トップページlifework
21コメント7KB

職員のための職員による職員のための図書館!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
何で、いっせいに月曜日に休まにゃなランのだ!!!
国民の税金で運営してんだから
年中無休24時間営業しろ!!!

夜勤の人間はどうしたらいいんだ!
平均以上に税金払ってるんだぞ!!!!!

職員のための職員による職員のた目の図書館になってるじゃないが!
税金から給料もボーナスも建設費も運営費も
とっておきながら!

それにロクロク肝心の本がナイ!
0002禿げしく重複NGNG
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/991844410/
↑↑↑↑の852に同じ文カキコしてるくせに
なんでわざわざ重複スレ立てるの?
こんなスレ意味ある?ねぇーだろ。
本スレで議論すればいいだけの話しジャン。
0003名無し生涯学習NGNG
ID強制板、?可能板、非入力板は、不公平。

どうやらみていると、
ID入力のところで、
ID強制板、?可能板、非入力板があり、
あまりにも不公平だと思うし、
何かヘンな、チカラ(献金とか)によって、
こうして分かれて
おかしな監視体制をしていると思うのですが

皆さん、どう思いますか?

やはりよく使う板は
一括非入力か
???可能板にしてほしいです。
0004名無し生涯学習NGNG
言いたいことは、よくわかるが、それが日本の現実だ!
別に図書館だけじゃない、地方や国の組織、あるいは、特殊法人など特に
職員プラス天下りが給料をもらうアリバイ化した組織だと言ってよい。

要は、かしこく立ち回って、自分が吸うがわに回れ!
0005名無し生涯学習NGNG
あげ
0006名無し生涯学習NGNG
夜勤の人間はどうしたらいいんだ!
↑昼に来てください。

それにロクロク肝心の本がナイ

どんな本なの?
エッチな本は無いよ。
0007名無し生涯学習NGNG
>>6
まぁ、そんなこと言うなって(苦笑)

要は、図書館側が利用のターゲットをどこに絞ってるかだよな。
だから家族連れや休みだっていう人のために日曜日開館してるんだろうし。
夜間もやってるって所はまだ少ないよホント。
1の住んでる所にはインターネットを用いた予約制度なんかないの?
欲しい本の詳細とか分かっていれば、図書館にない本も取り寄せできるぞ。
肝心の本がないっていうなら、1も立派な納税者、利用者なんだから、
堂々と購入希望のリクエストとか出してみたらどうかな。
それも利用者の権利だよ?既出かもしれんが。
「もー、しょーがねぇなぁ」
つー感覚で構わないから、ある程度自分からの働きかけも必要だと思う。
0008名無し生涯学習NGNG
age
0009名無し生涯学習NGNG
たいして納税者の役に立たない現行の親方日の丸図書館なんか、
この際、民間の図書館委託会社に丸投げさせよう!
コストは半分で利用時間は延長、サービス良好だからな。
0010名無し生涯学習NGNG
>>9  同意
0011名無し生涯学習NGNG
図書館はあなたの本棚です。

市内にお住まいのかた、
通勤・通学し ているかたは、どなたでも無料で利用 できます。


ということは市外の人はどうなんでしょうか?
借りれるのかなぁ・・・・


立川で借りたいんだけど福生市に住んでるんです。。。通勤通学もしてないので駄目か?

0012名無し生涯学習NGNG
図書館スレ乱立してねぇか?
そもそも職員スレならなんで生涯学習板にたてるんだ?
0013名無し生涯学習NGNG
お前、あちこちのスレに同じようなこと書いてるだろ。
利用資格がないなら借りられないに決まってるだろアフォ。
そういうルールなんだよ。

といいつつ、まあ実際のところバレやしねえけどな。
気の小さいお前のことだからきっとビクビクしながら借りるんだろう。
つまらないストレス抱えて、つまらない人生を送りたいなら、
どうぞ虚偽申告でもなんでもして、利用券を手に入れたまえ。
0014名無し生涯学習NGNG
>>11
司書の人に聞いてみたらどう?
近辺の例でなく申し訳ないが、大阪市の図書館なんかは
交通網が集中している場所にあるから、市内に通勤・通学
してなくても、通勤・通学途中に大阪市を通れば利用者カードを
作れると聞いたことがある。
つまり、大阪府内の某所から大阪市内を経由して他の大阪府内
の某所に通勤・通学してる人はOKってことみたい。
…大阪府の詳しい人フォロープリーズ。

つーか、ダメもとで聞いてごらんよ11。
話はそれからだ。
0015名無し生涯学習NGNG
>11
そうそう職員に聞いてみては? というより聞けない(聞かなかった)理由を知りたい。

2ちゃんでOKって教えてもらっても、当該館がNOって言えばそれまでなのだが・・・

これ以上ネットで尋ね回ってると、ヒッキー扱いされるよ。 
館界は、ネット内であってもあなたが思っているより狭いらしいから・・・
0016名無し生涯学習NGNG
>>12
1を読めばわかるけど、図書館の現状を批判するスレなんですよ。スレタイトルだけ
だとわかりづらいけど。
0017名無し生涯学習NGNG
>>16
>>2の指摘がすべてだよ。
0018名無し生涯学習NGNG
すいません小心者で直に聞くのが怖かったんです>>15
0019名無し生涯学習NGNG
あー
0020著作権法違反だなNGNG
図書館のコピー料金、高!!
0021名無し生涯学習NGNG
http://www.dd.iij4u.or.jp/~kosi/file_.001
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています