トップページ
⇒
lic
1002コメント
402KB
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 399[Hz]
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0539
名無し検定1級さん
(ワッチョイ eac2-yYv/)
2019/06/05(水) 18:50:25.03
ID:XqRkiRbB0
jが進む、−jが遅れるで教えてもらって、
電力平成24年問16のπ形等価回路の計算のTACの解説がわかったわ。
位相が180度異なるとか、最近までなに言ってるんだろと思ったが、
そういうことだったのか。。。
これでベクトルが自分でかけて解答までもっていけた。
ありがとう。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています