トップページlifework
91コメント24KB

通信大学と放送大学

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@生涯勉強NGNG
私も生涯が勉強だと本当に悟った一人です。
そんな私ですが、現在高卒です・・・学歴が全てでは無いとは思うのですが、今の
現状を変えたくスレッドを立てさせてもらいました。自己中ですみません。

学歴を変えたいなど思っている方、いろいろと話しましょう!
0041名無し生涯学習NGNG
そもそも通信なら、学校の名前なんて関係なし!


004240NGNG
まぁまぁ、そんな感じだな。
0043名無し生涯学習NGNG
>>41
勉強が主目的ならそもそも「大学」通信教育にこだわることなし。
本当は何がしたいのか?学歴ロンダリングなのか?
 それなら、社会人入試がお勧め。
 通信教育は通学より楽じゃない。
0044名無し生涯学習NGNG
通信制卒業しても、世間では評価になりません

















でなきゃ、誰が血を吐くほど受験勉強するかってゆーの!
0045名無し生涯学習NGNG
↑ (44)

時代遅れの粗大ゴミ野郎。世間サマで使い物にならないのはキサマの方だよ(わら
0046名無し生涯学習NGNG
>>大卒で通教してまーす。
そういう人多いでしょ。
だって、安いんだもん。
本読んでるだけよりはかなりマシ。
004744NGNG
>>45
某損保会社の人事ですが、何か?
0048名無し生涯学習NGNG
>47(44)

負け犬の遠吠えはホント、みじめったらしいね。

キャンキャンキャン(笑)

某損保会社の人事だぁ?

気は確かか?

やれやれ
0049名無し生涯学習NGNG
>47
しんでいいよ。
0050名無し生涯学習NGNG
生涯目障りでいてください。
思い当たる方は…
0051臨床審理死NGNG

0052天文学振興学生さんNGNG
口論なさらないで下さい。
0053名無し生涯学習NGNG
放送大学や通信卒は、最終学歴になるのですか?
二部ならば、最終学歴になると思いますが・・・
0054名無し生涯学習NGNG
 ともかく、学士号って点では、東大も放送大も同じ。
あとは、実力しだいでしょ。
専修学校と放送大を並行学習して22歳で司法試験に合格した
女の子もいたし。
 コスト考えると、放送大ってほんとお徳。
使い方次第でいくらでも進路の幅を広げることができる。

 例えば、文系なら放送大で学部段階のコストを低廉にすませて、
英語に力をいれつつ、TOEFLで高得点獲得して、米大大学院へ留学。

日本の学部を割り切って放送大ですませて、大学院で金をかける。
日本以外では、学位重視だし、実力あれば一流大大学院に入れるしね。
そっちの方がコストパフォーマンス高し!
0055名無し生涯学習NGNG
学位重視ならば、一流大、二流大もないのでは??
0056名無し生涯学習NGNG
放送大学は、一流大です!
0057名無し生涯学習NGNG
>>54
実力があるのに放送大?
0058名無し生涯学習NGNG
放送大学は、趣味、生涯学習の場です。
0059名無し生涯学習NGNG
学歴欲しいっていうのは本音
知識ほしいっていうのは理想
見返してやりたいっていうのが真相。
0060名無し生涯学習NGNG
>>59
 おもしろい。
0061教えて君NGNG
放送大卒は、国立大卒になるのですか??
0062名無し生涯学習NGNG
>61 教えて君


国立大学が特別行政法人化されようとしており
かつトップ30大学が決められようとしている

そんな中にあって今さら放送大学卒が国立大学卒
の扱いを受けるとかどうかといった問題など
どうでもいいことではないのかな?

まぁ大胆な予言をするなら放送大学は将来、
東京大学・教養学部の通信教育課程になるだろうよ。
つまり東京大学教養学部卒の資格が得られるわけだ(笑
0063名無し生涯学習NGNG
大学には、国が設置した「国立」、地方自治体の「公立」、
民間の「私立」、そして、放送大学法に基づく「特殊法人立」
の放送大学、この4種類があります。
0064名無し生涯学習NGNG
へー。
知らなかった。
0065名無し生涯学習NGNG
>>63 ある意味、独立法人(今後の国立大)立の
先駆け?
0066臨床審理士NGNG






0067横レスさんNGNG
>>65 そう思うよ。
0068名無し生涯学習NGNG
誘導
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/985858341/l50
0069名無し生涯学習NGNG
よく「放大」と言うと、法大に間違われる!

法大じゃなくて、放大なんだよ、ヴォケ!!

0070名無し生涯学習NGNG
東京六大学の放大・・・
0071名無し生涯学習NGNG
>>70
 6大学ではなく 5+1大学と揶揄されることも少なくない某大。
0072名無し生涯学習NGNG
>>69
おまえが、学歴詐称なんだよ。
ボケ
0073名無し生涯学習NGNG
> 放送大学や通信卒は、最終学歴になるのですか?
バカじゃないの。何のために大学として認可されてると思ってるのよ。
通信卒の法学部なら、司法試験の1次は免除になるし、税理士の受験資格もできるよ。
ペン字の通信教育じゃないんだよ。

0074名無し生涯学習NGNG
まぁまぁ穏やかに
0075名無し生涯学習NGNG
べつに法学部とも限らんが
0076名無し生涯学習NGNG
システムエンジニアになりたいのですが、
どこかお勧めのいいところはないですか?
0077名無し生涯学習NGNG
>>76
それくらい、自分でさがせ!
ボケ。頭わるーそ。

0078名無し生涯学習NGNG
>>1
学歴重視という学歴派には、名のある大学の通信制。
ただし、卒業は、比較的難しい。
なんでもいいから、とにかく学士号がほしい
という人には、放送大学。
簡単に単位がいただける。
0079名無し生涯学習NGNG
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
0080臨床心理士NGNG
( ´_ゝ`)フーン
0081名無し生涯学習NGNG
勉強しろ
0082名無し生涯学習NGNG
スレタイの事で悩んでいるのでageさせていただきます。

大学再入学(一度目は中退)を考えている25歳です。
自費でまかなう為、夜間大学は仕事かつ経済的な問題で無理なので
学費の安い、通信大学か放送大学で迷っているのですが。

通信大学は、一度目の時に中退した史学科を再度専攻できる魅力があり、
放送大学は、社会で役立つ実学が充実しているのが魅力です。


高卒&3年間の空白期間(大学在籍時代)の傷は消えそうにないので
せめてものプライドで史学科を卒業してやろう、って気もあるけど、
社会に出てもまったく役に立たない学問(>でも好き)するくらいなら
放送大学で一般教養を学んだ方が後に自分のためになる気もするし。


あー、だれがおんなじ状況の方いませんかー。


0083名無し生涯学習NGNG
私もですよ。学費は、日本育英会から借りられます。
         {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
  ノ'\  -=・=-    -=・=-   _yl¨゙《y
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_     \__/       ,zl「 
   ゙゙\u,,_    \/    .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′ 
    
0084誘導NGNG
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1027856465/l50
0085名無し生涯学習NGNG
>>54

読んでてふと思ったんだけど
大検通って放大卒業して
欧米のしっかりした教育を行っている大学院にいく
っていうコースもありだな
ねじまがった受験勉強なしでいけますね

放送大学ってよく考えるとすごいですね
だって、有無を言わさず授業は公開なわけで
いわゆる一流大学の授業で
このレベルまでいってない授業が
どれだけあるかって思うよ

一流大学のへっぽこ授業を
ビデオで収録して
インターネットで公開してやろうかしら
0086名無し生涯学習NGNG
あのさ、いちいち単発で重複スレ立てないでね。

>>1が駄スレ立てる
  ↓
誰かが答える
  ↓
スレ終了

そんなスレ意味ある?

↓の本スレで相談してみてね
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1027856465/l50
0087名無し生涯学習NGNG
国立放送大学は、実質的に一流大学です。
放送大学の学生は、ほんとに優秀な人たち
ばかりです。いわゆる六大学なんかのへっぽこ
おちゃらけ学生とはくらべものになりません。
真の最高学府とは、放送大学のことを言うのです。
0088名無し生涯学習NGNG

CS 放送化で全国を(周辺の国も?)カバーしてますし
インターネット広帯域化がじょじょにに進んでいる状況で
いっそうのインターネット親和化をしてほしいです

たとえば、ラジオ・テレビ放送の MP3 MPEG2 MPEG1 のファイル化
教科書の PDF ファイル化などです
0089名無し生涯学習NGNG
あのさ、いちいち単発で重複スレ立てないでね。

>>1が駄スレ立てる
  ↓
誰かが答える
  ↓
スレ終了

そんなスレ意味ある?

↓の本スレで相談してみてね
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1027856465/l50
0090臨床心理士NGNG























0091書けませんよ。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています