トップページlifework
981コメント290KB

NHK学園高校・NHK高校講座 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マターリ(・∀・) ◆h0X85XzPLc NGNG
NHK教育テレビとNHKラジオ第2で学べます。
NHK学園高校の話題、NHK高校講座の話題、両方どうぞ。

NHK学校放送 http://www.nhk.or.jp/sch/
NHK番組表 http://www.nhk.or.jp/hensei/
NHK学園 http://n-gaku.mediagalaxy.ne.jp/
NHK出版 http://www.nhk-book.co.jp/

NHK学園高校の生徒も、そうでない人も、
NHK高校講座をマターリ(・∀・)ウォッチ!!
0142140NGNG
>>141
レスどうもです。
1年で取得した単位持っていけるとしたら頑張れば2年で卒業できるものと考えてもいいでしょーか?
0143名無し生涯学習NGNG
40歳以上の生徒さんってけっこういらっしゃいますか?
公式サイトにはそう書かれてますが…。
十代や二十代前半じゃないと、卒業しても就職にはあまり意味ないもの
でしょうかね?
行くとしたら本校普通科ですが、スクーリングの時に他の生徒さんと
浮かないかちょっと心配してます。
定時制のほうが良いのだろうか…。
もっと早くから始めていればと後悔です。
もう脳味噌固くなってるもんなぁ。
0144名無し生涯学習NGNG
私が行ってた時は50代のおばさんが3人くらいいましたよ
0145名無し生涯学習NGNG
定時制のほうが面白いんじゃないの、仕事が忙しければ別だけど
0146名無し生涯学習NGNG
スクーリングに行かなくなったけど
担任の先生から1度も電話がかからなかった
どーしたの?とか電話してきて欲しかった
退学届を出すようにも言われなかった
後で手紙が来て除籍したと書いてあった
通信制は冷たい
まー何といっても卒業率10%だからな
0147名無し生涯学習NGNG
>>146
甘えすぎだよ。
0148名無し生涯学習NGNG
分からないこともないけど
通信制ってそういうこと抜きが、大前提だからねぇ
0149名無し生涯学習NGNG
全日かよえないんでしょ?
一人一人かまう余裕がないんだよ
0150名無し生涯学習NGNG
NHK学園の面接ってどういう事聞かれます?
0151名無し生涯学習NGNG
名前とか・・・。
0152名無し生涯学習NGNG
年齢とか・・・。
0153名無し生涯学習NGNG
>>151,152
もっと詳しく教えて!!
0154校長が強盗NGNG
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://mtsuji.com
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
 皆様の力でこの事件を広めてください。
0155名無し生涯学習NGNG
>>150-153
えっ?今は面接があるの?
うちのジーサンが受けた時(もう10年以上も前だワ。)は電話でちょっと聞かれただけだったらしいけど。

ジーサンは定年退職した後に、また勉強がしたくなったとかで受けてた。
そんなジーサンにも今はボケの予兆が…w
0156名無し生涯学習NGNG
>>155
はい、あるらしいです
0157名無し生涯学習NGNG
スクーリングに行かなくなっても先生が電話して来てくれない
ほかりっぱなしにする
冷たい学校だ
0158名無し生涯学習NGNG
まじ甘えすぎ、かつ粘着
0159155NGNG
>>156
そうなんですか。
わざわざどうもありがとうございました。
0160名無し生涯学習NGNG
>>157
そもそもこの学校は、働きながら勉強をする人の為の学校でしょ?
仕事が終わった後の自分の時間を使って勉強する人、つまり、自分から勉強しようと考えて勉強している人。
だから、仕事の都合(たとえば残業など)でその日の勉強が出来ない場合もあるだろうし、場合によっては長期に渡って勉強する時間をとれなくなる場合もある。
そのような、勉強する人の都合をいちいち詮索するワケにはいかないでしょ?

人によっては職場の人にはNHK学園で勉強をしていることを知られたくない人もいるだろうから、職場に電話するワケにもいかないだろうし…

だから学校の方から連絡するのを控えているんじゃない?
0161名無し生涯学習NGNG
もう一度聞きますがNHK学園の面接ってどういう事聞かれますか?
0162名無し生涯学習NGNG
名前とか・・・。
0163愛子NGNG
ttp://aiko.fam.cx/
0164名無し生涯学習NGNG
>>161
一般論で恐縮だが…
通信制の学校って「自分の都合の良い時間に勉強できるから楽」って言われることが多いけれど、現実はそんなに甘くない。
例えば、時間に余裕がある時に「よし、この時間を使って勉強しよう」と考えるか、それとも「勉強は別の時にして今は遊ぼう」と考えるか、どちらが多いか考えてみて欲しい。
おおよそほとんどの人は「今は遊ぼう」と考えると思う。小学生や中学生の時も、「勉強?あとでやるよ」と言って遊びなどの他の事をしてきた方が多かったと思う。
それが悪いとは言わない。
ただ、そういった考えでは通信制の学校での勉強は続けられない、ということを知っておいて欲しい。
決められた時間に行われるテレビやラジオの放送を視聴するのも、けっこうキビシイものがある。
「他の番組を見ていて忘れた」とか「同じ時間に他のチャンネルで見たい番組があったから変えてしまった」とか、ありがちなことだよね。
「ビデオに録画しておいて後から見る」つもりだったんだけど、録画したテープは山積みになっていて全然見ていない、なんてこともありがち。

つまり、自分に「遊びなどの誘惑に負けず、勉強をきちんとやるんだ」というしっかりとした意志がなければいけない。
NHK学園に限らず、通信制の学校の面接では、そういった意志があるかどうかを聞かれる。(というか、確認される。)
(長文スマソ)
0165名無し生涯学習NGNG
漏れはかなり楽だったけどな、て言うか全然目を通して無くても前日に
3時間もあればできるし。ていうか、英語、訳文書いてるし(ワラ
ただ、簿記やったことなかったから、これだけは1週間前くらいから目を通してたけど。
放送も視聴課題のトコだけしか見てない。
 つかさっさと高卒の資格ほしい・・・・
2年で中退→バイト→大検→大学合格したけど金足りなかった→N学
と言う一時は死にたくなった程の経歴だが、なんとか割りきれるようになった(w
0166名無し生涯学習NGNG
>>165
>2年で中退→バイト→大検→大学合格したけど金足りなかった→N学
ちょっと聞くけど、N学に通っていた時は仕事はしてなかったの?

つまりさ、例えば一日のうちに8時間働いてその後の自分の時間の中から時間を作って勉強する人の為の学校なんだから、放送も含めて授業内容は、本当に基本的な部分しかやらない。
だから、大学合格するだけの学力があるんだったら楽でしょ。
0167名無し生涯学習NGNG
授業の時あてられますか?あと、一番初めにに自己紹介とかありますか?
0168名無し生涯学習NGNG
スクーリングの時?
そりゃ、先生によっては授業の時にあてる先生もいるよ。
ただ、一般的な全日制の学校よりは少ないな。
全日制や定時制と違ってスクーリングの時間が少ないから、先生は限られた授業時間を有効に使おうと考えているハズで、一人一人にあてたりする時間はそんなに無いよね。

>スクーリングに行かなくなっても先生が電話して来てくれない
とか言っている人がいるけど、自分から勉強をしようとして学校に行くのだから、先生もそのつもりで授業をやっている。
質問があればどんどん聞けば良いし、分からないところがあっても質問しないでいたら、自分が分からないで終わるだけのこと。
だから、授業の時にあてられるかどうかを気にするよりも、とにかく自分から勉強することだよ。

入学して最初の登校日は、クラス内での自己紹介くらいするだろ?
ただ、細かいことまで言う必要は無い。
名前と、どんな仕事をしているかとか、何を目的に勉強をしたいのかとか、自分で話せる範囲でいいんじゃない?
色々な人が学びに行く学校だから、人それぞれだからね。
0169名無し生涯学習NGNG
体育の授業って水泳やとびばこや鉄棒ってありますか?
0170名無し生涯学習NGNG
>>169
そういうことって2ちゃんで聞くよりも直接学校に電話でもして聞いた方が早くないか?
「スクーリングでの体育の授業は、どのようなことを学ぶのですか?」とか聞けば、答えてもらえると思うけど…
0171名無し生涯学習NGNG
>>165
大検に合格しているのに、何故N学に・・・?
0172名無し生涯学習NGNG
ネタだろ、じゃなかったら極度の閑人。
就職しろよって感じだな。

わしは科目別履修と大検だけど、普通大学いったら
もどらんわな?そんな楽しいところだったか?
0173名無し生涯学習NGNG
まぁ、好意的に解釈してやれば
>2年で中退→バイト→大検→大学合格したけど金足りなかった→N学
ってことだから、金が無いから大学には行けなかった。
就職したくても大検では高卒扱いにならなくてダメだった。
ってとこかな。

>165がN学に行った目的は、芸能人にあえるかも?だったりして…W
(女優の川上麻衣子や元全日本女子バレーの中田久美なんかがN学卒業しているんだよな。女優の杉田かおるは卒業していたんだっけ?編入したのは知っているけど。もう20年くらい前の話だ。)
0174名無し生涯学習NGNG
関根恵子(いいおばさんだが)もそうだよ
0175名無し生涯学習NGNG
そうだなあ、まあ高卒の資格の大部分は大検で配慮してくれると思うけど、国家資格だと縛りがあるのかも
でも国立大学だったら育英会で十分だし、私立でも学費のローン紹介してもらえるけどね。
おれも卒業までに1200万かかったが、半分は学費ローン、半分は貯金と親に借りたな
0176名無し生涯学習NGNG
>>169
そういうのはやらないんじゃないかな?よく分からないけど
0177名無し生涯学習NGNG
>>174
へぇー、そうなんだ。
サンクス。
0178名無し生涯学習NGNG
>>175
本人のやる気さえあれば、フツーの大学の学費くらいならなんとかなるものね。
0179名無し生涯学習NGNG
英語の講師のボブさん、ちょっとした演技とか可愛過ぎでメロメロです。
なんてあんなイカスおじさんを採用したんですか。
やばいよ、あのくったくのないスマイルにやられまくりだ・・・
0180名無し生涯学習NGNG
目黒裕佳子萌え
0181名無し生涯学習NGNG
本校に日曜に通うのと協力校に通うのではどっちがヤンキーの数が少ないですかね?
0182名無し生涯学習NGNG
すいません。あと、本校に日曜に通うのと平日に通うのではやっぱりヤンキーの数って大分違いますかね?
0183名無し生涯学習NGNG
>>182
大体第3土月火日曜はヤンキー少ないよ、9月すぎるとへぼヤンキーは
みんな消えてくwあと日曜や土曜なんか学校ーいきたくねーだんだよ
ってどこまでがヤンキーか
ヤンキーの俺からはわからんけど、第一第2のスクーリングでなかったやつとか
が第三のギリの授業にでにくるから人は結構いっぱいいるときがある
0184名無し生涯学習NGNG
あげちゃった。。。
0185名無し生涯学習NGNG
修学旅行とかの行事って絶対出なくちゃいけないのですか?
0186名無し生涯学習NGNG
>>183
ありがとうございます
0187名無し生涯学習NGNG


0188名無し生涯学習NGNG
授業をnyに流そうとおもいます
0189名無し生涯学習NGNG
>>188
はぁ?
NHK教育テレビで放送しているヤツ?
それとも学校で授業を撮影してそれを流すの?
で、誰がそんなの見るのよ?

それはそうと、今日昼間放送していた地学や物理、見た?
0190名無し生涯学習NGNG
自演乙
0191名無し生涯学習NGNG
行事とHRって標準幾つよ?途中経過報告書みたいなのに書いてないんだが
0192名無し生涯学習NGNG
礒さんとセックルしたい
0193名無し生涯学習NGNG
http://www.jyouhou.ne.jp/j/index.cgi?anorio
情報エリートは入手した情報をi-modeのパケット通信料より安く
メールでお送りするメールマガジンです。情報の内容は
「人生生活において、知っていると得をする情報」
すべてです。その他、多くの一般人が知らないこと、
裏情報、裏技をノージャンルでお送りします。
(内容は懸賞の裏技,携帯電話iモード裏技など多種多様。
 伊東家の食卓の裏ワザと比べ物にならない高レベルです)
0194名無し生涯学習NGNG
>>191
わかんないことあったら
本校の担任にガンガン電話したほうがいいよ
たまに電話してもいないときがあるけど
ほかの先生がおしえてくれるし

前に電話したら木曜の午前中は割りといるらしいよ
0195名無し生涯学習NGNG
前、通信のスレに書き込んであったのですがNHK学園って休日に
通った方が平日は働いてるまじめな人たちが多く通うので平日より
まったりしてていいのでしょうか?
0196名無し生涯学習NGNG
読みにくい日本語だな
0197去年卒業した者NGNG
なんでも聞いてくり
0198名無し生涯学習NGNG
体育の授業に水泳ってありますか?また、体育の授業って
基本的にどういった事をするのでしょうか?
0199名無し生涯学習NGNG
>>199
通信制の高校で授業って言うからにはスクーリングでの実技のことだよな?
水泳は無かったのでは?
確か、バレーボールやバスケットボール、テニス(軟式)などだったと思う。
0200199NGNG
199の訂正

>>198だった

スマソ
0201名無し生涯学習NGNG
>>199
ありがとうございました
0202名無し生涯学習NGNG
毎年、春にあるバレーボール大会って東京本校だけ行われている行事
なのでしょうか?
0203名無し生涯学習NGNG
月一だったり隔月だったりする学園通信に載ってたなあ
地方の協力校ごとに行事は違うみたいだが。。。
0204名無し生涯学習NGNG
東京本校か神奈川の協力校のどちらに行くか迷ってるのですが
東京本校か協力校って場所以外に違いってありますか?
0205名無し生涯学習NGNG
うーんうちの協力校(中部)は、バレーではなくて、新入生歓迎会で、春に遠足みたいに遊びに行くよ。
0206名無し生涯学習NGNG
>>204
スクーリングの授業内容に違いは無いでしょ。
だから、違いがあるとすれば新入生歓迎会とか運動会、学園祭などの催し物の方にあるんじゃないかな。
あっ、詳しい事は知らないけど、スクーリングの曜日に違いがあるかも。
(協力校によっては月曜とか火曜のクラスが無い場合があるんじゃなかったっけ?)

そういえば、オレが通っていた時同じクラスに栃木県から来ている人がいたよ。
協力校の方が近いんだけど東京本校の方が良さそうだから、って言ってた。
家を出てから学校につくまでに何時間もかかるって言ってたな。
時間もだけど、交通費もものすごくかかっていたみたい。

その人が一生懸命に勉強しているのを見たら、オレもマジメに勉強しなきゃ、って思ったよ。
0207名無し生涯学習NGNG
俺が逝っている協力校はタバコ云々で結構存続が厳しいらしいけど。
0208名無し生涯学習NGNG
神奈川の協力校ってどんな感じですかね?
0209名無し生涯学習NGNG
質問ばかりで申し訳ないのですが入学式って本校でしか
行われないのでしょうか?また、入学式ってかならず出席しない
と行けないのでしょうか?出席する場合は、どういった服装が
よろしいのでしょうか?汚い文ですいません
0210名無し生涯学習NGNG
協力校ごとにするよ。
あと、入学式から行事の単位(重要)だし、そのあと授業だよ。
服装は、スーツとかもいるけど、うちは、結構私服が多いね。
0211名無し生涯学習NGNG
NHK高校は高野連に加盟できるのですか、甲子園にいけるのですか教えてくださいな。 
0212名無し生涯学習NGNG
>>211
詳しいことは知らないけれど、いわゆる甲子園(春や夏の大会)に出場する学校って全日制だよね。
定時制や通信制って別じゃなかったっけ?
あと、通信制の学校ってスクーリングの日数が絶対的に少ないから、甲子園大会に行かれるほどの練習なんかできないでしょ。
だいいち、NHK学園高校って自主クラブに野球部あったっけ?
無かった気がするんだけど…
0213 NGNG
西武監督の伊東は熊本工定時制時に甲子園出場、元阪神の中込は甲府工定時制、元巨人松岡は平安高定時制。  
0214名無し生涯学習NGNG
昨年度通信制の地球環境高校が全国高校サッカー選手権出場 
0215名無し生涯学習NGNG
NHKではHRってどういった内容の事をするのでしょうか?
0216名無し生涯学習NGNG
洗脳・情報操作に対する十箇条

与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、最悪洗脳されていると考えろ。
事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
0217名無し生涯学習NGNG
質問です。N学に選科生として入りたいのですが
6科目で協力校スクーリングは無理なのでしょうか?

去年3科目大検受かって残り6をなんとか取りたい
んですが・・・

案内書はもらってないので選科生として通ってる方
教えてください。(HP見たら4科目までをお勧め)

って書いてあったんですけど馬鹿なので
どうしても今年1年で残りを合格させたくて・・
0218↑付け足しNGNG
東京本校まで通うにつらい場所に住んで
いるのです;
0219名無し生涯学習NGNG
>>217
とりあえず、東京本校に電話して聞いてみたら?
協力校のことも色々教えてくれるハズだよ。
0220名無し生涯学習NGNG
NHK学園のHRってどういった事をするのでしょうか?
0221名無し生涯学習NGNG
>>220
何か、やりたくない事があるの?
0222名無し生涯学習NGNG
>>221
いや、そういう事では、ないのですがどういった事をやるのかな〜
と思っただけです
0223名無し生涯学習NGNG
>>222
なるほどね。
通信制の高校って基本的にスクーリングが少ないから、たいしたことはやらないよ。
学校からの連絡事項が伝えられたり、とか。
あとは、行事への参加に関して、とかかな。
あっ。必修クラブに関する説明もホームルームの時にあったか。(今もあるよね?必修クラブ)

今はどうなのかな。オレが通っていた時はホームルーム委員っていうのが各クラス毎に選出されていた。
でも、ホームルームの時間に何かをする、というのではなくて、生徒会との連絡係みたいなものだった。

そうそう。スクーリングが少ないので行事への参加が出席日数にカウントされる、ということは覚えておいた方が良いね。
0224名無し生涯学習NGNG
テスト開始AGE
0225名無し生涯学習NGNG
>>223
ありがとうございました
0226名無し生涯学習NGNG
本校と協力校のどちらに通うか悩んでるのですがどっちがいいですかね?
0227名無し生涯学習NGNG
自分も悩んでます

埼玉ですけど電車で都内の
国立までいける自信がありませぬ。

この駅なら何番の
ホームの、あの電車に乗って!って

教えてくれるようなところないですかね?
ヤフーで見たけど各区間の○○線くらいしか
書いてなかったです ちなみに地元駅から国立まで
2時間5分て書いてありますた・・・
0228名無し生涯学習NGNG
>>227
最寄り駅か路線書き込んでくれればアドバイスしますが、、、
0229226NGNG
>>227さん

大宮駅から国立駅までわかんないです(汗
願書見てたら谷保駅からのが近そうなので
そこまでのアドバイスお願いします
0230名無し生涯学習NGNG
(埼京線使った方がちょっとだけ速かったりするけど
京浜東北線の方が間違えにくいので)

・大宮駅1、2番線から「京浜東北線」に乗車。
(大宮始発なので、電車の行先は何処でも可。快速でもOk)

・南浦和で「武蔵野線」に乗り換え。
電車を降りるといくつか階段があるが、どの階段を使っても良い。
でも改札口は出ないように。
5番線「武蔵野線(西国分寺・府中本町方面)」ホームへ。
府中本町行き電車に乗車。
(東所沢行き電車が来てもパスして、次の電車を待つべし。)

・終点の府中本町で「南武線」に乗り換え。
4番線「南武線(立川方面)」ホームへ。
立川行き電車に乗って、2つ目の駅が「谷保」です。
0231名無し生涯学習NGNG
電車の乗り方を覚えるのもヒッキーにとっては良い社会勉強だろうね。
0232名無し生涯学習NGNG
うわー
8年前にこの学校でたものでつ
今ものほほーんとした学校なんだろうか...
0233名無し生涯学習NGNG
>>230
ありがとうございます
ちゃんとメモしておきますー

0234名無し生涯学習NGNG
集中スクーリングに通う人って行事に出なくて良いんですか?
0235名無し生涯学習NGNG
NHKではHRってどういった内容の事をするのでしょうか?
NHK学園のHRってどういった事をするのでしょうか?
本校と協力校のどちらに通うか悩んでるのですがどっちがいいですかね?
集中スクーリングに通う人って行事に出なくて良いんですか?
0236名無し生涯学習NGNG
今年 専科に行くか、東洋大の特修生に行くか悩んでいます。ただ大検資格を取り とりあえず大学志望を考えています。どうしたらいいのでしょう?
0237名無し生涯学習NGNG
>>236
とりあえず勉強をしなさい。
0238名無し生涯学習NGNG
俺はN学卒業生で今は大学生だ
うだうだこんなとこで言ってないで
死ぬ気で出ろ!出ちまえば高卒なんだよ!
資格をとったらこっちのもんだ! 
ヒッキー(引きこもり)なんかになるな!

0239名無し生涯学習NGNG
>>238
おっしゃるとおりー♪ あたし(23)は出たあと バイトして 
ECC行って アメリカ留学して 今通信制だけど大学生だよん
引きこもりして 時間あるんだったらECCでもNOVAでも行け(・∀・)
0240名無し生涯学習NGNG
集中スクーリングに通う人って、行事には、参加しなくて
良いのでしょうか?何度も質問してすいません
0241名無し生涯学習NGNG
ヒッキー+オタクでは
人間としてダメだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています