トップページlic
1002コメント249KB

測量士・測量士補 part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/05/27(月) 13:31:47.36ID:lHpWhyF6
国土地理院
http://www.gsi.go.jp/

※前スレ
測量士・測量士補 part31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1557063777/
0713名無し検定1級さん2019/06/21(金) 21:18:30.32ID:YRNFMgY4
>>712
必死だなwww
お前落ちたのか?
0714名無し検定1級さん2019/06/21(金) 21:51:02.31ID:fnYj+fsD
測量士補に落ちるのは非人間です
0715名無し検定1級さん2019/06/22(土) 00:44:32.67ID:xE3GQ1o6
早く合格率が知りたいな
今年の測量士補は易しかった言った連中は大恥をかくだろう
0716名無し検定1級さん2019/06/22(土) 01:03:04.48ID:TUj+adde
荒れてきたなー凄く良スレだったのに

もう普通のコミュニケートが取れない感じだと本当に勿体ない
実際の実務や、月給の手取り、これからの展望を
後腐れなく受け答え出来る人達がいるところだったのに

微妙な学歴マウントもあまり意味はないし、早口論破や
見た瞬間にわかる虚しい大嘘書き込みも。。ザンネンだわ
0717名無し検定1級さん2019/06/22(土) 01:21:06.59ID:cwz5dMsd
しけんに落ちてた かくそうか
おしりを出したこ いっとうしょう
現場でもれそう またもれそう
またもれそう
いいな いいな
にんげんって いいな
きもちいのぐそで ほかほかうんこ
うんこの かえりを まってるだろな
ぼくもかえろ おつちへかえろ
でんでん でんぐりかえって
バイ バイ バイ

みんなが落ちてた ほんとうかい
げりっこげんきだ いっとうしょう
現場でもれそう またもれそう
またもれそう
いいな いいな
にんげんって いいな
みんなでなかよく ビシャビシャうんこ
つっめたい おつちで ねむるんだろな
ぼくもかえろ おつちへかえろ
でんでん でんぐりかえって
バイ バイ バイ

いいな いいな
にんげんって いいな
みんなでなかよく ビシャビシャうんこ
つっめたい おつちで ねむるんだろな
ぼくもかえろ おつちへかえろ
でんでん でんぐりかえって
バイ バイ バイ
0718名無し検定1級さん2019/06/22(土) 01:39:16.89ID:EAda37CL
>>717
(´;ω;`)ブワッ
0719名無し検定1級さん2019/06/22(土) 03:16:03.21ID:5m+nG8Qa
なんじゃそりゃ
0720名無し検定1級さん2019/06/22(土) 05:17:42.70ID:BPnSrbSg
荒れた最大の原因は去年だか一昨年だかの調査士受験生だろ
今も調査士の話で空気が変わる
スレ違いを延々とされてはな
0721名無し検定1級さん2019/06/22(土) 06:40:53.10ID:8IGqGb0E
不合格発表まであと2週間ちょっとか
0722名無し検定1級さん2019/06/22(土) 06:52:20.09ID:Z+6PFx1K
調査士の話いいですか?
0723名無し検定1級さん2019/06/22(土) 06:55:10.18ID:4J3O3M39
調査士スレいけよ
0724名無し検定1級さん2019/06/22(土) 08:24:09.40ID:GgzKXJAw
測量士補落ちるなんて、人間のすることではありません
0725名無し検定1級さん2019/06/22(土) 08:40:12.41ID:d8Cv+y0L
>>724
自己否定は感心しないな
キミにだって取り柄があるはずだぞ
0726名無し検定1級さん2019/06/22(土) 08:46:30.37ID:S37ZGtZ3
測量士補を

一度でも落ちる人なんかに

測ってほしくありません
0727名無し検定1級さん2019/06/22(土) 09:06:14.44ID:qR8DGOUl
>>715
大恥をかくのは落ちたお前だ。
0728名無し検定1級さん2019/06/22(土) 10:15:00.79ID:7pVJD6UC
ここ何年かはオリンピック特需による建築業界の活性化のために意図的に難易度を
低く設定していただけであって、
本来、もともとの難易度は宅建とほとんど変わらない扱いだよ。
合格率も20%前後だった。

合格率35%以上の簡単な年に合格した人はラッキーだったな。
0729名無し検定1級さん2019/06/22(土) 10:15:01.38ID:7pVJD6UC
ここ何年かはオリンピック特需による建築業界の活性化のために意図的に難易度を
低く設定していただけであって、
本来、もともとの難易度は宅建とほとんど変わらない扱いだよ。
合格率も20%前後だった。

合格率35%以上の簡単な年に合格した人はラッキーだったな。
0730名無し検定1級さん2019/06/22(土) 10:21:55.56ID:j26SzpJI
バカだから2度レスしました
0731名無し検定1級さん2019/06/22(土) 10:21:59.58ID:+f1rjs5k
わしのけつの穴もオリンピック特需で活性化中ぞ
0732名無し検定1級さん2019/06/22(土) 10:31:13.72ID:f5OL77RY
宅建合格者に測量士補の問題見せたら絶対無理って言ってたよ
数学アレルギーでやりたくないってさ
ちなみにその人慶應卒だよ
0733名無し検定1級さん2019/06/22(土) 10:31:59.44ID:j26SzpJI
合格率が同じだと難易度が同じなんですね!!!
0734名無し検定1級さん2019/06/22(土) 11:46:26.73ID:6ArtN9fd
>>732
で?それが何?
0735名無し検定1級さん2019/06/22(土) 12:07:58.35ID:V3BwbojX
文系にとっちゃ宅建よりムズイって事じゃないの
0736名無し検定1級さん2019/06/22(土) 12:11:46.22ID:S7J5VhwL
俺士補に受かるより慶応受かる方がいいと思うけど
0737名無し検定1級さん2019/06/22(土) 12:17:16.93ID:3zMX2PrK
いや言いたい事はそういうことではないでしょ
文系に取っての測量士補は難関という話なだけで
0738名無し検定1級さん2019/06/22(土) 12:20:56.96ID:GgzKXJAw
測量士補より、何々がいいとかそう言う話ではありません。
測量士補は比較対象にならない資格なのです。生まれながらにして持っていてもおかしくないレベルの試験なのです。
そう、空気と同じというか誰しも持っていて違和感がない資格なのです。
だからこそ、この資格に落ちるということはマイノリティーな存在となるのです。
測量士補に落ちたとたん世界は変わります。
世界はあなたの敵となり、排除する方向へと動きます。
測量士補に落ちるのは悪なのです。絶対的にダメなのです。今、国連で日本の測量士補試験の落第者の扱いをどうしようと各国頭を悩ませています。日本から測量士補落第者を受け入れる法案が各国まとまらずデモが起こってます。
香港を見なさい、200万人の民衆が日本からの測量士補落第者の受け入れに反対してデモをしてるではありませんか!
これ以上排除対象を出さないためにも、測量士補学会は真剣になる時が来たのです
0739名無し検定1級さん2019/06/22(土) 12:36:05.20ID:6ArtN9fd
たった一人の作り話で、文系にとっては宅建より補が難しいとか補が難関だとか意味不明な類推をするのか?話にならないね。
それに慶應卒とは言ってるが、文系とは言ってないからね。そもそも作り話だからどうでもいいが。
0740名無し検定1級さん2019/06/22(土) 12:41:18.81ID:oKZSVzvh
>>678
合格率が去年比減ならオレの勝ち
上がれば不動産セミナーの勝ち

さあ勝負だ
0741名無し検定1級さん2019/06/22(土) 13:58:51.37ID:aN8prfcT
調査士の話しようぜ
0742名無し検定1級さん2019/06/22(土) 15:30:49.12ID:m80RtJyC
>>739
前スレで行書か宅建もちの人が測量士補の方が難しいって言ってたよ
過去スレ読んでみ
0743名無し検定1級さん2019/06/22(土) 15:47:52.18ID:j26SzpJI
このキチガイはコロ助だから次スレはワッチョイな
バカ調査士受験生も排除できるし
0744名無し検定1級さん2019/06/22(土) 15:49:43.05ID:aN8prfcT
士補落ちてイラついてるのわかるけど手当たりしだい噛み付くな
0745名無し検定1級さん2019/06/22(土) 16:47:10.22ID:nBFgc1fZ
ワイ宅建持ってて、今年補受かったはずの者だが、
宅建の方が遥かに難しいつーの。
宅建は相対試験で、上位に食い込む成績を出さないといけない試験。
測量士補は問題に対して答えを出せばいいが、宅建は一肢ごとに正しいか誤りかを判断しなきゃならんし。
測量士補は過去問をパターン化できるから、勉強時間少なくともなんとかなる。
0746名無し検定1級さん2019/06/22(土) 16:56:43.02ID:cwz5dMsd
コロ助は昨年技術士補にも落ちてる
↓一応現行スレはある
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1539614026
コロ助やワカヤマン等の荒らしのせいで廃れてるけども
0747名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:01:50.22ID:GgzKXJAw
測量士補に落ちるのは人間のする事ではありません
0748名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:17:24.86ID:6ArtN9fd
>>747
残念だったな。反省するのはいいことだ。
0749名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:18:19.98ID:6rAo2a3r
>>745
それは文章問題の比較の話
測量士補は慶應でも苦手意識を待つ計算問題がある
0750名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:22:06.80ID:aup8poGZ
>>749
んーなことはない。
0751名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:26:40.29ID:GgzKXJAw
測量士補に落ちるなんて人としてどうなの?
最低だよ。1番卑怯な事だよ
0752名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:26:50.65ID:6rAo2a3r
数学苦手な奴はとことんできない
三角関数の公式を見ただけで逃げ出す
だからド文系は測量士補が宅建より難関資格
特に女はその傾向が高い
0753名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:43:22.98ID:XJh35UCu
お前がそう思うんならそうなんだろう、
お前ん中ではな
0754名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:53:52.81ID:asOdbLFi
俺の友達が大阪大学卒なんだけど測量士補の方が宅建よりも断然難しいって言ってたよ!
0755名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:54:54.43ID:asOdbLFi
ちなみに言うと測量士補は50時間、宅建は10時間で受かったらしい
0756名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:58:36.84ID:asOdbLFi
測量士補は宅建よりも5倍ぐらいの難易度だって事やな
0757名無し検定1級さん2019/06/22(土) 18:01:42.38ID:nBFgc1fZ
じゃあ宅建の合格率は150%ぐらいだなwww
バッカじゃねーのw
0758名無し検定1級さん2019/06/22(土) 18:16:07.46ID:2rOt5c44
合格率発表楽しみ
易しい発言を悔いるがよい
0759名無し検定1級さん2019/06/22(土) 18:20:18.18ID:cwz5dMsd
>>754
阪大の人はそんなこと言わない嘘バレバレ
0760名無し検定1級さん2019/06/22(土) 18:25:47.82ID:asOdbLFi
マジなんだがなぁ
宅建は小学生並みの算数、測量士補は高校生並みの数学って点で答えが出てると思うけど分からないのかな?ここの低脳達はwww
0761名無し検定1級さん2019/06/22(土) 18:31:01.89ID:cwz5dMsd
>>760
どうせ後から統合された外国語学部の友人なんだろうね
0762名無し検定1級さん2019/06/22(土) 18:36:06.87ID:GgzKXJAw
測量士補に落ちる人は1番いけない人達です。
今では入国審査でも日本の測量士補に受かる学力があるかどうかを調べて入国の可否を計るほどです
0763名無し検定1級さん2019/06/22(土) 18:48:32.77ID:cwz5dMsd
あったあった
阪大統合前の大阪外大時代は
センターの科目負担も軽く(確か数学はTAだけでよく、地歴公民もも1科目でよかった)、
2次試験も英語だけ
0764名無し検定1級さん2019/06/22(土) 19:09:36.00ID:cwz5dMsd
大阪外大の学力でも旧帝大卒を名乗れるから皆さん惑わされないようにね
0765名無し検定1級さん2019/06/22(土) 19:46:50.09ID:GgzKXJAw
測量士補に落ちるなんて信じられません。
先日私の甥っ子が測量士補の勉強を始めました。若干3歳です。あなた達は3歳児に負けるのですか?信じられません
0766名無し検定1級さん2019/06/22(土) 19:48:49.95ID:MVa04bEm
合格率が落ちたのに試験は易しかったなんてどの口が言えるんだか
0767名無し検定1級さん2019/06/22(土) 19:55:15.58ID:pbvOdnjR
>>766
合格率はまだわからんだろう
0768名無し検定1級さん2019/06/22(土) 20:02:40.28ID:emAKMncw
>>760
お前、補に落ちたからって宅建より難しいとかいうデマを流すなよ。お前は、補も宅建も受からないアメーバ野郎だろ。
0769名無し検定1級さん2019/06/22(土) 20:09:33.96ID:GgzKXJAw
測量士補に落ちるのは人間のする事ではありません。
犬畜生です
0770名無し検定1級さん2019/06/22(土) 20:47:08.80ID:asOdbLFi
>>768
残念!!!両方とも持ってるんだなぁー
まぁ宅建に比べたらずっと難しかったよ
0771名無し検定1級さん2019/06/22(土) 21:06:15.21ID:fzcMzjwM
これくらいの資格で、
ウソつかないと自尊心保てないとか、
可哀想な人間だな。
0772名無し検定1級さん2019/06/22(土) 21:11:10.34ID:m25GXz5Q
ガチな話。
今年の志補より今日受けた乙4の方が難しかったのだが。
0773名無し検定1級さん2019/06/22(土) 21:28:32.69ID:3G1J+K6l
乙四は
漫画での参考書一冊で受かった
0774名無し検定1級さん2019/06/22(土) 21:42:02.65ID:GgzKXJAw
測量士補に落ちるなんて、良心が痛まないのですか?それでも人間ですか?
1番卑劣で、許し難い事です。
0775名無し検定1級さん2019/06/22(土) 21:52:56.33ID:aN8prfcT
調査士の勉強進んでますか?
0776名無し検定1級さん2019/06/22(土) 22:10:47.33ID:9j3Pb8hQ
こんなとこでウダウダ言ってる時点で調査士なんて無理に決まってるだろw
士補が難しいとか言ってる時点で測量士や行政書士ですら受からんよw
0777名無し検定1級さん2019/06/22(土) 22:12:38.83ID:oL1A3rl9
野糞君の次は、補と宅建の難易度比較君ですか
0778名無し検定1級さん2019/06/22(土) 22:17:26.12ID:oL1A3rl9
文系学部卒で、士を受けた
0779名無し検定1級さん2019/06/22(土) 22:26:33.86ID:GgzKXJAw
測量士補に落ちる事は重罪です。非国民です。
ろくでなしです。
0780名無し検定1級さん2019/06/22(土) 22:27:46.08ID:aN8prfcT
アガルートってどうですか?
0781名無し検定1級さん2019/06/22(土) 22:32:37.99ID:+f1rjs5k
どうでもいいです
0782名無し検定1級さん2019/06/23(日) 00:14:58.78ID:bOO4o45k
宅建と同等ってのが気に食わなくて宅建スレから出張か

ご苦労様です
0783名無し検定1級さん2019/06/23(日) 00:48:59.17ID:qqo7o4gm
測量士補に落ちるのは魂を取られるのと同じ方です。これなら生まれて来なければよかったと思う事でしょう。
人の形をした悪魔です。金輪際、近寄らないでください
0784名無し検定1級さん2019/06/23(日) 01:01:46.23ID:4ao/OFzZ
でもラジアンの定義は説明できないんでしょ?
0785名無し検定1級さん2019/06/23(日) 01:06:14.98ID:HZ6s959r
ID:asOdbLFi
中卒脳かな
0786名無し検定1級さん2019/06/23(日) 01:08:12.80ID:wsJuWJAe
いや比較対象は乙4じゃないの
乙4も合格率3〜4割だよ
0787名無し検定1級さん2019/06/23(日) 01:09:49.01ID:HZ6s959r
>>770
何年度の合格者?
0788名無し検定1級さん2019/06/23(日) 01:49:03.16ID:qqo7o4gm
測量士補に落ちる人は生きていて恥ずかしくないのでしょうか?自害すべきと思います。
0789名無し検定1級さん2019/06/23(日) 01:57:12.96ID:Ztyr9sl9
しけんに落ちてた かくそうか
おしりを出したこ またべんきょう
現場でもれそう ガチもれそう
ガチもれそう
いいな いいな
ごうかくって いいな
きもちいのぐそで はかどるべんきょう
しけんに うかるを まってるだろな
ぼくもうかろ しけんにうかろ
そくりょう しけんにうかって
バイ バイ バイ

みんなが落ちてた ほんとうかい
げりっこげんきだ またべんきょう
現場でもれそう ガチもれそう
ガチもれそう
いいな いいな
ごうかくって いいな
みんなでなかよく ビシャビシャうんこ
きったない おむつを かえるんだろな
ぼくもかえろ おむつをかえろ
でんでん でんぐりかえって
バイ バイ バイ

いいな いいな
ごうかくって いいな
みんなでなかよく ビシャビシャうんこ
きったない おむつを かえるんだろな
ぼくもかえろ おむつをかえろ
でんでん でんぐりかえって
バイ バイ バイ
0790名無し検定1級さん2019/06/23(日) 03:20:35.08ID:qqo7o4gm
測量士補に落ちるのは罪ですか?
はい、罪深き事です。
海外では日本の測量士補に落ちたらデビルのシッポが生えると言う言い伝えがあります。

測量士補に落ちる事は人間辞める事なのです。
0791名無し検定1級さん2019/06/23(日) 07:46:13.76ID:Ztyr9sl9
ブリブリ
ぷぅ〜ぷりっ!
「ふう〜」
「もういっぱついくか」
ブスッ!ちゅ〜
「お、お、きたきたきた」「おほほでりぅー!!」 びちゃー!ぷ!ぷ!ぷぅ〜
「とまらなぁぁぁぁああいいい!!!」
ブリブリブリブリブリブリ
0792名無し検定1級さん2019/06/23(日) 08:27:37.67ID:OsmuU87H
乙4のが簡単すよ
年数回受験できるのを考えても。
0793名無し検定1級さん2019/06/23(日) 09:07:58.86ID:qqo7o4gm
測量士補に落ちる事は犯罪ですよ。
人間のする事手間はありません。犬畜生です
0794名無し検定1級さん2019/06/23(日) 10:01:24.64ID:Kh/qdmBk
電工2種、電験3種、冷凍3種、ボイラー2級、公害防止管理者(水1、大1)、日商簿記2級
工事担任者AIDD、アマチュア無線3級、行政書士、測量士補
もってるが測量士補も一発じゃったわ
0795名無し検定1級さん2019/06/23(日) 10:02:44.31ID:UqS8i0yH
カスばっか
0796名無し検定1級さん2019/06/23(日) 10:08:43.74ID:Kh/qdmBk
転職サイトでしょっちゅうオハーが来るが
職歴なしって言うと速攻でお祈りされるゾ〜
0797名無し検定1級さん2019/06/23(日) 11:35:50.21ID:Ccus3y5Q
>>793
だんだん病的になってきてるな。落ちてショックなのは分かるが、そんなに自分を責めるなよ。そのうちいいこともあるよ。
0798名無し検定1級さん2019/06/23(日) 12:04:13.97ID:qqo7o4gm
測量士補に落ちる事は人間として1番やってはいけない事だと、幼い頃から教えられて来ました。
1番卑怯で最低な事だと。
0799名無し検定1級さん2019/06/23(日) 12:41:01.34ID:F3WcG3Ie
>>798
この人何度も同じようなこと書いてるが
全く面白くない
0800名無し検定1級さん2019/06/23(日) 12:53:35.09ID:KMR8YYlt
ID:qqo7o4くんは、なにが面白いの?
0801名無し検定1級さん2019/06/23(日) 12:53:51.20ID:KMR8YYlt
>>798
おーい!
0802名無し検定1級さん2019/06/23(日) 13:44:55.22ID:qqo7o4gm
測量士補に落ちるという事は卑劣な事です。四足歩行の生き物以下です。
0803名無し検定1級さん2019/06/23(日) 13:53:15.53ID:+NYKB3Pm
測量士補のテキスト難しいわ
今年の合格者は間違いなく頭良いね
0804名無し検定1級さん2019/06/23(日) 14:09:44.88ID:+eO3WgA0
アホと基地外の所為でこのスレも廃れていくんだなあ
0805名無し検定1級さん2019/06/23(日) 14:13:44.94ID:F3WcG3Ie
測量士補に落ちるより
やれコロ助だ証拠見せろだと言ってる人の方が哀れ
0806名無し検定1級さん2019/06/23(日) 14:19:13.20ID:A67rhHVU
山頂近くの

三角点で  

野糞する

快感
0807名無し検定1級さん2019/06/23(日) 14:22:53.78ID:Ztyr9sl9
でもさっそくコロ助湧いてるしw
0808名無し検定1級さん2019/06/23(日) 14:31:47.24ID:+eO3WgA0
>>806
司法書士と調査士持ってる人ちぃーっす
0809名無し検定1級さん2019/06/23(日) 14:40:50.62ID:qqo7o4gm
測量士補に落ちた人で、その後の人生這い上がった人はいません。測量士補に落ちるという事は人生終わりなのです
0810名無し検定1級さん2019/06/23(日) 14:45:06.90ID:bwGZjDtH
受かったつもりしてたら実は落ちてたってのが一番辛いよなw
0811名無し検定1級さん2019/06/23(日) 14:57:16.95ID:+eO3WgA0
コロ助はその日のバレたIDは使わなくなるよね
0812名無し検定1級さん2019/06/23(日) 15:03:26.27ID:KMR8YYlt
>>809
なんか家よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています