職員のための職員による職員のための図書館!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG国民の税金で運営してんだから
年中無休24時間営業しろ!!!
夜勤の人間はどうしたらいいんだ!
平均以上に税金払ってるんだぞ!!!!!
職員のための職員による職員のた目の図書館になってるじゃないが!
税金から給料もボーナスも建設費も運営費も
とっておきながら!
それにロクロク肝心の本がナイ!
0012名無し生涯学習
NGNGそもそも職員スレならなんで生涯学習板にたてるんだ?
0013名無し生涯学習
NGNG利用資格がないなら借りられないに決まってるだろアフォ。
そういうルールなんだよ。
といいつつ、まあ実際のところバレやしねえけどな。
気の小さいお前のことだからきっとビクビクしながら借りるんだろう。
つまらないストレス抱えて、つまらない人生を送りたいなら、
どうぞ虚偽申告でもなんでもして、利用券を手に入れたまえ。
0014名無し生涯学習
NGNG司書の人に聞いてみたらどう?
近辺の例でなく申し訳ないが、大阪市の図書館なんかは
交通網が集中している場所にあるから、市内に通勤・通学
してなくても、通勤・通学途中に大阪市を通れば利用者カードを
作れると聞いたことがある。
つまり、大阪府内の某所から大阪市内を経由して他の大阪府内
の某所に通勤・通学してる人はOKってことみたい。
…大阪府の詳しい人フォロープリーズ。
つーか、ダメもとで聞いてごらんよ11。
話はそれからだ。
0015名無し生涯学習
NGNGそうそう職員に聞いてみては? というより聞けない(聞かなかった)理由を知りたい。
2ちゃんでOKって教えてもらっても、当該館がNOって言えばそれまでなのだが・・・
これ以上ネットで尋ね回ってると、ヒッキー扱いされるよ。
館界は、ネット内であってもあなたが思っているより狭いらしいから・・・
0016名無し生涯学習
NGNG1を読めばわかるけど、図書館の現状を批判するスレなんですよ。スレタイトルだけ
だとわかりづらいけど。
0018名無し生涯学習
NGNG0019名無し生涯学習
NGNG0020著作権法違反だな
NGNG0021名無し生涯学習
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています