私は思いますが、速読は塗り重ねるように
わからない部分にもひっかからずにとりあえず何度も読んでみましょう。
といいます。繰り返せ。と。

しかし、私の経験上、一度でひっかかった場所には2度目もひっかかります。
1度目で、ん?わからん。と思った場所は2度目でも三度目でも
理解できることはありません。

というわけで、私はこの複数回読みはただの記憶力定着だけにしか
役立たない気がしてなりません。 そこを乗り越えたものが速読というもの
でしょうか? わかりません。