◆慶應義塾大学通信教育課程 Ver.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG学術論文の練習作品レベルにしてくれるかどうかは、先生によりけりかも。
私の担当教授は面倒見の良いお方で、今後の進路の事を相談しましたところ、
それなりのレベルになるように構成を一緒に考えてくださいました。
あ、それから対象地域の言語(91さんの場合は仏語?)が不自由な時には
英語で何とかなるケースもあります。
指導教授は担当分野には精通しているはずですので、
「仏語が駄目なので英語の文献を紹介してください」とお願いすれば調べて
くれる・・・かも(汗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています