職業能力開発大学校ってどうだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0191mitsu
NGNG目標が見つからなければ、見つかるまで前に進みなさい。
右でも左でも良いから、その時その時、自分で良いなと思った方向に進みなさい。
どうしても進む方向が見つからなければ、朝起きて、生きるために必要なカネを稼ぎ、
それ以外は、誰か人の役に立つことを見つけ、それをやり遂げなさい。
私は、高校卒業後、大学進学に失敗し、現在の職業能力開発総合大学校に入学し、
そこでも目標を見つけられず、1年生を3回も繰り返し、その後に何となく進む道を見つけ、どうにか4年卒業し学士も取得し、
ちょっとした動機から研究課程に進学し、どうにかこうにか当時の雇用促進事業団に就職し、
インチキ臭かったにもかかわらず修士(工学)を授かり、今もクビにならずに雇用・能力開発機構の職員として
職業訓練指導員の職に就いております。
職業能力開発総合大学校に在籍中、生涯、尊敬できる師に出会うことが出来、某短期大学校在職中は、
独身の気軽さで羽目も外したけど、多くの卒業生と今でも交流があり、今の職場でもどうにか自分の存在感を出すことが出来ています。
大学進学に失敗したとき、大学校で留年しまくったとき、就職先に不満があったとき、
その時その時は自分の不運を呪い、世間をいわれもなく恨みましたが、今となっては結果的に、すべて良い方向に進んできたと感じています。
ここに書き込みをした皆さんは、きっと何か疑問・不安・不満があってやってきたと思いますが、
自分自身を信じて、前に進んでいただければと思います。
負の気持ちを捨て、何事にも前向きに、これも良い経験だと思い、突き進んでください。
皆さんが、皆さんなりに幸せを掴むことを願っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています