医師になりたいのですが海外の医学部って?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウィサ
NGNG医者になりたくて、国公立医学部を目指していますが理系科目がネックでなかなか受かりそうにありません。
外国語を生かして外国の医学部に留学も考えているのですが、実際のところどうなんでしょう?何か知っていることがあれば教えてください。
韓国語と中国語は通訳レヴェル、英語はTOFLE610程度です。
0285名無し生涯学習
2006/11/08(水) 08:37:060286名無し生涯学習
2006/11/08(水) 13:27:39それともヨーロッパのほうにもともと在住されていたんでしょうか?
0287名無し生涯学習
2006/11/08(水) 13:44:19そんなことも調べないで、ウイーンに既にいるとは
思えんがなw
0288名無し生涯学習
2006/11/08(水) 19:29:150289名無し生涯学習
2006/11/08(水) 21:04:10(あくまでトップ校クラス)大丈夫なんじゃないか?
いずれにしても、日本の医者は激務で給料も安いよ。なおかつ、半分くらい
の病院は赤字だからね。もうどうしようもない、金無し企業体で、
いつつぶれるか分からない。市民病院とかはもう全部って言っていいくらい
の病院が大赤字。もう病院という産業自体が完全に斜陽化している。
0290名無し生涯学習
2006/11/09(木) 03:42:460291名無し生涯学習
2006/11/09(木) 07:00:170292名無し生涯学習
2006/11/09(木) 08:40:510293名無し生涯学習
2006/11/09(木) 14:25:47あったとしても、役所の留学先になってないだろ。
留学先になってないところは基本的には予備試験だって怪しい。
脈測れて陰陽道を少しかじればもう立派な漢方医よ。
日本人が騙されていろいろ漢方薬買ってくぜ。
0294名無し生涯学習
2006/11/09(木) 15:09:450295名無し生涯学習
2006/11/09(木) 16:03:20やつらはほとんど海外に留学するだろ。国費で。
その留学先のことだよ。あまりひどいところにはいかせられないし、
また、それなりに勉強もするだろうから、そこそこの大学に
入っていく。主に欧米。そのクラスの医学部なら、まず大丈夫だが、
絶対にいかない発展途上国の大学なんかはそもそも厚生労働省の役人が
鼻から馬鹿にしてるからOK出さない。これが簡単な図式。
0296名無し生涯学習
2006/11/09(木) 17:57:14臨床実習みたいなことしてから、酷使だった気がする。
0297名無し生涯学習
2006/11/09(木) 20:48:270299名無し生涯学習
2006/11/10(金) 08:18:540300名無し生涯学習
2006/11/10(金) 08:31:07病院は斜陽化しないよ。
病気や外傷はなくならないからな。
坊主がいなくなることはあっても、医者がいなくなることはない。
0301名無し生涯学習
2006/11/10(金) 08:32:210302名無し生涯学習
2006/11/10(金) 08:48:37●医師国家試験
1.学校教育法に基づく大学において、医学の正規の課程を修めて卒業した者。
2.医師国家試験予備試験に合格した者で、合格した後1年以上の診療及び公衆衛生に
関する実地修練を経た者。
3.外国の医学校を卒業し、又は外国で医師免許を得た者であって、厚生労働大臣が
(1)又は(2)に掲げる者と同等以上の学力及び技能を有し、かつ、適当と認定したもの
4.沖縄の復帰に伴う厚生省関係法令の適用の特別措置等に関する政令第17条第1項
の規定により医師法の規定による医師免許を受けたものとみなされる者であって、
厚生労働大臣が認定した者。
●医師国家予備試験
外国の医学校卒業者又は、医師免許を得た者で、厚生大臣が認定した者。
おそらく、2に近いんじゃないかと思われますね。
ただ、予備試験は受けてないんじゃないかな。
日本人なら実地修練も受け入れはたやすいと思いますよ。
0303名無し生涯学習
2006/11/10(金) 09:21:41とても詳しくありがとうございます。ぐぐって見てもそのような情報はなかなか出てこないのでとても有益です。
予備試験はなしで実地修練→本試験ということですか?
0304名無し生涯学習
2006/11/10(金) 10:00:510305名無し生涯学習
2006/11/10(金) 22:20:430306名無し生涯学習
2006/11/10(金) 23:15:51灘や筑駒の生徒なら、楽勝で満点近くとれる試験。
0307名無し生涯学習
2006/11/10(金) 23:45:07わざと難易度の高い数学の問題を出し、したがって
受験生も数学の腕に覚えのある学生が殺到する。
本来、医学に数学はそれほど必要ないから、
数学の配点を低くするか、もしくは難易度を下げる
ことによって、米国のような学業以外でも優秀な
生徒をとることが可能となる。
0309名無し生涯学習
2006/11/11(土) 00:56:00あれば、出題言語による有利不利はほとんどない。
あと、入学より卒業の方が難しいって、それは一般的に言われている
言われもない幻想。日本の詩文学生のように全く授業に出ずとも
卒業できるほどには甘くはないが、普通に学業をこなす感覚であれば
まずは卒業は可能。特に、医学部に関しては日本も勉強が要求される
からその差はないといっていい。
0310名無し生涯学習
2006/11/11(土) 04:02:15若いうちに海外で医学を学べばいいことがある。
医師免許をとれなくたって、問題ない。
要は医学の知識があれば大学でもなんでも働く場所は
ある。
0311名無し生涯学習
2006/11/11(土) 10:51:570312名無し生涯学習
2006/11/11(土) 11:01:510313名無し生涯学習
2006/11/11(土) 17:03:360314名無し生涯学習
2006/11/11(土) 17:57:39@中国の医師免許は取れるのか、西洋医か漢方医か
A中国で開業可能か
B日本の外国免許試験は受けられるのか、予備試験か、それもだめか
C学費はいくらか
0316名無し生涯学習
2006/11/12(日) 09:44:480317名無し生涯学習
2006/11/12(日) 11:35:24受かった人に聞くのが一番。特に
Bは調べても普通分からないんだがw
0318名無し生涯学習
2006/11/12(日) 16:35:030319名無し生涯学習
2006/11/12(日) 23:48:07中国で医学を勉強するのか知りたいわけ。ひょっとして
日本医師免許が実質絶望的だってことを知らないんじゃないかと。
0320名無し生涯学習
2006/11/13(月) 09:23:280321名無し生涯学習
2006/11/13(月) 10:02:030322名無し生涯学習
2006/11/14(火) 00:04:13ハンガリーなら本試験から受けられるの知らないやつw
0323名無し生涯学習
2006/11/14(火) 01:07:560324名無し生涯学習
2006/11/14(火) 21:17:21もう少し新聞でも読んだらどうだ?
つ http://www.jasac.com/med/pb/pdf/0222-1.pdf
0325名無し生涯学習
2006/11/14(火) 21:38:210326名無し生涯学習
2006/11/14(火) 21:47:00ヒント:今年の2月22日日経新聞
0327名無し生涯学習
2006/11/14(火) 22:10:330328名無し生涯学習
2006/11/15(水) 16:47:44その可能性はかなり高いということは間違いない。
というか、すべて個別判断だから可能性としか
いいようがないのだが、その確率がきわめて高いということだろう。
0329名無し生涯学習
2006/11/15(水) 16:48:410330名無し生涯学習
2006/11/15(水) 17:36:000331名無し生涯学習
2006/11/15(水) 22:05:28予備しか受けられんようだがww
0332名無し生涯学習
2006/11/15(水) 22:13:010333名無し生涯学習
2006/11/15(水) 22:52:11だから日経新聞上の日経新聞よめって。厚生労働省
の役人があそこまで言い切ってるんだから可能性は
高いんだよ。なんなら厚生労働省に電話で聞いてみれば?
だめもとで。日経に載ってたけどって。
0334名無し生涯学習
2006/11/16(木) 13:28:10危険だよ。フィリピンにしとけ。
0335名無し生涯学習
2006/11/16(木) 14:21:440336名無し生涯学習
2006/11/16(木) 15:25:57中国よりも英語が上達できるフィリピンがいい。
0337名無し生涯学習
2006/11/16(木) 18:06:210338名無し生涯学習
2006/11/16(木) 22:06:480339名無し生涯学習
2006/11/16(木) 22:40:250340名無し生涯学習
2006/11/16(木) 22:45:02日本の法科大学院に池。
学科試験は驚くべきことにトフルだけ。
東大もそうだよ。トフル650点なら迷わず東大のローに
行こう。まずほとんどの確率で合格可能。学科試験は
トフル成績提出のみ。これはどこのローもほとんど同じ。
うそだと思うならHPみてみ?
0341名無し生涯学習
2006/11/17(金) 10:36:350342名無し生涯学習
2006/11/18(土) 13:54:40ヒント:適性試験
0343名無し生涯学習
2006/11/18(土) 19:40:570344名無し生涯学習
2006/11/18(土) 20:38:52は
0345名無し生涯学習
2006/11/18(土) 21:41:32予備試験は医師国家試験を受けるための試験。
認定医は専門医とかと同じで、各学会(脳外科学会とか)が認める、
「私は○○の分野でのスペシャリストですよ」っていう、
医師免許を既に持ってる人が箔を付けるためのもんだよ。
0346名無し検定1級さん
2006/11/18(土) 21:49:23本国では西医と変らん扱い。つまり経済大国になると予想され
しかも保険制度が最近になって整備された中国では日本より儲ける
可能性はあるってこと。日本の医療制度は破綻してる。
0347名無し生涯学習
2006/11/20(月) 15:28:070348名無し生涯学習
2006/11/20(月) 18:13:220349名無し生涯学習
2006/11/20(月) 18:41:230350名無し生涯学習
2006/11/21(火) 11:40:580351名無し生涯学習
2006/11/21(火) 11:48:56ttp://caems.main.jp/
0352名無し生涯学習
2006/11/22(水) 11:07:250353名無し生涯学習
2006/11/23(木) 15:06:21入るのはそんなに難しくないし、学費もローン組めばなんとか払えるでしょ。
0354名無し生涯学習
2006/11/23(木) 17:22:30入学金はどうするんだ?
0355奴隷医
2006/11/23(木) 23:08:18正規の学校教育18年(日本なら小学校6年+中学校3年+高校3年+大学6年)
受けていないと、論外のはずですが.....。支那国の医大はこれを満たして
いないのでダメなはずですが....。ただし臨床はで、研究はかまいません。
0356名無し生涯学習
2006/11/23(木) 23:43:14予備試験の規定では高校卒業までが12年以上、大学卒業までが17年以上だけど駄目なの?
0358名無し生涯学習
2006/11/27(月) 08:49:120359名無し生涯学習
2006/11/29(水) 22:04:260360名無し生涯学習
2006/12/01(金) 00:19:500361名無し生涯学習
2006/12/06(水) 17:51:500362名無し生涯学習
2006/12/06(水) 21:29:31('A`)ノシ
0363名無し生涯学習
2006/12/07(木) 08:06:57http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661
このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が全国拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157
日本国内の葬儀社、北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国
↓
「ぶつ切りにした人間死体」の不正輸入など
↓
ミンチに変換
↓
大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
↓ ↓
上澄みの油部分 分解されたアミノ酸
↓ ↓
石鹸、飼料、調理油、乳剤 NaOHで中和 → アミノ酸肥料
↓
HPLCで分画
↓
アミノ酸点滴液、アミノ酸調味料(即席ラーメン等)、アミノ酸化粧品、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品
*「死者の尊厳」がないに等しい社会では「生命の尊厳」もなくなり国家や精神文明が崩壊しかねない。
0364名無し生涯学習
2006/12/15(金) 20:21:030365名無し生涯学習
2006/12/17(日) 10:17:23http://hnadeai4love.xxxxxxxx.jp/
0366名無し生涯学習
2007/01/09(火) 16:56:13他はどうだか知らないけど、ハンガリーの大学はとにかく金がないから。
留学生から学費を貰ってもそれでもまだ足りないという物凄い環境。
ドイツ人留学生の知人がいるんだけど、彼女、大学で使うゴム手袋の替えさえないって言ってたよ…
当然使いまわす事になるんだが、それでいいのか?
0367名無し生涯学習
2007/01/14(日) 13:43:43ハンガリーやべぇwww
医療技術もあまり進んでないようだし。だから日本人を招いたりしてるんだろうけど。
0368なりたい?
2007/01/17(水) 12:50:480369名無し生涯学習
2007/01/19(金) 18:48:03俺の両親はお見合いだしお見合いするかな
0370名無し生涯学習
2007/01/28(日) 03:24:00ってことで43歳かな
0371名無し生涯学習
2007/02/08(木) 19:56:12A型は横並びの群れ社会を作るため、むりやり敵を作り差別して集団イジメをする。
横並びの群れ社会は、横並び結婚につながる。
A型社会(農耕社会)は、女が横並び結婚しないと生きていけない社会になり、
互いに足をひっぱりあう社会になる。
先祖から横並び結婚してきたA男は、性欲としてむりやり敵を作り差別する。
だからA男女は、横並び結婚してきたので、ブサイクで性格も悪い。
普通(九九%)のA型男女の、むかつくことは、性欲・・・・農耕社会を作ってるだけ。
農耕社会を作ってもしょうがない。
農耕民族は狩猟民族を大量に殺してきたし。
0372名無し生涯学習
2007/02/10(土) 18:49:44で?
037344歳
2007/02/19(月) 16:44:34医学部を目指し、努力してもうまくいくでしょうか?
でも、理数系は苦手であります。
0375名無し生涯学習
2007/02/20(火) 07:40:21アメリカの医学部のみしか本試験を受けられない、という訳ではないみたいなので。また最近予備試験の難易度が下がって来ているみたいだから、道が以前よりは広がっていると思われる。もちろんリスクもあるだろうし、倫理的な問題もあるだろうが。
以前海外の医学部の説明会にいったとき、40過ぎっぽい人がいたからさ。
0376名無し生涯学習
2007/03/01(木) 12:53:440378名無し生涯学習
2007/03/01(木) 13:17:550379名無し生涯学習
2007/03/03(土) 00:52:36いや、だからポンペイ
0380373 三流私立大卒
2007/03/05(月) 20:10:48新聞配達して金ためる、ただ、高齢なんで、敬遠はされると思います。
しかし、世界の中で、多少活躍する場があるのなら、医業のなかで、
仕事を求めてもいいように思います。
>>375さん。 ありがとうございます。厳しい感じもありますが、
資料集めくらいはしてみたいと思います。
中国、チベット…、アフリカ系(伝染病・熱病系は怖いのですが)
海外へ出てみるのも私にとってはいいかもしれません。
ご相談に乗ってくださりありがとうございます。
自己資金の貯金は、今ありませんから目標を立ててがんばり、
リポートしてみたいと思います。医業や、自然科学の科学者とか、
多少…、(針先程度の隙間かも知れませんが)
高齢でも進出可能な分野がありそうな気がします。
産婦人科は間に合っていますか?
脳神経外科とか、医師は必要ですか?
40歳代、世間の目は厳しいと思いますが、
お示しの、東海大学さんの門戸の開き方がどのようなものか・・・。
調べてみたいと思います。
むかし、小田急沿線に住んでいてよかった…。
しばらくじかんがかかりそうですが、大学見学に行くときは、
こちらでお知らせします。
0381名無し生涯学習
2007/03/10(土) 03:27:44駅弁のやつとしゃべると国立国立うるさい。
今の時代駅弁医学部なんてけられまくってるのに笑
0382高齢者
2007/03/12(月) 20:57:290383名無し生涯学習
2007/03/13(火) 05:23:460384名無し生涯学習
2007/03/13(火) 11:54:360385名無し生涯学習
2007/03/14(水) 02:08:05■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています