会社辞めて大学社会人入学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0228名無し生涯学習
NGNG会社辞めたら、社会人入学じゃないでしょ。
私の記憶では、社会人入学は会社の許諾書が必要だったはず。
会社の責任者の印が入ったと思うが....
0230名無し生涯学習
NGNG承諾書?
そんなこと言ったら主婦や定年退職者は受験資格すら無いのと同じではないですか?
一定期間以上の社会人経験がある時点で社会人入学では?
0231名無し生涯学習
NGNG0232名無し生涯学習
NGNGなんていう受験資格を掲げてる所は必要かもしれないけど
履歴書の職歴欄程度で済むとこも結構一杯あるよ
0233名無し生涯学習
NGNG0234名無し生涯学習
NGNG0235名無し生涯学習
NGNG昨日、10年ぶりに大学に証明書を取りにいく機会があった
実際行って見ると
大学時代の嫌な思い出も思い出した
2度と戻りたくないと感じた
0236名無し生涯学習
NGNG0237名無し生涯学習
NGNG0238名無し生涯学習
NGNGあるんでしょうかね
0239名無し生涯学習
NGNG↓のへんはどうよ?
http://www.toshin.ac.jp/ds/tv/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/les/tv-net/index.html
0240名無し生涯学習
NGNGあとは
http://www.bbnet-you.com/
http://www.tsukue-no-mae.net/index.htm
このへんかな
0241名無し生涯学習
NGNG結局、他にやってる人がいるのかがわからないからな
実際に確認もできないし(リアル校舎みたいに)
0243名無し生涯学習
NGNG彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡
川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 ________
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ / 小泉改革宣言 自民党がぶっ壊れるか小泉内閣が壊れるか
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 | 改革なくして成長なし 痛みに耐えて米百俵
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ | 道路公団・郵政民営化 痛みから成長へ
| r-─一'冫) ノ |巛ノ < 動かせニッポン 自民党 テーマはニッポン 自民党
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 | 人生いろいろ 会社もいろいろ 社員もいろいろ
!, , ' ノ' i. ヽ|_ |
`-┬ '^ ! / |\ \ 国民よ。 感動しる!!
0244age
NGNG0245age
NGNG0246名無し生涯学習
NGNG0247名無し生涯学習
NGNGhttp://www.econ.tohoku.ac.jp/kaikei/index.html
設立記念シンポジウムと受講者説明会
会計プロフェッショナルをめざして
― 大志をいだき、君の夢を実現させよう ―
日時: 2004年12月16日(木) 午後2時より
場所: 東北大学川内キャンパス 経済学部第二講義室
プログラム
1.基調講演 「会計大学院の役割と将来」
企業会計審議会会長・早稲田大学教授 加古 宜士氏
2.パネルディスカッション 「会計大学院に期待すること」
パネリスト: 日本公認会計士協会東北会会長 那須 和良 氏
仙台国税局課税第二部長 袴田 裕二 氏
日本政策投資銀行東北支店長 井上 毅 氏
司会: 東北大学教授 高田 敏文 氏
3.東北大学会計大学院の募集要項と概要について
※お問い合わせ先
東北大学大学院経済学研究科 会計専門職専攻スタッフ室
〒980−8576 仙台市青葉区川内27−1
E-mail: tuas@econ.tohoku.ac.jp
0248名無し生涯学習
NGNGまた海外を含む具体的な地域(フィールド)で環境問題を考究する能力が養われます。
本研究科では、平成17年4月入学の環境科学専攻・博士課程 前期2年の課程 および 後期3年の課程
の学生を募集いたします。
入試説明会
日時 : 平成16年12月11日(土) 13:00〜16:00
場所 : 弘済会館(東京都千代田区麹町5-1)
四谷駅・麹町駅から徒歩5分
対象 : 環境科学研究科 博士課程前期2年の課程、博士課程後期3年の課程 入学希望者
その他、環境科学に興味のある方は是非ご参加下さい。
お問い合わせおよび募集要項請求先
東北大学大学院環境科学研究科教務係
〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-20
電話:022-217-4504 / FAX:022-217-4309
E-mail:kyomu@mail.kankyo.tohoku.ac.jp
http://www.kankyo.tohoku.ac.jp/nyushi.html
0249名無し生涯学習
NGNG面接は長いのだろうか・・・不安^^;;
0250名無し生涯学習
NGNG0251名無し生涯学習
NGNGネームバリューもありますし。
0252名無し生涯学習
05/02/17 03:44:130253名無し生涯学習
2005/03/23(水) 18:40:590254名無し生涯学習
2005/03/23(水) 18:47:35多いですね
でも卒業後の人生は保障できません
幻想もって入って幻滅しないように
早稲田だからといって優遇されることは何もありませんから
しっかりと自分のビジョンを持っていることが大事ですね
0255名無し生涯学習
2005/03/23(水) 20:35:51今知り合いのところで経験させてもらってるんだけど
銀行員とかやたらどこの大学出ただのうるさいから
今年大学に入ることにしたよ。
ちなみに最終学歴は専門学校です。
0256名無し生涯学習
2005/03/24(木) 07:09:47よければ、おいくつですか?
今年というと、もう受験はお済みなのですか・・・?
0257名無し生涯学習
2005/03/24(木) 15:28:40典型的な日本人ですなw
0258名無し生涯学習
2005/03/24(木) 18:40:140259255
2005/03/26(土) 21:34:08恥ずかしながら今年31歳
スレタイとはちょっと違うけど
不動産屋に5年金融屋2年に働いてて、もう1年も前に退社して司法書士事務所で
経験がたらバイトさせてもらいながら勉強してた。
0261名無し生涯学習
2005/07/20(水) 19:50:310262名無し生涯学習
2005/08/20(土) 23:09:290263名無し生涯学習
2005/08/21(日) 14:11:55というか、あの大学だけはやめとけ。
0264名無し生涯学習
2005/08/21(日) 14:14:04★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★
韓国の大手テレビ局が8月15日夜のニュース番組で報道した“旧日本軍による生体実験”と称する映像が、実は中国映画の盗用でっち上げだった。
韓国のマスコミは反日キャンペーンで、この種のでっち上げ“歴史歪曲(わいきょく)”をよく行うが、今回の事件で 「日本糾弾ならウソも平気」 といった腐敗体質が改めて確認された。
番組では戦前、旧日本軍の細菌戦研究731部隊の生体実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じだ」と抗議の声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。
この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけるために「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。
日本の民主党(岡田党首)は、日本国内に数十万人いる反日的な在日韓国・朝鮮人に日本の選挙権を与え、民主党に投票させようと画策している。
在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで密入国した不法滞在者とその子孫だが、強制連行されたとウソをついて被害者のフリをし、日本国内に居座って毎月二十数万円の生活保護をもらい、遊んで暮らしている。
0265無責任にガンバレなんて言えないけれど
2005/08/21(日) 23:09:46社会人で大学入学して
現実はキビシイとか
就職がないですとか
様々な意見あるとは思うのですが
やはりどんな結果になっても
「我が人生悔いナシ」ではないでしょ−か?
0266名無し生涯学習
2005/08/22(月) 11:43:310267名無し生涯学習
2005/08/22(月) 15:21:120268名無し生涯学習
2005/10/10(月) 19:14:260269名無し生涯学習
2005/11/06(日) 13:00:27これを読むと、国立大学教授なんて案外、簡単になれるんだな。
0270名無し生涯学習
2005/11/06(日) 16:20:060271名無し生涯学習
2005/11/06(日) 16:42:010273名無し生涯学習
2005/11/07(月) 23:12:28オサーンなのに優がほとんどなかったよ
オサーンならオサーンらしく危機感持って勉強するはずなのに
0274名無し生涯学習
2005/11/15(火) 01:04:310275名無し生涯学習
2005/11/23(水) 21:57:50∧( ´∀`)< age
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
0276名無し生涯学習
2005/11/25(金) 02:58:14ごく普通の某4大を卒業し就職。結婚退職し、現在31歳で、春に出産したばかりです。
子育て奮闘中で、自由な時間はなかなかないのですが、
大学へ行って一から心理学を勉強したいと思うようになりました。
在学時は経営を専攻です。
専業主婦ですので、やはり一般枠で高校生の方々に混じって受験しかないですよね。
聴講生や科目履修ではなく、昼間の通学で入学したいのですが…
0277名無し生涯学習
2005/11/25(金) 05:39:50「専業主婦」も社会人扱いで受験できる大学も普通にあると思われ。
それに、一度4年制大学を卒業しているんだったら、
学士入学で3年次編入学もできるんじゃないのか?
0278名無し生涯学習
2005/11/25(金) 18:59:12そうですね。編入学もありますね。
学業のブランクが長くありますし、大学も普通レベルですので、
一から受験勉強したほうがよいのか!と思っていました。
英語、専門、論文が主ですかね。
英語も英検2級しかもってないですし、こんなレベルで編入…
悩みます。。
0279名無し生涯学習
2005/11/25(金) 19:04:182級くらいで大丈夫ですよ
大学にもよりますけど。
ただのそのレベルを維持してるのかが問題でしょうけどね
0280名無し生涯学習
2005/11/27(日) 01:36:06そうですね。まさにその通りです。
学士編入を少し考えてみようと思います。
聞いてもらえてよかったです。
0281名無し生涯学習
2005/12/18(日) 17:24:410282名無し生涯学習
2005/12/23(金) 16:11:320283 【大吉】 【86円】
2006/01/01(日) 19:46:02あ、もまいらさんたちおめでとさんです。
0284名無し生涯学習
2006/01/08(日) 17:47:46今まで自分が何をしたいのかわからず、
試行錯誤していましたがこの年になってしまいました。
最近になって何かビジネスを考えて会社を経営したいと考えるようになり、
これから大学に4年間通って、その時間を利用して、人脈作りや経営、
マネジメント、自己鍛錬など、その他たくさんのことを
猛勉強したいと考えているのですが、卒業した時の年や職歴なしを考えると、
昼間に通うのはかなりのリスクがあると思っております。
そこで、今すぐに就職して社会人経験をしつつ、昼夜開講の大学に通った方が、
いいのではないかとすごく悩んで行き詰っております。
経験豊かな皆様のご意見をお聞かせいただけたらと思います。宜しくお願いします。
0285名無し生涯学習
2006/01/08(日) 19:36:44それはヤバイね
まず大学は旧帝大か早計、最低限マーチじゃないと人脈は築けないよ
頭のいい人間は高校生の時点で、自分の将来像描いてる。(私は気づかなかったが)
今まで4年間何をしてきたかがわからないからなんとも言えないけど、
22まで試行錯誤してる時点で、普通に考えて小さな会社でどんな安月給であれ
残念ながら就職は難しいと思った方が無難です。
昼夜開講ということですが、働きながら夜間に通うことはかなり大変ですよ。
普通の社会人には時間的に無理があると思います。
もし大学に行くのなら理系をおすすめします。
理系なら多少歳食っててもカバーできますし、有利であると思います。
0286名無し生涯学習
2006/01/08(日) 19:42:31異論無し。
理系なら大学卒業後に院も卒業できれば尚良し。
とにかく30歳までに就職できるよう急げ。
0287名無し生涯学習
2006/01/08(日) 19:56:22赤ちゃんはどうすんの?
276以上に将来性があるのに。
0288名無し生涯学習
2006/02/09(木) 00:09:03文系だと経済がお勧めかも。自分が行ってる地方駅弁夜間の経済は
経営者とか手に職持ってる人とか、結構色々いるよ。
ただし入る年度によって人材にばらつきはあると思うけど。そこは運だな。
0289名無し生涯学習
2006/02/14(火) 20:13:140290名無し生涯学習
2006/02/14(火) 21:03:23いま31歳ですが、これから教師を目指そうと思っていまして。
0291名無し生涯学習
2006/02/14(火) 21:43:27教員免許自体も目指すのですか?
0292名無し生涯学習
2006/02/14(火) 21:46:46そうです。教育とは無縁の職についておりますので、これから
免許も取得を考えています。
やめたほうがよいでしょうか?
順当に来年合格したとして、35歳なのですが。
0293名無し生涯学習
2006/02/15(水) 00:34:19http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/05052401/002.htm
学卒なら近道になると思うので、参考にどうぞ。
順当を考えておられるなら、教育実習や介護実習がありますよ。
0294名無し生涯学習
2006/02/15(水) 04:23:44http://l.pic.to/69p5q
0295名無し生涯学習
2006/02/24(金) 10:59:200296名無し生涯学習
2006/03/04(土) 00:34:130297名無し生涯学習
2006/03/14(火) 23:32:440298名無し生涯学習
2006/03/15(水) 03:48:480299名無し生涯学習
2006/03/17(金) 18:50:21サラリーマン時代は上司にぼろくそに言われても
子ども相手なら文句も言われないしw
0300名無し生涯学習
2006/03/17(金) 19:03:56今の50代にしてみれば
教師ってすごく楽そうに映るらしい
0301名無し生涯学習
2006/03/20(月) 20:07:460302名無し生涯学習
2006/03/23(木) 17:23:58と、将軍様になりたいのだろう
0303名無し生涯学習
2006/03/24(金) 02:23:260304名無し生涯学習
2006/03/25(土) 03:48:230305名無し生涯学習
2006/03/27(月) 10:19:170306名無し生涯学習
2006/03/28(火) 21:57:420307名無し生涯学習
2006/03/28(火) 22:04:19自分の意見を押し付ける奴ら。
それが、今のゆがんだ社会を生んだのに。
いかにも自分が偉いから高度成長したみたいな。
0308名無し生涯学習
2006/03/31(金) 05:10:38原因はそいつらのせいなのに。
しっかり子育てやしつけ、教育を行わなかったくせに
悪いのは子どものせいにする年代だよね。
0309名無し生涯学習
2006/03/31(金) 19:31:14日本の未来は暗い
0310名無し生涯学習
2006/03/32(土) 10:35:240311名無し生涯学習
2006/04/02(日) 13:37:230312名無し生涯学習
2006/04/08(土) 20:43:25俺は働きながら通ってたけど会社辞めて来てた人も何人かいたけど
就職厳しそうだった。1番不況だった時代だというのもあるけど。
0313名無し生涯学習
2006/04/10(月) 05:55:24自分は法学部に通う新3年生ですが、マスコミ業に興味を持ち他大学の違う学部に編入し真面目に勉強していきたいと考えています。
現役で入ったので年は20ですが正直もう少しいい大学に入りたいというのもあります。
どなたか意見を頂けたらよろしくお願いいたします。
0314名無し生涯学習
2006/04/10(月) 09:14:320315名無し生涯学習
2006/04/10(月) 15:32:09マスコミと言っても色々あるしねえ〜
基本的にハードルは高いよ。
学歴最低限はマーチ閑閑同率かな
マジメというけど、編入後も半年位したら
またもとの自堕落な生活に戻る可能性大です。
>>314
文系?
0317名無し生涯学習
2006/07/01(土) 08:31:090318名無し生涯学習
2006/07/05(水) 00:45:170319名無し生涯学習
2006/09/22(金) 04:23:52安倍氏のボランティア義務化政策 まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/sakura20060918/
0320名無し生涯学習
2006/09/24(日) 15:25:41N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上げるべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
0321名無し生涯学習
2006/11/02(木) 11:10:17http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1155837129/
0323名無し生涯学習
2007/05/04(金) 14:49:02http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177991771/
0324名無し生涯学習
2007/05/06(日) 13:04:30http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1178423320/
0325名無し生涯学習
2007/05/10(木) 00:35:170326名無し生涯学習
2007/05/12(土) 03:39:05「あにき…」
って風呂上りでバスタオル一枚の妹が、にやにやしながら部屋に入ってきた。
妹とは言えドキッとするんだけど、この手の悪戯は前もされててさ、
下にはちゃんと水着とか着てる。
またかよ芸がねぇな…とか思ったけど、コッチもふざけてやろうって気持ちに
なったわけ。
「うらっ」
って感じでバスタオル剥ぎ取ったら何も着てない、全裸の、まっぱの妹。
「きゃ!」
妹も俺がいきなりバスタオル剥ぎ取るとは思ってなかったみたいで、
手で体隠して、顔真っ赤にしながら俺に突っ込んできた。
妹も混乱してたんだろうけど、俺もパニクってたから妹を受け止め切れなくて、
もつれ合うように後ろにあったベッドに倒れた。
鼻先10cmくらいのところに妹のびっくりしてる赤い顔。
ベッドの上では俺が妹を押し倒してるような状態で、間近で見詰め合ってる。
動くに動けない、というかパニック続行中だから、頭真っ白。
びっくりしてる顔って新鮮だな…とか感がえちゃってる。
そしたら何考えたのか「ん…」とか言って、妹が目を閉じちゃったのよ。
そうなっちゃうと俺も自然に頭が降りていって、妹の唇に重なるように俺の唇が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています