>>689
おっしゃってっていることは、もっともだと思います。
ただ、先延ばししても同じ議論が繰り返されるだけだと思います。
そのときに解決もしていないのに「過去ログ読め」では
ごまかすことも出来ないでしょう。
そのたびに適当なことをいって、幻想を抱かせるのも
なんだかなあと思います。

ということで、受験生は速読は復習に使って、新しい概念を掴むときは
熟読するのがいいでしょう。それしかありません。

>>691
おっしゃっていることまさにもっともです。
一度の速読で理解しろと言う気は毛頭ありません。
速読のみを何百回も繰り返すことにより、理解できるか?
ということに興味があります。
そして、もしそれが可能であった場合、
速読のみで何百回も読むのと熟読で数回読むのとどちらが有利か?
という話に発展します。

>>692
そうですが何か?