千葉の停電復旧が長引いてるのは、国民に「停電耐性」をつけさせるためという説がある。
今後、規制緩和によって電気事故が諸外国並みに増えることが予想されるなか
「停電はめったにおきない、起きてもすぐに復旧するのが当たり前」という
今までの日本人の常識を事前に壊しておきたいのだという。