇があるなら現行試験に受かることを考えた方がいいよ。
まず公務員になりたいのか法曹になりたいのか、どちらかに決めるべき。
0835名無し生涯学習NGNG
民間に就職した卒業生(新卒)いるよ。
差別云々いうより、その人の問題も大きいし、
逆にちゃんとした人間なら就職は十分可能。
就職に苦しんでるのは通学も同じ。
0836829NGNG
>>834
できれば法曹の道を歩みたいです。とりあえず行政書士でもうけてみよっかな、
>>835
すごいですね。なにが決めてになったのでしょうか?
資格?それともコネ?
たんに自己アピール能力が高い、というだけでは難しい気もします。
0837名無し生涯学習NGNG
ある人は何十社もまわっていた。結局契約社員→正社員登用となった。
別の人はどういう能力か知らないが
割といい待遇のところから内定もらっていた。
両者に共通しているのは資格やコネはほとんどないということ。
まあ、決まる人は決まるし、資格持っててもダメや奴はダメなんだよ。
0838名無し生涯学習NGNG
結局のところその人次第ってことか・・・。
0839名無し生涯学習NGNG
妥当な結論だわな
08401浪さんNGNG
通信と通学ってどれ位違うんですか?
0841名無し生涯学習NGNG
中央の通教て学士資格取得できるの?
0842名無し生涯学習NGNG
>>841
取れません。
0843名無し生涯学習NGNG
取れるけど取れないようなもの。
0844名無し生涯学習NGNG
>>837
結局はこのご時世、
通教通学ともに厳しいってことだよね。
決まる人は決まる。
駄目な人は駄目。
0845名無し生涯学習NGNG
19 :エリート街道さん :04/01/10 18:04 ID:d40CM6ZG
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院

司法試験板に載ってたこれは、どう見る?
0846名無し生涯学習NGNG
>>840
通信の香具師って妙に擁護してるのがいるけど
天と地の差があるだろw

ちなみに俺は元通学で現通信
0847名無し生涯学習NGNG
>>846
それがどうした?
0848名無し生涯学習NGNG
成績評価のことなんですが、成績証明書に記載される成績って、科目開講試験の成績だけですよね。
0849名無し生涯学習NGNG
>>846
元通学って書いてること自体痛いよ
要するにただの学士入学だろ
0850名無し生涯学習NGNG
これで元通学さんが『通信の勉強なんて楽勝』
とか言って来たらもっと痛いね。
0851学士様NGNG
通信の勉強なんて楽勝。
0852二流私大退学 現中央通信生NGNG
単位取るのは通信のほうが圧倒的にむずいよ。
だけど評価されるのは圧倒的に通学のほうだよ。

通信は労力に対するコストパフォーマンス悪すぎ。。
若い奴は(三浪くらいまで)死にものぐるいで勉強して入試合格して通学いくべし。。
0853名無し生涯学習NGNG
結局は他力本願ってことか。あてが外れてお気の毒様。
0854名無し生涯学習NGNG
>>852
そんな事はない
それは君だけ
0855名無し生涯学習NGNG
俺は、地方公務員通教生。
いづれは、法曹に・・、と夢見ていますが。
0856名無し生涯学習NGNG
>>854
いや通学いけるんだったら通学いったほうがいいと思うよ。
ただね、どうも通学落ちた人間ばっかりが通信来てると勘違いしてる輩も
多いからさ。時間的な余裕やら金使いたくないやら人それぞれだし。
その辺層が厚いということを斟酌しないんだよな。アホな若い奴は。
0857名無し生涯学習NGNG
中大法のみなさん。この事件ドーよ

http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/WebView2/AA7836E2A5E1E03449256CFA0007BACA/?OpenDocument
0858名無し生涯学習NGNG
816の政党の、正解は公明党です(平和と福祉がキーワード)


0859名無し生涯学習NGNG
法学で学ぶはずだが、宗教と政治がなぜ分離しなければならないのか。
政治の場合は、システムで権力分散を可能としているが、宗教の場合はこのシステムが働かなくなる危険がある。
極端な例で言えば、麻原が毒をまけと命令すれば、何の抑制も働かずに毒をまくように。
そこまで行かなくとも、国政を左右する議員を選び出す場に、宗教が関係する事は非常に危険。
なぜならば、上部の者があいつに票を入れろと命令した場合、どのような人物であろうと考えず票が入ってしまう。
自民党は最初、過半数割れで仕方が無く某政党へ頭を下げたが、余りにも近寄り過ぎて非常に危険。
0860名無し生涯学習NGNG
そして、今一番恐れているのは宗教教育を可能とする政策。
俺は平和なら、某政党や某宗教団体でも良いけど、他の国が許さんだろうよ。
特にフランス辺りが。
0861名無し生涯学習NGNG
>>859
その某政党と連立内閣を組んでいるので、自民党は与党でいられるのである。
よって、自民党は某政党に感謝しなければならない。
0862名無し生涯学習NGNG
よく言った
0863名無し生涯学習NGNG
今年、中央の通信を考えているんでるが
ほかの通信と比べて正直どっすか?
教材が古臭いとかシンパイです。
0864名無し生涯学習NGNG
教材は科目によってはとんでもなく古いものがあるよ。
でも単位修得で案外問題なのは、教材よりもレポートを採点するインストラクター。
個人的には、N尾最低!!
評価をC→Dに訂正するなんぞ朝飯前。
0865名無し生涯学習NGNG
>>864
君は大学というところをわかっていない
0866名無し生涯学習NGNG
卒論で資料とかを中大図書館で探したいんだけど
みなさん閉架図書とか利用してるんですか?
どうも利用の仕方とか分からないんですが。
0867名無し生涯学習NGNG
やはり、法律を学ぶなら通信でも中央がいいのでしょうか?
0868名無し生涯学習NGNG
法律の「中央」

簡単に卒業したいなら、他の大学を進める。
卒業率は約10%ですから、気楽な気持ちで入ると痛い目に会います。
俺もその一人です。
でも、なかなかレポートが通らない分、理解力は付くと思う。
資格試験などによくある4択などで合格しても、本当に理解しているか怪しい。
0869名無し生涯学習NGNG
閉架書庫の入庫説明会に参加しましょう。卒論はそれから。
0870名無し生涯学習NGNG
>>869
http://www2.chuo-u.ac.jp/library/news.htm#1)卒業論文のための入庫ならびに特別貸出について
指導教員の捺印が必要って書いてあるけど関係ないの?
入庫しなきゃだめってわけじゃないんだけど
0871名無し生涯学習NGNG
一度大学の図書館に直接いって
司書の人に聞けば詳しく教えてくれるよ。
0872名無し生涯学習NGNG
>>867
創価大学の法学部もいいよ
0873名無し生涯学習NGNG
10%って殆どが経済的な理由やら仕事やら個人の理由だろ
普通に真面目にやってれば卒業出来るよ
レポートなんざ写(ry
0874名無し生涯学習NGNG
今年から、法学部の通信教育に通おうと思っています。
当方、理系、弁理士で、米国留学の為、法学部学位が必要です。
中央、慶應、法政、日大のどこかに通おうと思っていますが、
掲示板にもあるように、中央は卒業に時間がかかるのでしょうか。
0875名無し生涯学習NGNG
休学制度が四月から変わって、結構混乱した。
なるほど、休学は無くなるのね。
事務室と電話したが、担当者がインフルエンザでサパーリ話が分からなかった。
0876名無し生涯学習NGNG
学費上がるって本当?
0877名無し生涯学習NGNG
>>876
在学中の学生は適用外だよ
0878名無し生涯学習NGNG
学費と成績評価は、在学生は変わらない。
しかし、教科書は新しくして欲しい、、な。
0879名無し生涯学習NGNG
夏期スクの授業料はあがってるぞ
0880名無し生涯学習NGNG
>875
諸事情で一旦休学しようと思ってたんですけど・・・困りましたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています