日商簿記3級 Part266
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b74-m45k)
2019/06/07(金) 13:42:10.82ID:IWR2Yc/b0!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい
■2019年度試験日程
第152回 2019年6月9日(日)
第153回 2019年11月17日(日)
第154回 2020年2月23日(日)
■受験料 2,800円(税込)
■試験概要・申込
商工会議所検定
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
商工会議所検定試験情報検索サービス (申込受付期間)
http://www5.cin.or.jp/examrefer
■合格者サロン
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/
前スレ
日商簿記3級 Part265
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546161621/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0357名無し検定1級さん (ワッチョイ cbed-s4sI)
2019/06/11(火) 21:17:01.67ID:isyXMQFb0やっぱりみんな同じこと後悔するんだねw
俺も過去問に取り掛かり始めたのが1週間前でほんとに後悔した
回に恵まれて満点でいけたけど2級はアウトプットメインでいってみるわ
反省反省
0358名無し検定1級さん (ワッチョイ 317a-K3Ee)
2019/06/11(火) 21:19:18.43ID:vLM4Mz5X0それはそれで「間違ったやり方だったわ」つーんだぜ
0359名無し検定1級さん (ワッチョイ cb13-bmem)
2019/06/11(火) 23:21:32.21ID:YlWmBE/o0ありがとうございます。
非常に参考になります。
0360名無し検定1級さん (スフッ Sdd7-nxHx)
2019/06/12(水) 03:28:03.07ID:/C5tiZb7dそれから一番時間をかけたのが仕訳であらゆる問題の仕訳のみを徹底的にやりこんだ。
最後の仕上げは実戦を兼ねて過去問(第3と5問)を中心にやってなんとか合格ラインに入ったよ。
0361名無し検定1級さん (ワッチョイ 83c7-to8s)
2019/06/12(水) 11:22:02.47ID:upRAKP8H0簿記って「実技試験」って感じだよね
テキスト読んで頭でわかったつもりになっているより
問題解きまくって身体で覚えてしまう方が強い
0362名無し検定1級さん (アウアウエー Sa93-/yDr)
2019/06/12(水) 11:27:42.59ID:iRh3mnMVa問3と5なんか特に
2級以上は知識力だが近年は応用力もかなり必要
0363名無し検定1級さん (ワッチョイ 3bd4-bmem)
2019/06/12(水) 12:11:27.48ID:VpukYTMy0言ってましたね。
0364名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b01-GPm6)
2019/06/12(水) 12:48:18.79ID:2pv7lfwc0というより今まで禁止してたゲーム三昧になってる
0365名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b32-lz8g)
2019/06/12(水) 12:56:04.30ID:1l89iGvF0ディスプレイ見過ぎて試験勉強中より疲れてる
0366名無し検定1級さん (ワッチョイ d966-QnHi)
2019/06/12(水) 14:24:12.98ID:zXTC4ntO00367名無し検定1級さん (ワッチョイ 1da4-K3Ee)
2019/06/12(水) 19:37:02.60ID:q+nvB8S200368名無し検定1級さん (オッペケ Sra5-9Jsw)
2019/06/12(水) 20:42:43.74ID:dnKZl2czr俺の場合はとにかく仕訳の練習問題を徹底的にこなした
なぜ貸方・借方なのかを理由をつけながら解く癖をつけると仕訳の表記の意味合いがわかってくる
わからない問題は考え込まずに即答えや参考資料を見れば良い(解けないのに時間かけても無駄)
問2,3,5は仕訳がしっかりわかっていればほぼ記入法だけの問題だから試験2日前からで間に合う
とにかく問題を解いて即解答を確認すると効率がいい
あとは試験直前に準備不足だと焦りのお陰で記憶力あがるよw
0369345 (ワッチョイ cb13-bmem)
2019/06/12(水) 21:16:34.06ID:Ut92cmp90ご丁寧にありがとうございます。
仕訳については、言われたことがあります。
その仕訳をマスターするために、
テキストを読む必要がありますね。
ありがとうございます。
0370名無し検定1級さん (ワッチョイ df25-9Jsw)
2019/06/12(水) 23:35:14.20ID:fP0RK5oQ0テキストを読むという勉強法は個人的にあまり有効ではないので、先に問題と解説でマスターすることをお奨めします(演習後にテキスト読むと知識が定着しやすいので読むなら後)
とはいえ勉強法は人それぞれなので合った方法で頑張って下さいね
0371369 (ササクッテロラ Spbb-R62x)
2019/06/13(木) 06:18:55.66ID:E2/uHViqpありがとうございました。
テキストを読んでも、分かったふりみたいになっていて
いざ、問題を解こうとしても、その読んだ知識がまるで使えてなくて困っていました。
仕訳から入ろうと思います。
0372名無し検定1級さん (ワッチョイ 9766-ElGo)
2019/06/13(木) 07:20:59.81ID:ydatIu6300373名無し検定1級さん (アウアウクー MMfb-hX0N)
2019/06/13(木) 08:18:16.34ID:/kky0+8oM早めの時点で過去問眺めて焦ることが必要だよね
のんびりテキストだけやってる時ふと過去問見てみたら問3、問5で背筋冷えたもん、何これ全然意味わかんねえって
俺は>>368みたいに精算表やらを二日前からで対応できる自信ないわ。。。
0374名無し検定1級さん (ワッチョイ 9aed-SY6k)
2019/06/13(木) 09:44:22.19ID:JoyLiwqz00375369 (ササクッテロラ Spbb-R62x)
2019/06/13(木) 12:37:20.31ID:E2/uHViqpご丁寧に、ありがとうございました。
簿記の授業があるところなら
先生が毎回、仕訳のプリントを渡して、解かせてから
授業に入るのではないか?!と言う想像をもって
勉強に取り組みたいと思います。
0376名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spbb-ns0V)
2019/06/14(金) 19:26:52.50ID:tKmYbyA2p0377名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ac7-YiLg)
2019/06/14(金) 19:39:25.69ID:xBnVOHrG0まだまだ先だ
0378名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a13-R62x)
2019/06/14(金) 20:05:02.64ID:7xoqtqXR00379名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a16-2j9z)
2019/06/14(金) 21:51:52.05ID:SVSKh9qC00380名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b63-9ye8)
2019/06/15(土) 14:46:24.83ID:EJG/RZZI0夏の3級を受ける予定
0381名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ac7-YiLg)
2019/06/15(土) 17:35:21.29ID:kdNmJQ3g00382名無し検定1級さん (ワッチョイ 6316-/P5r)
2019/06/15(土) 18:14:24.19ID:JlRenrwE00383名無し検定1級さん (SG 0H9b-ph/H)
2019/06/15(土) 21:45:41.16ID:WngpL8rPHhttps://pbs.twimg.com/media/D9F0QWIUEAA6mCo.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/65e2NeqIY2 Android https://t.co/HcW2cS1kTM
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分で終えられるのでご利用下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0384名無し検定1級さん (アウアウクー MMfb-cAz2)
2019/06/16(日) 08:23:46.88ID:1I7C/h5bM0385名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a13-R62x)
2019/06/16(日) 10:18:59.17ID:PkLK+ZAK0書いてましたよ。
0387名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b63-9ye8)
2019/06/16(日) 13:00:02.31ID:Ig2fSrI800388名無し検定1級さん (ワッチョイ df6b-diKa)
2019/06/16(日) 20:20:44.45ID:BLLzDwyL00389名無し検定1級さん (スプッッ Sdba-KOrZ)
2019/06/16(日) 20:56:44.31ID:Bx7ru/s2d0390名無し検定1級さん (スププ Sdba-cDow)
2019/06/17(月) 09:19:35.42ID:8Hsdp/qCd自己採点で合格点はあったけど見るまで不安
0391名無し検定1級さん (ワッチョイ 33a4-vI2o)
2019/06/17(月) 19:34:37.83ID:+4au/UnV00392名無し検定1級さん (ワッチョイ 0eda-dZJ6)
2019/06/17(月) 21:39:34.31ID:zeVFIn4c00393名無し検定1級さん (ワッチョイ a37a-2j9z)
2019/06/17(月) 22:29:18.75ID:itUXO2ZG00394名無し検定1級さん (ワッチョイ df74-eLcZ)
2019/06/18(火) 00:08:56.71ID:RfX3/9nY00395名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f3d-JBrI)
2019/06/18(火) 00:46:37.79ID:Ubnh/P7i00396名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e01-t3NZ)
2019/06/18(火) 14:08:07.24ID:WLRACsyu0どこ間違えたか覚えてるし、今度こそ落ちても受かってもギリギリだな
これで受けるの2回目で、1回目は資格試験というものを舐めてたから勉強の仕方も適当だったから落ちて当然だったんだけど
もう、とにかく疲れたから落ちても次受けないかもしれない
0397名無し検定1級さん (ワッチョイ 0eda-dZJ6)
2019/06/18(火) 18:53:56.37ID:zK084BWT00398名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b16-vI2o)
2019/06/18(火) 19:22:24.17ID:A3n92uWm0でも4ヶ月は長い本当に長い
0399名無し検定1級さん (ワッチョイ faf3-YCmz)
2019/06/18(火) 20:44:14.95ID:5+wGsYHs00400名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbb-dZJ6)
2019/06/19(水) 18:06:38.81ID:ZhtXHbhIp問題も印刷できるし
0401名無し検定1級さん (アウアウイー Safb-9t4O)
2019/06/19(水) 20:33:07.50ID:XnRN68Dkaこの数値を足したり引いたりして各勘定の合計値を出せたら相当な時間短縮になるけど
やっぱ「そうは問屋が卸さない」で無理だったわw
0402名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ba5-loku)
2019/06/20(木) 09:59:56.86ID:W/gbNYMo0簿記で盛り上がっている30代無職がいるけどお前らはこんな風になるなよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1560514371/l
0403名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b1a-enAT)
2019/06/20(木) 17:04:04.34ID:BAKLzD0+0自分も無職だけど5chとか見てないで求人サイトなりハロワ行った方が有意義なんだよな…
0404名無し検定1級さん (スププ Sdb3-ohyG)
2019/06/21(金) 02:58:35.78ID:1ZOsCnhPd0405名無し検定1級さん (アウアウクー MM0d-ZJoc)
2019/06/21(金) 19:21:08.76ID:b2MU7FGZM返事遅れてすみません
ポチりましたありがとうございます
0406名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b01-guVB)
2019/06/22(土) 00:20:41.29ID:ZGlWtcpX0>>397が言うようにギリでダメでも、また受けてみようかな
0407名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b01-guVB)
2019/06/23(日) 12:43:58.31ID:s72dsE0Y00408名無し検定1級さん (ワッチョイ 5328-ohyG)
2019/06/24(月) 08:09:49.36ID:abpcvATa00409名無し検定1級さん (ラクッペ MM2d-YQP0)
2019/06/24(月) 08:54:53.75ID:doi4PUkoM合格率は56%でした
2級受ける方は2級スレでもよろしくお願いします
0410名無し検定1級さん (ワッチョイ db3c-FwF9)
2019/06/24(月) 08:59:54.96ID:cTQ0bVZp00411名無し検定1級さん (ラクッペ MM2d-YQP0)
2019/06/24(月) 09:04:14.98ID:doi4PUkoMWEBで発表されてました
私も9時過ぎからかなと思ってたんですが
0412名無し検定1級さん (ラクッペ MM2d-hQQ3)
2019/06/24(月) 09:05:51.80ID:dwcQ8zzEM0413名無し検定1級さん (ブーイモ MMab-V9FZ)
2019/06/24(月) 09:06:54.90ID:P+8pOkzIM3問目でミス、5問目がダメダメだったのでギリギリで落ちているかもと思っていたので、やれやれです。
次に向けて頑張る気力が出てきました。
0414名無し検定1級さん (ワッチョイ 93ed-rS1K)
2019/06/24(月) 09:08:18.41ID:os627Uyg00415名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b1a-enAT)
2019/06/24(月) 09:09:12.12ID:WZksS8g30証書受けとりたいけど地元の商工会議所見てもいついつに来てとか書いてないんだよなぁ、電話しようかな
0416名無し検定1級さん (ワッチョイ f116-7IsC)
2019/06/24(月) 09:12:49.13ID:VxX7sYsC0私が受けた所の合格率は38%くらいでした
0417名無し検定1級さん (ブーイモ MMab-V9FZ)
2019/06/24(月) 09:21:47.36ID:P+8pOkzIM小さな市の商工会議所で受験者も少なかったためなのか、会場によって差がありますね。
0418名無し検定1級さん (スフッ Sdb3-ohyG)
2019/06/24(月) 09:23:49.21ID:SdflC5hYd自己採点で80点だから不安だった。
心置きなく2級の勉強に励みます。
自分が受けた所の合格率
3級45.3%
2級28.9%
0419名無し検定1級さん (ワッチョイ 9325-1Nzm)
2019/06/24(月) 09:27:06.62ID:uB/LtFjm010時以降発表と書いてたが9時にはもう出てた
0420名無し検定1級さん (ワッチョイ 9325-1Nzm)
2019/06/24(月) 09:29:21.64ID:uB/LtFjm0※6月24日 5時集計(集計対象:80か所)
3級
受験者:7,320名
合格者:4,040名
合格率:55.19%(前回試験:55.13%)
2級
受験者:4,169名
合格者:1,047名
合格率:25.11%(前回試験:12.65%)
0421名無し検定1級さん (ワッチョイ 5125-1/Iv)
2019/06/24(月) 10:22:08.61ID:Y0MfMCpC0皆さまお疲れさまでした
次は2級だー
0422名無し検定1級さん (ワッチョイ 51ed-AKDO)
2019/06/24(月) 10:54:38.18ID:t6GKoIt400423名無し検定1級さん (ワッチョイ 93ed-rS1K)
2019/06/24(月) 11:23:40.21ID:os627Uyg00424名無し検定1級さん (ワッチョイ 93c7-HDPs)
2019/06/24(月) 11:35:47.22ID:tEnOvFsM0真面目な商工会議所だ
0425名無し検定1級さん (ワッチョイ 93c7-HDPs)
2019/06/24(月) 12:02:31.83ID:tEnOvFsM00426名無し検定1級さん (ワッチョイ d38a-GnIt)
2019/06/24(月) 12:15:46.44ID:lzOrEqAZ0そろそろ2級の勉強始めるか
0427名無し検定1級さん (ワッチョイ 93c7-HDPs)
2019/06/24(月) 12:19:40.63ID:tEnOvFsM0ちなみに仙台
まあいいや、2級に進もう
2級のテキスト読んで3級受験したからコストパフォーマンスがいい
0428名無し検定1級さん (ラクペッ MM3d-Yeeb)
2019/06/24(月) 12:23:01.14ID:gciFRpyZM0429名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b01-guVB)
2019/06/24(月) 13:40:23.11ID:XdRMrc8V0間違った箇所が全部減点されたら73点か70点かなって見積もってたんだけど
努力した甲斐がありました
0430名無し検定1級さん (ワッチョイ d91a-DBay)
2019/06/24(月) 16:14:41.16ID:II99OQN+0今回合格率50%超えそうだね
商工会議所それぞれだろうけど合格証書ってどんくらいで送られてくるもんなのかな
0431名無し検定1級さん (ワッチョイ f116-mDEe)
2019/06/24(月) 16:29:59.97ID:4la2qbN600432名無し検定1級さん (ワッチョイ 01f3-mDEe)
2019/06/24(月) 16:43:52.50ID:M1CqXhnv0簡単回だったが運がよかったってことで
0433名無し検定1級さん (スフッ Sdb3-ohyG)
2019/06/24(月) 17:16:33.57ID:21+rnnP4d期間は2ヶ月くらい。
集中してやったのは試験前の3週間くらい。
毎日残業でなかなか時間作れなかった。
0435名無し検定1級さん (JP 0H6b-Q6+S)
2019/06/24(月) 18:47:04.48ID:bmfYb75IH0436名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8d-WHdV)
2019/06/24(月) 18:51:48.52ID:PeJ0IAqpp受かってた転記ミスモリモリやってたみたいw
0437名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b1a-enAT)
2019/06/24(月) 23:06:05.02ID:WZksS8g302週間位かな
元々全経3級持ってたのもあるからこんな期間で済んだのかも
0438名無し検定1級さん (ワッチョイ 13ed-wT1K)
2019/06/25(火) 00:07:40.89ID:8qisVvee010日間くらい
10年前基礎会計学の講義受けてたのが活きたわ
0439名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM9d-Hx0X)
2019/06/25(火) 07:47:33.50ID:hOmt/Tw5M0440名無し検定1級さん (ワッチョイ 13d4-OOhF)
2019/06/25(火) 12:19:18.59ID:HnRGsLu30三割切って不合格でしたわ。
簡単って聞いていたのに、全然歯が立たなかった。
知能が低いので、偏差値も低いからだろう。
0441名無し検定1級さん (バットンキン MM35-FwF9)
2019/06/25(火) 12:36:34.54ID:u+nQYw0VMいや、ただ無謀なだけ
0442名無し検定1級さん (ワッチョイ 93ed-rS1K)
2019/06/25(火) 12:37:45.97ID:DDWerbo100443名無し検定1級さん (ブーイモ MM05-guVB)
2019/06/25(火) 12:40:41.40ID:MxJM0cphM普通は2〜3ヶ月はみっちり勉強しないと
0444名無し検定1級さん (ワッチョイ 93ed-rS1K)
2019/06/25(火) 12:45:17.13ID:DDWerbo100445名無し検定1級さん (JP 0H6b-Q6+S)
2019/06/25(火) 13:05:19.47ID:CIMSjs0HH0446名無し検定1級さん (スッップ Sdb3-GnIt)
2019/06/25(火) 13:11:29.28ID:btu0f966d0447名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b01-guVB)
2019/06/25(火) 13:14:25.37ID:wUwQCmgq00448名無し検定1級さん (ワッチョイ 93c7-HDPs)
2019/06/25(火) 13:17:49.90ID:2RkJc6iB0しぃくりくりしぃがなぜ必要かとかすんなり理解できるような人(むしろ初見で当たり前と思えるような人)じゃないと一週間はきついんじゃないかな
0449名無し検定1級さん (ワッチョイ 93ed-rS1K)
2019/06/25(火) 13:19:56.89ID:DDWerbo100450名無し検定1級さん (ラクッペ MM2d-hQQ3)
2019/06/25(火) 13:32:22.62ID:jsxfepWsM0451名無し検定1級さん (ラクッペ MM2d-hQQ3)
2019/06/25(火) 13:34:43.25ID:jsxfepWsM0452名無し検定1級さん (ブーイモ MM05-V9FZ)
2019/06/25(火) 14:06:43.89ID:2vRvFaYPM昨日発表があったばかりなのに、仕事が早い…。
今回、先月下旬に別の資格試験を受験した後、3週間弱しか時間がなかったが初チャレンジで何とか合格。
studyplusアプリでスマホに記録してあった勉強時間はトータルで40時間だった。
以前に経理の経験がなければ、この短期間で合格するのは難しかったと思う。
0453名無し検定1級さん (ラクッペ MM2d-YQP0)
2019/06/25(火) 14:39:35.25ID:i/YFujgyM頭良くないなら3ヶ月は見ておいた方がいいと思うよ
0454名無し検定1級さん (ラクペッ MM3d-Yeeb)
2019/06/25(火) 14:45:12.26ID:+8CfugQ6M申込んでからどんだけ時間あったんだって話だわな
自称一週間つったって、実質3ヶ月勉強したんだよ
ダラダラやりましたって、リスク上げただけで自慢にもならん
0455名無し検定1級さん (ラクペッ MM3d-Yeeb)
2019/06/25(火) 14:49:44.06ID:+8CfugQ6M俺が本気出したら日に20時間は机にむかったことがあるから、
敢えて小分けにしただけで実質一週間だな(キリッ
程度の差こそあれ
自慢なんてこんなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています