通関士試験 part73
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 12:16:12.01ID:gPnd8Opz通関士に関係の無い話は厳禁。
煽りや荒らし等 不毛な論争はスルーを徹底ください。
■税関のWebサイト
http://www.customs.go.jp/
★関連サイト
日本関税協会
http://www.kanzei.or.jp/
通関士ポータル
http://www.kanzei.or.jp/tsukanshi/
前スレ
通関士試験 part72
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1543758004/
0878名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 17:36:59.71ID:6QOBkKVXそれより以前の合格者なので。お気になさらず。
0879名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 20:04:08.22ID:dM7yyEwm0880名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 20:09:10.42ID:w2U0sqydまぁ二大EPAと言いつつtppはあってないようなもんだから実質EUに限られると思うがな
0881名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 20:15:21.03ID:dM7yyEwm0882名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 20:15:32.66ID:dM7yyEwm0883名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 20:21:49.09ID:wdc1JhDYせやろか?
https://i.imgur.com/41lRVTn.jpg
0884名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 20:26:54.38ID:dM7yyEwm0885名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 20:31:04.34ID:dM7yyEwm0886名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 20:36:29.96ID:dM7yyEwm0887名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 21:07:01.53ID:w2U0sqyd1905項に「粉状含む」とあるし、11類の解説にタピオカ含まないと書いてあるから疑問の余地はないのだ
ついてに言えば11類に含まれるでん粉には原材料やらの限定があるからちゃんと読むのだ
http://www.customs.go.jp/tariff/kaisetu/data/11r.pdf
0888名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 22:24:53.59ID:n1/UIylG通則勉強しろよ
0889名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 03:53:27.77ID:uYyt5asH分類の基本はxxを含まない、って記載をどう探すかなんやで。
試験前に気付けたなら良かったな。
タピオカは11類総説の記載が優先や。
タリフは商品名の羅列になってしまうから
多義的に解釈可能で、
定義を絞る「縮小解釈」を多用する形でしか
作れなかったんやな。
ぶっちゃけ先に定義ありきの限定解釈は
ICとかでしか出てこないんやで。
0890名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 04:09:34.95ID:uYyt5asHワイも書き方同じで紛らわしいけど前の書き込みは
886へのレスや。
法律文書なので縮小解釈優先、って考えるとタリフが
どう作られたのかが分かって楽しく読みやすくなると思うで。
0891名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 08:23:40.32ID:WCcYa4kCのTPP・EU版ってあるかな?
今年のTACの模試みたいに
「締約国原産品申告書出せ」
っていう簡単な複数選択・択一式だとは
思えないのよね
0892名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 12:13:22.46ID:Efl+0TqM0893名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 22:31:02.18ID:GxuCX76G0894名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 23:45:19.32ID:WCcYa4kC貿易で”住”はどうなんだ?と考えると
衣類・食材だけが残る
衣
knitted
not nitted (woven)
食
prepared 調理された
餃子・シュウマイ・パスタ
あとは肉が20%以上か?どうか?
0895名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 23:50:38.50ID:4wkkZAuxその人が合格した年くらいのかつてない超超簡単なサービス実務ならいいな…
0896名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 23:58:19.59ID:WCcYa4kC0897名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 01:23:01.45ID:EYzMdm8v家具やら仮設住宅やら金属製構造物の輸入もあるからな
試験的に知らんけど業界としては住も大いに関わりあるぞ
0898名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 08:56:27.05ID:2x8hm+ax同じくE判定。
0899名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 10:35:10.01ID:8nATMPUg0900名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 11:39:07.16ID:qgPf0rQk通関業務、関連業務の区分とごっちゃになってしまう。丸暗記しかないのかな?
0901名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 11:39:10.08ID:vt/9h0VM0902名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 12:21:33.74ID:XrII2YUd0903名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 15:13:04.99ID:QE5P2P0Y同じ同じ
0904名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 15:50:39.81ID:KYFbvtVG0905名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 16:46:40.53ID:v/oO1yLdみこ必死w
0906名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 21:32:33.96ID:3AbFlqTj0907名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 21:52:38.67ID:MrGLqtx/また1年無駄になるね
0908名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 21:59:37.10ID:zlWZD9KFメガEPA…はぁ勉強するか
0909名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 22:00:23.95ID:zlWZD9KF0910名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 22:24:28.33ID:RgovqySg好き。
0911名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 22:38:30.09ID:W5wRYq6H0912名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 23:04:52.09ID:RgovqySg通関士試験ラッキーイヤーのアイドル
合格したあとは年間4000円の通関士試験受験者の対策ポータルサイトを運営して
ttps://www.miko-sakura5523.com/
twitterの活動も盛ん、銭ゲバ
みこさん自身も今年の関税協会模試受けてて
ttps://twitter.com/miko_sakura5523/status/1173879109794988032
合格点おさえてる上に40位
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0913名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 00:11:40.39ID:VVMrscjT通関士試験始まって以来の超楽勝イヤーに合格したやつから
上から目線で物言われたくないし、教わりたくない。
しかも通関士でもなんでもないからな。
0914名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 00:20:28.36ID:I8lFb9Nwあれ?最初3ヶ月って言ってなかった?
勘違いかな?
0915名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 03:00:42.65ID:prD1Sqlh詰め物をしたパスタと焼きガルルスドメスティクスにしようと思う
0917名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 11:30:25.49ID:DBGdmrD00918名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 11:59:10.12ID:EIRD3/pu来年になったら法改正点だけ洗えば充分
0919名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 12:00:24.76ID:UFQY7704来年になったら法改正点だけ洗えば充分
0920名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 12:12:19.33ID:otM339/o0921名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 12:25:06.49ID:XSib6/qbみこは模試受けてないよ
その結果はみこのじゃない
0922名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 12:32:51.41ID:XSib6/qbなんか鍵付いてない垢に免許証あげろって言い出したし
試験関係ないし信者への態度キツイし
元々女王様気質なのか、過去ちやほやされたことなくてその反動なのか
0923名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 12:53:06.22ID:I8lFb9Nw内容も馬鹿すぎ。
普通の年なら合格無理じゃね?
0924名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 14:02:19.42ID:kL8Jib0Eマジか。
詐欺行為だよ。
0925名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 14:03:16.52ID:kL8Jib0E餃子と焼き鳥かな
ビール欲しくなるwww
0926名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 14:04:43.67ID:kL8Jib0E当日の足元はボスタウルスドメスティカの甲、プラスチック製の靴底で。
0927名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 14:06:23.96ID:EIRD3/pu0928名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 14:10:17.61ID:gU9YFDUA0929名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 14:12:49.44ID:XpCrApHI0930名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 17:22:01.93ID:tWUDfGPV過去問ばっかやってるけど今更意味ない気がしてきた
対策は施行令と関税率表読みこむしかない?
0931名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 18:12:02.95ID:1E5x9i0O選択択一は難しいけど、申告書と計算で5割取れなかったのはもったいなかった
2年目って言うのもあるけど
今年はメガEPAがあるから申告書の難易度は間違いなく上げてくるだろうな
0932名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 23:23:27.94ID:Kl96rTRh0933名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 00:17:59.22ID:QOEghqMT0934名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 08:29:39.70ID:Lr8G9b3q0935名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 11:52:28.60ID:+h/v/xSNみこ信者よ
一度よく考えろ
ラッキーイヤーにたまたま一発で合格した人間と同じ勉強方法で勝てる試験なのかどうかを
あんな山のものとも海のものともつかない者より、大手予備校の講師の言うことを聞いた方がよっぽど良いと思うぞ
情報は取捨選択しなさい
0936名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 12:09:25.78ID:xDlKrzlCそれで受かる人はほとんどいないだろうなぁ
0937名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 12:26:12.96ID:9guK66T3ワイ去年指導仰いで一発合格したんや。最初怪しいとは感じたけど話がめちゃくちゃ分かりやすい親切やし。大手予備校は否定はせん。
0938名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 13:24:52.44ID:0AixITDa実務も同じくらい取れれば良いのに
0939名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 16:32:05.60ID:+h/v/xSNそりゃお前のバックグラウンド次第じゃみこの指導でも受かるだろう
俺は今年予備校に通いながらみこ会にも入った上で比較してる
同じ質問を予備校講師とみこにぶつけて返ってくる答えの質はダンチだ
もちろん予備校にはそれだけ金払ってるから当然だけどな
このスレはどんな層が見てるのか分からないから、あんな合う合わないがバクチのものを勧めるのはいささか無責任な話だ
0940名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 16:36:07.91ID:ExhJiGtiみこさん?
0941名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 16:59:40.13ID:Ll6oxGkzいやいや勧めてるんではない。ワイはそうやったという感想や。バックグラウンドはf欄大や
0942名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 18:33:44.30ID:PbFWPGYJ去年の問題解いたら28点w
模試も30点しか取れなかったし
0943名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 19:22:40.02ID:pvrkrV9h業法は最初の5問が点数稼ぎだよ。あれが満点なら25点で残り5点をなんとかすればいい。税法も同じ
0944名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 19:46:33.97ID:+HwAAiuc実務は?
0945名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 19:47:04.76ID:+HwAAiuc0946名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 20:22:14.85ID:Vay61BlW逆転できる
おまえら頑張れよ
0947名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 20:27:32.18ID:XhgJK1BE取り敢えず完全攻略ガイド読み進めればええんかな?
0948名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 20:33:33.19ID:aonRd1z4がんばれしか言えん。すまんな
0949名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 20:35:29.50ID:aonRd1z4明日から毎日1時間勉強しろ!1章テキスト読んだら問題を解く。これを半年繰り返し。土日は申告書と計算問題。
これを来年まで1日たりとも欠かさず毎日やれば合格できる。
0951名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 21:04:19.69ID:JdFiQK8xまずは用語をひと通り覚えてしまうことが大事かなと
特例申告、特定輸入者、…いくらでもある
そこから尾ひれをつけていけば良いかと
実務は別問題だが…
0952名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 21:04:28.87ID:LcJ14GUo穴埋めしか対策してない
0953名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 21:09:21.44ID:mDdY5qlF0954名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 21:14:57.49ID:rhhQ6dUa0955名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 21:15:23.95ID:rhhQ6dUa通関士試験 part74
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1569240907/
0956名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 21:23:19.81ID:v2tosGmZ2018合格だが実務難易度さげた分、関税法は難易度高くしてきたから。
穴埋めで稼げたおかげて7割合格だった。
0957名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 22:49:32.02ID:jaglOvqJここの連中は年単位で勉強してるのに合格していないがどう説明するんだバカ
0958名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 23:14:32.17ID:u6gxIFDY一日がんばれる
一日がんばれる人は
一月がんばれる
一月がんばれる人は
一年がんばれる
みこさん
すき
0959名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 23:50:29.21ID:9XGhkRj10960名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 00:08:13.13ID:LJHl5cZZバカばっか受けてる試験
0962名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 02:10:15.43ID:QEXo6Gt3算数の基本教えて
0963名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 09:12:52.84ID:zsYfg+njhttp://www.kanzei.or.jp/tsukanshi/exam/48a_cd.htm
取り敢えず関税協会の解答貼っとくけどフツーに加算要素(円)を仕入書価格(USドル)で割ったらダメなん?
0964名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 10:50:29.76ID:3am7t31dそもそも乙仲がお察しレベルの底辺業界
0965名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 11:42:06.91ID:vWHGM/02それでいいんだよね?
0966名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 12:38:46.93ID:zsYfg+njと思います
959さんの言わんとしてることがイマイチわかってないけど。
0967名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 13:18:13.92ID:l7Fm1y6V法改正されたからもう出ないでしょうか?
0968名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 13:36:48.78ID:dV/Bx4ik頻出
0969名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 23:26:02.84ID:XKZGuEgc問題と答え教えてくれないだろうか
NACCS使って申請しますから
0970名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 00:59:55.50ID:O3Ej7Ic90971名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 01:25:30.61ID:VEC4WfUM0972名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 01:32:40.71ID:Rk7eZgAA0973名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 03:45:22.07ID:RTcF53MG去年口頭で教えてもらったが、実際の問題は違ったわ。
0974名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 03:52:59.09ID:rp8B+G4w何か眠気対策なぁい??
0975名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 09:31:55.43ID:vUB4Niq6通関士試験 part74
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1569240907/
0977名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 19:31:53.20ID:rAMmYrCO来年から軽減税率絡みで間違いなく面倒くさくなるぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。