トップページ
⇒
lic
1002コメント
402KB
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 399[Hz]
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0596
名無し検定1級さん
(ワッチョイ 3bf6-Yhjd)
2019/06/06(木) 07:54:59.19
ID:E0aEq3Se0
>>595
>確かに『需要家の受電端電圧を一定にしている』と言う方が正しい。
これも正しいとは言えない
電力会社は負荷電流に応じて変電所の送り出し電圧を一定にする努力はしている
しかし、個々の需要家の電圧が何ボルトかまでは管理できないので受電端電圧が一定にしているといういい方はまずい
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています