技術士 Part49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ d316-Inzv)
2019/06/15(土) 22:21:29.70ID:mTWyfy320!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
技術士に関するスレッドです。
一次試験(技術士補)については、関連スレを参照ください
■関連スレ
技術士補 Part14
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1560510006/
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
■前スレ
技術士 Part48
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1553183905/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0014名無し検定1級さん (ワントンキン MM8a-qEVS)
2019/06/19(水) 18:08:21.21ID:hDLkzQjVM官報PDFはテキストの部分と画像の部分がある
0015名無し検定1級さん (ワッチョイ 27bc-LWcw)
2019/06/19(水) 19:20:00.23ID:tiBfSGqg00016名無し検定1級さん (ワッチョイ 4eef-2qry)
2019/06/19(水) 21:01:22.69ID:fkmBGS9200017名無し検定1級さん (ワッチョイ df7b-r6Jh)
2019/06/19(水) 22:09:33.46ID:yVRu6aWx0今年の合格率は5.9%前後を目指すらしい。
0018名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-U1Qm)
2019/06/19(水) 22:19:09.66ID:juVcRnOga0019名無し検定1級さん (ワッチョイ 0708-JLAl)
2019/06/19(水) 22:51:24.67ID:IrsXcNpw00020名無し検定1級さん (ワッチョイ b60b-+IfV)
2019/06/19(水) 23:51:17.80ID:gy3SHCrs0情報処理の論文系試験は午前2科目がマークシート、午後が記述と論文で、合格率は毎年ほぼ一定だからな
0021名無し検定1級さん (ワッチョイ dbf3-Im5L)
2019/06/20(木) 02:18:46.77ID:MjIF1ipZ0デマ撒くなよ
今までの合格率推移からして目標値が0.1%単位なんてあり得ないw
0022名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8d-1Nzm)
2019/06/20(木) 06:44:34.24ID:kATZZvjBp試験部会の資料みた?
0023名無し検定1級さん (アウアウカー Sa5d-syto)
2019/06/20(木) 10:50:48.27ID:/ifqR089a技術士の場合 一次の合格率が乱高下しているのは難易度を一定にできていないのに合格点を固定しているからだが技術士の場合部門ごとに問題が違うから合格率固定もやりにくい
まあ難しいよね
0024名無し検定1級さん (ワッチョイ dbf3-Im5L)
2019/06/20(木) 11:20:00.09ID:MjIF1ipZ0見たけどそもそも今年度の試験の資料なんて実施要項(案)しか無いだろ
0025名無し検定1級さん (ワントンキン MMd3-3D4b)
2019/06/20(木) 12:33:36.10ID:K+kSN9HgM0026名無し検定1級さん (ブーイモ MMab-O3Tq)
2019/06/20(木) 12:46:32.30ID:QzMjirmVM今年は試験制度が変わるので、合格率大幅アップ
になるという宣伝で受講生募ってたが
下がるという噂もあるんだなぁ?
今から6年前マークシートが導入されたとき、合格率
はどうなったんでしゃうか?
0027名無し検定1級さん (ブーイモ MMab-0KxC)
2019/06/20(木) 12:51:22.14ID:2CblpvKhM上がってたっぽい。
むやみに合格者増やすのもどうかとは思うが。
0028名無し検定1級さん (スプッッ Sdf3-1Nzm)
2019/06/20(木) 13:15:14.18ID:l2VClJ/Gd0030名無し検定1級さん (スプッッ Sdf3-1Nzm)
2019/06/20(木) 14:28:42.00ID:l2VClJ/Gd0031名無し検定1級さん (アウアウカー Sa5d-syto)
2019/06/20(木) 17:26:31.42ID:/ifqR089aだから必須資格扱いの建コンでも総監取得をそれほど推さなくなっている
だから総監申込者が毎年4000くらいで全然伸びないんだよ
総監とそれ以外の差分見ても毎年2000人の総監なしが生まれてるのに受験生がこんな程度 総監なしの技術士の1割も受けてない
それで合格者はわずか2、300人 少なすぎて制度的に死んでる
0032名無し検定1級さん (ワントンキン MMd3-Jj/R)
2019/06/20(木) 17:35:53.08ID:6caeLJsYM一昨年総監受かったんだけど無駄だったな、ガッカリ。
ま、公務員だから元々無駄なんだけどね。
0033名無し検定1級さん (ワッチョイ 59f3-Im5L)
2019/06/20(木) 17:41:12.30ID:uL9tvntN0ま、あったほうが無いより自分が気持ちいいって程度だな
でも総監の受験勉強自体はビジネスパーソンとして確実にプラスになるよ
0034名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8d-1Nzm)
2019/06/20(木) 19:29:29.60ID:kATZZvjBp0035名無し検定1級さん (ワントンキン MMd3-3D4b)
2019/06/20(木) 21:28:40.78ID:K+kSN9HgMまたどっかの建コンの役員
何も仕事せず任期が過ぎるのを待つだけ
0036名無し検定1級さん (スップ Sdf3-syto)
2019/06/20(木) 23:43:18.39ID:WQ4DD2Jnd毛筆も万年筆も大してかわらんやろ
0037名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-6WzX)
2019/06/21(金) 05:14:39.49ID:Et/iquL9a0038名無し検定1級さん (ワッチョイ 3321-6WzX)
2019/06/21(金) 08:59:58.01ID:sw9gYEMP00039名無し検定1級さん (アウアウカー Sa5d-Jh8d)
2019/06/21(金) 15:40:45.07ID:slvFOXGua0040名無し検定1級さん (アウアウカー Sa5d-syto)
2019/06/21(金) 17:36:04.18ID:zPGdJhE7a0041名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8d-1Nzm)
2019/06/21(金) 19:51:55.86ID:UQneDgBwpあっ、受験票が来たのね。
0042名無し検定1級さん (ワントンキン MM6b-3D4b)
2019/06/21(金) 20:05:28.46ID:fKyh8+WfM0043名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8d-1Nzm)
2019/06/21(金) 20:12:59.41ID:UQneDgBwpじゃあ不合格間違いないね。
0044名無し検定1級さん (ワントンキン MM6b-3D4b)
2019/06/21(金) 20:23:59.69ID:fKyh8+WfM一般部門の筆記も2週間しかせずに運良く受かった
0045名無し検定1級さん (ワッチョイ 497b-1Nzm)
2019/06/22(土) 08:23:17.36ID:ctv1l7T80一般部門って何?
0046名無し検定1級さん (ワッチョイ 99c5-vPPE)
2019/06/22(土) 09:20:29.82ID:fkUV/3uu0俺の経歴が受験に耐えうると分かっただけで一安心だぜ
0047名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-6WzX)
2019/06/22(土) 09:21:41.39ID:kmmeucXja0049名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b0b-vPPE)
2019/06/22(土) 10:10:09.82ID:P2C2kCb80年数だけのカウントで
業務の中身は審査してないから
0050名無し検定1級さん (ワッチョイ 497b-1Nzm)
2019/06/22(土) 16:45:42.66ID:ctv1l7T80総監以外は技術部門
0051名無し検定1級さん (ワッチョイ 4170-pglf)
2019/06/22(土) 21:39:09.86ID:R5yVxUM50総監記述式の予想問題頼む
0052名無し検定1級さん (ワッチョイ d9d3-0KxC)
2019/06/23(日) 22:03:38.60ID:9K+qnC9W00053名無し検定1級さん (ワントンキン MMd3-3D4b)
2019/06/24(月) 10:09:06.20ID:Z1C2/VRbM0054名無し検定1級さん (ワッチョイ 017a-uGan)
2019/06/24(月) 12:48:20.32ID:JSm0IYz700055名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8d-/1kq)
2019/06/24(月) 12:52:29.20ID:AsK8YsXrp0056名無し検定1級さん (アウアウエー Sa23-1Nzm)
2019/06/24(月) 18:31:28.35ID:Ft9GSEQUa◯◯入れて立てて下さい。 !!とかwww
本当のこと言われて逃げてるだけの負け組のスレ
0057名無し検定1級さん (ワッチョイ 99c5-vPPE)
2019/06/24(月) 20:08:12.25ID:aGlpdId+00058名無し検定1級さん (ワッチョイ 497b-1Nzm)
2019/06/24(月) 22:12:22.52ID:9iADJzwN0前日にミズゴロウ取るからって不安になってるようじゃダメだね。
もう合否は決まっている
0059名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8d-1Nzm)
2019/06/24(月) 22:16:37.90ID:1ghHI8rRp近年、高齢者による交通事故が多発している。あなたは自動車開発の責任者になった。次の問いに答えよ
(1)高齢者でも事故を起こさない、あるいは、事故を防ぐ技術を多面的に答えよ。
(2)あなたが考えた技術のうち、もっとも実現可能な技術を選び、それを普及させるための方法を述べよ。
(3)(2)で述べた技術のリスクと対策、さらに今後の展望について述べよ。
0060名無し検定1級さん (ワッチョイ d906-3D4b)
2019/06/24(月) 22:26:11.25ID:tzfDNFaT00061名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b0b-vPPE)
2019/06/24(月) 22:38:41.34ID:FIMTSxnA0自動運転車なら過去に電気電子で出た
0063名無し検定1級さん (ワッチョイ 5368-Im5L)
2019/06/25(火) 00:38:31.98ID:cYd/ZLo10ttps://twitter.com/kougainet/status/1143145312757977090
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0064名無し検定1級さん (ワッチョイ f908-0KxC)
2019/06/25(火) 01:03:52.92ID:kkwjAJ8K0職場で同じことやられたら勘弁してほしいけど
0065名無し検定1級さん (アウアウエー Sa23-wnMY)
2019/06/25(火) 07:12:43.46ID:diUXMrRlaちな製薬研究
0066名無し検定1級さん (ワッチョイ 99c5-vPPE)
2019/06/25(火) 07:47:09.60ID:lcc9vUPw0>>65
俺の場合は
知識の向上&前職で尊敬する先輩も取ってた&なんかカッコいいから
ちなみに直接仕事には関係ないから全くモチベは上がらん
0067名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-6WzX)
2019/06/25(火) 07:52:45.88ID:o6nau/Zta0069名無し検定1級さん (ワッチョイ 5101-N2+L)
2019/06/25(火) 17:18:11.12ID:omcxivWR0入札案件で、管理技術者の資格として必要になるから
この理由が、一番大きいはず
0070名無し検定1級さん (アウアウカー Sa5d-syto)
2019/06/25(火) 18:25:11.03ID:n4LzFYSKa受験者の半分が建設コンサルタントだからそれは間違いない
残りはまあ色々だろう
0071名無し検定1級さん (オッペケ Sr8d-7nP5)
2019/06/25(火) 18:56:07.62ID:YmafA0ptr名刺にすら書いとらん
0073名無し検定1級さん (ワッチョイ d906-3D4b)
2019/06/25(火) 20:53:40.77ID:GyUXqYdp00074名無し検定1級さん (ワキゲー MM6b-syto)
2019/06/25(火) 21:20:52.80ID:zyqTIE1QM0075名無し検定1級さん (ワッチョイ c1ed-eGkX)
2019/06/25(火) 21:44:01.92ID:NJGoRfOR0it系だから名刺にも載せてないし、
pmpと同じく更新せずに失効させるだろう
0076名無し検定1級さん (ブーイモ MM75-vPPE)
2019/06/25(火) 21:51:29.19ID:W84bxqQZM0077名無し検定1級さん (ワッチョイ 497b-1Nzm)
2019/06/25(火) 22:50:04.04ID:LWle4Gyc00078名無し検定1級さん (ブーイモ MM75-vPPE)
2019/06/25(火) 23:22:26.45ID:W84bxqQZM0079名無し検定1級さん (ワッチョイ b39e-+Ym3)
2019/06/26(水) 01:11:47.98ID:n+yLi/cu0ただの自己研鑽だよ。あなたの環境でインセンティブやメリットが無いなら特に目指さなくてもいいんじゃないかな。日々が変化の無いただのルーチン化してるなら尚更ね。
0080名無し検定1級さん (アウアウカー Sa5d-syto)
2019/06/26(水) 10:43:13.39ID:aN25EAYHa単なるトロフィーだからだろ
あるいは欲しくて買ったけどクローゼットの肥やしになってる服的な
0081名無し検定1級さん (ワッチョイ 09d7-0kke)
2019/06/26(水) 10:57:18.52ID:d7falDob0フェラなし
顔射なし
アナルなし
だからな。
0082名無し検定1級さん (ワントンキン MM75-3D4b)
2019/06/26(水) 12:21:05.25ID:ESZ9p3/wM0083名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-z8i9)
2019/06/26(水) 12:52:05.55ID:urMQBkdia0085名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp8d-1Nzm)
2019/06/26(水) 21:27:42.32ID:+Qyz6onPp問題点:ペニスが汚い、臭い
解決策:無理ゲー
展望:インポ
0086名無し検定1級さん (ワッチョイ 5917-YoOR)
2019/06/26(水) 22:20:31.31ID:uHolzjQA0技術的提案とリスクも述べよ
0087名無し検定1級さん (アウアウカー Sa05-7e/k)
2019/06/27(木) 12:23:50.74ID:6ZG8S+gEa風俗サイクルの実施
リスク
金が持たない
アセットマネジメントの実施が不可欠
0088名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sped-SgbD)
2019/06/27(木) 12:52:52.95ID:Vdhw4GLHp技術的提案
人工ペニスの開発
リスク
男のシンボルが無くなる
0089名無し検定1級さん (ブーイモ MM39-ViJl)
2019/06/27(木) 15:59:44.16ID:PagJvZ/xM0090名無し検定1級さん (ワントンキン MM6e-rSnO)
2019/06/27(木) 16:12:56.52ID:SZ0kM8RTM0091名無し検定1級さん (アウアウウー Sa11-V6lM)
2019/06/27(木) 19:25:25.04ID:Ns5m71J+a0092名無し検定1級さん (アウアウウー Sa11-V6lM)
2019/06/27(木) 19:27:51.82ID:Ns5m71J+aだけの資格だと思う。
国交省の利権団体
0093名無し検定1級さん (アウアウウー Sa11-V6lM)
2019/06/27(木) 19:28:28.86ID:Ns5m71J+a0094名無し検定1級さん (アウアウウー Sa11-V6lM)
2019/06/27(木) 19:29:22.91ID:Ns5m71J+aばかり
0095名無し検定1級さん (アウアウウー Sa11-V6lM)
2019/06/27(木) 19:30:08.38ID:Ns5m71J+a俺もCE使ってる
あとスキヤキ
0096名無し検定1級さん (エムゾネ FFea-bQ6p)
2019/06/27(木) 20:24:07.27ID:75mP65e/F農業土木
水産土木
森林土木
も忘れずに
農林水産省だけど
0097名無し検定1級さん (ワッチョイ 89c5-/IpW)
2019/06/27(木) 21:19:50.78ID:Fxm3meFw00098名無し検定1級さん (ワッチョイ c17b-SgbD)
2019/06/27(木) 22:12:12.27ID:UM0od2hz0無理。
理由:最新の試験内容に対応していないから。
技術士になろうとする者は、技術士試験に特化した勉強をしなくても合格するのが理想
0099名無し検定1級さん (ワッチョイ c17b-SgbD)
2019/06/27(木) 22:13:20.18ID:UM0od2hz0いつの時代の人間だよw
昭和を通りこして江戸時代か?
0100名無し検定1級さん (ワッチョイ c17b-SgbD)
2019/06/27(木) 22:13:52.04ID:UM0od2hz0マイナー部門の定義を答えよ
0101名無し検定1級さん (ワッチョイ c17b-SgbD)
2019/06/27(木) 22:14:23.29ID:UM0od2hz0(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0102名無し検定1級さん (ワッチョイ c17b-SgbD)
2019/06/27(木) 22:15:16.12ID:UM0od2hz0多分落ちるよ
0103名無し検定1級さん (ブーイモ MM71-/IpW)
2019/06/27(木) 22:19:58.04ID:CwG14A0UM業界誌読みふけってたら受かってた
0104名無し検定1級さん (ワッチョイ fe21-V6lM)
2019/06/27(木) 22:45:10.91ID:VUzLrrrP0宇宙人っていうのがいるらしいね
東大リカさんに何もしないで受かる人
技術士もそういう人向けの試験
0105名無し検定1級さん (ワッチョイ fe21-V6lM)
2019/06/27(木) 22:46:12.82ID:VUzLrrrP00106名無し検定1級さん (ワッチョイ fe21-V6lM)
2019/06/27(木) 22:47:06.18ID:VUzLrrrP00107名無し検定1級さん (ワッチョイ 6df3-+UKl)
2019/06/28(金) 07:51:30.96ID:bwB0CM6K00108名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sped-SgbD)
2019/06/28(金) 16:35:22.75ID:ETYNPkUnp東大理3に何もしないで受かる人はいないでしょw
少なくとも入試問題は解いている。
0109名無し検定1級さん (オッペケ Sred-S83Z)
2019/06/28(金) 16:40:16.62ID:tqRoKVHJr0111名無し検定1級さん (ワッチョイ c17b-SgbD)
2019/06/28(金) 20:08:37.00ID:g+LNRNhm0技術士たる者文書は正確に読まんといかんよ
0112名無し検定1級さん (オッペケ Sred-VQ3j)
2019/06/28(金) 21:37:38.68ID:83j3Rnfvr公表されている、過去問を説く練習をしていますが、これで良いのか不安です。
アドバイスお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています