通信を出たら履歴書に書かないと経歴詐称か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG法的にどうなんだ?
できたら、恥ずかしいので書きたくないのだが!
0664名無し生涯学習
2005/06/18(土) 21:28:550665名無し生涯学習
2005/06/18(土) 21:58:230666名無し生涯学習
2005/06/18(土) 22:47:590667名無し生涯学習
2005/06/18(土) 23:15:110668名無し生涯学習
2005/06/18(土) 23:57:48大卒! 以上!!!!
0669名無し生涯学習
2005/06/19(日) 13:15:14(氏名・職業・年齢などを)いつわって称すること。「経歴―」
広辞苑より
書かないことが、なぜ詐称になるのか?
うそを書けば詐称になる。原点に戻って論じよう。
ちえおくれのエイリアンよ、回答を考えたまえ。
また、アホの一つ覚えで「コピペ」するんやろ。
その間抜け面を見てみたいな。引きこもり、根暗
の小心者め。また「コピペ」やろ? IQ=ゼロ
0670名無し生涯学習
2005/06/20(月) 02:34:04_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
バ カ が 釣 れ た w
0671名無し生涯学習
2005/06/20(月) 12:17:36予想通り出たな、妖怪! 痴敵エイリアン、
犬の糞。
0672名無し生涯学習
2005/06/20(月) 23:29:26_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
バ カ が 釣 れ た w
0673名無し生涯学習
2005/06/22(水) 11:25:11ん?通信制も普通の大学だろ
0674名無し生涯学習
2005/06/22(水) 23:00:11↑
_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
バ カ が 釣 れ た w
0675名無し生涯学習
2005/06/23(木) 00:46:010676名無し生涯学習
2005/06/23(木) 02:16:32いやだから、「通信制」というのは法的には「高等学校」と「中等教育学校の後期課程」にしか使われていなくて、大学では「通信教育」なんだけど。
0677名無し生涯学習
2005/06/23(木) 23:09:37http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=2&H_NAME=&H_NAME_YOMI=%82%a9&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S22HO026&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1
0678名無し生涯学習
2005/06/26(日) 23:11:54↓
ツウシソ
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
0679名無し生涯学習
2005/06/26(日) 23:17:18↓
ツウシソ(>>678)
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
0680名無し生涯学習
2005/06/26(日) 23:42:12_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
バ カ が 釣 れ た w
0681名無し生涯学習
2005/06/27(月) 07:22:11_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
負 け 犬 必 死 だ な w
0682名無し生涯学習
2005/06/28(火) 07:27:16,. ‐'"::::::::::::::::: ....:``'-、
,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、
/::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,. / ヽ
/::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i! / i あははは!
i ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、 / / ここ普通の大学に行けない底辺がいっぱいいる!!
| ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i /
l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙ `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐'''' ',/'/..::::::::::/ l'ヽ;、
i:::::>、:ヾ,' / _,.. -‐'ヾi ,レ'::::::::::;r':.. / i_\
i:::i. `'‐,ゝ i" '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i
!::\ `ヽ ':, l{ ..:::::/::L,. ‐'":::::;/ !
l::::::::`''‐r\ ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
|::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
!::::::/ i:::|、\ ヾ´. i ヽ 、''‐-、_::::::::::::::::: /
0683名無し生涯学習
2005/06/28(火) 12:28:20_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
負 け 犬 必 死 だ な w
0684名無し生涯学習
2005/06/28(火) 22:59:20↓F大(自覚のあるバカ)
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .| ↓ツウシソ(全く自覚の無いバカ)
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
0685名無し生涯学習
2005/06/28(火) 23:00:12_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
負 け 犬 必 死 だ な w
0686名無し生涯学習
2005/06/29(水) 19:16:42■最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/05eikan/vol1/rank/
Aランク--------------------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政) 早稲田(経) ICU(教)
67.5: 中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
Bランク--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経・総・外) 立教(社) 同志社(法・文) 立命館(国)
62.5: 法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
慶応(商) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
Cランク--------------------------------------------
60.0: 立教(経) 明治(法・経・商・営) 中央(商) 法政(文・社会)
青山学院(国) 学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)
57.5: 法政(経・営) 立教(観光・福祉) 中央(経・文) 青山学院(法・経・営) 津田塾(学芸)
同志社(政・経・策) 立命館(経・営) 関西学院(法・商・社) 関西(法・社会・経・商)
Dランク--------------------------------------------
55.0: 関西学院(経)
52.5: 同志社(情)
0687名無し生涯学習
2005/07/02(土) 09:01:59↓F大(自覚のあるバカ)
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .| ↓ツウシソ(全く自覚の無いバカ)
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
0688名無し生涯学習
2005/07/03(日) 12:51:12_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
負 け 犬 必 死 だ な w
0689名無し生涯学習
2005/07/04(月) 17:21:18_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
負 け 犬 必 死 だ な w
0690名無し生涯学習
2005/07/08(金) 18:51:25_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
負 け 犬 必 死 だ な w
0691名無し生涯学習
2005/07/18(月) 08:08:24,. ‐'"::::::::::::::::: ....:``'-、
,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、
/::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,. / ヽ
/::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i! / i あははは!
i ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、 / / ここ普通の大学行けない底辺がいっぱいいる!!
| ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i /
l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙ `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐'''' ',/'/..::::::::::/ l'ヽ;、
i:::::>、:ヾ,' / _,.. -‐'ヾi ,レ'::::::::::;r':.. / i_\
i:::i. `'‐,ゝ i" '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i
!::\ `ヽ ':, l{ ..:::::/::L,. ‐'":::::;/ !
l::::::::`''‐r\ ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
|::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
!::::::/ i:::|、\ ヾ´. i ヽ 、''‐-、_::::::::::::::::: /
0692名無し生涯学習
2005/07/18(月) 09:43:330693名無し生涯学習
2005/07/18(月) 10:11:30だって通信だから・・・・・w
0694名無し生涯学習
2005/07/18(月) 10:30:290695名無し生涯学習
2005/07/18(月) 10:39:34ある意味全ての大学が通信制になるなw
0696名無し生涯学習
2005/07/22(金) 18:54:01,. ‐'"::::::::::::::::: ....:``'-、
,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、
/::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,. / ヽ
/::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i! / i あははは!
i ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、 / / ここ中学も出れない底辺がいる!!
| ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i /
l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙ `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐'''' ',/'/..::::::::::/ l'ヽ;、
i:::::>、:ヾ,' / _,.. -‐'ヾi ,レ'::::::::::;r':.. / i_\
i:::i. `'‐,ゝ i" '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i
!::\ `ヽ ':, l{ ..:::::/::L,. ‐'":::::;/ !
l::::::::`''‐r\ ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
|::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
!::::::/ i:::|、\ ヾ´. i ヽ 、''‐-、_::::::::::::::::: /
0697名無し生涯学習
2005/09/06(火) 12:31:410698名無し生涯学習
2005/09/06(火) 12:47:13この年になって勉強したくて、仕事しながら仕事終わったら夜は勉強、
通信制に。年に何度かは大学に行かないといけないし単位は取らないといけないから
絶対楽ではない。適当に大学行って親の金で遊んでる奴より俺は絶対上だと思う!
ここへ来て、君らのレス見て思わず泣いてしまった
ひどい考え方の人間が多いんだな。もっと世の中を知ってほしい。
0699名無し生涯学習
2005/09/06(火) 16:04:55ここを見てる俺らは負け組みの最先端
世間様に、どう言われ様が知るもんか。
ひどい考えするという概念も人それぞれ
負け組で上や下、言ってもしょうがない
人間は生まれながらに9割人生決まってるんだからな
0700名無し生涯学習
2005/09/06(火) 17:20:080701名無し生涯学習
2005/09/23(金) 17:21:50卒業証書(学位記)には通信の文字は入らず、通信制大学では特に通信卒と書く必要は無いと指導している。
また通信制大学を卒業しても、学部学科に所属するので通信卒であることを隠すつもりが無くても履歴書の書き方は通学課程と同様。
そして、 通学課程と通信課程の位置づけは学校教育法上も学歴としては同等。
ただし、成績証明書には通信卒と記載されるので、面接で聞かれたら正直に通信に在籍又は卒業と答えれば問題ない。
結論としては、普通履歴書に通信卒とは書かないのが当前なので書かなくても学歴詐称には当たらず、履歴書に高校や大学のクラスを書かないのと同じことである。
0702名無し生涯学習
2005/09/23(金) 21:10:460703名無し生涯学習
2005/10/19(水) 11:03:24YuTanakaさん?
0704名無し生涯学習
2005/11/07(月) 08:57:51「日本大学経済学部経済学科(通信教育課程)卒業」
「日本大学通信教育部経済学部経済学科卒業」
「日本大学経済学部経済学科卒業」
相応しいのは?
0706名無し生涯学習
2005/11/07(月) 11:01:58日本大学経済学部経済学科卒業
のいずれかだな。
0707名無し生涯学習
2005/11/07(月) 14:17:510708名無し生涯学習
2005/11/07(月) 15:44:030709名無しさん@引く手あまた
2005/11/08(火) 01:22:45ありがとう。
俺は勤続10年目に突入したが
年収は400万ジャストだ。
0710名無し生涯学習
2005/11/24(木) 21:32:500711後悔
2005/11/25(金) 21:34:110712名無し生涯学習
2005/11/26(土) 19:02:03通学課程の大学も中退しているのでもう就職は無理ですね。
0714名無し生涯学習
2005/12/16(金) 22:11:24例えば11月30日に入社して12月1日に辞めた場合、
履歴書には11月入社、12月退社と書いてもいいよね?(履歴書に書くのは1ヶ月単位だから別に嘘じゃないじゃん)
もし2日しかやっていないことがバレたとしても別に嘘ついてるわけじゃないし。(W
あと長期の休みが欲しいけど、空白期間を作るのがコワイって言ってる人にイイことを教えてあげよう。
これも1日に退社して、仕事は退社したその次の月の月末に始めればOK!
例えば、12月1日に退社して1月30日に仕事を始めれば、履歴書には12月に○○会社退社、1月○○会社入社と書けるから、
まるまる2ヶ月休んでいても世間には空白期間ということにはならないからウマー(゚Д゚)
0715僕様
2005/12/17(土) 14:36:020717名無し生涯学習
2006/01/03(火) 09:33:57どんな仕事してるんですか?
0719名無し生涯学習
2006/02/01(水) 13:12:06在籍するのはそれぞれの学部学科なので卒業証書(学位記)や卒業証明書にも「通信」の文字は入らない。
通信制大学も履歴書に通信課程卒と書く必要は無いと指導しており、正式には通学課程と同様「○大学△学部◇学科卒業」と書くことになる。
つまり、高校や大学のクラスを書かないのと同様、隠すつもりが無くても通信課程などと書かないのが当然。
ただし、面接で聞かれたら通信であることを正直に話せばよい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1136788045/l50
↑ここではこうゆう風に書いてあるけど、信じていいのか?
0720名無し生涯学習
2006/03/13(月) 18:24:460721名無し生涯学習
2006/03/14(火) 19:28:320722名無し生涯学習
2006/03/15(水) 03:39:570723中川泰秀
2006/03/20(月) 09:41:51「 君は通信教育の大学の卒業だったんだね 」 と社長に言われた時点で
その会社を辞めればいい。
0724名無し生涯学習
2006/03/24(金) 02:35:300725名無し生涯学習
2006/03/24(金) 02:40:520726名無し生涯学習
2006/03/25(土) 03:44:410727カレー
2006/03/25(土) 13:41:140728名無し生涯学習
2006/03/25(土) 19:13:450729名無し生涯学習
2006/03/28(火) 21:56:540730名無し生涯学習
2006/03/28(火) 22:01:190731名無し生涯学習
2006/03/28(火) 22:04:56でもすでに通学卒業してるなら書いても書かなくてもいいんじゃない?
書かなくてもわかんないでしょ?でも通学卒業してるなら、通信卒を書いて
も+評価になっても−評価になる恐れないから書いた方がベター。
0732名無し生涯学習
2006/03/31(金) 00:44:17って面接でも褒められること多し。
0733名無し生涯学習
2006/03/31(金) 05:48:06もっと言えば、なんとか誤魔化して通学と同じにすれば評価も高いと。
でも産能と放送大生は意味ないね
0734名無し生涯学習
2006/03/31(金) 14:23:550735名無し生涯学習
2006/03/31(金) 15:23:22俺は高卒後、専門学校に進学。そして卒業。その後、通信制大学に入学。そして卒業。
俺の履歴書の書き方はこうだ。
【学歴】
平成×年 〜県立高校 普通科入学
平成×年 〜県立高校 普通科卒業
平成×年 〜専門学校(2年制課程)専門課程 〜科入学
平成×年 〜専門学校(2年制課程)専門課程 〜科卒業
【職歴】
平成×年 ○○株式会社〜入社
平成×年 ○○株式会社〜退社(自己都合退社)
---------------------------------------------------------------------
【資格・免許等】
1、普通自動車第一種免許取得
2、〜検定1級取得
3、〜士資格取得
4、〜大学通信課程卒業(〜学士号取得)
↑
このように俺は大卒資格は資格欄に書いている。学歴・職歴欄には書かない。
もし学歴を聞かれれば、まずは「専門卒です」と答え、その後に「いちお大卒資格は通信で持ってます」と
答えるようにしている。
0736名無し生涯学習
2006/03/31(金) 16:37:56悲しいね...
0737名無し生涯学習
2006/03/31(金) 16:46:19通教卒業生「あっ、う、うん・・、いちお大卒だよ・・。いちお学士持ってる・・」
職場の同僚「そっか。大卒なんだ。サークル何に入ってた?学部は?」
通教卒業生「いちおね。相当程度は落ちるけど大卒だよ・・。サークル・・?入ってない・・学部は法学部だよ」
職場の同僚「俺もいちお大卒だぜ」
通教卒業生「どこの大学?」
職場の同僚「英知大学。つーか、あまり声を大にしてはいえないけどな。大学は出てるよ」
0738おらちゃま
2006/03/31(金) 16:48:120739名無し生涯学習
2006/03/31(金) 16:49:52慶応であろうが、通信は通信。
0740ボクサン
2006/03/31(金) 17:22:20慶応の通教出ている香具師どのぐらいいるか、
ましてや新卒に相当する歳22〜23でいるか
知らんが18歳で、慶応通信入ってそのぐらいに
きちんと出れる香具師は相当優秀君だと思うよ。
ポンあたりだと一杯いるけどね。創価とか。ボクサン含め。
0741名無し生涯学習
2006/04/03(月) 10:30:540742名無し生涯学習
2006/04/04(火) 11:54:19良く続いたなぁって。
0743名無し生涯学習
2006/04/06(木) 10:09:210744名無し生涯学習
2006/04/07(金) 14:16:450745名無し生涯学習
2006/04/09(日) 22:44:45いや、評価はどうでもいいんだ。
けど、なんか嬉しい。最後までやり遂げた!!っていう自信が出来た。
自分しか分からない喜びだけど、自分の世界にどっぷりつかってるけど、
卒業した!という確かな手ごたえを感じてるよ。
0746名無し生涯学習
2006/04/09(日) 23:02:07思う。
仮に通信だからって、何を勉強してきたかも聞かずに
嘲るような会社ならば、即断ったほうがいい。
要は何を学んできて、何ができるのかを面接官に簡潔に述べられれば
いいと思う。
もはや、学歴だけで崇めるような時代ではなく、
仕事ができるか、できないかだ。
通信だからって、コンプレックス持たなくていいんじゃないかな。
0747名無し生涯学習
2006/04/11(火) 22:45:580748名無し生涯学習
2006/04/14(金) 22:37:560749名無し生涯学習
2006/04/16(日) 02:58:43それが生きる道だ。
0750名無し生涯学習
2006/04/16(日) 11:30:04それが男の道だ。
0751名無し生涯学習
2006/04/16(日) 17:36:290752名無し生涯学習
2006/04/16(日) 19:52:130753名無し生涯学習
2006/04/21(金) 23:37:34自分で選んだ道に自信が持てないのなら仕事なんて出来ないじゃん?
0754名無し生涯学習
2006/04/23(日) 00:07:39漏れは筑駒→(余裕で)東大いけたけど2流大学通教だし。
むしろ通学の学生と一緒にして欲しくないんだけど。
0755名無し生涯学習
2006/04/23(日) 02:22:480756名無し生涯学習
2006/04/26(水) 00:54:26途中で辞めたら落ちこぼれ名乗ってもいいけどね。
0757名無し生涯学習
2006/04/26(水) 00:57:320758名無し生涯学習
2006/04/26(水) 12:01:390759754
2006/04/27(木) 01:13:53落ちこぼれってw
俺が通教にしたのは4年間でガッツリ稼いで留学するため。
今は家庭教師やってる。
俺らクラスになると、通教の単位なんて1年分とるのに2週間もかからない。
スクーリングがうざすぎだが。
ちなみに東大実践は全国一桁だったんだけど。
俺が落ちこぼれだったら東大生の99%以上は落ちこぼれだねww
0760名無し生涯学習
2006/04/27(木) 20:53:45京大卒の高校の先輩がいるけど、頭は良いけど人間が冷ややかで世渡りが下手で
40過ぎても結婚もしてないし、職業も転々としてる人知ってる。
でも、高卒でも人と世渡り上手なやつはかなりの稼ぎがあるし、
学歴はどうでもいいかもと思う今日この頃。
結局、本人次第。
0761名無し生涯学習
2006/04/27(木) 23:22:490762名無し生涯学習
2006/04/28(金) 01:22:130763名無し生涯学習
2006/04/28(金) 01:52:39■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています