>>570
一般的な傾向として、選択の雇用・健保・厚年・国年の特に数字の問題については、
予備校に解答出す層とムベン層の点数の乖離が激しい。
要するに、ちゃんと勉強した奴は高得点がとれて、ムベンは全く歯が立たないって傾向が出やすい。

逆に、労一は予備校に解答出す層とムベン層の点数の乖離が一番小さい科目といえる。
勉強してるしてないに関係なく、予備校に解答出す層が高得点ならムベン層もそこそこ点をとり、
予備校に解答出す層の平均点が低いとムベンも低い傾向にある。

今年の場合は、雇用・健保については、予備校の平均点が高得点でも、ムベンが歯が立たなかった可能性があるが、
予備校の調査にはそのデータは出てこない。