速読ってどう? part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0691名無し生涯学習
NGNG>部分が速く読めてもそれほどの時間短縮は望めませんね。
と、がらみさんも書いておられます。
理系の本が速読できない、もしくはし難いのは、
こういった理由が大きいと思われます。
数式のことを蒸し返して悪いですが、
例えば経済学の本の中には、
現象を積分の式の形で定義して出てきます。
足し算引き算なら瞬時に理解できても、
積分はじっくり式を分析しないと理解できないという人は多いはずです。
よって、実況中継で速読できたら、
二次関数以前の数式はでは速読できる、ということになりますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています