電力の送電で、ジーメンスを求めたり、コンデンサつないだ時の電圧変動率を求める過去問が
難しくて解けない上に解説見ててもイマイチ理解できません、、、
電験合格でもこの辺出てこないですしいい勉強方法ないでしょうか?
機械よりも電力のB問題難しい気がするのですが、、、