日商簿記2級 Part563
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ f674-5PWS)
2019/06/28(金) 00:02:44.54ID:bYTj1dcG0!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい
■2019年度試験日程
第152回 2019年6月9日(日)
第153回 2019年11月17日(日)
第154回 2020年2月23日(日)
■受験料 4,630円(税込)
■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
前スレ
日商簿記2級 Part562
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1560015046/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0322名無し検定1級さん (ワッチョイ bbbf-lT/y)
2019/07/30(火) 19:10:38.40ID:Plu3JquC0はっきり言って、USCPAで問われる会計知識は、今の簿記二級より明らかに少ないです。それでいて年収1000万は超える。
https://cpa-work.com/2019/02/25/boki2-151/
0323名無し検定1級さん (スッップ Sdaa-MV00)
2019/07/30(火) 19:18:33.71ID:Z795qTAbd予定だもんね
実在しないものを乗っけてるんだなぁ
なんてオモタ
0324名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp23-Ez6x)
2019/07/30(火) 19:20:00.56ID:KkXUzO8Fp凡人が目指す分にはUSCPAはそんなに旨味のあるものではなかった気がするんだよな
0325名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f76-PwZC)
2019/07/30(火) 19:57:54.22ID:91sWl4dg00326名無し検定1級さん (ラクペッ MM1b-lT/y)
2019/07/30(火) 20:31:37.57ID:l7YFLG73M手続きが面倒で敷居が高いだけ
0327名無し検定1級さん (マクド FF2b-oezF)
2019/07/30(火) 20:59:42.91ID:cC//XpajF全世界平均だから勘違いするなよ。
日本人だと20%切る。1年以内に受かるのは10%切る。
0328名無し検定1級さん (ラクペッ MM1b-lT/y)
2019/07/30(火) 21:01:58.62ID:Xut20XdIM簿記と同じくらいの合格率ならUSCPAやった方が得だな
0329名無し検定1級さん (JP 0Hb3-oezF)
2019/07/30(火) 21:02:21.87ID:uSbwKUOsHこれだけで馬鹿はかなりふるいにかけられる。その中での合格率。
簿記2級の合格率とは大きな違いだよ。
金もかかる。
地頭、学歴、金、英語力ないと無理。
0330名無し検定1級さん (スッップ Sdaa-MV00)
2019/07/30(火) 21:04:55.70ID:1CAyynmQd0331名無し検定1級さん (ワッチョイ a325-mBoI)
2019/07/30(火) 21:20:24.11ID:kXt47wt60高校生が受けられない分、俺達の言い訳が通じないとか無理だわ
0332名無し検定1級さん (ワッチョイ bb61-KIok)
2019/07/30(火) 21:23:59.96ID:A7sV8Kwr0簿記1級:10%
簿記2級:25%
簿記3級:45%
のイメージ
0333名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp23-Ez6x)
2019/07/30(火) 21:34:49.80ID:WBdC7Qbdp0334名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a9a-KIok)
2019/07/30(火) 21:43:26.76ID:+bXTWP7L0ぼくは合格するためのにいこうと思う
0335名無し検定1級さん (ワッチョイ bb61-KIok)
2019/07/30(火) 21:57:59.27ID:A7sV8Kwr00336名無し検定1級さん (ワッチョイ bba4-KIok)
2019/07/30(火) 22:05:35.91ID:j5ESgb900今年sub1受けて来年sub2受ける予定だよ
2級取れたら1級目指すか英語伸ばすか選択肢分かれそうよね
0337名無し検定1級さん (ラクペッ MM1b-lT/y)
2019/07/30(火) 22:53:14.86ID:kk2FtCEzM0338名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp23-Ez6x)
2019/07/30(火) 23:03:02.07ID:WPaMg3BMpみんなが欲しかった簿記の問題集とかいうのしか本屋に置いてなかったんでこれをちまちまやってる
著者見たらスッキリの人なのね
変に難しくてげんなりする(俺のレベルが低い)
0340名無し検定1級さん (ワッチョイ 8af3-r6zn)
2019/07/31(水) 00:02:46.97ID:oDyN4r0H0東大の平均で700未満なんだがマーチの平均って東大以上なのか
0341名無し検定1級さん (オッペケ Sr23-PeOr)
2019/07/31(水) 12:20:04.36ID:LrnPRrEFrゴエモン君のテキストと変わらないよな
0342名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp23-Ez6x)
2019/07/31(水) 12:34:17.25ID:p1rjutNwpいやー、普通にスッキリとは難易度ダンチな気がする
模擬試験他の本でやった事ないんだけど、標準的にあんなに難しいものなの?
ファイナンス・リースとオペレーション・リースの複合問題とかあったんだけど4点しか取れんかったわw
0343名無し検定1級さん (JP 0H96-N2W3)
2019/07/31(水) 15:34:21.30ID:Di5jOIr7H0344名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-L1Ho)
2019/07/31(水) 16:01:19.63ID:fWLoSkweaでも簿記の教科書の筆者がゴエモンと同じ人で合わないんじゃないかと心配
合格テキストは詳しいんだろうけど持ち運びに不便なのと値段で買うのをためらってる
テンプレ通り両方買うのがベストなんだろうけど、どっちか片方だけにしたい
0345名無し検定1級さん (オッペケ Sr23-PeOr)
2019/07/31(水) 16:08:17.66ID:LrnPRrEFrゴエモンのスッキリも
まあ、両方とも著者は滝澤さんなんだけどね
0346名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b97-zP0b)
2019/07/31(水) 16:40:33.05ID:nJRTYXmq01位
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円
2位
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2019最新版
オフィス海/ナツメ社/1,300円
3位
公式TOEIC Listening & Reading問題集 3
Educational Testing/国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円
4位 スッキリわかる日商簿記2級商業簿記
滝澤ななみ/TAC/1,400円
5位 TOEIC L&R TEST 730点攻略完全パッケージ
Z会編集部/Z会CA/2,000円
0347名無し検定1級さん (オッペケ Sr23-PeOr)
2019/07/31(水) 16:52:00.30ID:LrnPRrEFr0348名無し検定1級さん (ラクペッ MM1b-Yn4E)
2019/07/31(水) 19:16:29.22ID:9u3XoFS3M0349名無し検定1級さん (ワッチョイ bba4-KIok)
2019/07/31(水) 20:28:36.20ID:rvzY8br40やっとパブロフ工業簿記が1週終わった
製造間接費の差異分析
直接原価計算+全部原価計算の損益計算書
この2つが難しかった
来月から工業簿記はやっと問題集だ
商業はまだ連結会計やってるとこだけど
0350名無し検定1級さん (ワッチョイ dabf-EP9X)
2019/07/31(水) 22:25:23.88ID:DZrtTupL0うっかりミスが治らない
嫌になるわほんと
0351名無し検定1級さん (ワッチョイ ed0d-W1nH)
2019/08/01(木) 03:19:38.63ID:2ckQSVcv0時系列から言って、仮想的な意味の費用のマイナス計上(=貸方)って自分は理解しています。
実際に発生する(支払う)と
材料副費 1,000 / 現金 1,000
で消えて(消して)いくらしい。
0352名無し検定1級さん (スッップ Sd43-ejEi)
2019/08/01(木) 07:08:02.50ID:Lrp6J2Yndふむふむ
なるほどだね
0353名無し検定1級さん (ワッチョイ 759f-H6sg)
2019/08/01(木) 11:56:20.36ID:37mWiOtY02018年12月上旬から常駐してましたが、合格証明書を出さずに逃げたので、口だけの引きこもりのゴミクズと確定。
12月上旬頃から現れる。
「日商簿記2級は、バカじゃなければ1か月の勉強で絶対に受かる。」と発言
↓
粘着して昼夜常駐してるため、「中卒ニート」というあだ名がつく。 笑
↓
慶応大学卒業を自称して自慢する。
↓
慶應法学部を卒業している人が、卒業証書をID付きでアップ。簿記2級は決して簡単な試験ではないと反論。中卒ニートに慶應義塾大学の卒業証明書のアップを求める。
↓
逃走 今に至るまで卒業証明書の提出しない。
↓
簿記3級スレにも常駐。笑 「簿記3級の勉強は3日しかかからなかった」と豪語。 ただし、日商簿記3級を取得できなかった事が判明ww
↓
年明けから、もう2級は絶対受かると簿記2級資格を馬鹿にした発言。「 1カ月の勉強で受からないやつはやっぱりアホ」と発言。
↓
なぜか簿記1級スレにも常駐ww「簿記1級しかもっていない凡人共」と喧嘩を売りにいく。笑
自分が簿記3級もないのをばらされ撤退するw
↓
2月の本試験が終わり、その日の書き込みに、絶対に合格したと書く。
上から目線で「俺は1カ月の勉強で合格した。睡眠時間平均4時間で頑張ったよ。おまえらバカじゃ無理。」と発言する。
↓
自称70点合格ww
合格の証明を出さずに再び逃走。笑笑
口だけ、ネットでしかいきれないクズなのが確定する。
他人のフリ、荒らすのが大好きなクズです!
資格スレ(特に簿記スレ)常駐してるみたいなんで、気をつけて!
0354名無し検定1級さん (ワッチョイ 239a-dfB4)
2019/08/01(木) 22:05:36.08ID:83EiAyD+0それに気づいたのは一つ段階上がった
間違えやすい所にきづく、間違え方にきづく、間違える条件に気づく→注意する
でかなりミス減らせる
0355名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spa1-w+JJ)
2019/08/02(金) 00:16:49.97ID:aVIZM3+sp工業簿記がボロボロ過ぎたり、商業簿記も以前キッチリ復習していて解けるはず、分かるはずの問題を
変な外し方したり(裸相場で購入する時の有価証券利息を何故か購入日から期末までの期間で計算したり…)して
その結果68点とかになってしまうのでものすごくへこむ
というか商業簿記50点で工業簿記で18点てなんやねん
9割と4割以下じゃまいか
0356名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spa1-w+JJ)
2019/08/02(金) 01:01:06.94ID:aVIZM3+sp疲れてんのかな俺…
0357名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ed-scY5)
2019/08/02(金) 03:45:40.17ID:2+tJ6Cqx0助かる
もう1級も勉強いこ
0359名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM93-Hf1Q)
2019/08/02(金) 12:42:46.95ID:PHQnOx9gM暑くて勉強する気起きない
0360名無し検定1級さん (ワッチョイ 75e5-0xBF)
2019/08/02(金) 12:46:01.03ID:glW0ze2N0大丈夫。昨年俺は9月から始めた
それまではツーリング三昧
0361名無し検定1級さん (ラクペッ MM31-RVOm)
2019/08/02(金) 12:54:10.79ID:7AG+2y7PM商業簿記だけでもスッキリわかる一冊暗記するのに1ヶ月以上かかってるんだが
500ページあるから読むだけでも時間がかかる
0362名無し検定1級さん (ワッチョイ 75e5-0xBF)
2019/08/02(金) 13:04:43.42ID:glW0ze2N00364名無し検定1級さん (アウアウウー Sa09-PhYH)
2019/08/02(金) 14:08:10.52ID:o0o26U4/a69点だった泣いた
0365名無し検定1級さん (アウアウカー Sa91-UmwK)
2019/08/02(金) 14:34:47.69ID:EqWM6QTVa0366名無し検定1級さん (ワッチョイ a5a4-dfB4)
2019/08/02(金) 23:35:34.43ID:X472Nw/L00367名無し検定1級さん (ワッチョイ cdcb-H6sg)
2019/08/03(土) 02:19:49.48ID:h5puwD9J0クソ田舎住みで頭が極めて悪いw
0368名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ed-scY5)
2019/08/03(土) 02:40:49.90ID:AcjR/iz70賃金勘定とかわけわからん
0369名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spa1-w+JJ)
2019/08/03(土) 08:46:47.97ID:iRV5WWBSp一旦費用に計上して
費用の内訳が分かったら仕掛品と間接労務費に振り替える
ってだけじゃない?
0370名無し検定1級さん (ワッチョイ c3bf-Hf1Q)
2019/08/03(土) 09:12:21.42ID:MuNCRA5C0諸説あるが、昔は経理が人事労務もやっていることが多かったからスケジュール分散させるためという説が有力だった
0371名無し検定1級さん (ワッチョイ 239a-dfB4)
2019/08/03(土) 11:45:52.00ID:BIBAoCHP0問題解くじゃなく覚えてきてまずいかんじする
0373名無し検定1級さん (ラクペッ MM31-RVOm)
2019/08/03(土) 13:19:11.22ID:YYg8h0gSM0374名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ed-scY5)
2019/08/03(土) 18:39:03.61ID:AcjR/iz70資産ちゃうんや
未払賃金とかもわけわからん
あかん。迷宮入りや。頭痛いw
0375名無し検定1級さん (ワッチョイ 759f-H6sg)
2019/08/03(土) 22:24:36.05ID:bKJuhBh50ベネッセ様に完全敗北して、
コピペ作られて、逃走した負け犬ww
噂によると趣味はジョギングと風俗通いらしいなww
マジくっせーwwwww
簿記3級も落ちた自称慶応大卒のカスww
本当ゴミだったなあいつはwww
ギャハハww
0376名無し検定1級さん (ワッチョイ a5bf-RVOm)
2019/08/04(日) 01:17:05.84ID:FFopwYFk0このペース続ければ工業簿記も1ヶ月で覚えられるかな?まだやってないからわからんけど
0377名無し検定1級さん (ササクッテロル Spa1-w+JJ)
2019/08/04(日) 08:43:53.54ID:evrfiJcAp未払分からないのは3級テキスト見た方がいい
基本的には商業簿記から始めるべきかと思うぞ
0378名無し検定1級さん (ワッチョイ a5a4-dfB4)
2019/08/04(日) 11:46:32.19ID:Quny6OO400380名無し検定1級さん (ワッチョイ a5bf-RVOm)
2019/08/04(日) 14:20:55.27ID:FFopwYFk0日本語だとクソ長いからProfit and loss attributable to non-controlling interestsを略してn-con plって書いてる
0381名無し検定1級さん (ササクッテロル Spa1-w+JJ)
2019/08/04(日) 14:40:54.16ID:evrfiJcAp長い
メモする時は「マル非・利」と書いてるけど
0382名無し検定1級さん (アウアウカー Sa91-BeS0)
2019/08/04(日) 15:16:38.29ID:dhm/VnLua未払といえば未払金と未払費用の違いがわからないときがあったな
0383名無し検定1級さん (ワッチョイ 757a-dfB4)
2019/08/04(日) 16:45:34.62ID:KlZej2kE00384名無し検定1級さん (ササクッテロル Spa1-w+JJ)
2019/08/04(日) 16:54:37.68ID:evrfiJcAp未払費用は見越勘定でいいのよな?
0385名無し検定1級さん (ワッチョイ a5a4-dfB4)
2019/08/04(日) 17:05:15.15ID:Quny6OO40この問題解くのに毎回50分〜1時間かかる
ただの練習問題なのに
直接原価計算と全部原価計算の問題辛い
0387名無し検定1級さん (アウアウカー Sa91-H6sg)
2019/08/05(月) 09:18:34.51ID:S+14SDLbaくっせーwww
風俗通いの自称慶応大卒の中卒ニートクセーww
簿記3級受かったか?クソバカ^_^笑笑
雑魚★まだ受からないんだなwwwww
哀れwwww
0388名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ed-AF1H)
2019/08/05(月) 20:06:28.55ID:DgzGbI330多めに見積もっても100時間はかからなそうかな
やっぱりMARCHに通う俺は地頭が凡人とは違うのだろうか…
0389名無し検定1級さん (ワッチョイ 239a-dfB4)
2019/08/05(月) 20:31:20.22ID:rTkKfsDj0ヒモ
と略したらどちらもとんでもない奴らになっちまった
0390名無し検定1級さん (ワッチョイ 757a-dfB4)
2019/08/05(月) 21:52:53.48ID:GL5ywalD0時間とか言っても意味は無い
お前の勉強時間は今からきっちり、他の人と同じく「3ヶ月」だよ
0391名無し検定1級さん (ラクッペ MM81-scY5)
2019/08/05(月) 22:11:28.63ID:biTaFw3xM実際馬鹿ばっかだから助かるよな
工業簿記なんて1週間で終わるぞ
それを何度も何度も受けてる馬鹿がメイン層なんだから本当に助かるよw
0392名無し検定1級さん (アウアウクー MM21-tdlS)
2019/08/05(月) 22:57:14.76ID:H3TL+ugFM0393名無し検定1級さん (ワッチョイ a317-7ShF)
2019/08/06(火) 09:12:43.62ID:KAojXCAp0それとも敢えて恥をかきに来ているのか。
「人生はそんなに長くないから、せめて大事に生きてね」と言いたくなる。
0394名無し検定1級さん (ワッチョイ 759f-H6sg)
2019/08/06(火) 14:10:49.72ID:qcC0xdrZ0あいつは本当に雑魚だった
ベネッセ様にいじめられて逃走www
コピペも作られ、完全敗北
噂によると1年勉強して、簿記3級にまた落ちたらしい笑笑
ゴミだなwwww
0395名無し検定1級さん (アウアウイー Sa21-R6Ny)
2019/08/06(火) 15:46:24.95ID:H/bYSJZma0396名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-38Du)
2019/08/06(火) 18:01:04.94ID:rNT3ornYM0397名無し検定1級さん (ワッチョイ bddc-R6Ny)
2019/08/06(火) 18:34:59.18ID:A4eI6O0c0ありがとうございます!
0398名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spa1-w+JJ)
2019/08/06(火) 19:48:14.88ID:xmcZ6uXzpそんなアホなことしようとは思わんけどなぁ
金銭的に恵まれてるからこう思うんだろうか
0400名無し検定1級さん (ブーイモ MM43-Zc6o)
2019/08/06(火) 21:10:21.49ID:MuQz7MdJM0401名無し検定1級さん (ラクペッ MM31-RVOm)
2019/08/06(火) 22:30:05.44ID:HwfmffLzM0402名無し検定1級さん (ワッチョイ a5a4-dfB4)
2019/08/07(水) 20:15:57.89ID:wk2W2m6K0連結財務諸表は記入方法をもう少し理解したい
商業工業両テキストを終わらせるのにちょうど2ヶ月かかった
明日からはやさしすぎる解き方の本を進めていく
試験が11月で良かった
0403名無し検定1級さん (ワッチョイ 239a-dfB4)
2019/08/07(水) 20:45:46.19ID:exCHE/AU00404名無し検定1級さん (ラクペッ MM31-RVOm)
2019/08/07(水) 21:55:35.56ID:7XRfj3ESM0405名無し検定1級さん (ワッチョイ a5a4-dfB4)
2019/08/07(水) 23:23:53.97ID:wk2W2m6K0だからテキスト1冊終えるのに2ヶ月もかかった
連結財務諸表以外なら練習問題レベルならどの問題もほとんど解ける
0406名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d9f-S4A2)
2019/08/09(金) 15:33:10.07ID:lfKNON4c02018年12月上旬から常駐してましたが、合格証明書を出さずに逃げたので、口だけの引きこもりのゴミクズと確定。
12月上旬頃から現れる。
「日商簿記2級は、バカじゃなければ1か月の勉強で絶対に受かる。」と発言
↓
粘着して昼夜常駐してるため、「中卒ニート」というあだ名がつく。 笑
↓
慶応大学卒業を自称して自慢する。
↓
慶應法学部を卒業している人が、卒業証書をID付きでアップ。簿記2級は決して簡単な試験ではないと反論。中卒ニートに慶應義塾大学の卒業証明書のアップを求める。
↓
逃走 今に至るまで卒業証明書の提出しない。
↓
簿記3級スレにも常駐。笑 「簿記3級の勉強は3日しかかからなかった」と豪語。 ただし、日商簿記3級を取得できなかった事が判明ww
↓
年明けから、もう2級は絶対受かると簿記2級資格を馬鹿にした発言。「 1カ月の勉強で受からないやつはやっぱりアホ」と発言。
↓
なぜか簿記1級スレにも常駐ww「簿記1級しかもっていない凡人共」と喧嘩を売りにいく。笑
自分が簿記3級もないのをばらされ撤退するw
↓
2月の本試験が終わり、その日の書き込みに、絶対に合格したと書く。
上から目線で「俺は1カ月の勉強で合格した。睡眠時間平均4時間で頑張ったよ。おまえらバカじゃ無理。」と発言する。
↓
自称70点合格ww
合格の証明を出さずに再び逃走。笑笑
口だけ、ネットでしかいきれないクズなのが確定する。
他人のフリ、荒らすのが大好きなクズです!
簿記スレ全般常駐してるみたいなんで、気をつけて!
0407名無し検定1級さん (ワッチョイ 05a4-VaZZ)
2019/08/10(土) 10:05:00.87ID:qsENg11I00408名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d7a-VaZZ)
2019/08/10(土) 11:35:04.88ID:T7H8tyze0練習は時間設定に無茶なのが多い
0409名無し検定1級さん (アウアウカー Sa4d-yraY)
2019/08/10(土) 13:48:02.56ID:IJz/5AIUa0410名無し検定1級さん (ワッチョイ 0561-VaZZ)
2019/08/10(土) 19:47:43.96ID:TvKuLM1e0152回ぐらいの難易度ならいいんだが
0411名無し検定1級さん (ワッチョイ ae70-FnxH)
2019/08/10(土) 20:30:19.64ID:w+QvagMl00412名無し検定1級さん (ワッチョイ 0561-VaZZ)
2019/08/10(土) 20:34:05.19ID:TvKuLM1e0151回の特別な連結は別として
0413名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d7a-VaZZ)
2019/08/10(土) 20:50:50.95ID:T7H8tyze0解法も出回ってるしな
また新基軸、新範囲のひねくれ問題がきたらヤバい
0414名無し検定1級さん (ワッチョイ 7566-yraY)
2019/08/10(土) 23:11:25.11ID:T7sngxuw0商業簿記は運ゲーと初見殺しモリモリになってるから、工業簿記で40点取る勢いじゃ無いと戦えないようになってるね...
0415名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-DTl5)
2019/08/11(日) 23:04:30.71ID:OVCeU8dM0商業簿記のインプットに25時間もかかりました
0416名無し検定1級さん (ワッチョイ dabc-EH6u)
2019/08/11(日) 23:33:05.70ID:5+wlgNVd00417名無し検定1級さん (ワッチョイ 61bc-BdKq)
2019/08/13(火) 18:12:14.35ID:yBL28gxq0未払い手数料って存在する?
前受手数料だけ?
0418名無し検定1級さん (スプッッ Sdfa-lY9y)
2019/08/13(火) 18:16:45.52ID:1qPGlYvpd0419名無し検定1級さん (オッペケ Sr75-5NiD)
2019/08/13(火) 19:26:55.01ID:PvKBryVqr経過勘定を前払費用・未収収益で答えさせる問題と、前払保険料とか未払利息みたいな具体的な勘定で答えさせる問題があるのが困る
指定が無い場合に書き間違えたら失点なのか?本試験ではそういう出題の仕方は無いのかもしれないが、テキストでよく見る。
0420名無し検定1級さん (ワッチョイ 9597-b4WR)
2019/08/13(火) 21:25:24.50ID:IFwxbWjz0それでも受験したら間違いなく落ちるだろ
0421名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp75-a4OK)
2019/08/13(火) 21:29:57.71ID:NpgHqNa7p■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています