技術士 Part50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ cf68-pCjD)
2019/07/30(火) 14:35:29.13ID:AznY/fo50!extend:on:vvvvv:1000:512
技術士に関するスレッドです。
一次試験(技術士補)については、関連スレを参照ください
■関連スレ
技術士補 Part14
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1560510006/
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
・バカヤマという荒らしが毎回ワッチョイなしで重複スレ立てしてますがそのスレはこれまで通り放置で問題ありません(笑)
■前スレ
技術士 Part49
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1560604889/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0726名無し検定1級さん (ワッチョイ c379-BHPo)
2019/10/26(土) 18:19:47.18ID:Qjhn56Cf00727名無し検定1級さん (ラクッペ MMc7-5CJx)
2019/10/26(土) 18:40:53.06ID:CEOJTMbjM技術士一次と二次はきちんと区別してほしい。天と地くらい難易度が違うんだから。
0728名無し検定1級さん (ワッチョイ 233b-ZlWH)
2019/10/26(土) 19:08:29.44ID:gQLRXdGX0試験日が近く、問題が似ているからコスパ良かった
それくらい一次は簡単
0729名無し検定1級さん (アウアウカー Sa87-wwe0)
2019/10/26(土) 20:09:20.58ID:Rt9Qd2PGa情報工学の一次も情報処理試験の応用情報技術者試験に受かった勢いで取ったレベルなのであまり難しかった記憶がありません。
0730名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp47-fRVd)
2019/10/26(土) 20:27:09.85ID:wS9bWG/6p問題は似ていないぞ?
難しくないってことは似ているけど。
0731名無し検定1級さん (ワッチョイ 233b-ZlWH)
2019/10/26(土) 20:35:24.27ID:gQLRXdGX0技術士としての知識がなくとも施工管理の知識で代用できた感じ
0732名無し検定1級さん (ワッチョイ ffc5-c9/d)
2019/10/26(土) 21:25:00.49ID:Af/Ydimm00733名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp47-fRVd)
2019/10/26(土) 23:12:34.52ID:wS9bWG/6p施工管理の知識で代用できた?
そうか?全く関係ない問題の方が多いぞ?
本当に受けた事あるのか疑問。
0734名無し検定1級さん (ワッチョイ 7316-1P0V)
2019/10/26(土) 23:19:14.62ID:ouookBRO00735名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f04-jbV9)
2019/10/27(日) 00:00:00.81ID:98mBcGSD00736名無し検定1級さん (ワッチョイ 233b-ZlWH)
2019/10/27(日) 07:05:05.18ID:eIeMzDMp0こうやって証明に使えるところが資格の便利なところだね
早く二次も合格したいわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1979740.jpg.html
0737名無し検定1級さん (ワッチョイ cfef-mjLV)
2019/10/27(日) 08:22:23.92ID:Efh21Fon0文部科学大臣印って縦書きなんだな
今の公印は国交大臣印のように横書きが主流派らしいんだけど
0738名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-DUik)
2019/10/27(日) 11:21:06.45ID:0ijqIODUa技術士として言わせてもらうと、お前は文章下手糞だから無理
0739名無し検定1級さん (ワッチョイ b322-J80f)
2019/10/27(日) 12:34:05.98ID:P76gSf9W0それを言い出すと、俺は一次情報工学合格した時の秋の応用情報技術者不合格だった
応用情報技術者は難しいね
0740名無し検定1級さん (オッペケ Sr47-eAZS)
2019/10/27(日) 12:56:27.57ID:LYvwPunTrそうだね。会社のレベルを上げるだけの資格だし。名刺に書く程度だと思う。
0741名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp47-fRVd)
2019/10/27(日) 14:48:43.05ID:3Ubwqj5Hp一つの例をあげただけで決めつけるのはナンセンスだよね。
一概にどちらが難しいかなんて決めることは難しい。
0742名無し検定1級さん (アウアウクー MM47-7+OO)
2019/10/27(日) 15:22:27.62ID:vKEyJGCTM二次は肩を並べる情報系の試験は
ないぐらいギャップがある
0745名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp47-fRVd)
2019/10/27(日) 19:45:53.44ID:3Ubwqj5Hp上げ足ではないよ
0746名無し検定1級さん (ワイエディ MMdf-asyC)
2019/10/28(月) 07:25:45.26ID:lNzjAtPEM0747名無し検定1級さん (ワッチョイ 233b-ZlWH)
2019/10/28(月) 07:43:45.67ID:/D/aYlPj00748名無し検定1級さん (ブーイモ MM1f-c9/d)
2019/10/28(月) 08:54:18.80ID:LAi6rLM5M0749名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-CM8p)
2019/10/28(月) 13:00:39.47ID:Bj+/9XQud0750名無し検定1級さん (ワッチョイ e374-jbV9)
2019/10/28(月) 13:30:39.05ID:f/EmJ3Wp00751名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-4fNA)
2019/10/28(月) 15:23:41.04ID:fhOrPbBQd0752名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp47-fRVd)
2019/10/28(月) 16:18:05.78ID:CAmQoEmopそういう人、沢山居るみたいだけどね。
0753名無し検定1級さん (ワッチョイ d3f3-YKpp)
2019/10/28(月) 20:58:31.95ID:HNpb2fp300754名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp47-fRVd)
2019/10/28(月) 21:09:29.41ID:CAmQoEmopそうだよ。
0755名無し検定1級さん (ワッチョイ d3f3-YKpp)
2019/10/28(月) 21:11:57.26ID:HNpb2fp30ありがとうございます!!!
早く会社に行ってアクセスの準備ます。!!!
0756名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp47-fRVd)
2019/10/28(月) 21:14:18.39ID:CAmQoEmop失礼!
冗談。
5:50くらいだよ。
0757名無し検定1級さん (ワッチョイ ffc5-c9/d)
2019/10/28(月) 21:17:38.19ID:FNVdI7Cm00758名無し検定1級さん (ワッチョイ cff3-I6j1)
2019/10/28(月) 21:21:02.86ID:O3qIwD/400759名無し検定1級さん (オッペケ Sr47-mGZp)
2019/10/28(月) 21:26:22.99ID:hUYxr0cer0760名無し検定1級さん (ワッチョイ e316-UTsT)
2019/10/28(月) 21:41:08.43ID:hASYMlLD0今のうちに謝っておくか
来年も頑張ります、今日から始めます!
0761名無し検定1級さん (ワッチョイ cff3-I6j1)
2019/10/28(月) 22:35:44.38ID:O3qIwD/400762名無し検定1級さん (ワッチョイ e3ed-mjLV)
2019/10/28(月) 23:03:55.73ID:DgQOwWmm0楽しみ
0763名無し検定1級さん (ワントンキン MM9f-jbV9)
2019/10/28(月) 23:21:44.82ID:3RpBYlGUM0764名無し検定1級さん (ワッチョイ ff97-fRVd)
2019/10/29(火) 00:00:48.81ID:xbfdojLd00765名無し検定1級さん (ワッチョイ 2377-ZlWH)
2019/10/29(火) 00:10:11.92ID:G0Tw5AiV00766名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f0d-O5sU)
2019/10/29(火) 00:12:25.85ID:3Ohc7YKy0筆記不合格情報が、すでに業者にはばればれなのかも。
0767名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fbc-ZKim)
2019/10/29(火) 00:39:00.33ID:nO3jz6si0大丈夫。俺は偽名登録してるが、偽名宛に案内が届いた。
つまり、合格、不合格関係なく案内は届く。
0768名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp47-fRVd)
2019/10/29(火) 05:00:02.24ID:Tp29uPaIp仕事行く準備してまとう。
50:50な気分。
0769名無し検定1級さん (ワッチョイ b364-CM8p)
2019/10/29(火) 05:49:50.47ID:ZCmHvhu200770名無し検定1級さん (JP 0Hc7-TMbI)
2019/10/29(火) 05:51:51.16ID:tUPsjQNkH0771名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f68-MdJ4)
2019/10/29(火) 05:52:15.61ID:40V1lgn10http://i.imgur.com/uQZK03Q.png
0772名無し検定1級さん (ワッチョイ bf21-ZEAh)
2019/10/29(火) 05:55:56.92ID:DLZqoFid00773名無し検定1級さん (ワッチョイ ffc5-c9/d)
2019/10/29(火) 05:57:56.07ID:zbkc2miW0落ちてるだろうなとは思ってたけど切ない
0774名無し検定1級さん (オッペケ Sr47-r/6J)
2019/10/29(火) 06:00:01.71ID:jkMw9JGMr自分が受けた科目、合格者が少ない。
0775名無し検定1級さん (ワッチョイ b364-CM8p)
2019/10/29(火) 06:00:06.13ID:ZCmHvhu200776名無し検定1級さん (ワッチョイ 63e6-CWnN)
2019/10/29(火) 06:01:03.54ID:33n5CZ8C00777名無し検定1級さん (ワッチョイ b321-pdsS)
2019/10/29(火) 06:03:19.09ID:+swqAgK80口頭もがんばるよ!
0778名無し検定1級さん (ブーイモ MM1f-Qz2P)
2019/10/29(火) 06:15:25.44ID:QTMH0hAZM下2桁しか受験番号
覚えてなかったが
なかった
0779名無し検定1級さん (ワッチョイ ff9e-9ZKN)
2019/10/29(火) 06:18:12.14ID:NzcsyMqQ0自分も総監に続いて3つめの合格を確認。素直に嬉しいね。口頭対策は今からだわw
0780名無し検定1級さん (ワッチョイ bf21-5LUk)
2019/10/29(火) 06:27:02.61ID:DLZqoFid00781名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp47-CM8p)
2019/10/29(火) 06:38:02.75ID:MhFJfXbpp昨年が異常なだけだったか。
つまらん
0782名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f68-MdJ4)
2019/10/29(火) 06:49:22.82ID:40V1lgn10上げ直し
科目統廃合されてるので部門別だけ
http://i.imgur.com/DYEzbUn.png
0783名無し検定1級さん (オッペケ Sr47-gfhT)
2019/10/29(火) 06:50:35.58ID:XA8Lmqs+r筆記を再現していないツケを、どうするかな‥。今から頑張るぜ
0784名無し検定1級さん (ワッチョイ 7376-roNU)
2019/10/29(火) 06:51:55.36ID:zPPmNyIl00785名無し検定1級さん (ワッチョイ d3f3-YKpp)
2019/10/29(火) 06:55:35.10ID:3fVVx/oF00786名無し検定1級さん (ワッチョイ cf08-H7C6)
2019/10/29(火) 06:55:43.80ID:E09S6OuN00788名無し検定1級さん (ワッチョイ cf08-H7C6)
2019/10/29(火) 07:03:51.68ID:E09S6OuN00789名無し検定1級さん (ワッチョイ ff9e-9ZKN)
2019/10/29(火) 07:06:11.86ID:NzcsyMqQ0これを見ると総監を受からせすぎ。建設も明らかにテコ入れに見えるわ。今年は試験変更で当たり年って言われてたからその通りだったのかもしれないが。
0790名無し検定1級さん (ワッチョイ 2377-ZlWH)
2019/10/29(火) 07:06:52.91ID:G0Tw5AiV00791名無し検定1級さん (ワッチョイ cf08-H7C6)
2019/10/29(火) 07:10:00.78ID:E09S6OuN0https://pejp.webspace.ne.jp/bbs/pejp_topic_pr_45604.html
0793名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f6c-mjLV)
2019/10/29(火) 08:06:58.35ID:8nmr0jE+00794名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f2f-YfyW)
2019/10/29(火) 08:16:51.56ID:mTii87M00道路と河川くらいだろ
0795名無し検定1級さん (ワッチョイ ffc5-c9/d)
2019/10/29(火) 08:18:18.15ID:zbkc2miW0とりあえずは12月に申し込んだTOEICの勉強でもして傷を癒すぜ
年末から来年の技術士に向けて勉強だ
0796名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM87-CM8p)
2019/10/29(火) 08:23:17.86ID:Vk67LAKvM5〜6年前くらいまでの15%の時代は終わった
0797名無し検定1級さん (ブーイモ MMe7-VUhq)
2019/10/29(火) 08:29:38.57ID:qEg3mDdAM昨年度の受験者数から考えて10%くらいか
昔より厳しいよな
0798名無し検定1級さん (アウアウウー Sa27-7+OO)
2019/10/29(火) 09:37:24.85ID:5jk02r1ba合格率5%ぐらいじゃないの
地獄過ぎる
0799名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-9aW6)
2019/10/29(火) 10:03:36.56ID:LxwlJdhhdわいのアルファベットのとこ二人しか番号ないけど、あの大学の部屋全部で二人だけなんかよ
0800名無し検定1級さん (ラクッペ MMc7-5vLw)
2019/10/29(火) 10:25:04.72ID:FR0TE3u+M同じこと思った
総監のFだが、あの大部屋から22人しかおらんわ。
まぁ、合格率からするとそのくらいか。
0802名無し検定1級さん (ワッチョイ cfde-c6Lh)
2019/10/29(火) 10:58:47.48ID:2d0y0aT80実務が不足気味だから仕方がないけど、背景読まれるんだな。
0803名無し検定1級さん (ワッチョイ cf25-9Slj)
2019/10/29(火) 11:00:18.45ID:YuEpK3SW0いろいろ考えさせられるなあ
0804名無し検定1級さん (ワントンキン MM9f-jbV9)
2019/10/29(火) 12:11:05.01ID:/16cR9xhMここだけじゃなくツイもスキヤキも
0805名無し検定1級さん (ワッチョイ 8316-CM8p)
2019/10/29(火) 12:25:12.56ID:yOQWK81M0通信の添削を考えてるのだか、どこが、いい?
山口工さんの匠塾とか考えてるのだけど。
実際に指導を受けた人がいる?
0806名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM87-CM8p)
2019/10/29(火) 12:28:49.49ID:Vk67LAKvMもうここの掲示板に書き込むような奴らが受かる試験では無くなって来たって事だろう
0807名無し検定1級さん (アウアウカー Sa87-CM8p)
2019/10/29(火) 12:32:16.58ID:pfmewPKka0808名無し検定1級さん (ワンミングク MM9f-xygq)
2019/10/29(火) 12:34:13.59ID:gXiifh9aM0809名無し検定1級さん (アウアウウー Sa27-uaph)
2019/10/29(火) 13:15:56.45ID:oVz13zIjaぜんぜん静かじゃん
0810名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-9aW6)
2019/10/29(火) 13:43:18.70ID:LxwlJdhhd0811名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp47-u93U)
2019/10/29(火) 14:43:00.48ID:LzHUhPwAp技術士に登録して、
そこで、
はじめて、
一人前
0812名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ff3-mjLV)
2019/10/29(火) 14:57:53.17ID:uk5gbLsY00813名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f9e-5CJx)
2019/10/29(火) 16:32:39.10ID:1PgE3xT300814名無し検定1級さん (ブーイモ MMe7-c9/d)
2019/10/29(火) 16:34:28.72ID:AeYcv6xwM0815名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp47-u93U)
2019/10/29(火) 16:46:33.10ID:LzHUhPwAp合格率
10%ぐらいに
しないとな
0816名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-9aW6)
2019/10/29(火) 17:59:34.79ID:LxwlJdhhdありがとうございます
やっぱりあの部屋で二人か
百人とは言わないけど結構居たのにな‥
0817名無し検定1級さん (ワンミングク MMe7-0kFy)
2019/10/29(火) 18:00:25.90ID:jCSmYL55Mたぶん高度取りきったような人たちが受けてこの合格率ですよね。ソフトウェア工学が全国で一桁合格とか萎える。今年はパスしたけど来年はどうするかな
0818名無し検定1級さん (ワッチョイ ffc5-c9/d)
2019/10/29(火) 18:51:17.91ID:zbkc2miW00819名無し検定1級さん (ワッチョイ e374-jbV9)
2019/10/29(火) 19:30:44.82ID:7raPXLqC0https://twitter.com/apec1314mlit/status/1189123765508034561
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0820名無し検定1級さん (アウウィフ FF27-7+OO)
2019/10/29(火) 19:48:00.69ID:4D4QV7MTF俺からするとアレ受かるの神っすよ
まじですごい、尊敬します
当然俺は高度論文複数持ちです
他は知らないけど情報工学に
関しては弁理士並ではって思います
0821名無し検定1級さん (ワッチョイ b37b-CM8p)
2019/10/29(火) 19:55:53.55ID:eMajZ1Q50合格率90%は昔の話になった
0822名無し検定1級さん (ワッチョイ ffc5-c9/d)
2019/10/29(火) 19:57:27.85ID:zbkc2miW0金属は合格率無茶高いよね
ちなみに俺は非建で機械と金属取ろうと思ってる人なんだが
0823名無し検定1級さん (ワイーワ2 FFdf-5LUk)
2019/10/29(火) 20:40:59.70ID:uEgtu0N1F■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています