現在、小学生用の本を使ってトレーニングしていますが、当然、平仮名が多く
なります。その中の一文なのですが、

「ハカセの、はんぶんつぶやきともとれることばがおわらないうちに、」

という、平仮名だらけの文があります。速読の習得者になると、こういう文も
黙読せずに一目で理解できるのだろうか。(日常ではこんな文を読むことは
ほとんどなく問題ないのですが、ちょっと興味が湧いたので)