登録販売者 part66
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん
2019/05/17(金) 21:04:52.58ID:Pxes+fEchttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000082514.html
一般社団法人 日本医薬品登録販売者協会
http://www.nittokyo.jp/
公益社団法人 全日本医薬品登録販売者協会
http://www.zenyaku.or.jp/
薬事日報
登録販売者試験・日程一覧
https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/46
前スレ
登録販売者 part65
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1545656335/
0952名無し検定1級さん
2019/07/20(土) 12:59:08.55ID:oBPV/qn9なんか必死だねw
0953名無し検定1級さん
2019/07/20(土) 15:19:29.83ID:t8StexZd取ると決めた資格は必ず取るのでありますよ。
0955名無し検定1級さん
2019/07/20(土) 16:07:25.26ID:OCZTmw8w0956名無し検定1級さん
2019/07/20(土) 16:38:17.74ID:szLo/6Ui0957名無し検定1級さん
2019/07/20(土) 20:58:16.25ID:0Im+Mlm3そりゃ、実際販売する時にあやふやな知識では、相手のためにならないからね
お客さんの健康に関わることだし
0958名無し検定1級さん
2019/07/20(土) 21:52:17.58ID:WFyHVfYA登録販売者 part67
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1563627127/
0959名無し検定1級さん
2019/07/21(日) 04:51:53.93ID:1lRxdBnb控えめに言って素晴らしいなあなたは
0960名無し検定1級さん
2019/07/21(日) 12:06:00.06ID:1sMyx0wP仕込みに10年以上かかりましたわ。
0961名無し検定1級さん
2019/07/21(日) 12:16:05.65ID:YIkr0jzb人殺しの殺人鬼の池田糞作の創価の公明が政治活動
キチガイの集まりの創価の公明が政治活動
キチガイカルトの創価の公明が政治活動
落ちろ!落ちろ!キチガイカルトの創価の公明は選挙で落ちろ!
7753
0962名無し検定1級さん
2019/07/21(日) 14:06:08.74ID:3h09RmPUテキスト全て頭に入っているんだな?
0963名無し検定1級さん
2019/07/21(日) 19:16:50.41ID:6n3GkcrWそれで違和感ないんだからトーハンがおっさんでも別にいいとおもうが
0964名無し検定1級さん
2019/07/21(日) 19:37:05.32ID:XD7TWTqUが、問題となるのが見習い研修や一般として雇う場合。オッサンは除外されがちになるってこと。
ここはオッサンの需要がほぼ全く無い。(あるとしたら女性や若い男が嫌がる時間帯になる。深夜とか。)
2年の実務を経ないと寒露者にはなれない仕組みなので、オッサンにとってはDSに採用されること自体が最も高い関門となる。
そこさえくぐってしまえば、あとはひたすら2年間勤務を続けるだけになるのだが。(これには多くのオッサンは耐えられるはず。
主婦などと違って時間の融通が利くだろうから。)
0965名無し検定1級さん
2019/07/21(日) 22:48:46.72ID:dc9pdnCN偽社労士お前つまらん
0966名無し検定1級さん
2019/07/22(月) 00:30:44.49ID:Xh92enr+0967名無し検定1級さん
2019/07/22(月) 01:04:37.24ID:ZT/skUJL0970名無し検定1級さん
2019/07/22(月) 07:23:50.32ID:/0hyBt+z3000位台に落ちてしまった。
0971名無し検定1級さん
2019/07/22(月) 14:49:32.27ID:r+LOxCZH0972名無し検定1級さん
2019/07/22(月) 15:58:01.00ID:JZ2cthHk薬の強さ順ってめっちゃ客に聞かれるから覚えといた方がいいぞ
コレどっちが強いんですか?は日常茶飯事
0973名無し検定1級さん
2019/07/22(月) 17:12:22.59ID:LIERkA3x第二類、第三類の場合って問題にでないの?
自分が持ってる本だと一類の解説しかなかったもんで気になった
0974名無し検定1級さん
2019/07/22(月) 17:49:25.00ID:WXcbQACV薬の強さ順って、そもそも登録販売者が勝手に説明して良いんだろうか?
いい加減な事言うくらいなら、類別で判断してもらったほうが確実ではあるけど
0975名無し検定1級さん
2019/07/22(月) 22:42:16.00ID:fIRb6EN6とはいえ、鼻詰まりに効く点鼻スプレーで一番強力なのは安価な第2類のゾリン系(血管収縮剤系)のスプレーだからな。
安いし第2類だしそんなにキツくない薬かな?と思って客が自己判断で買ってしまう人が出てくる恐れがある。
0976名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 09:03:22.01ID:vPY2SUK/アレグラのフェキソフェナジンとか目薬のぺにろらすとかりうむといい
しばしばあるなこういうの
0977名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 12:02:43.73ID:r8AA2V0o令和元年(2019年)9月2日(月曜日)から同年9月13日(金曜日)まで
今年も中・四国ブロック以外は試験終了後に九州の願書出せるんだな。
徳島も試験終了後に九州の願書出せるので皆そうするだろう。
(他の四国3県との無駄な併願はしないはず?)
他の四国3県の人は難しい選択になるだろうな。地元で1発合格に賭けるか、
徳島で受けて駄目なら九州という作戦を取るか。
香川からは徳島は比較的近いので徳島で受ける人も結構居るとは思うが。
0978名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 12:13:37.04ID:4SpebR0r0979名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 13:34:17.10ID:Amp63egs読んでおいたほうがいい本とか傍らにいつも置いとくべき本てありますか?
0980名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 14:39:11.74ID:abfyetf7毒薬劇薬取扱者の資格できないかな
0981名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 15:05:24.28ID:Z+6LKI3Hコイツハ ナニヲ イッテルンダ?
とっくに存在してるんだが?
0982名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 16:09:21.95ID:HAfMnZvj一般薬に指定されたものを一般消費者売るのが登録販売者の仕事
一般薬の中にも毒劇指定は当然あるほで、それを売るのは登録販売者の仕事、毒劇資格者では売れない
0983名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 17:56:38.23ID:drlmNgNB登録販売者の上位資格として、薬機法上の毒物劇物取扱者を新設して欲しいってことかな?
0984名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 18:15:06.47ID:tSUYkbVt0985名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 19:38:53.36ID:WNqMHbhe0986名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 19:42:20.30ID:tSUYkbVt0987名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 21:56:01.89ID:abfyetf7は?お前は馬鹿かな?
毒薬劇薬取扱者という資格は実在しないよ
よく調べな知恵遅れ君
0988名無し検定1級さん
2019/07/24(水) 16:17:33.20ID:0I81AVes見事に引っかかったわ
0989名無し検定1級さん
2019/07/24(水) 20:08:47.32ID:TUuWL+630990名無し検定1級さん
2019/07/24(水) 20:18:28.79ID:LTsBPPnKとくに3章
0991名無し検定1級さん
2019/07/24(水) 20:25:03.31ID:jAQdfy98出題範囲が広いから早めに勉強しても結局忘れる
0992名無し検定1級さん
2019/07/24(水) 23:57:38.94ID:cZ6xIb+Q去年は2度延期で結局11月が試験日だったか。
あれからちょうど9ヶ月で今年の試験日なんだな。
0993名無し検定1級さん
2019/07/25(木) 01:08:53.07ID:uwE76DLj毒物劇物取扱責任者
って国家資格あるだろ?
0994名無し検定1級さん
2019/07/25(木) 01:22:48.26ID:Rn4Ylgh80995名無し検定1級さん
2019/07/25(木) 03:56:31.02ID:uwE76DLjん?
言葉遊びレベルの話なの?
0996名無し検定1級さん
2019/07/25(木) 04:33:38.39ID:Y7/aNYbO0997名無し検定1級さん
2019/07/25(木) 07:20:32.30ID:9EfgtlppTOEIC700点、どっちが難易度高い?
0998名無し検定1級さん
2019/07/25(木) 07:28:04.28ID:QgVE9TkLもともと簡単だったのは受験者を寄せ付けるためであって、
本来、この資格が目指す試験難易度は合格率25〜30%前後だ
0999名無し検定1級さん
2019/07/25(木) 07:28:35.18ID:uwE76DLj全く比較にならん
登録販売者の方が簡単、というか必要な記憶量が少なくて済む
1000名無し検定1級さん
2019/07/25(木) 07:29:23.52ID:uwE76DLj運営気取りw
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 10時間 24分 31秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。