職業能力開発大学校ってどうだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フェトム
NGNG技術系の短期大学とその上に2年間の応用コースがあり人によっては
4年間勉強に励む人もいる。
最初は単に文科省以外の省が管理している大学(防大、気象大)みたい
なものと考えてたけど、卒業しても学士号も貰えないし大学とは違うみたい。
技術が身に付く以外ここに通学するメリットってあるのかなあ。
他の4大に行こうか考えてるんだけど。
ちなみにこの大学は神奈川県にあるあの職大とは関係ないです。
0898最強
2005/12/22(木) 17:33:05は大学じゃないよ!
卒業したら学歴は、
高卒で間違いない。
学士にはかてないんだから、君たちは、文部系の大卒達の手足と
なり奉仕し、高卒という身分をわきまえて生きて
いかないと駄目だぞ!
0899最強
2005/12/22(木) 18:15:53簡単に入れる!
低能!
勉強しなくても大丈夫!
悪い事は、言わない!卒業しても、学歴は
高卒でしかも資格も
何も取れない!
借金してでもアホな
文系の大学に行くべきだ。学士がある無いで、給料やボーナスまた、昇格に付いても
大きな差がある。
僕の友達は、職業能力開発大学校卒業して、就職先が全然無く、
やっと仕事が決まったが採用学歴は、高卒になっていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています