【DEAD】平成31年度(2019年度)司法書士試験反省会part.1【ALIVE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0603名無し検定1級さん
2019/07/08(月) 12:43:59.60ID:c4jCvyaX記述基準点30くらいの年があったね。
>>593
代書屋?
司法書士のことなら東京では超人手不足だよ。
松本予想 午前26 午後23 記述は調整が入る場合があるので予測不能
以下は某講師のブログ。無責任すぎるのと非論理的な書きぶりに驚いた。
名誉のために講師が誰であるかは書かないことにする。(せめてもの恩情)
「本試験が答練とは違う」「やはり、本試験は、聞いてる所が違いますね。」
この人はバカでしょうか?だったら講師である以上は答練の出題お本試験に合わせろよって話。
こういう無責任な講師に引っ掛かってしまった受験生はお金を無駄にするのでしょうね。
>皆さん、本当にお疲れさまでした。
>私も先程、問題を解き、全体の分析をし終わりました。
>直前に行った木村ゼミ予想講義で取り上げた論点が、
>かなりを占めていたので、かなりの期待をしています。
>とは言え、基準点は、さほど伸びないと思います。
>午前26、午後25位ではないでしょうか。
>点が上がらない理由は、本試験が答練とは違う、からです。
>やはり、本試験は、聞いてる所が違いますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています