【電験三種】第三種電気主任技術者試験 398[kN]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000110連休明けから本気出せ! 【猫】 (ワッチョイ e668-MNqz)
2019/05/05(日) 01:07:13.75ID:PihSxlc90試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 397[kvar]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1554814968/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
平成31(2019)年度電気主任技術者試験の実施日程等のご案内
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H31denkennitteia5at.pdf
■一般財団法人 電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
http://www.jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
http://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif
関連スレ
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550151032/
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513939059/
第一種電気主任技術者試験 part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546602932/
第二種電気主任技術者試験 part85
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1553187682/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127 [電気・電子板]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/
第三種電気主任技術者試験〔電験3種〕 [したらばネット]
http://jbbs.shitaraba.net/study/12743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0478名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-Tcrn)
2019/05/14(火) 18:37:20.03ID:5rlZCH7C0隊長?
0479梅雨入りから本気出せ! 【末吉】 (ワッチョイ bf68-9YIe)
2019/05/14(火) 19:21:30.03ID:JHHfUj1l0受験申し込みまで、あと12日!
試験まで、あと109日!
0480名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-NS0m)
2019/05/14(火) 19:26:24.35ID:EbCnQ7kz0ビルメンがうらやまし〜って、どんだけ〜。
0481あえて平成に戻りたい!谷タイガー! (ササクッテロ Sp8b-VhDF)
2019/05/14(火) 21:37:21.44ID:ZSwIUy+Ppあのね、コイツはこれ以外ネタが書けないんだよ
面白いことをこれ以上自ら言えないんだよ
自分で拾いネタをコピペして自らの手柄のようにしてバラまくことしか出来ない情けない奴なんだよ
昨日から本気出しておけば
あと何日なんて気にしないだろ?
わかったら今すぐにケツを出せ
本気出るまでグーで殴り続けてやる
0482名無し検定1級さん (ワッチョイ 77f3-NS0m)
2019/05/14(火) 22:22:31.88ID:dLW0XeDI00483名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f0d-1DYb)
2019/05/14(火) 23:01:59.95ID:5ofmeOWb0初だと読む間がないから
0484名無し検定1級さん (ワッチョイ b7dc-OmIc)
2019/05/14(火) 23:04:46.80ID:/cMBS6X600485名無し検定1級さん (ワッチョイ bf9e-Tcrn)
2019/05/15(水) 01:29:34.28ID:Ha3uYPGs0電気計算、ロボコンや生涯現役?だっけ、諸々いらん記事多すぎ
特集も読みづらいし
新電気の方がマシかなあ?
0486名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-vGsp)
2019/05/15(水) 07:13:25.98ID:YIXKopAAd0487名無し検定1級さん (ワッチョイ bff6-NMZ3)
2019/05/15(水) 08:00:09.58ID:xVWods8R0問題のページだけばらしてファイル綴じにしたら、他の役に立つはずのページはいつの間にか見当たらなくなる
もう少し一般受けがする連載記事があれば良いのだけどロボコンや生涯現役だけじゃ飽きてくる
じゃぁどんな内容の記事なら読むか?と問われても答は出せないけど
0488名無し検定1級さん (ワッチョイ b7dc-OmIc)
2019/05/15(水) 09:51:34.74ID:0Lb9KzoN0トラウマ体験の最中や性的興奮中は記憶力が高まるのは事実だよ
学習したことが長期記憶になるかどうかはアドレナリンの分泌量が鍵を握る
興奮中はもちろん、生命に関わる状況で分泌量が最適化(解離したらアウト)される
要するに、チンポ勃ってる時とか、死の恐怖を感じている時時とかに記憶力は上がる
生命維持のために
空腹時に記憶力が上がるっていうのも同じメカニズム
だからチンポ扱きながら覚え難い公式を覚えようとするのは理にかなった勉強方法
0489名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-vGsp)
2019/05/15(水) 11:18:06.77ID:YIXKopAAdバイアグラ飲んで勉強すればええんか?
0491名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ffd-y0Vo)
2019/05/15(水) 12:12:09.43ID:rO4OhOZ+0池田裕の参考書「電験3種超入門」
これを買えばいい
0492名無し検定1級さん (ブーイモ MMbf-coM3)
2019/05/15(水) 13:54:48.26ID:GwycZ9XSM0493梅雨入りから本気出せ! 【はずれ】 (ワッチョイ 9768-9YIe)
2019/05/15(水) 20:00:43.16ID:9FTm2WLn0受験申し込みまで、あと11日!
試験まで、あと108日!
0494名無し検定1級さん (ワッチョイ 574a-y0Vo)
2019/05/15(水) 21:36:14.39ID:v4Se/+pT0今日は仕事休みで一日勉強したし、そろそろエンジンかかってきたわ
0495名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-NS0m)
2019/05/15(水) 21:36:59.56ID:v6lruAu200496名無し検定1級さん (ワンミングク MM7f-qtWj)
2019/05/15(水) 21:50:55.36ID:LHHGEDCyM0497名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-NS0m)
2019/05/15(水) 21:58:17.66ID:v6lruAu20一発合格を目指して、
巣パイラーになろう!
0498名無し検定1級さん (ワッチョイ 77f3-q4Hg)
2019/05/15(水) 22:49:52.52ID:Jleglmj+00499あえて平成に戻りたい!谷タイガー! (ワッチョイ d706-VhDF)
2019/05/15(水) 23:37:52.33ID:JuhIX5+w0あのね、コイツはこれ以外ネタが書けないんだよ
面白いことをこれ以上自ら言えないんだよ
自分で拾いネタをコピペして自らの手柄のようにしてバラまくことしか出来ない情けない奴なんだよ
昨日から本気出しておけば
あと何日なんて気にしないだろ?
わかったら今すぐにケツを出せ
本気出るまでグーで殴り続けてやる
0500名無し検定1級さん (スプッッ Sd70-Ohr+)
2019/05/16(木) 12:25:15.32ID:VmqNCM4Xdきたねー。胃がきゅーってなったわ。
0501名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp10-Qul6)
2019/05/16(木) 13:42:18.92ID:xXcxCeRMp0502名無し検定1級さん (スップ Sd02-4gCM)
2019/05/16(木) 16:29:08.46ID:btFzKqiUd0503名無し検定1級さん (スッップ Sd70-d3Lt)
2019/05/16(木) 16:49:39.21ID:ppiu4Q50d0504ちびでぶハゲニート (ラクッペ MM4b-ByHT)
2019/05/16(木) 18:13:39.91ID:OUGBbIRlMおわってなければ受けてみよかな
0505梅雨入りから本気出せ! 【ぽん吉】 (ワッチョイ f868-o3fW)
2019/05/16(木) 18:58:40.06ID:SzeQxKnz0受験申し込みまで、あと10日!
試験まで、あと107日!
0506名無し検定1級さん (ワッチョイ bab6-cyZN)
2019/05/16(木) 19:23:57.75ID:zID2T7JI0|::: \
γ´ \
/ ...::::r ヽ::::.. ヽ
/ .../::::::::::.`ー. i
/ ..:::人;;;;;;::::::::. ヽヽ
/ ―< \;;;;::::::.. ヽヽ
ヽ::.... `ー 、`ヽ、::: ヽ i
`ー ,,_.... `ー<::::::: i____ ____ -== __
 ̄ヽ、 `\ 災二―  ̄ ̄ ̄ 三ヾ 、 `ヽ
7ヘヾヾ> |::::::.... 三 ≡__ .ノ
|::::::: ̄ |≡=―-- ____ =三=― '''"
i::::::: / <○√
./i::::: ::/ ‖
_,, '";;;;/;::. :::/ くく
(;;;;;;;;;;;r―|::; :::/ しまった!ここはチンコスレだ!
>''" ̄`ヽ ノ :::/ オレが止めているうちに他のスレへ逃げろ!
''´ ::::/ 早く!早く!オレに構わず逃げろ!
0507名無し検定1級さん (ワッチョイ f6dc-nnF4)
2019/05/16(木) 19:54:11.68ID:CN9rNnuQ00508名無し検定1級さん (JP 0Hea-WlrE)
2019/05/16(木) 20:48:42.23ID:XOV7jpw9Hネタかと思っていたら本当だった
家にも来た
0509うんこマン (オッペケ Srd7-pNhh)
2019/05/16(木) 21:55:35.09ID:zm0t9KmPr頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
0510名無し検定1級さん (ワッチョイ 2916-Qul6)
2019/05/16(木) 22:25:28.69ID:KRtUqEEN00511名無し検定1級さん (アウアウカー Sa11-ecHt)
2019/05/16(木) 22:49:09.93ID:zkRfOijka0512あえて平成に戻りたい!谷タイガー! (ササクッテロ Spea-027X)
2019/05/16(木) 23:07:27.02ID:8KntOdabpあのね、コイツはこれ以外ネタが書けないんだよ
面白いことをこれ以上自ら言えないんだよ
自分で拾いネタをコピペして自らの手柄のようにしてバラまくことしか出来ない情けない奴なんだよ
昨日から本気出しておけば
あと何日なんて気にしないだろ?
わかったら今すぐにケツを出せ
本気出るまでグーで殴り続けてやる
0513名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp10-Qul6)
2019/05/17(金) 07:12:50.64ID:iWibeePKpチャンスに弱いキュン二冠が名人になるか?
世紀の一戦
ワシは名人戦が終わったら本気出す!
0514名無し検定1級さん (ワッチョイ 729e-8NB0)
2019/05/17(金) 13:30:25.39ID:xhLYO7T700515名無し検定1級さん (アウアウウー Sa83-ZPIg)
2019/05/17(金) 17:20:53.75ID:fYok1tGHa初学ならもっと絞って学習した方が効率が良いと思う、但し法規のみオススメw
動画の電験合格なんか絞りに絞ってるから過去問やると何これ?
って問題も出てくるけど1周目なら良いと思うでw
0516梅雨入りから本気出せ! 【菊】 (ワッチョイ 0a68-o3fW)
2019/05/17(金) 19:07:21.22ID:ECoid4Xp0受験申し込みまで、あと9日!
試験まで、あと106日!
0517名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp88-rzGG)
2019/05/17(金) 19:33:30.95ID:D3LRFn4xp意外となんとなくこれかな?で点数取れるもんやな
0518名無し検定1級さん (ワッチョイ b716-8NB0)
2019/05/17(金) 19:50:31.71ID:RBO+j/4f0問題見なくても2割はあたる確率
そうはいっても何も知識もなく合格狙うバカもいないだろうし
明らかに違う選択肢、なんか違和感のある選択肢を除くと大抵3つは消せて
2択くらいには絞れる
そうなれば5割とれる計算、そうはいっても中にはどう考えても1つしかないってのもあるから
5択で6割はそんな難易度高くない。
記述や多選択の試験もある中、4科目という重みはあれど決してハードルは厳しくない
0519あえて平成に戻りたい!谷タイガー! (ワッチョイ 9774-027X)
2019/05/17(金) 19:56:17.79ID:ahiNN4a10あのね、コイツはこれ以外ネタが書けないんだよ
面白いことをこれ以上自ら言えないんだよ
自分で拾いネタをコピペして自らの手柄のようにしてバラまくことしか出来ない情けない奴なんだよ
昨日から本気出しておけば
あと何日なんて気にしないだろ?
わかったら今すぐにケツを出せ
本気出るまでグーで殴り続けてやる
0520名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp88-rzGG)
2019/05/17(金) 20:04:47.63ID:D3LRFn4xp確かにそんな感じ
今年は理論と法規だけ受けようと思ったけど
ワンチャン狙いで機械と電力も受けようかな
ってやつが多いから合格率下がるんだろーなー
0521名無し検定1級さん (ワッチョイ f6dc-nnF4)
2019/05/17(金) 21:03:34.75ID:FerbkTbi0助けて谷タイガー!!
0522あえて平成に戻りたい!谷タイガー! (ワッチョイ 9774-027X)
2019/05/17(金) 21:09:04.83ID:ahiNN4a10そのうちの一つは谷さんのごっつい一本だよ
牛乳に注がれたらワカランワカランw
0524うんこマン (オッペケ Srd7-pNhh)
2019/05/17(金) 22:39:39.83ID:tHhW4AbWr頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
0525名無し検定1級さん (ワッチョイ 729e-8NB0)
2019/05/17(金) 23:55:07.70ID:xhLYO7T70人を殺すのはよくありません
正しいですか間違っていますかのレベル
これが分からないのは脳に障害があるから
0526名無し検定1級さん (ラクッペ MM70-HEFK)
2019/05/17(金) 23:58:50.56ID:XKEEQq6mM0527名無し検定1級さん (ワッチョイ f6dc-nnF4)
2019/05/17(金) 23:59:39.18ID:FerbkTbi0重箱の隅をつつくような問題が出るから出題範囲の条文が完全網羅に近くのってる本がいいってこと
0528名無し検定1級さん (ワッチョイ 976b-gjgS)
2019/05/18(土) 00:23:14.62ID:ZWax2RrI0タダでダウンロードし放題だしね。
0529名無し検定1級さん (オッペケ Srd7-527C)
2019/05/18(土) 06:57:15.90ID:728vhVUorちな高卒
0531名無し検定1級さん (スッップ Sd70-7zMk)
2019/05/18(土) 07:46:02.73ID:56fkMFgHd地方自治体のPCB監督員(期間雇用)
0532名無し検定1級さん (スップ Sd00-Ozo8)
2019/05/18(土) 08:37:49.08ID:D0y4oc86d電気工学専攻で若い奴か
電気工事の経験あるならプラントや
保安協会に行けるぞ
保安協会はビルメン並みに給料安いけどな
0533名無し検定1級さん (ワッチョイ b6fd-EL+e)
2019/05/18(土) 09:51:23.31ID:rSeYc4fu0財団なら教師くらいもらってるぞあそこ
教師と同じくらい忙しいけどね
0534名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp88-Qul6)
2019/05/18(土) 10:00:14.77ID:mQtacvL2p0535名無し検定1級さん (ワッチョイ f6dc-nnF4)
2019/05/18(土) 10:11:16.56ID:JA1ljstU0昔のは素直な問題が多い
0536名無し検定1級さん (スッップ Sd70-7zMk)
2019/05/18(土) 12:02:27.16ID:56fkMFgHdやることは変わらんで。問題読んで分解して自分の知ってる形にするだけ。新しく覚えないといけない分野はない。
0537名無し検定1級さん (ワッチョイ d22b-UOsX)
2019/05/18(土) 13:00:06.51ID:0JaHYOpi0理論は易化予想だね
オームも理論は易化予想だから
理論残しの人は安心していい
0538名無し検定1級さん (オッペケ Srd7-LXtl)
2019/05/18(土) 13:20:31.34ID:sniVBHYJr免除なしで全科目受けることもできんのかな?
スパイラー予防になるなら知っときたい
0539名無し検定1級さん (ワッチョイ ae4e-8NB0)
2019/05/18(土) 13:36:54.92ID:zbCO0Nn/0電気制御設計のエンジニアとしての実務経験ある奴の方が歓迎される気がする
制御盤とかPLCのこととかわかってるわけだし
0540名無し検定1級さん (ワッチョイ ba89-IsAE)
2019/05/18(土) 13:43:12.91ID:YjwOCKx700541名無し検定1級さん (ワッチョイ f6dc-nnF4)
2019/05/18(土) 14:10:17.53ID:JA1ljstU0理論か法規が簡単化で
0542名無し検定1級さん (スッップ Sd70-7zMk)
2019/05/18(土) 14:50:06.20ID:56fkMFgHd主任技術者の求人以外に役には立たないよ
0543名無し検定1級さん (ワッチョイ fc64-sS11)
2019/05/18(土) 16:01:52.59ID:1eNcwF+00というか乾電池は並列に繋いでも電圧上がらないですよね?コンデンサとは別の考え方になるんだろうか
0545名無し検定1級さん (ワッチョイ fc64-sS11)
2019/05/18(土) 16:37:58.20ID:1eNcwF+00やはり移動するわけですか
同極性同士だと無理やり低電圧の方に移動して
違極性同士だとプラスとマイナス打ち消し合って電気量が減るイメージでしょうか
電気は見えないからイメージが難しい...
0546名無し検定1級さん (ワッチョイ 0116-j+fs)
2019/05/18(土) 17:01:15.93ID:GqcxdTYp0電流はプラスからマイナスへ流れると言うが、
プラスとプラスでも低い方へ流れる
電位の高い方から低い方へ流れるということだ
マイナス電荷は逆に考える必要があるが
同様の理屈である
0547名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp88-rzGG)
2019/05/18(土) 17:19:33.06ID:swi8emvqp全く太刀打ちできんかったわ
残り3ヶ月ほんまにわかるようになるのかな?
0548名無し検定1級さん (ワッチョイ f6dc-nnF4)
2019/05/18(土) 17:21:41.22ID:JA1ljstU00549名無し検定1級さん (ワッチョイ e7cb-3aZq)
2019/05/18(土) 17:22:25.13ID:TQq8w57E00550梅雨入りから本気出せ! 【VIPでやれ】 (ワッチョイ 0a68-o3fW)
2019/05/18(土) 18:01:54.94ID:qZwsSOf10受験申し込みまで、あと8日!
試験まで、あと105日!
0551名無し検定1級さん (アウアウウー Sab5-A9rj)
2019/05/18(土) 18:42:50.25ID:d59h4Snea理論だけなら間に合う
諦めるには早いよ
0552名無し検定1級さん (ワッチョイ b716-SDVZ)
2019/05/18(土) 18:45:09.99ID:TI7WdQ+100553あえて平成に戻りたい!谷タイガー! (ワッチョイ 9774-027X)
2019/05/18(土) 19:02:01.16ID:bgc04RoM0あのね、コイツはこれ以外ネタが書けないんだよ
面白いことをこれ以上自ら言えないんだよ
自分で拾いネタをコピペして自らの手柄のようにしてバラまくことしか出来ない情けない奴なんだよ
昨日から本気出しておけば
あと何日なんて気にしないだろ?
わかったら今すぐにケツを出せ
本気出るまでグーで殴り続けてやる
0554名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp88-rzGG)
2019/05/18(土) 19:24:13.61ID:swi8emvqpありがとう
みんなが欲しかった4回やって初見の問題やったらこれだもんな
26年前5年分は、ほとんどやったことある問題
ただ初見の問題がこんなに難しいとは思わなかった
まぁ頑張るしかない
0555名無し検定1級さん (ワッチョイ 35f3-7zMk)
2019/05/18(土) 20:15:43.19ID:aY5inXbL0イメージしにくいなら絵を書いて覚えるといいよ
0556梅雨入りから本気出せ! 【だん吉】 (ワッチョイ 0a68-o3fW)
2019/05/18(土) 21:27:34.13ID:qZwsSOf100557あえて平成に戻りたい!谷タイガー! (ワッチョイ 9774-027X)
2019/05/18(土) 21:33:38.40ID:bgc04RoM0面白いことをこれ以上自ら言えないんだよ
自分で拾いネタをコピペして自らの手柄のようにしてバラまくことしか出来ない情けない奴なんだよ
昨日から本気出しておけば
あと何日なんて気にしないだろ?
わかったら今すぐにケツを出せ
本気出るまでグーで殴り続けてやる
0558名無し検定1級さん (ワッチョイ 35f3-7zMk)
2019/05/18(土) 22:08:47.56ID:aY5inXbL0歯を磨く、お風呂に入る、これらを面倒だと思う人はなかなかいないのではないだろうか。
継続は力なり、と申しますが、習慣化することのメリットは、負担を感じなくなること。
負担だと思えば続かなくなり、嫌々勉強しても覚えたこともなかなか身につかないのではないだろうか。
私の場合、手帳を使い、復習をする日にちを管理している。1日後、3日後、1週間後の予定日に書き込み、手帳に書いてあることは必ずこなすようにしている。
タスク管理が苦手な人は手帳を使って管理するのも有効だと思うので、実践してみてはどうだろうか。
0559名無し検定1級さん (ワッチョイ 32ea-8NB0)
2019/05/18(土) 23:16:55.72ID:jaENQHRe00560名無し検定1級さん (ワッチョイ ccf5-8NB0)
2019/05/19(日) 06:56:32.03ID:QYk2IRlT0資格の勉強は独身時代に終わらせておくべきだった。
0561名無し検定1級さん (ワッチョイ 6462-+Nze)
2019/05/19(日) 07:18:06.93ID:gP2Ja6Qs0アホ難しい参考書がやる気と気力をすごい勢いで削いでいくのですよ
電験30分勉強するより電工1時間勉強するほうが全然楽だぜ・・・
0562名無し検定1級さん (ワッチョイ a4cb-TfzP)
2019/05/19(日) 10:18:11.77ID:s9Bkpe6I0電工一種筆記試験用のテキストを読んだが、
電磁継電器とか限時とかわからん。
電験三種免状取得して、電工一種筆記試験が免除は
やめた方がええんやないか
当方、電験三種ペーパー合格者
0563名無し検定1級さん (ワッチョイ bc16-qZMj)
2019/05/19(日) 10:25:46.95ID:5CM8SLTd0時間さえ確保できれば一発合格なのに
0565名無し検定1級さん (ワッチョイ 729e-8NB0)
2019/05/19(日) 10:50:02.07ID:DWq9Fa4E00566名無し検定1級さん (ワッチョイ f6dc-nnF4)
2019/05/19(日) 10:56:41.04ID:QDDlDVg/00567名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e79-A9rj)
2019/05/19(日) 10:57:50.63ID:XkGbf35A0まぐれでもなんでも奇跡起こすだけの努力はしてると思うぞ
0568名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e79-A9rj)
2019/05/19(日) 10:58:59.16ID:XkGbf35A0みんなが通る道だから大丈夫
要は受かるまで努力し続けることが大事
0569名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e16-53Kk)
2019/05/19(日) 11:01:41.33ID:MjXZs8Hd0そんなアホでも受かるんや
俺は、電工一種試験合格者
0570名無し検定1級さん (ワッチョイ fa96-SqeM)
2019/05/19(日) 11:20:57.31ID:R03USWfW0こんな奴でも取れる資格なの?
0571名無し検定1級さん (ワッチョイ bc16-qZMj)
2019/05/19(日) 11:24:48.15ID:5CM8SLTd0勉強時間さえあれば合格余裕
0572名無し検定1級さん (ワッチョイ b6fd-EL+e)
2019/05/19(日) 11:25:31.95ID:lY+R6u2U0前科とか中卒とか関係ないだろ
そいつは頑張って取ったのにほめることもできないのか
0573名無し検定1級さん (ワッチョイ 7022-YSQH)
2019/05/19(日) 11:30:28.13ID:iXZ90uof0中卒じゃ辛いやろ。
0574名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp88-53Kk)
2019/05/19(日) 11:38:27.89ID:r0T/yFugpカンニングのプロかも
0575名無し検定1級さん (ワッチョイ f6dc-nnF4)
2019/05/19(日) 11:45:30.78ID:QDDlDVg/015年やれば解るけど古い問題は簡単で1種レベルのやつもチラホラしてるしな
やたら1種から勉強すすめてるやつは電気書院やオームの社員で参考書売りつけてえだけだと感じることある
0576名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp88-rzGG)
2019/05/19(日) 12:27:30.35ID:Sn+HJeDypありがとう
本当に心の支えになった
地道に頑張るわ
0577名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp88-53Kk)
2019/05/19(日) 12:30:17.04ID:r0T/yFugp問題を解くだけではなく、きちんと理解したならな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています