トップページlifework
160コメント49KB

ああ栄光のMBA

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001asdfNGNG
MBA取って何をするのですか?MBAでなければいけないのですか?
0110ageNGNG
age
0111ageNGNG
age
0112名無し生涯学習NGNG
イギリスのMBAは一年で済むから学費、生活費、逸失利益が抑えられる。
オックスフォード、ケンブリッジ、マンチェスター、エディンバラ、ダラム、ウォリックあたりなら、価値あるんでは
でも前提として、日本でトップ層の大学卒業者じゃないと、付加価値とならない
東大卒や慶応卒が取得して初めて生きるのがMBA
0113名無し生涯学習NGNG
>>112
Fランク大→早慶大院(理系)なのですが、
MBA目指してます。

大学はパッとしませんでしたが、
ダブルマスターを取得しても付加価値となりませんかね?
費用対効果を考えて欧州1年制MBAがいいかなと。
0114名無し生涯学習NGNG
ダブルマスターで効果的なのは?
文系+理系?
おいらの経営学と経済学じゃダメかな?
0115名無し生涯学習05/02/03 12:41:49
★★マッキンゼーとその仲間達★★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1106981016/l50

>>114
MIT卒ハーバードMBA→マッキンゼーが最強らしいぞ、米国じゃ。
0116名無し生涯学習2005/05/08(日) 01:34:57
まあがんばれ
0117 ◆XWll3qz18s 2005/07/05(火) 19:12:23
tesuto
0118 ◆m6Sqf9MuU. 2005/07/05(火) 19:12:44
tesuto
0119 ◆LymHoDIwfM 2005/07/05(火) 19:13:07
tesuto
0120MBA男2005/07/09(土) 15:08:10
MBAとるにはいくらお金が必要?
0121名無し生涯学習2005/07/11(月) 19:04:47
PIMSって何か知ってる香具師居る?
どういう時に使えるの、使えないの?
0122名無し生涯学習2005/10/18(火) 19:41:58
このスレの最初の方見てて、
MBAはオシャレの感覚で取ってもいいことがわかったので、
取りたいなと思いました。

実務経験がいらない通信制MBAコースってありますか?
言語:英語か日本語
条件:東京でできて、できればオンライン制スクーリングなしが希望です。
0123名無し生涯学習2005/10/18(火) 19:44:08
122ですが、>>106 さんはいい事言ってますね。僕も似た考えです。
ちなみに僕は日本の大学は通信制です。
0124名無し生涯学習2006/01/28(土) 22:23:48
アナハイム大学は?
どうなの?
MBA
0125名無し生涯学習2006/01/29(日) 17:21:54
だからディグリーミルだって。
0126名無し生涯学習2006/03/32(土) 22:17:36
age
0127名無し生涯学習2006/06/11(日) 14:04:49
&hearts.
0128 2006/07/01(土) 06:19:21
 
0129MBA2006/10/07(土) 18:03:49
MBAホルダー
0130名無し生涯学習2006/11/13(月) 02:01:28
MBAって何だ?
M=マンコ
B=勃起
A=アナル
のことか?
0131名無し生涯学習2006/12/16(土) 00:25:00
留学準備中です
是非見に来てください
英語と格闘中です

YAHOOブログの
同僚に内緒でMBA留学準備中の会社員日記
0132名無し生涯学習2006/12/16(土) 18:09:37
短大を卒業してから、ずっと1人暮らしで仕事中心の生活です。
彼氏も友達も居なくて凄く寂しいです・・・。
http://uteutemannzoku.tonosama.jp/
0133名無し生涯学習2007/05/05(土) 20:12:14
大分大学が誇る英才、八巻正治教授について語るスレッドです。
八巻氏の研究領域である社会福祉やインクルージョンを中心に議論しましょう。

前スレ http://ton.2ch.net/volunteer/kako/987/987828646.html

http://www8.ocn.ne.jp/~yamaki/

八巻正治。氏の学歴は以下の通りです。

【学習歴の記録】
 美幌幼稚園 卒園  美幌小学校 卒業  美幌中学校 卒業   美幌高校 卒業  ※高校は途中転入で、しかも不登校でした!

 順天堂大学  体育学部  健康教育学専攻   卒 業 ※ガンガン勉強しました!

 青山学院大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※幼稚園での教育実習も行いました!

 東洋大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※養護学校の教員免許を取得しました!

 立教大学・大学院  文学研究科:博士課程(前期)   教育学専攻  修 了 ※良き学師たちに巡り合えました!

 カリフォルニア神学大学院日本校    博士課程  キリスト教神学  修 了 ※神様の深き愛の素晴らしさを学びました!

 米ニューポート大学大学院  博士課程  教育学専攻  修 了 ※論文執筆に燃えました!--------------------------------------------------------------------------------

資       格
1973年03月19日   中学校教諭1級(千葉県教委 昭47中1普 第501号),高等学校教諭2級(昭47高2普 第427号) 教員免許状(保健体育)取得
1973年04月26日  衛生管理者免許状(第61号) 取得
1978年03月31日 養護学校教諭1級(東京都教育委員会 昭53養学1普 第132号) 教員免許状取得
1994年02月26日 『米セント・チャールズ大学(カリフォルニア神学大学院日本校:提携校)』より 『博士(宗教学)(Ph.D.)』 の学位を取得


0134名無し生涯学習2007/07/19(木) 11:18:22
>>5 ばーか
0135名無しさん@そうだ選挙に行こう2007/07/29(日) 03:48:46
ハーバードビジネススクール
目白大学大学院経営学研究科
マレーシアGSM
何処でとってもMBA。
0136名無し生涯学習2007/07/31(火) 03:26:51
上の二つのレベルはわかるのだが3つ目のレベルが判らん。
0137名無し生涯学習2007/07/31(火) 04:26:31
俺の感性だと上と下どっちでもいいじゃない
英語勉強できるんだから
真ん中はMBAと名乗ってはいかんよ
0138名無し生涯学習2007/08/10(金) 08:05:51
僕は、秋田にある秋田国際教養大学に通っている+4の三回生です
+4の内訳は、親がいなくて、ずっとアルバイトをしていました。あと、学費と旅費は親戚が貯金を出して僕が大学にいく手助けをしてくれました
TOEFLibtが92あってGMAT620あり、奨学金とアルバイトの貯金を合わせで250万円ほどあるので大学卒業後、ビジネススクールに通おうと思っています
その後、世界的な一流企業に入り活躍たいというのが僕の夢です
今の所は、スウェーデンのストックホルム経済スクールのMSCコースに入るか、IESEやリーズのビジネススクールを受験しようか迷っているところです
ちなみに今のGPAは3.2です
留学しても、将来一流企業に勤めることができるかなどの不安があるので、アドバイスを頂けないでしょうか?お願いします。
0139名無し生涯学習2007/08/10(金) 10:32:09
>>138
ネタですか?職務経験がないとMBAは取れませんよ。海外なら1000万位はかかりますよ。
普通は、企業派遣で行くもので、就職後しかMBAは取れません。
0140名無し生涯学習2007/08/10(金) 11:23:17
>>139
あ、ネタではなく、そこは大丈夫です。
学校のホームページ読んでみてください。勤務経験がなくてもGMATとTOEFLとGPAが高ければ入れるレベルの高いビジネススクールを見つけて書きました。
その上でアドバイス頂けたらと思ってこのスレに来ました。
0141名無し生涯学習2007/08/10(金) 11:26:37
>>139
あと、値段も安く(一年あたり200万以内)で一年から一年半でMBAを取得できるレベルの高いヨーロッパの学校を調べたので経費も大丈夫です
0142夜間主学生デース2007/08/10(金) 12:32:47
長崎大学経済学部MBAコースに皆さん、来ませんか? 9月にオープンキャンパスというか説明会があります。
ぜひ、仲間が増えてほしいと思っています。
0143名無し生涯学習2007/08/10(金) 13:36:47
>>142
カス大学行っても意味ない
0144名無し生涯学習2007/08/10(金) 15:11:41
>>143
頭が悪けりゃ意味ない
0145名無し生涯学習2007/08/10(金) 15:19:51
>>141
申し訳ないが今私の通っているコースにいる職歴3年の台湾人学生はすっかり自信喪失している
卒業しても田かだか27歳。マネージャーになるには少なくともあと7,8年かかる
はっきりいって大金はたいてもその知識が生かせないと無駄になるぞ
入学できるということと、入学した後自分の経験や知識でシンジケートを
引っ張っていけるか、ただただ聞き役にまわって存在感がないといった問題は
全く別。先に職歴を積んで実績を残してからMBA留学することを
強くお勧めする。
0146名無し生涯学習2008/03/09(日) 16:38:56
がんばれ
0147名無し生涯学習2008/03/14(金) 02:56:26
138さんへ
厳しい境遇の中、よく頑張っていると思います。私も東京の大学の3年生で、新卒でMBAを取ろうかと思ってます。
だからこそ、言いたいのですが、現在の138さんのスペックを見ていて、また、文章内容から推測して、院への進学は実力不足のように感じます。GPA3.2は高いとは思いません。私は3.5以上あります。
そもそも、ビジネススクールでは、多浪は不利になりませんが、新卒の受験者にとって出身校はかなり考慮されるというのが一般的です。
何故、138さんはその夢の手段としてMBAを選んだのですか?また、何故、海外なのでしょう?
一流企業とはどのような基準でしょうか?活躍とは何を成し遂げるための活躍なのでしょうか?もう少し詳しく聞きたいところです。
それらが不明確であるならば、まずは院進学の前に、自己分析からやるべきだと思います。果たして本当に大学院なのか、MBAなのか。就職ではないのか、よく考えてみてほしいです。
0148名無し生涯学習2008/03/17(月) 22:51:22
なんという亀レス
0149名無し生涯学習2008/03/19(水) 03:00:32
書いた本人も見ないな
0150名無し生涯学習2008/03/19(水) 08:29:48
書いたことも忘れてるよ
0151名無し生涯学習2008/09/13(土) 15:27:29
過疎スレ
0152名無し生涯学習2008/11/22(土) 01:36:41
0153名無し生涯学習2009/03/12(木) 20:36:07
 
0154名無し生涯学習2009/06/14(日) 22:42:43
過疎すれ
0155名無し生涯学習2009/09/22(火) 16:18:40
サムライに偏執する京都のオカマ濱田大地・・・
悪趣味なファッションで生徒や同僚からヒンシュクをかうも、
自覚の無い低知能者。今日もMBA修得を妄想し続けている。


0156名無し生涯学習2010/06/24(木) 22:14:36
ニューポート大学の情報

 http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
0157名無し生涯学習2010/10/09(土) 13:42:19

関西学院大学 経営戦略研究科 ビジネススクール
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1286599041/
0158名無し生涯学習2010/10/13(水) 21:02:48
カリフォルニア州ニューポート大学の学位・学歴を持つ認定大学の研究者・教員
University of California.Santa Cruz(客員教授)
University of California.Iruvine(Extention)
California state University.Chico
California state University.Fresno
California state University.Bakersfield
Boston University
Pennsylvania state University
Benedictine University
California University of Management and Science
Clark University
South University
Walden University
University of North Texas
Northwestern Oklahoma state University
University of Alaska
New York Institute of Technology
Henley Putnam Universty(学長がニューポート大学博士)
New Mexico University
Marymount University
Aurora University
Columbia Southern University
Dominican University of California
Argosy University
Holmes Community University
University of Akron
Western Michigan University
Western University of Health Science
Washington and Lee University(客員教授)
Oregon state University
0159名無し生涯学習2011/02/05(土) 13:09:25
http://loda.jp/milkcocoa119/?id=240
0160名無し生涯学習2011/07/21(木) 06:46:15.83
阪急=阪神=その取り巻きである理由
@阪神はPCで、阪急は携帯
以前阪急はPCで書き込んだことがあるのに、阪神が現れてからPCで一切書き込むことがなくなった
これは阪急=阪神である何よりの証拠
Aいつも阪急が書き込むと数分と経たずに阪神が書き込む
なぜか?阪急=阪神であるから
Bこれまでお通夜状態だったスレが阪急=阪神が書き込むと急にスレが盛り上がるのはなぜか?
取り巻きの書き込みもこのコテのものだから
その証拠に取り巻き共は単発IDばかり
自分を正当化する為には自分を支えてくれる取り巻きが必要なのだろう
Cそもそもコテ名を真似する、馴れ合うだけ馴れ合ってコナンに関する情報提供も一切行わない凡庸コテに尊敬の念を抱く馬鹿なんてそうそういない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています