トップページlic
1002コメント726KB

【マン管】マンション管理士 215団地目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/03/22(金) 01:53:36.32ID:ikBOVAdt
マンション管理士試験およびマンション管理士資格について語り合うスレです。
健全なスレ進行を強く望みます。
煽り、荒らし(コピペや無意味な連投)、スレ私物化、ステマ、不毛な論争はスルーしましょう。
合格者の合格サロン、開業者・開業準備、その他限定された固有の話題については必要に応じて別に新規スレを立てて下さい。
荒らしがひどい場合は必要に応じて裏スレ/避難所スレなどを立てて下さい。

公益財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.or.jp/
一般社団法人 日本マンション管理士会連合会
https://www.nikkanren.org/

前スレ
【マン管】マンション管理士 214団地目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1551223335/
0523名無し検定1級さん2019/06/14(金) 19:40:46.92ID:Bj45z1FE
>>519
おや?喧嘩売ってるんですが、穏やかですね

じゃあ猫さんお聞きしますが、378さんの回答は大方合ってる思います
どれくらいスカスカなのか解説お願いできますか?

あらかじめ言っておきますが「誰と話してるんだよwwwwww」てゆうのはナシで
0524名無し検定1級さん2019/06/14(金) 20:14:36.61ID:uQVVGzFF
笑い猫センパイはいま日銭を稼ぐためのアルバイトの勤務中なんだよ!
お前ら愚民に構ってる暇はねぇしたくさん書き込まれたら一個ずつ言い返すの大変になるだろォが!!
0525笑い猫 ◆eWlLwV6KtEm7 2019/06/14(金) 20:55:48.07ID:nq3TB+FF
>>378 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2019/06/10(月) 10:22:53.89 ID:LL1DNMQT [2/3]
(2)「管理規約原本が存在しない場合はどうすればいいの?」という相談
→分譲時の原始規約が残っていればそれを原本として扱うことについて、残っていなければ新たに作成し原本とすることについて、ともに総会の特別決議で承認を得ます


>>523
まずは、原本が存在しないから
理事会で新しい管理規約案を作成して総会の特別決議で承認してもらう
その際、理事長と総会に出席した2名の区分所有者が署名押印して原本とする(区分所有法42条)
使用細則はどうすんだ? 一緒に見直さないのか? マン管なら提案しろよ
その時、規約と使用細則を一緒に決議したらダメだぞ
3/4に達しないと普通決議でも構わない使用細則まで否決だぞ
更に、いつの総会決議のものかわかるようにl、規約の保管は承認時の総会議事録を添付して保管だ 

 ァ   ∧_∧ ァ,、   最低でもこれくらい必要だろ!
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`  ほら、>>378の回答はスカスカだろ  
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`  以上、これで燃料補給できましたか?
0526名無し検定1級さん2019/06/14(金) 21:11:17.67ID:jmiervqp
>>521
あれ?アップは?wwwwwwwww

>>522
俺に対する質問なんて何があるの?wwwwwww脳内質問は分からんよ?wwwww

>>523
完全に別人だが?wwwwwざまぁwwwwwwwww
0527名無し検定1級さん2019/06/14(金) 21:13:35.87ID:9dBW6bPA
>>525
「管理規約原本が存在しない場合はどうすればいいの?」っていうスカスカ質問に回答したらしたで使用細則について後付けして精神勝利

見たかザコども
これが無敵の戦い方だ

ただし実際の人と人との対面での場で聞かれてないことまでまくし立てたら一発で発達障害バレるから注意な
0528名無し検定1級さん2019/06/14(金) 21:46:29.21ID:Bj45z1FE
★偽マンション管理士 香河事務所 急遽開店のお知らせ

大切なお客様>>525がご来店したため、急遽開店させていただきます。
誠に勝手ながらしばらくの間、荒らさせていただきますご了承ください。

てっきり尻尾を巻いて逃げると思ったが、かかってきたかw
その勇気に敬意を表して、正体を現してやるぜw

まずそのIDすり替えやめろ。うぜえんだよ。前々からお前と「wwwwww」は同調しすぎなんだよ
まさに現に今同調してるだろ。お前みたいな基地外がタイミングよく2人もいるかよw
余談だが、猫側がAA機能の機種でwwwwww側はそれが出来ない機種と読んでる。

規約原本は今から書くぜ。期待に応えてやるから待ってろよw面白くなってきたw
0529名無し検定1級さん2019/06/14(金) 21:59:51.95ID:jmiervqp
>>528
妄想ざまぁwwwwwwwwwwwいやこりゃ愉快wwwwwwwwwww
0530名無し検定1級さん2019/06/14(金) 22:30:34.14ID:+obz906g
>>525
管理規約原本が存在しない場合の原本作成手続きについて | みんなの管理組合
https://xn--q9ji3c6d128t8d1bnel29c.com/user/questions/187

>ところで使用細則はいかがですか。
>使用細則の見直しも一緒になさったほうがいいのではないでしょうか。
>使用細則は総会の普通決議ですから、規約と一緒に変えるときにも、議案は別々にしなければなりませんので気をつけてください。
>一緒にしてしまいますと4分の3以上取れなかった場合、過半数を超えていても規約と一緒に使用細則も否決と>なってしまいます。


ネットで拾った知識でマウント取って精神勝利するだけの簡単なお仕事ですね!

でもバレたら超恥ずかしいなwww
0531名無し検定1級さん2019/06/14(金) 23:35:26.14ID:Bj45z1FE
★猫氏よ 俺と勝負だ! m9っ`Д´)

(2)「管理規約原本が存在しない場合はどうすればいいの?」という相談

最初から存在しないのか、紛失してしまったのかで話が変わる。どうも猫氏によると
標準管理規約系のマンションで紛失してしまった下りのようで、これでいく。

規約原本が紛失され物理的に復元する場合、区分所有法でどう扱うか…

ズバリ「共用部分に関する管理行為」。

@至急理事会を招集し、資料から2号規約を復元。理事会でまとまったら、総会の通知とともに
2号規約写しを組合員に配布。承認決議。決議要件はズバリ普通決議+出席組合員の数の19/20以上くらい。
関心がある人がほぼ間違いないと満場一致すれば、後は変更の時の例の理事長の押印を重用しておしまい。

まとまらなかった場合や@ではモメそうな場合は「規約の設定又は変更」として新しく作る。あとは358や猫氏と同じ。
0532名無し検定1級さん2019/06/14(金) 23:51:53.65ID:Bj45z1FE
重用→準用 失礼、あんま読んでなかったw
使用細則も同時進行だよ。そこはまた明日モメるだろうな。
0533名無し検定1級さん2019/06/14(金) 23:59:40.42ID:CqfWzX8k
実務能力を誇ってたAAガイジが明日からどんなテンションで書き込んでくれるのか楽しみ

死ぬまでマン管煽り続けろよ!
0534名無し検定1級さん2019/06/15(土) 01:08:25.89ID:mGSjudTN
そろそろ創設して20年になり、新しい資格等と言ってられなくなりました。
未だにどのように稼いだらいいか迷走しており初歩の初歩の段階で二の足を踏んでいますな。いずれ化けると根拠のない未来に希望を抱き幻想にあけくれているマンション管理士が多いこと。20年の怠慢はマンション管理センター、マンション管理士の罪深さを象徴している。
0535名無し検定1級さん2019/06/15(土) 01:18:30.58ID:mGSjudTN
マンション管理士が生き残り道を開くには、管理会社の不正を徹底的にあばきレオパレスの如く社会に公表しマスコミ経由で徹底的に血祭りにすることです。
管理会社と共になあなあにやりますなどと業界の風土に毒されてはいけません。
大手管理会社に火をつけて糾弾して便乗するしか方法はないです。国はそうしないと動かないのです。
外圧を徹底的にかけましょう。不正を露呈させマスコミ経由で区分所有者を煽り不安にさせ社会問題として無理矢理に国 動かしましょう。
マンション管理士がやるべき仕事は管理会社のスパイです。敵は区分所有者ではなく管理会社です。
0536名無し検定1級さん2019/06/15(土) 02:27:00.01ID:9082iMYA
破産してても反社会的でもお構いなしだもんなぁ
0537名無し検定1級さん2019/06/15(土) 03:18:42.46ID:ceazO9+y
>>535
もともと区分所有者は顧客にはなりえても敵なんかじゃないんだが何言ってんだこいつ
0538名無し検定1級さん2019/06/15(土) 08:56:53.24ID:UpXd2ZH8
>>523
穏やかですね??
この日本語能力
0539名無し検定1級さん2019/06/15(土) 10:58:19.67ID:Pj4WhYMU
>>538
最初は5分で反抗してきたのに、一時間たっても音沙汰ないからさ。何か問題でも?

しかし誰も突っ込んでこないな。昨日は久々感満々だったけど、今は正直面倒くさくなってきた
区分所有法や標準管理規約なんてもう卒業したのに、何を今更感が襲ってる
0540名無し検定1級さん2019/06/15(土) 12:30:25.80ID:OEj5zzxZ
378 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2019/06/10(月) 10:22:53.89 ID:LL1DNMQT [2/3]

(2)「管理規約原本が存在しない場合はどうすればいいの?」という相談
→分譲時の原始規約が残っていればそれを原本として扱うことについて、残っていなければ新たに作成し原本とすることについて、ともに総会の特別決議で承認を得ます


            
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))  これだけクマ?
   /  ●   ● | / /   正直、このスカスカ回答には正直驚いたクマー
   |    ( _●_)  |ノ /    
  彡、   |∪|    ,/     本当にマン管に合格したクマ?
  /__  ヽノ   /´      知性の欠片も感じられないクマー
 (___)     /
0541名無し検定1級さん2019/06/15(土) 12:34:29.18ID:bOqvu62l
>>531
簡単な証拠すら出せない正当性無きクソ雑魚の主張に何の説得力も無いよ?

ブハッwwwwwwwwwwwwwww
0542名無し検定1級さん2019/06/15(土) 12:34:52.32ID:OEj5zzxZ
【マンション管理士試験受験者数】
年度         申込者数     受験者数
平成13年    109,520人     96,906人
平成14年     62,124人     53,317人
平成15年     43,912人     37,752人
平成16年     36,307人     31,278人
平成17年     30,612人     26,184人            _   ヵ、
平成18年     25,284人     21,743人         _∠  ,メ、 `ー
平成19年     23,093人     19,980人    ___r-'´   、  `└--
平成20年     22,462人     19,301人  ∠ -ァ l      \    ヽ \
平成21年     21,935人     19,120人   /  〉、、     ヽ弋  /レ'´
平成22年     20,348人     17,704人  ./ /   | \l\X   \Y |
平成23年     19,754人     17,088人 /ノ|  ト|-   ̄  \   !_/ノ
平成24年     18,894人     16,404人 '′| l l、!    、_入 |t j
平成25年     17,700人     15,383人   l ト | ハ-‐′   ̄  Yー' 変な勘違いしないでよね!
平成26年     17,449人     14,937人   V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
平成27年     16,466人     14,092人        `ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
平成28年     16,006人     13,737人        rΤ「|Y// |   ! \
平成29年     15,102人     13,037人
平成30年     14,227人     12,389人 ←いまここwww
令和 元年    13,227人     11,389人 ←今年はもしかしたら1万人割れwww乞うご期待www
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))  
   /  ●   ● | / /   回答もスカスカなら、受験者数もスカスカクマ
   |    ( _●_)  |ノ /    
  彡、   |∪|    ,/    このままでは、もうすぐクマも通らない試験場になってしまうクマ
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00260136-1560569644.jpg
0543名無し検定1級さん2019/06/15(土) 12:40:15.88ID:OEj5zzxZ
【マン管】マンション管理士 212団地目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547203460/

248 返信:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/01/13(日) 14:50:47.62 ID:uZmdItrb [7/32]
お前、試験不合格つーか受けてすら無いんだな
未納管理費の督促して応じなければまず少額訴訟だし、試験範囲にもあっただろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    _________________
             ∧..∧   / マンション管理士をもし取得したならば、
           . (´・ω・`) <  それなりの知識に基づき、
           cく_>ycく__)  \ 適切なアドバイスができると思います。
           (___,,_,,___,,_)  ∬ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          彡※※※※ミ 旦
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

 ァ   ∧_∧ ァ,、  
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`  マジ、ウケる
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`  
0544名無し検定1級さん2019/06/15(土) 12:44:15.15ID:OEj5zzxZ
派遣実績
https://i.imgur.com/cWFgLfj.jpg
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))  
   /  ●   ● | / /  東京都5.3万棟のマンションのうち 
   |    ( _●_)  |ノ /    
  彡、   |∪|    ,/   適切なアドバイスとやらを受けたマンションの数クマー 
  /__  ヽノ   /´     
 (___)     /
0545名無し検定1級さん2019/06/15(土) 12:51:28.52ID:OEj5zzxZ
378 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2019/06/10(月) 10:22:53.89 ID:LL1DNMQT [2/3]

(1)「節電のため、電力会社を切り替えたい場合どんな手続きが必要ですか?」という相談
→全体の共用部分に関わる節電のためであれば総会での普通決議を経たほうが良く、居住者の専有部分の電力会社変更であれば工事を伴わない限り管理組合への申請などは不要です。尚、どちらも前提として一括受電契約を結んでいないことを確認する必要があります

                                                 
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  規約を改正することになるかもしれないのに
  彡、   |∪|    ,/      普通決議とはどういうことクマ?
  /__  ヽノ   /´    これは、マン管の試験が
 (___)     /        4択2時間の簡単な試験である弊害クマ?
0546名無し検定1級さん2019/06/15(土) 12:56:19.74ID:eF1ePAWw
>>543
それ、「弁護士のお墨付き」も加えてたほうが良いよ

ワロタwwwwwwwwwww
0547名無し検定1級さん2019/06/15(土) 13:41:38.51ID:Pj4WhYMU
あ〜あ猫ちゃん、そりゃないだろ。おもちゃにしてくれよw

(2)「管理規約原本が存在しない場合はどうすればいいの?」という相談
→分譲時の原始規約が残っていればそれを原本として扱うことについて、残っていなければ新たに作成し原本とすることについて、ともに総会の特別決議で承認を得ます

普通に合ってるべ。足りないと主張してるが、簡潔にまとめたとも言える。んで何が足りないかと思ったら

使用細則はどうすんだ? 一緒に見直さないのか? マン管なら提案しろよ
その時、規約と使用細則を一緒に決議したらダメだぞ

これがないとマン管失格なんかよ┐(゚〜゚)┌ 某サイトも見たけど、あたしゃ使用細則だからといって特別には見直さないねw
0548名無し検定1級さん2019/06/15(土) 17:54:49.86ID:Tn3mZsKH
>>545
もう一回ググり直すかみんなの管理組合で聞いてみたら?

>>546
なぜか荒らしとセットでしか現れない擁護コメwww
本人と同じく12時から13時までしか書き込まない謎
今日は土曜日なのに
0549名無し検定1級さん2019/06/15(土) 19:59:20.58ID:j5lAhw6X
>>548
思い込みだしたら止まらない残念な馬鹿wwwwwwwww
それも弁護士のお墨付きなの?

…ブブブ…ブハッwwwwwwwwwwwwww
0550名無し検定1級さん2019/06/15(土) 21:37:24.51ID:OEj5zzxZ
>>530
 ク    ク || プ  //
  ス  ク ス  | | │ //
   / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
   /   ∧      //   ス ク ス _ | | │ //
     / ̄鬼\     /  ス   ─ | | ッ //
   /  _ノ  .\     /         //
   |  ( >)(<)       _∧__    
   |  ⌒(__人__)     ./ ⌒鬼⌒\    マンション問題がネットで解決するなら
   |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\    ますますマンション管理士の需要がなくなるな
.   |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \  マンション管理士の回答が>>378>>379程度なら 
    ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |      
     ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /  「みんなの管理組合」とやらで聞いた方がいいもんな
.    /^l       / /  ,─l       ヽ \  今年の派遣実績はひとケタかな?
派遣実績
https://i.imgur.com/cWFgLfj.jpg
0551名無し検定1級さん2019/06/15(土) 21:37:44.41ID:Pj4WhYMU
…ブブブ…ブハッ猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
0552名無し検定1級さん2019/06/15(土) 21:41:08.46ID:OEj5zzxZ
【マン管】マンション管理士 212団地目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547203460/

248 返信:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/01/13(日) 14:50:47.62 ID:uZmdItrb [7/32]
お前、試験不合格つーか受けてすら無いんだな
未納管理費の督促して応じなければまず少額訴訟だし、試験範囲にもあっただろ

それを弁護士にお願いするしかない!?
おいおいマジかよ
不勉強どころか一般教養も無いのに煽ってたのか

 ク    ク || プ  //
  ス  ク ス  | | │ //
   / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
   /   ∧      //   ス ク ス _ | | │ //
     / ̄鬼\     /  ス   ─ | | ッ //
   /  _ノ  .\     /         //
   |  ( >)(<)       _∧__    
   |  ⌒(__人__)     ./ ⌒鬼⌒\    
   |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\   少額訴訟のことも
.   |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \  「みんなの管理組合」とやらで聞いてみたらどうだ?
    ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |      
     ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /   
.    /^l       / /  ,─l       ヽ \  
0553名無し検定1級さん2019/06/15(土) 21:52:07.84ID:OEj5zzxZ
>>530
                   . .:::)V  ソ):':
                 .  ::';(;ノ ,;' (ノ)
                   .:(ソ    'ノ):; ゙
                  ..:( ':    ノ;'.
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ;:;从;ノ゚~
       | 怒れるペーパー     |
       |    マンション管理士 .| 
       /        |::::::::       / ネットで拾った知識でマウント取って 
       /  :::\::::::::<● >      /  精神勝利するだけの簡単なお仕事ですね!
     /    <●>::::::::::⌒     /  でもバレたら超恥ずかしいな  
     /      ⌒(_人__)     /   
    /         )vvノ:    /   
   /         (__ン    /
 /              /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        

(1)「節電のため、電力会社を切り替えたい場合どんな手続きが必要ですか?」という相談
(3)「民泊を禁止したいのですがどうすればいいですか?」という相談
(4)「マンションの一室を改修して二部屋にしたいのですけど、アドバイスをお願いします」

              じゃ、残りは、お前が責任をもって
 ァ   ∧_∧ ァ,、    みんなの管理組合とやらでググって回答しろよ
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`  未納管理費の督促して応じなければまず少額訴訟もついでに頼むわ 
  '`   ( ⊃ ⊂)  '` 簡単なお仕事だからできるよな!
0554名無し検定1級さん2019/06/15(土) 21:55:05.24ID:OEj5zzxZ
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   >>530の回答ショーが始まるよ
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
0555名無し検定1級さん2019/06/15(土) 22:25:07.93ID:Tn3mZsKH
だっせぇ詐称がバレて発狂
失うものが何も無い奴はやっぱ最強だわ
0556名無し検定1級さん2019/06/15(土) 22:28:48.11ID:Tn3mZsKH
笑い猫先生!引用には引用って付けないと恥ずかしいですよ!(笑)

>>523
まずは、原本が存在しないから
理事会で新しい管理規約案を作成して総会の特別決議で承認してもらう
その際、理事長と総会に出席した2名の区分所有者が署名押印して原本とする(区分所有法42条)
使用細則はどうすんだ? 一緒に見直さないのか? マン管なら提案しろよ
その時、規約と使用細則を一緒に決議したらダメだぞ
3/4に達しないと普通決議でも構わない使用細則まで否決だぞ
更に、いつの総会決議のものかわかるようにl、規約の保管は承認時の総会議事録を添付して保管だ 

 ァ   ∧_∧ ァ,、   最低でもこれくらい必要だろ!
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`  ほら、>>378の回答はスカスカだろ  
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`  以上、これで燃料補給できましたか?
0557名無し検定1級さん2019/06/15(土) 22:32:53.70ID:Tn3mZsKH
 ァ   ∧_∧ ァ,、   最低でもこれくらい必要だろ!
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`  ほら、>>378の回答はスカスカだろ  
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`  以上、これで燃料補給できましたか?

(引用元)
管理規約原本が存在しない場合の原本作成手続きについて | みんなの管理組合
https://xn--q9ji3c6d...m/user/questions/187
0558名無し検定1級さん2019/06/15(土) 22:35:00.84ID:OEj5zzxZ
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   >>530の回答ショーが始まるよ
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
0559名無し検定1級さん2019/06/15(土) 22:37:51.88ID:OEj5zzxZ
>>557
                       .,:;ソ);:   メラメラ
                   . .:::)V  ソ):':
                 .  ::';(;ノ ,;' (ノ)
                   .:(ソ    'ノ):; ゙
                  ..:( ':    ノ;'.
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ;:;从;ノ゚~
       | 怒れるペーパー     |
       |    マンション管理士 .| 
       /        |::::::::       / ネットで拾った知識でマウント取って 
       /  :::\::::::::<● >      /  精神勝利するだけの簡単なお仕事ですね!
     /    <●>::::::::::⌒     /  でもバレたら超恥ずかしいな  
     /      ⌒(_人__)     /   
    /         )vvノ:    /   
   /         (__ン    /
 /              /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        

(1)「節電のため、電力会社を切り替えたい場合どんな手続きが必要ですか?」という相談
(3)「民泊を禁止したいのですがどうすればいいですか?」という相談
(4)「マンションの一室を改修して二部屋にしたいのですけど、アドバイスをお願いします」

              じゃ、残りは、お前が責任をもって
 ァ   ∧_∧ ァ,、    みんなの管理組合とやらでググって回答しろよ
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`  未納管理費の督促して応じなければまず少額訴訟もついでに頼むわ 
  '`   ( ⊃ ⊂)  '` 簡単なお仕事だからできるよな!
0560名無し検定1級さん2019/06/15(土) 22:52:04.52ID:OEj5zzxZ
>>557

(1)「節電のため、電力会社を切り替えたい場合どんな手続きが必要ですか?」という相談
(3)「民泊を禁止したいのですがどうすればいいですか?」という相談
(4)「マンションの一室を改修して二部屋にしたいのですけど、アドバイスをお願いします」


              じゃ、残りは、お前が責任をもって
 ァ   ∧_∧ ァ,、    みんなの管理組合とやらでググって回答しろよ
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`  未納管理費の督促して応じなければまず少額訴訟もついでに頼むわ 
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`   みんなの管理組合をググると回答が載ってるらしいぞ
0561名無し検定1級さん2019/06/15(土) 22:53:14.60ID:OEj5zzxZ
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   >>557の回答ショーが始まるよ
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄  とくに、少額訴訟の所が面白いよ!
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
0562名無し検定1級さん2019/06/15(土) 22:57:37.62ID:Ai155sNl
大丈夫だ
弁護士お墨付きの完璧な反論が来るよ
0563名無し検定1級さん2019/06/15(土) 23:04:42.18ID:OEj5zzxZ
>>557

(1)「節電のため、電力会社を切り替えたい場合どんな手続きが必要ですか?」という相談
(3)「民泊を禁止したいのですがどうすればいいですか?」という相談
(4)「マンションの一室を改修して二部屋にしたいのですけど、アドバイスをお願いします」

(5)未納管理費の督促して応じなければまず少額訴訟


              残りは、お前が責任をもって回答しろよ
 ァ   ∧_∧ ァ,、    
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`  回答したら、引用元も書いておけよ
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`   
              
0564名無し検定1級さん2019/06/15(土) 23:14:31.27ID:OEj5zzxZ
>>557

(1)「節電のため、電力会社を切り替えたい場合どんな手続きが必要ですか?」という相談
(2)回答済み
(3)「民泊を禁止したいのですがどうすればいいですか?」という相談
(4)「マンションの一室を改修して二部屋にしたいのですけど、アドバイスをお願いします」

(5)未納管理費の督促して応じなければまず少額訴訟


              >>557 早く回答しろよ 簡単な仕事なんだろ?
 ァ   ∧_∧ ァ,、    
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`  回答したら、引用元も書いておけよ
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`   
              
0565名無し検定1級さん2019/06/15(土) 23:33:18.29ID:Tn3mZsKH
前に誰かがちゃんと回答してたやん
煽り返しにはすぐ反応するのに都合の悪いことは見えない障害なの??

その回答に何の不足も感じないから誰もわざわざ経験に基づく補足(fromインターネットw)してないんじゃないの
0566名無し検定1級さん2019/06/15(土) 23:36:15.79ID:Tn3mZsKH
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   負け犬笑い猫の大発狂がはじまるよー!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄  今日は特に発作が激しいよ!
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
0567名無し検定1級さん2019/06/15(土) 23:38:16.54ID:OEj5zzxZ
【マンション管理士試験受験者数】
年度         申込者数     受験者数
平成13年    109,520人     96,906人
平成14年     62,124人     53,317人
平成15年     43,912人     37,752人
平成16年     36,307人     31,278人
平成17年     30,612人     26,184人            _   ヵ、
平成18年     25,284人     21,743人         _∠  ,メ、 `ー
平成19年     23,093人     19,980人    ___r-'´   、  `└--
平成20年     22,462人     19,301人  ∠ -ァ l      \    ヽ \
平成21年     21,935人     19,120人   /  〉、、     ヽ弋  /レ'´
平成22年     20,348人     17,704人  ./ /   | \l\X   \Y |
平成23年     19,754人     17,088人 /ノ|  ト|-   ̄  \   !_/ノ
平成24年     18,894人     16,404人 '′| l l、!    、_入 |t j
平成25年     17,700人     15,383人   l ト | ハ-‐′   ̄  Yー' 変な勘違いしないでよね!
平成26年     17,449人     14,937人   V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
平成27年     16,466人     14,092人        `ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
平成28年     16,006人     13,737人        rΤ「|Y// |   ! \
平成29年     15,102人     13,037人
平成30年     14,227人     12,389人 ←いまここwww
令和 元年    13,227人     11,389人 ←今年はもしかしたら1万人割れwww乞うご期待www

 ァ   ∧_∧ ァ,、  しかし、ネットでマンション管理の問題が解決できるならマンション管理士は不要だな  
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`  >>557は、マンション管理士の存在を完全に否定したと言えるな
  '`   ( ⊃ ⊂)  '` マンション管理士は、受験生の激減でその存在は否定されつつあるんだけどな
0568名無し検定1級さん2019/06/15(土) 23:39:11.07ID:Tn3mZsKH
>>562
みんなの管理組合お墨付きのほうが良いんじゃないか?www

もう誰も別人が書いてるなんて思って無いんだからわざわざ別端末から書き込まずに一つにまとめてコテ付けろよ負け犬
0569名無し検定1級さん2019/06/15(土) 23:39:43.55ID:OEj5zzxZ
>>566
(1)「節電のため、電力会社を切り替えたい場合どんな手続きが必要ですか?」という相談
(2)回答済み
(3)「民泊を禁止したいのですがどうすればいいですか?」という相談
(4)「マンションの一室を改修して二部屋にしたいのですけど、アドバイスをお願いします」

(5)未納管理費の督促して応じなければまず少額訴訟


              >>566 くだらないことを言ってないで 早く回答しろよ 
 ァ   ∧_∧ ァ,、    簡単な仕事なんだろ?
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`  回答したら、引用元も書いておけよ
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`   
0570名無し検定1級さん2019/06/15(土) 23:40:52.72ID:Tn3mZsKH
>>567
そうだよ
みんなの管理組合さえあれば誰もがお前みたいにマンション管理士騙れるからわざわざ受験する必要無いよ

資格持ってる設定のお前のマンション管理士資格も無価値になるな!(笑)
0571名無し検定1級さん2019/06/15(土) 23:42:02.35ID:Tn3mZsKH
>>569
下らない書き込み続けてないで前の回答の補足をはやくみんなの管理組合から拾ってこいよ(笑)
0572名無し検定1級さん2019/06/15(土) 23:43:34.56ID:OEj5zzxZ
>>568

 ク    ク || プ  //
  ス  ク ス  | | │ //
   / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
   /   ∧      //   ス ク ス _ | | │ //
     / ̄鬼\     /  ス   ─ | | ッ //
   /  _ノ  .\     /         //
   |  ( >)(<)       _∧__    
   |  ⌒(__人__)     ./ ⌒鬼⌒\    
   |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\    >>もう誰も
.   |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \  今度は、ロイヤルウィーですか?
    ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |      
     ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /   
.    /^l       / /  ,─l       ヽ \  
0573名無し検定1級さん2019/06/15(土) 23:43:56.04ID:Tn3mZsKH
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   負け犬笑い猫の模範解答が発表されるよ!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄  発表じゃなくて発狂かもしれないよ(笑)!
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
0574名無し検定1級さん2019/06/15(土) 23:44:59.96ID:Tn3mZsKH
>>572
敵は一人だと思いたい(笑)
0575名無し検定1級さん2019/06/15(土) 23:46:17.46ID:OEj5zzxZ
>>574
(1)「節電のため、電力会社を切り替えたい場合どんな手続きが必要ですか?」という相談
(2)回答済み
(3)「民泊を禁止したいのですがどうすればいいですか?」という相談
(4)「マンションの一室を改修して二部屋にしたいのですけど、アドバイスをお願いします」

(5)未納管理費の督促して応じなければまず少額訴訟


              >>574 くだらないことを言ってないで 早く回答しろよ 
 ァ   ∧_∧ ァ,、    簡単な仕事なんだろ?
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`  回答したら、引用元も書いておけよ
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`   
0576名無し検定1級さん2019/06/15(土) 23:47:01.43ID:Tn3mZsKH
>>575
つ みんなの管理組合
0577名無し検定1級さん2019/06/15(土) 23:50:35.01ID:Tn3mZsKH
>>575
じゃあさ、お前と同じようにみんなの管理組合見ながら回答してやるからさ、
お前はなんで去年の12月15日頃から急に>>567みたいなマン管ディスりコメを書き込みはじめたのか教えてえ??
0578名無し検定1級さん2019/06/16(日) 01:52:14.49ID:mKCy8zVk
笑い猫さんはみんなが休みの明日もお仕事なのでもう寝てます
0579名無し検定1級さん2019/06/16(日) 05:15:02.90ID:ZDUBXwd9
転職希望者で別で業種なのに履歴書の資格欄にマンション管理士って書く奴はアレな人間と思って間違いない。
0580名無し検定1級さん2019/06/16(日) 05:54:27.83ID:g8IH8sY8
>>579
それマン管に限ったことじゃないよな
ろくに資格持ってないアレな人間に妬まれるだけだし関連するのだけ書くのが普通
0581名無し検定1級さん2019/06/16(日) 06:55:30.39ID:Z9Mxk8mn
>>579
そんなアレな人に転職先として選ばれるような職場で働いてる男の人って、、
0582名無し検定1級さん2019/06/16(日) 08:51:37.18ID:ZDUBXwd9
マン管取る時間あったらもっと有意義なことに使えよって話。
0583名無し検定1級さん2019/06/16(日) 08:57:02.24ID:kepDyf03
>>575
宅犬=負け犬 www高卒でマン管不合格で発狂中 www
0584名無し検定1級さん2019/06/16(日) 08:58:29.13ID:kepDyf03
>>575
宅犬=負け犬 wwwマン管コンプレックスの精神異常者で発狂中 www
0585名無し検定1級さん2019/06/16(日) 09:00:29.63ID:kepDyf03
>>575
宅犬=負け犬 www宅建スレで相手にされず、高卒、マン管不合格がバレマン管スレで発狂中 www
0586名無し検定1級さん2019/06/16(日) 09:02:29.29ID:kepDyf03
>>575
宅犬=負け犬 www認知症で脳みそ狂牛病 wwwマン管不合格者 www
0587名無し検定1級さん2019/06/16(日) 09:04:31.24ID:I2vlKNOc
>>582
5ちゃんに書き込みとかな
0588名無し検定1級さん2019/06/16(日) 10:01:34.62ID:m+PJkEqz
>>587
諦め拗らせに構うな
0589名無し検定1級さん2019/06/16(日) 12:43:30.19ID:58QPA4wc
530 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/06/14(金) 22:30:34.14 ID:+obz906g
管理規約原本が存在しない場合の原本作成手続きについて | みんなの管理組合
https://xn--q9ji3c6d128t8d1bnel29c.com/user/questions/187

>ところで使用細則はいかがですか。
>使用細則の見直しも一緒になさったほうがいいのではないでしょうか。
>使用細則は総会の普通決議ですから、規約と一緒に変えるときにも、議案は別々にしなければなりませんので気をつけてください。
>一緒にしてしまいますと4分の3以上取れなかった場合、過半数を超えていても規約と一緒に使用細則も否決と>なってしまいます。


ネットで拾った知識でマウント取って精神勝利するだけの簡単なお仕事ですね!

でもバレたら超恥ずかしいなwww

           ____   うひょ、マンション管理士の自己否定の瞬間
  .ni 7      /ノ   ヽ\    >>378>>379が、素人集団に完敗
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n       
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)  マンション管理士はど素人以下と判明
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
0590名無し検定1級さん2019/06/16(日) 12:46:01.38ID:58QPA4wc
【マン管】マンション管理士 212団地目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547203460/

248 返信:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/01/13(日) 14:50:47.62 ID:uZmdItrb [7/32]
お前、試験不合格つーか受けてすら無いんだな
未納管理費の督促して応じなければまず少額訴訟だし、試験範囲にもあっただろ

それを弁護士にお願いするしかない!?
おいおいマジかよ
不勉強どころか一般教養も無いのに煽ってたのか

                  資格試験に合格しただけじゃ実務では役に立たないのに
           ____   マンション管理士試験の枠からいつまでたっても出られないって、
  .ni 7      /ノ   ヽ\ まるでヒキニート  早く出てきてぇ〜
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
0591名無し検定1級さん2019/06/16(日) 12:47:54.50ID:58QPA4wc
            _____
   r、r.r 、   /         \
  r |_,|_,|_,|| /   /’  ’\ \
  |_,|_,|_,|/⌒       (・ )  (・ )  \  えっ〜  みんなの管理組合.comなら
  |_,|_,|_人そ(^i     ⌒(__人__)⌒   |   無料でマンション問題解決?しかも、マン管より的確だって?
  | )   ヽノ |.     ノ  i    /   
  |  `”.`´  ノ     ヽニニノ  \ じゃ、相談料が必要なマンション管理士なんていらねぇじゃん!
  人  入_ノ´            \   
/  \_/               |
      /                |   
マンション管理士業務内容
https://i.imgur.com/bKs7Kod.jpg
0592名無し検定1級さん2019/06/16(日) 12:54:21.99ID:58QPA4wc
【マンション管理士試験受験者数】
年度         申込者数     受験者数
平成13年    109,520人     96,906人
平成14年     62,124人     53,317人
平成15年     43,912人     37,752人
平成16年     36,307人     31,278人
平成17年     30,612人     26,184人            _   ヵ、
平成18年     25,284人     21,743人         _∠  ,メ、 `ー
平成19年     23,093人     19,980人    ___r-'´   、  `└--
平成20年     22,462人     19,301人  ∠ -ァ l      \    ヽ \
平成21年     21,935人     19,120人   /  〉、、     ヽ弋  /レ'´
平成22年     20,348人     17,704人  ./ /   | \l\X   \Y |
平成23年     19,754人     17,088人 /ノ|  ト|-   ̄  \   !_/ノ
平成24年     18,894人     16,404人 '′| l l、!    、_入 |t j
平成25年     17,700人     15,383人   l ト | ハ-‐′   ̄  Yー' 変な勘違いしないでよね!
平成26年     17,449人     14,937人   V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
平成27年     16,466人     14,092人        `ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
平成28年     16,006人     13,737人        rΤ「|Y// |   ! \
平成29年     15,102人     13,037人
平成30年     14,227人     12,389人 ←いまここwww
令和 元年    13,227人     11,389人 ←今年はもしかしたら1万人割れwww乞うご期待www
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))  
   /  ●   ● | / /   ついに、マンション管理士の自己否定が始まってしまったクマ
   |    ( _●_)  |ノ /    
  彡、   |∪|    ,/    このままでは、もうすぐクマも通らない試験場になってしまうクマ
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
http://iup.2ch-library.com/i/i1997079-1560657134.jpg
0593名無し検定1級さん2019/06/16(日) 12:57:00.49ID:58QPA4wc
            _____
   r、r.r 、   /         \
  r |_,|_,|_,|| /   /’  ’\ \
  |_,|_,|_,|/⌒       (・ )  (・ )  \  えっ〜  みんなの管理組合.comなら
  |_,|_,|_人そ(^i     ⌒(__人__)⌒   |   無料でマンション問題解決?しかも、マン管の回答より的確だって?
  | )   ヽノ |.     ノ  i    /   
  |  `”.`´  ノ     ヽニニノ  \ じゃ、相談料が必要なマンション管理士なんていらねぇじゃん!
  人  入_ノ´            \   
/  \_/               | だから、東京都に5.3万棟もマンションがあるのに
      /                |   派遣数が伸びないのかぁ〜 納得だな!

派遣実績
https://i.imgur.com/cWFgLfj.jpg
0594名無し検定1級さん2019/06/16(日) 15:42:23.51ID:XggRulCO
>>593
今日も昼休み終了3分前に駆け込むようにマン管をディスる自称マンション管理士さん
!あなたのお仕事もみんなの管理組合に取られてしまうということですよ!
マン管の心配の前に自分の人生の心配しなさい!(笑)
0595名無し検定1級さん2019/06/16(日) 18:27:03.08ID:87gc2RrB
素人がみんなの管理組合とかで知識付けるようになったら管理業務主任者が一番困ると思うわ。
無駄に勉強熱心な組合の理事の相手するのは面倒だからな。
だからマンション管理士まで取っとけば最低限ナメられはしない。
0596名無し検定1級さん2019/06/16(日) 22:20:47.44ID:58QPA4wc
 ク    ク || プ  //
  ス  ク ス  | | │ //
   / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //    
   /   ∧      //   ス ク ス _ | | │ //
     / ̄鬼\     /  ス   ─ | | ッ //
   /  _ノ  .\     /         //
   |  ( >)(<)       _∧__    
   |  ⌒(__人__)     ./ ⌒鬼⌒\    管理業務主任者がマン管って名刺に書いたら
   |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\    おだてられてマン管の仕事まで引き受けて
.   |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \  調子に乗って提案したら気に入らないとクレームの嵐
    ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |      
     ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /   責任と仕事は倍増、でもギャラは同じ 
.    /^l       / /  ,─l       ヽ \  
0597名無し検定1級さん2019/06/16(日) 23:29:39.90ID:87gc2RrB
>>596
管理会社所属の管理業務主任者がマンション管理士の仕事までする???
何言ってんだコイツ
0598名無し検定1級さん2019/06/16(日) 23:32:53.78ID:87gc2RrB
そもそもの立ち位置が違うのにどうやって兼任するんだ??
それを許す管理会社も管理組合もいるはずないんだが。
管理会社勤めの人間がマンション管理士試験受けるのは兼任するためじゃないぞ。
0599名無し検定1級さん2019/06/16(日) 23:59:16.76ID:NBFw3q33
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /。ヽ  /。ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)  日曜日も父の日もマン管叩くぞ!
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)  俺の人生にはもうそれしか無いんだ!
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
0600名無し検定1級さん2019/06/17(月) 02:14:29.63ID:S00oZgcY
>>594>>599
脳味噌ピーマンは、このような日時ネタに陥る
0601名無し検定1級さん2019/06/17(月) 03:00:23.00ID:1DpwS5Dh
>>600
事実やん

12時から13時までしか活動できない社畜ピーマンが資格に嫉妬ww
0602名無し検定1級さん2019/06/17(月) 06:43:28.24ID:KSs7RkxH
                      .,:;ソ);:   メラメラ
                   . .:::)V  ソ):':
                 .  ::';(;ノ ,;' (ノ)
                   .:(ソ    'ノ):; ゙
                  ..:( ':    ノ;'.
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ;:;从;ノ゚~
       | 怒れるピーマン     |
       |    (自称)マン管理士 .| 
       /        |::::::::       /  このままじゃ、受験生が1万人割れだぞ!(12:25:07)
       /  :::\::::::::<゚ >      /  
     /    <゚ >::::::::::⌒     /   相談料が必要なマンション管理士なんていらねぇじゃん! (12:47:54)  
     /      ⌒(_人__)     /   
    /         )vvノ:    /   現状、マン管は機能してない!(12:53:02)
   /         (__ン    /
 /              /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

お昼休憩が30分しかない笑い猫センセイお墨付き(命綱)の「みんなの管理組合」をよろしくね!

ttps://みんなの管理組合.com
0603名無し検定1級さん2019/06/17(月) 06:47:40.75ID:KSs7RkxH
, - ―‐ - 、
      /        \
     /    ∧ ∧  ,  ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/       ∨|,、ヘ   今日は朝から負け犬ピーマンの発狂が見れるよ!
  |ヽ' ヽ    ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)   ヽ. ノ   (.ノ  ̄  裁量ゼロの無能社畜じゃないから、
   \ `'ー-、 ___,_ - '´       さすがに今日は昼以外に書き込むよ!
     ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
0604名無し検定1級さん2019/06/17(月) 07:46:39.46ID:nJV7JhSg
脳味噌空っぽピーマンと言われたのが寝られないほど効いてるのかw
0605名無し検定1級さん2019/06/17(月) 08:13:22.30ID:l8/gHPAZ
よし!!ピーマンが効いたんだな!!!


わろた
0606名無し検定1級さん2019/06/17(月) 11:50:15.27ID:X2LQxlog
      /        \
     /    ∧ ∧  ,  ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/       ∨|,、ヘ   笑い猫先生の超絶論破ショーがはじまるよ!
  |ヽ' ヽ    ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)   ヽ. ノ   (.ノ  ̄  「全うなこと言ってるしたまに面白い」と評判だよ!
   \ `'ー-、 ___,_ - '´      
     ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
0607名無し検定1級さん2019/06/17(月) 12:18:38.47ID:yMYDzG/n
おもちゃにされすぎて発狂
ヒキニート(弁護士お墨付き)の怒りIDコロりが発動した模様
0608名無し検定1級さん2019/06/17(月) 14:03:19.24ID:fK8NCDlQ
ピーマンのバターめんつゆ炒め、それほど美味しくなかった。
0609名無し検定1級さん2019/06/17(月) 21:30:47.63ID:J9e+Ndo9
597 返信:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/06/16(日) 23:29:39.90 ID:87gc2RrB [2/3]
管理会社所属の管理業務主任者がマンション管理士の仕事までする???
何言ってんだコイツ

                       .,:;ソ);:   メラメラ
                   . .:::)V  ソ):':
                 .  ::';(;ノ ,;' (ノ)
                   .:(ソ    'ノ):; ゙
                  ..:( ':    ノ;'.
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ;:;从;ノ゚~
       | 怒れるペーパー     |
       |    マンション管理士 .|
       /        |::::::::       / 管理会社所属の管理業務主任者が
       /  :::\::::::::<● >      /  マンション管理士の仕事までする???
     /    <●>::::::::::⌒     /   何言ってんだコイツ
     /      ⌒(_人__)     /
    /         )vvノ:    /
   /         (__ン    /
 /              /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://i.imgur.com/7kTpId5.jpg 

                  
           ____   それが、するんだなぁ〜
  .ni 7      /ノ   ヽ\ 
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |




                 
0610名無し検定1級さん2019/06/17(月) 21:32:01.55ID:J9e+Ndo9
598 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/06/16(日) 23:32:53.78 ID:87gc2RrB [3/3]
そもそもの立ち位置が違うのにどうやって兼任するんだ??
それを許す管理会社も管理組合もいるはずないんだが。
管理会社勤めの人間がマンション管理士試験受けるのは兼任するためじゃないぞ。
                       .,:;ソ);:   メラメラ
                   . .:::)V  ソ):':
                 .  ::';(;ノ ,;' (ノ)
                   .:(ソ    'ノ):; ゙
                  ..:( ':    ノ;'.
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ;:;从;ノ゚~
       | 怒れるペーパー     |
       |    マンション管理士 .| そもそもの立ち位置が違うのに
       /        |::::::::       / どうやって兼任するんだ??
       /  :::\::::::::<● >      /  それを許す管理会社も管理組合も
     /    <●>::::::::::⌒     /   いるはずないんだが。
     /      ⌒(_人__)     /
    /         )vvノ:    /
   /         (__ン    /
 /              /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://i.imgur.com/7kTpId5.jpg
           ____   それが、いるんだなぁ〜
  .ni 7      /ノ   ヽ\ 
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
0611名無し検定1級さん2019/06/17(月) 21:34:37.45ID:J9e+Ndo9
 ク    ク || プ  //
  ス  ク ス  | | │ //
   / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //    
   /   ∧      //   ス ク ス _ | | │ //
     / ̄鬼\     /  ス   ─ | | ッ //
   /  _ノ  .\     /         //
   |  ( >)(<)       _∧__    
   |  ⌒(__人__)     ./ ⌒鬼⌒\    >>597 >>598
   |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\    みんなの管理組合.comにも載ってなかったの?
.   |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \  
    ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |   ちゃんと探した? 
     ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /   
.    /^l       / /  ,─l       ヽ \  
0612名無し検定1級さん2019/06/18(火) 00:33:57.33ID:7ONVhi6C
委託を受けてる一つの管理組合のなかで管理業務主任者としての仕事とマンション管理士としての仕事を兼任出来るってどんな状況?
専任じゃない管理業務主任者として管理事務じゃない雑務をしながら、個人の副業として会社の顧客である同じ管理組合相手にマンション管理士の立場で助言してるってこと??
そんなのを許す管理会社と受け入れる管理組合が存在すんの???

名刺に保有資格として入れてるだけなら分かるけどそんなやついる?
みんなの管理組合バイブルから例を引っ張ってきてくれよ

いるんだろ?
0613名無し検定1級さん2019/06/18(火) 13:12:34.24ID:y6u8MgQ7
>>611
この宅犬とかいう荒らし、いい加減なんとかしろ!おまいら
0614名無し検定1級さん2019/06/18(火) 14:49:23.95ID:o3qrhhxx
>>612
それは俺も非常に疑問に思う。
管理会社の社員として勤務しながら、マンション管理士として独立開業して組合の役員に就けるのか?
利益相反行為になるんじゃないか?
0615名無し検定1級さん2019/06/18(火) 16:39:26.16ID:LtwJ0hFv
>>614
役員じゃなくて顧問やオブザーバーとしてでも無理だから

だってそいつ管理会社に勤めてるんだぜ
独立した公平中立の意見なんて言えるわけない

でもいるらしいから笑い猫センセイのお仕事が終わるまでゆっくり回答待てばいい
0616名無し検定1級さん2019/06/18(火) 21:38:34.43ID:m0K+ouOg
★猫氏よ 俺と勝負だ! パート2 m9っ`Д´)

(1)「節電のため、電力会社を切り替えたい場合どんな手続きが必要ですか?」

猫氏の反論がよくわからないので無視すると、おそらく今年の3月の判例かと。
一部の区分所有者Aが個別の電気契約を解除しないために、マンション全体の電気契約が変更できない下り。

まず専有部分に関わる電気の契約が、管理組合の管理対象になるのか・・・。ずばり
「専有部分の設備でも共用部分と密接に関係する物は、管理組合の管理の対象と「することができる」」
×当然に管理の対象 ×できない 〇することができる という曖昧が正解で、だからモメた。
電気の物理的管理だけでなく、契約上の管理も含まれる。

今回のAと外部者である電気会社の契約は「規約や集会の決議によらない」完全な「民法その他法律」の個別契約。
すなわちその契約は「管理組合の管理外」であるため、組合は規約や集会の決議でも「強制解除できない」
つまり、Aが電気会社と契約でモメたり滞納しても組合は知らん顔できるが、(節電という理由だけで)強制解除もできない。

つづく
0617名無し検定1級さん2019/06/18(火) 21:51:40.44ID:YCQ+QZgK
>>616
なんの勝負してるの?
0618名無し検定1級さん2019/06/18(火) 22:32:23.36ID:m0K+ouOg
>>616 続き

では616の場合、電気の契約変更は絶望的か・・・ずばり
「Aと電気会社間の契約が自然に終了すれば、新たな契約は規約や集会の決議によってAを電気契約で拘束できる」
定期借家権のように期限によって終了する類であれば可能(香河判R1.6.18)。

Q 電気契約の決議要件は?
A 区分所有法18条における共用部分に関する管理の事項で、普通決議。物理的電気設備の変更や追加があれば17条も

Q 個別とどう違う?
A 専有部分も管理組合の管理下になります。「専有部分の細かい契約や支払いは各所有者が勝手にやれ」とはいかず、そうするには規約が必要
  ただし全員が合意した場合は、すべてを区分所有法によらなくともよい(たぶん)。
0619名無し検定1級さん2019/06/18(火) 22:43:14.70ID:vmgQi+IR
>>618
┌─┐
│敗│
│訴│
└─┘
0620名無し検定1級さん2019/06/18(火) 22:50:24.91ID:LtwJ0hFv
笑い猫さんの論破遅いなぁー!
0621名無し検定1級さん2019/06/19(水) 11:39:27.94ID:pFLWKDtl
>>612
>>614
>>615
お前、試験不合格つーか受けてすら無いんだな
マンション管理士なんて言ってもまず単なる名称独占だし、試験範囲にもあっただろ

それを兼任できるわけが無い!?
おいおいマジかよ
不勉強どころか一般教養も無いのに煽ってたのか
0622笑い猫 ◆eWlLwV6KtEm7 2019/06/19(水) 12:18:12.04ID:ggRyUj0h
616 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/06/18(火) 21:38:34.43 ID:m0K+ouOg [1/2]
★猫氏よ 俺と勝負だ! パート2 m9っ`Д´)

(1)「節電のため、電力会社を切り替えたい場合どんな手続きが必要ですか?」

猫氏の反論がよくわからないので無視すると、おそらく今年の3月の判例かと。
一部の区分所有者Aが個別の電気契約を解除しないために、マンション全体の電気契約が変更できない下り。
>>618
                 
                   個別契約から高圧受電方式への移行と
           ____    高圧受電方式における電力会社の変更とを区別しないのか?
  .ni 7      /ノ   ヽ\  ふ〜ん
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
0623名無し検定1級さん2019/06/19(水) 12:26:05.41ID:YWBfI+I4
>>621
一般教養があったら勤め先の顧客を個人事業の顧客にすり替えようとしないよな

管理会社として何の得も無いし、そんな信義則に反するマンション管理士を信用する管理組合いるの?

いるんだろ?早く例を見せてくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています