トップページlifework
987コメント348KB

ボーイスカウトって知ってますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
ボーイスカウトに関する話をマターリ語りましょう。
0015名無し生涯学習NGNG
団によってさまざまだよ。
レジャーぽい団もあるし、コールマンなんかの
オートキャンプ備品バッチリのリッチな団もあれば、
オレの地元のように、ボコボコの飯盒とコッヘルで
気合と努力で穴掘ってかまど作ってキャンプ乗り切る
所もあるし。
001614NGNG
いや、うちもかなりレジャーっぽかったけどね。
1級やら菊やらの取得なんてそっちのけだったし。
田舎だからキャンプだけはしょっちゅうやってたが。
かまどは穴じゃなく竹を高く組んでキッチンみたいな立ちかまど作ってた。
0017名無し生涯学習NGNG
30代向けのオヤジスカウトととか50以上向けのシニアスカウトとか
ないんでしょうか?
0018名無し生涯学習NGNG
指導者やればいいじゃん
0019NGNG
>>14
レス産休です。

ヲレもカブからだけど、ウチの団はあんまり階層を感じなかったな。
もちろんあるのはあるんだけど、部活みたいな感じ。

逆に、シニア、ローバーになってからは同年代での行動が多くなって、
技能賞などを指標に自分たちで計画、実行、報告を楽しんでやってたけどな。

やっぱり、団によって違うんだね。
0020名無し生涯学習NGNG
>>14
自由な雰囲気でやるなら、子ども会の系列のものをやらせたほうがいいんじゃないかな
0021元ボーイスカウトNGNG
日本ジャンボリーに出た人。挙手願います!

折れは、いま25歳だけど出たよ。

日本全国から、集まってきてて面白いんだよね!
今でもその影響かバイク海苔が集まるキャンプには、
ついつい参加してしまう。。
なんか、雰囲気が似ているんだよな〜。

キャンプマンセーーー!!
0022名無し生涯学習NGNG
10年以上前だけど蔵王でやったのには出たよ。
キャンポリーだったかな。似た名前が多くてわかりづらい。

星がすごくきれいだったのを覚えてる。
あと4日間ずっと便秘だったことも。
0023日本文化学生NGNG
知りません。
0024名無し生涯学習NGNG
小学校のころボーイスカウトに入ってると言ったら
「ボーイがスカートかよ!」とからかわれたのは俺だけ?
0025名無し生涯学習NGNG
age
0026名無し生涯学習NGNG
これって「生涯学習」だよね(-_-)
0027NGNG
他の板にはこれくらいしか無いよなぁ。

自己紹介(kaba) 96.(財)ボーイスカウトを知っている人同士で語るスレ(666)(2002/04/04 22:38:11) 9.04
登山キャンプ(ton) 55.ボーイスカウトってどうよ(389)(2001/08/11 16:22:06) 1.25
登山キャンプ(ton) 54.最近のボーイスカウトの質(634)(2000/09/03 05:56:10) 0.97
0028名無し生涯学習NGNG
ボーイスカウトの活動においては、各種プログラムをこなすことによって
知識とスキルのアップを目指すことは一般にはあまり知られてないんだろうね。
0029名無し生涯学習NGNG
日本ボーイスカウト連盟って一つの連盟に加入しているわけだけど
神社系の団とその他の団とでは随分とちがうらしいじゃん。
そこんとこ どうよ。やっぱ神社系は思想教育志向が強いの?

0030NGNG
ウチは神社だけど関係無かった。
場所借りてるだけ。

神主さんが役員してたんで、神主さんの話なんてのもあったけど、道徳レベル。
それより、クリスマスに神主がサンタのカッコしてる方が不思議だった。

在籍してたら知ってると思うけど、宗教章ってのがあって、
神道、仏教、キリスト教、金光教の種類がある。

一応、ヲレは、神道章、仏教章の講習には行ったけど、
結局仏教章を取った。

すくなくともウチには思想教育など全然なかったなぁ。
0031名無し生涯学習NGNG
昔ボーイスカウトの隊長だか副隊長だかやってた男の人と付き合ってたけど、
言うことを聞かなかった子供を殴ったことを何度も自慢してた。
しかも、その子の親にも感謝されたとか言ってた。
その人の人間性に問題があったっていうのも事実だろうけど、
私は自分の子供はボーイスカウトには入れたくないなって思ったよ。
あと、駅のコンコースで大声で募金活動をするのはやめてほしいです。(声が大変響くので)
0032名無し生涯学習NGNG
神社系なんてのがあるんだ。全然知らなかった。
うちは宗教とか神道はまったく匂わなかったよ。

うちの団にも厳しい隊長がいた。
突然いなくなって、訳を聞いたら「逮捕されたらしい」とか。
うちは不良少年のたまりばとは縁遠い団だったけど、
近隣の団が集まってイベントがあると、不良っぽい輩が
何人かは必ずいたね。
0033名無し生涯学習NGNG
どうでもイイんだが1つ言わせてくれ、ボーイスカウトの隊長って
香具師がウチの会社にいるのだが、ボーイを理由に毎月、毎年仕事
を休むわ、いい加減だわで困ってる。口ばっかりのヤツで会社のPC
で仕事をしてるかと思えば隊員名簿だの何だのを作ってるばかり、
漏れは事務なんで1日会社にいるのだけど、見てて嫌になる。今年
は大阪大会だか何だかで10日も休み他の社員からもブーイングの嵐。
毎週土曜はキャンプだかで休み。トータルで毎年1月以上休んでる始末。

で、自分が仕事をしてないのを棚に上げて漏れの部下に仕事手伝って
くれだの命令してくる始末。残業もろくにしない挙句にコレだよ。
冗談じゃないよ、ボーイスカウトの隊長って香具師は皆こんなのばかり
ですか?ソイツ曰く「ボーイが本業で今の仕事が副業」だそうだ、じゃあ
ボーイスカウトだけで食っていけよ、他のやつらに迷惑かけるな。

どうですか?こんな香具師が隊長ですよ、勧誘されたって子供を預ける
訳には行きませんな(w
だってこんな大人になって欲しくないもん。
0034名無し生涯学習NGNG
>33
隊長って・・、団員長のこと??
ふつうは、そんなにキャンプはしないよ。活動は日曜の午前とかじゃないの?
うちは殴ったりとかそんな雰囲気はなかったなあ。
0035NGNG
>>33
ボーイスカウトにも色々いるからね。

子供の時からスカウトやってる人なら、隊長(リーダー)でも信用出来るんだけどね。

結構、子供が入ったから隊長やってるってのも多いし。
そう言う連中って、地域の祭りの雰囲気でやってるから、サイアクだよ。

俺ん所の隊にも一人そう言うのが居てね。
やたら命令口調なんで嫌われてたよ。
キャンプを酒飲み大会だと勘違いしてるし。
隊にそう言うのがいると、きちんとした連中が離れていくんだよね。


ニワカ隊長はハズレが多いよ。
今考えると、会社で上に立てないから、
子供達を仕切って楽しんでたのかもしれないな。
0036名無し生涯学習NGNG
>今考えると、会社で上に立てないから、
創価学会の役職と同じようなもんだね。
0037NGNG
ちょっと追加

リーダーって、PTA役員みたいな感じですから、
普通の人は仕事が忙しくてやりたがらないです。
それをやっている訳ですから、嫌々やっているか、おだてられてやっている訳です。
まぁ、推して知るべしって事で。

ただ、
叩き上げのリーダーは尊敬できるような人が多いです。
ボーイスカウトは、紳士としての心構えを大切にします。(イギリス発祥ですし)
小さいときからやっている人は、それをキチンと理解しているはずです。
遊び感覚の連中は大抵途中で止めるので、
残っているのはしっかりした人が多いです。

一応、フォロー。
0038名無し生涯学習NGNG
折れカブからいたけど、なんというかな、ボーイスカウトやってる奴って、
結構中流で、ソコソコ勉強もできる子が多かった。
0039名無し生涯学習NGNG
あと6年くらいでボーイスカウト設立100年なんだね。
それにしてもビーバーとかなんかいろいろ増えたね。
ttp://www.vl.takaoka-nc.ac.jp/~bstoyama/sub1/bosyuu/bosyuu.htm
活動してんのそんなに見ないけどねえ。
海洋少年団のほうがかっこいいイメージだったな。
スカウトの7部ズボンが短足には似合わないからなあ・・。
0040NGNG
>>39
なつかしい、BP卿を久しぶりに見たよ。

写真では長ズボンはいてるね。
まさか、長ズボンOKって事になったのかな?

も一つ疑問。
ベンチャーってなんだ?
シニアは無くなったのか?
0041名無し生涯学習NGNG
>40
さすがにかっこ悪いから長ズボンにしたんだよ、たぶん。
ということは、あのハイソックスにつける緑色の奴も絶滅かなあ。
ベンチャーはわからんなあ。
昔の団に聞いてみようと思ったら、どうも無くなっているような・・・残念。
0042名無し生涯学習NGNG
ベンチャーは、ボーイ隊の上、中学3年からになります。
そして、18歳からはローバー隊。
シニアはなくなりました。
0043名無し生涯学習NGNG
>37
 残っているのは「自分の生活」を犠牲にしている奴ら
 この活動に人生はささげられないね
0044NGNG
>>41
緑のガーター結構好きだったんだけどねぇ。
カブん時に憧れたからな。
長ズボンじゃ、わからんな。

>>42
やっぱり シニア→ベンチャー なのね。
確かに、高校の時に友達に「シニア」って言ったらジジイ呼ばわりされたからなぁ。
そのせいかもね。

>>43
そうなんだよ。
犠牲の上で成り立ってるからね。
奉仕の精神って奴だな。

本来、活動を見守るのが保護者の役目なんだろうけど、
小さいときは活動を支えなきゃいけないからね。
>>10でも書いたけど、だから息子を入れようか悩むんだよな。
004541NGNG
そうそう!!
甲子園のときは長ズボンじゃないような気がしたけどなあ。
正装はガーターつきのほうかな?
0046名無し生涯学習NGNG
>36
創価学会にはまる人と根は同じじゃないの?
0047名無し生涯学習NGNG
団によって、ずいぶんいろいろ違うんですね。
ウチの団は、ビーバーは、保護者同行が基本です。
但し、団本部での活動に限って、
親が仕事だったりして、どうしても都合がつかない時には、
子供だけということもないではありませんが、
事前に隊長に相談してOKが出た時のみです。
それでも、15名のスカウトが元気に活動しています。
0048 NGNG
>46
根本的に違う。
保護者のデンマザーなどはPTAといっしょ。
団委員長などは町内会長かライオンズクラブの会員のような人が行う
本当のボランティア。
人生かけてやっているような人も必要だがそのような人の多くは
少年野球の監督のようなものか。
0049名無し生涯学習NGNG
今は、デンマザーという言い方もしませんね。
デンリーダーと呼びます。
ウチの隊では、お父さんの参加も多いですよ。
そして、その後指導者講習を受け、制服を着るパターン。。。
005048NGNG
>49
デンマザーは廃止ですか。
そういえばデンファーザーというのは聞かなかったですもんね。
デンリーダーは指導者講習を受けてということは、まあ即席ということですね。
人材不足なのか人手不足なのか・・。
0051NGNG
>>50
デンダットはいましたよ。
ウチの親父がやってました。
デンリーダーってのは違和感ありますね。
看護士みたいな物なのかな。。
0052名無し生涯学習NGNG
がんばって
0053名無し生涯学習NGNG
多分、デンマザーの呼び方が変わっただけだと思います。
子供をビーバーでいれて、まだ3年目なのでよく知りませんが・・・
0054名無し生涯学習NGNG
「デン」ってどういう意味?
部外者にはさっぱりわからん
0055NGNG

デンは、”巣”という意味だったと思う。
組や班で一つの家族という感じです。
だから、組には動物や虫などをイメージキャラクタみたいにしてる。
自分がカブ隊の時に聞いた話なんで、うろ覚えなんですが。

私の時はビーバーは無かったんで知らないですが、
カブ隊の時に居ました。
毎年、新入隊員の親が順番にやってましたね。
同期入隊が12人居て、6組で2人ずつでしたので、
各組にデンダット、デンマザー、デンチーフがいました。
ちなみにデンチーフは、ボーイ隊の中学生です。
005653NGNG
デンチーフというのも、今のデンコーチのことなのですね。
そう、「デン」とは、「けものの巣」という意味です。
たしか「カブ」自体が、確かオオカミの子供って言う意味ですよね。
0057名無し生涯学習NGNG
0058名無し生涯学習NGNG
復活したの?
0059名無し生涯学習NGNG
なにが?
0060名無し生涯学習NGNG
shool鯖が何日か落ちてたんですよ。
でも、全然書き込みありませんね。
0061名無し生涯学習NGNG
>>60

みんな、こっち↓へ書き込んでいるからなぁ〜

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1037891077/l50
0062名無し生涯学習NGNG
ここもあるよ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/out/997514526/l50
0063名無し生涯学習NGNG

盛り上がっておりますた。
ざーっと目を通していたら貧血をおこすますた。
0064山崎渉NGNG
(^^)
0065名無し生涯学習NGNG
>62がdat落ちした。
ここよりよっぽど頻繁に書き込みがあったのに。
0066山崎渉NGNG
(^^)
0067 ◆2MRfotqID2 NGNG
0068名無し生涯学習NGNG
スカウトのキャンプで歌う「ちぇちぇこり〜 ちぇこり〜」
ていう歌知ってます。あれってスカウトの人しかしらないのかな〜。
0069NGNG
オーマイチェチェ〜

「チェッコリッサ」で検索すると、結構引っかかるのね。
どうも、ガーナの遊び歌らしい。
0070ガールっす☆NGNG
ボーイスレあったんですね!びっくり!
ガールですが・・・女の子がボーイに入団できるようになって
なぜか活動が微妙だなと感じるのは私だけでしょうか?
少子化ですもんね。ガールの間では近い将来、ボーイと
ガールは合併されていく予想です。。。
0071山崎渉NGNG
(^^)
0072山崎渉NGNG
(^^)
0073名無し生涯学習NGNG
指導者にもピンキリな人がいると思う。
また、指導者という仮面をかぶった香具師がいることも事実。
俺の知っている関係者は子供たちの面倒見ると言って酒盛りしているし、キャンプの夜はドンチャン騒ぎ、健全な青少年の育成が呆れる始末。
指導者は成人が多い中、不適切な関係になる奴もいて、とても指導者とはいえない所を見た。
昔の指導者と今の指導者には大きな隔たりがあると思う。
0074名無し生涯学習NGNG
活動は・・・毎日曜は、公園ゴミ掃除の日。
0075山崎渉NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0076名無し生涯学習NGNG
今の指導者がどれくらいひどいもんかは分からんが、
俺がスカウトだった90年代もキャンプで酒は指導者の常識だったぞ。
そこまで大騒ぎはしなかったがね。まあ、スカウトの方もキャンプサイトで
リーダーに隠れてタバコとか吸ったりしてたからお互い様だw

元スカウトの立場から言わせてもらうと、聖人君子な指導者はあんまり人間って感じがしない。
ボーイスカウトの活動は、PTAの親御さんが望むような『青少年の健全な育成』とやらよりも、
むしろ生の人間関係とか社会生活とかを学び取る場だと思う。
大人の目を盗んでタバコすったりするのも、酒を飲む指導者を見たりするのもそう。

だからといって、悪事を推奨するわけじゃないけどね。
一方で、セレモニーとかちゃんとけじめをつけなきゃいけない部分もあるし、
テントたてたり炊事したりする共同作業が必要になるから……
要するに、どこからどこまでが悪いことで、どういう時にはそれをやっちゃいけないのか、
そういうTPOをわきまえる能力を身につける組織だと思う。

俺は大人の言うことをホイホイ聞いてる感じの子供で、
そういう小悪事に手を出すってことが昔っからできなかった。
今就職に向けて動いてるけど、自分がいかに空しい人生送ってきたかよく分かった。
もっと、仲間と一緒にバカやれる人間になりたかったよ。
0077名無し生涯学習NGNG
じゃ〜んどんどん、じゃんどんどん♪
じゃがじゃがどんどん、じゃがどんどん♪
カブ隊あ〜つまれ!
0078名無し生涯学習NGNG
か〜りはすんだ、えものはみごと♪
カ〜ブのや〜まはつきかげはえて・・・♪
だっけか?
0079名無し生涯学習NGNG
まったくだ
金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?

http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11438
(現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
0080fusiamakunNGNG
80get!!
by fusiamakun
0081名無し生涯学習NGNG
昔、うちの団のローバーの隊長は、団の金を持ち逃げしました。
あれにはウケたね!そういう事もあるから備えよ常にって事を
教えたかったんじゃないかな。
0082山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0083名無し生涯学習NGNG
>>78
うさぎ=斥候
しか=追跡
りす=伝令

くま=仕上げ
0084山崎渉NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0085名無し生涯学習NGNG
私はガール出身です
私の子供は♂だったのでビーバーに入ってまつ。

シングルマザーで親類にも男の人がいないので
子供は男の人恐怖症でしたが
ボーイに入ったおかげで少し慣れてきたようです。
うちの子にはあってるかも
0086_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz09.html
0087名無し生涯学習NGNG
スカウト活動ってさ、中学高校くらいになってくると部活との両立ができないんだよね。
土日に活動する事多いからさ。
だから学校で友達が増えにくいんだよな。
友達なのはクラスメートとか消防から一緒だったやつとか。
漏れは親が指導者だったんで暗黙の圧力でスカウト活動を取ったが、
正直今は部活入って学生ライフを満喫しておけばよかったと思わなくもない。
まぁ、なんだかんだ言って富士まで取って今は指導者なんだがな。

これから子供を入れようとしてる親御さんたち、
スカウトvs部活の問題が絶対起きるだろうけど、子ども自身の意思を尊重させたほうがいいよ。
両立はほぼ不可能だからさ。
0088名無し生涯学習NGNG
ウチの団では、休隊を推奨してるよ。
戻りたくなった時には、いつでも戻っておいで。というスタンス。
部活もだけど、受験のために活動ができなくなるスカウトもけっこう多いし。
0089名無し生涯学習NGNG
大変だなあ
0090名無し生涯学習NGNG
今の学生は多忙だからね。柔軟に対応しないとやめるし、甘やかしても進級しないし。難しいね
0091名無し生涯学習 NGNG
漏れは少数のとこだったからみんなで夜間に活動を変えて空いた時間で遠方へ行くって感じでした。
高校2年までやってたが部活との結構両立も出来てたと思うなぁ。
田舎だからかもしれないけど富士もとれたし全員一級はとれてたし…
今となってはイイ思いでですな。
小中の子は指導者とか環境にもよるけどやって損はないんじゃないかな?
0092山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0093山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0094名無し生涯学習NGNG
みんなどこの連盟でっか?おれは大阪連盟でつ
0095名無し生涯学習NGNG
【父ちゃん坊や】 とっちゃん-ぼうや
一人前の大人でありながら子供っぽい一面のある大人のこと。

【確信犯】 かくしん-はん
道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、
自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。
思想犯・政治犯・国事犯など。
※悪い事とわかっていて行う行為(犯罪)を確信犯とは言わない。

【フレンチキス】
 フレンチキス = ディープキスのこと

【役不足】 やくぶそく
(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。
(2)能力に対して、役目が軽すぎること。
「―で物足りない」

【知恵熱】 ちえねつ
生後六、七か月頃から満一歳前後の乳児にみられる発熱。
ちょうど歯の生える頃にあたるが、原因は明らかでない。ちえぼとり。
※勉強や仕事をしすぎて出る熱を知恵熱とは言わない。
0096名無し生涯学習NGNG
>>76
少し、しんみりした。
俺は、馬鹿すぎたから。
君みたいなしっかりした人が羨ましい。
でも、君の気持ち良く分るよ。
0097名無し生涯学習NGNG
本当に蒸し暑いな
こういう時期になると95みたいな奴が出てくる。
あーーうざい
0098名無し生涯学習NGNG
馬鹿は相手にならぬこと
0099名無し生涯学習NGNG
久しぶりに来たけど、
02/05/29 14:35から、このスレが始まって
まだ、残っていた事にビクーリしたよ!

ところで意外とボーイスカウト反対派っているんだな。
オレの団は、米軍の住居区域の真横にあったから、
米軍のボーイ達と一緒に活動する機会が多かったよ。
なんか子供ながらに楽しかったけどな。
0100名無し生涯学習NGNG
一応、、
100ゲット
0101名無し生涯学習NGNG
>>13

ゴトーシンペーさんだよ。

ヴォケ!
0102名無し生涯学習NGNG
新しいボーイ課程の進歩は面白そうだね。昔とえらい違いだ
0103ぼるじょあ ◆yBEncckFOU NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0104名無し生涯学習NGNG
さすが2ch
ボーイスカウトのすれもあるのね。
ちなみに漏れは周りがあまりにアホな香具師ばっかなので
中学になってやめました。理念自体は悪くないと思うんだけどね。
0105_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku08.html
0106名無し生涯学習NGNG
知ってるよ。しかも今もやってるよ
0107_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/
0108名無し生涯学習NGNG
ボーイスカウトって大人になって入れないの?
0109名無し生涯学習NGNG
>>108
搬送係り
0110名無し生涯学習NGNG
〉108
大人になっても入れるよ年齢によるけど。
26以上やったらもうスカウトではなくリーダーやね。でもリーダーはリーダーで大人の楽しみがあるからいいよ。
0111名無し生涯学習NGNG
セーラー服好きならここ!
美少女のオマンコがバッチリ見える!
無料画像を今すぐゲッツ!!
http://www.pinkschool.com/
0112目指せ大改造!NGNG
 先日、息子のボーイスカウトのキャンプに参加しました。
団でなく、何年かに1度の地区の大きなキャンポリ―でしたが、
「オイ、ここは自衛隊かよ!」と何度も叫びたくなりました。
炎天下のなか「一日500mlのお茶のみ支給」「不足・不便・不自由!」
とかなんとかで子供たちは喉カラカラで熱中症寸前っだったんですぜ!
何度も抗議したけどヒラの隊長レベルも「上が頑として訊かないもんで・・・」
「何で楯突かない」の声に「名誉の為です」だとさ・・・呆れるぜ
幹部のジジイ共はいまだに「水飲んだらいけない」と信じてるんかね。
そのくせ自分達はビール飲みまくってるんだぜ。飲むなとはいわんが
子供たちにも充分な水分補給はあってしかるべきだろ!この古い体質を
改造しなくては今後ボーイスカウトの未来は悲惨だろうよ。
まあ子供たちには反面教師のいい手本をみせることができたがな
誰か『ボーイスカウトの裏の裏』なんて暴露本だしてくれぃっ!
0113名無し生涯学習NGNG
大家族ダーヨ
        ┌─────────
  ∧ ∧  < 家族が一番ダーヨ
  ( ´ー`)  └─────────
   \ <.  ∧ ∧ チョウナンカモシラネーヨ
    \.\(´ー`).
      \.⊂ヽ \/|  ジナンカモシラネーヨ
        \.⊂ _,ノ∧ ∧
          \.\ (´ー`).
           \.⊂ヽ \/|  サンナンカモシラネーヨ
 ミンナキョウダイダーヨ \.⊂ _,ノ∧ ∧    ∧∞∧ ツマナノヨ
 ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧ ∧  (´ー`).   (*‘ー‘)∧∞∧チョウジョナーノ
 ( ´ー`)´ー`)´ー`)´ー`). ⊂ヽ \/|  \ < (‘ー‘*)       /|
 |  つ|  つ|  つ|  つ\. ⊂_,ノ __ \.⊂ヽ \/|____//
∠ 丿∠ 丿∠ ノ∠ 丿   \       /\ ⊂ _,ノ   /
 ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪    ∪∪ ̄∪∪   ∪∪ ̄∪∪
0114名無し生涯学習NGNG
>>112
すべての指導者陣がそうではありません
ご理解を…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています