トップページlic
1002コメント274KB

【DEAD】平成31年度(2019年度)司法書士試験反省会part.1【ALIVE】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆oiMbztb9SU 2019/07/07(日) 17:37:38.54ID:6qM2WAzv
反省しる

立ってないから勝手に立てた
0978名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:35:40.41ID:6YJsuEh6
ということはレスがイマイチ入らないこのスレッドもpart2くらいからマウントし始める奴が現れるかな?ww
0979名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:35:49.18ID:mfWo9bYD
昨年午後30の人が26って言って凹んでたぞ。

そんなもんだ
0980名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:36:31.31ID:4FgmuG0m
基準点はそんなに下がらず、その代わり上乗せ点をそんなに要求してこない可能性もあるね
皆さん低得点で団子になってそうだから、択一1問、書式1点、0.5点が明暗を分けることに
なりそうだ
0981名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:37:06.96ID:LDOSeHGY
>>978
不思議なもので、30超えないとマウントにも見えないわけでなw
0982名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:38:09.34ID:j62SEFAr
>>977
誰にってなると一部の受験生になるな
22は流石にないと思うわ
仮にあったとしてもどうせ上乗せも跳ね上がるから基準点取れてる人にはそんな影響ないと思う
0983名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:39:10.67ID:NblOW2en
今回の午後はかなり悪質
0984名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:39:31.41ID:yCkUvXBp
>>958
うらやましい環境だ
補助者は有利じゃないと講師はいうけれど午後とかトレンド抑えるのには
いい環境だなあと思うよ…
0985名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:39:36.02ID:6YJsuEh6
>>981
オレ、午前29だけどマウントしないよww
0986名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:40:04.61ID:K2zzqHhm
【DEAD】平成31年度(2019年度)司法書士試験反省会part.2【DEAD】
0987名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:40:28.80ID:6ysW5Q5U
一年半専業で頑張ったけど、何より社会に取り残されいる感覚が辛いんですよね
0988名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:42:05.14ID:gAf0B7iP
>>982
単純に数字の話として、偏差値で切っていくつかの午前基準と午後基準の組み合わせで
被採点者の数を決めるわけで、22にせざるを得ない出来ならそうなるさ。
0989名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:43:34.02ID:R2gViM5w
午後29でもマウントしないと言うならわかるがw

恐いですね糞ヴェテくおりち〜w
0990名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:44:29.46ID:2P/oaB8X
こういう基準点が下げ止まらない荒れた年度は、一発合格者が多発するよ。
まぐれ当たり連発すれば軽く基準点クリアできる。
ベテランほど深読みしすぎて自滅してくれるし。
0991名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:44:44.43ID:p1Qg3fNv
上がってても午後の点数はアレだな
0992名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:45:03.14ID:6YJsuEh6
あらかじめ依頼した採点者に支払う報酬に見合う答案数を確保しないといけない。予算消化のために。
だから午後の出来が悪すぎるくらい悪ければ、午前の基準点を下げてみることで午後の基準点をそれほど下げずに済むようなこともあり得る。
0993名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:46:12.54ID:6YJsuEh6
>>989
午後28だからマウントできないんだよなw
0994名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:47:20.80ID:4FgmuG0m
去年の基準点26−24も発表された時は「えっ!そんなに低いの?」って感じだったからな
基準点に関しては思ってたより下がる方向で考えていいと思う

もっともそれで合格できるかどうかは別問題だが
「記述基準点」「上乗せ点」ってものがあるからな
0995名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:48:59.01ID:0Xj/u2i6
とりあえず毎年1番本当の数字に近い数値が出やすい
レックのデータが出るのを待ちたい
0996名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:49:20.67ID:YnHsK/bo
まあ、事前の数字は、L頼みだ罠
0997名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:49:33.11ID:R2gViM5w
改正民法による試験の前に糞ヴェテ救済の為に難易度を高くしてくれたんだよw

それなのにっておまいらはって話だなw
0998名無し検定1級さん2019/07/09(火) 16:00:42.72ID:6YJsuEh6
https://ameblo.jp/radiation2006/entry-12491688706.html

こういう感じで考えた人もいる・・・・・という例
0999名無し検定1級さん2019/07/09(火) 16:07:07.67ID:4FgmuG0m
>>998
すげえな・・。この時期に記述見直して、自分の失敗した思考過程をブログに詳細にうpするのか。
失敗を直視する姿勢と、自己分析がすごい
なによりそれをブログで公開するのがすごい
1000名無し検定1級さん2019/07/09(火) 16:09:31.51ID:XuPHOMTR
>>998
択一結構取れてる人でもこんなミスするんだ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 31分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。