トップページlic
1002コメント443KB

 【行テラス】行政書士本職スレ 別記様式第93号【入管庁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f7e-h1+v)2019/03/17(日) 20:50:14.78ID:43e1UQET0
行政書士本職 各位                  平成31年 3月17日

       行政書士本職スレ 立ち上げについて(通知)

 行政書士本職スレを立ち上げました。
 今回の立ち上げは、行政書士本職同士の親睦を図るとともに、相
互の情報交換を促進し、各本職の適正かつ効率的な暇つぶしを図
ることを目的としたものです。
 本スレの概要及び留意すべき事項は下記のとおりですので、貴職
におかれましては、その書き込みにつき遺憾のないよう格別の配慮
をされるとともに、非行政書士に対してもスレの趣旨の徹底について
ご指導されるようお願いいたします。

前スレ
【行テラス】行政書士本職スレ 別記様式第92号【【開設】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550656350/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し検定1級さん (ワッチョイ ff7e-h1+v)2019/03/17(日) 20:52:11.05ID:43e1UQET0
          記

1 前スレは下記のとおりであること。
  
  【行テラス】行政書士本職スレ 別記様式第92号【【開設】   
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550656350/


2 営業、業務の方法、会務その他行政書士本職同士が自由に情報交換をする場であること。

3 侮辱、名誉棄損その他法令等に触れる書き込みは絶対に行わないこと。

4 食えない自慢、モテない自慢をして差し支えないこと。

5 非行政書士による書き込みは禁止であること。

6 sage進行であること。

7 荒らしはスルーすること。
0003名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f68-DiLr)2019/03/17(日) 20:59:13.48ID:JP5qSzbk0
ここは重複
本スレはこちら

行政書士本職スレ 別記様式第93号
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1552823011/
0004名無し検定1級さん (ワッチョイ ffc2-pDmQ)2019/03/17(日) 20:59:38.32ID:L1zvOvDL0
いちおつ
0005名無し検定1級さん (ワッチョイ ffc2-pDmQ)2019/03/17(日) 21:00:29.01ID:L1zvOvDL0
いつものワッチョイスレはここだな
0006名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f68-DiLr)2019/03/17(日) 21:00:56.96ID:JP5qSzbk0
ここは重複だね
本スレはこちら

行政書士本職スレ 別記様式第93号
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1552823011/
0007名無し検定1級さん (ワッチョイ ffc2-pDmQ)2019/03/17(日) 21:02:24.29ID:L1zvOvDL0
>>6
スレ分かれたんだろ?
IP表示組はそっち使えばええよ
0008名無し検定1級さん (ワッチョイ ff7e-h1+v)2019/03/17(日) 21:02:37.70ID:43e1UQET0
行政書士本職スレ 別記様式第93号 ← IP表示あり・ワッチョイあり
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1552823011/

行政書士本職スレ 別記様式第93号 ← IP表示なし・ワッチョイなし
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1552753347

【行テラス】行政書士本職スレ 別記様式第93号【入管庁】 ←IP表示なし・ワッチョイあり
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1552823414/


好きなの選んでね
0009名無し検定1級さん (ワッチョイ ffc2-pDmQ)2019/03/17(日) 21:04:01.73ID:L1zvOvDL0
>>8
重ねておつm(__)m

いつものここでいいわ
0010名無し検定1級さん (ワッチョイ ffc2-pDmQ)2019/03/17(日) 21:07:03.57ID:L1zvOvDL0
前スレ最後だけどさ
公正証書で離婚協議書作成してトラブった場合、
業務保険のカバーないけど、どうすれん?
自腹補填?
0011名無し検定1級さん (ワッチョイ ff7e-h1+v)2019/03/17(日) 21:50:22.25ID:43e1UQET0
親族以外の成年後見人(専門職後見人)

行政書士も942人・3.4%で増えてるね

でも、司法書士10512人37.7%ってなんだこれ・・・
40%近いじゃないか
0012名無し検定1級さん (ワッチョイ f30d-ymqq)2019/03/17(日) 22:35:28.72ID:jmSssd4k0
こっちが本スレか
0013名無し検定1級さん (ワッチョイ cf25-geq4)2019/03/17(日) 22:57:36.12ID:QMRqu0oZ0
で,東京会の説明会はどうだったの?
0014名無し検定1級さん (ワッチョイ f30d-ymqq)2019/03/17(日) 23:04:23.53ID:jZcxaiv60
開業者スレで聞くことじゃないだろ
0015名無し検定1級さん (ワッチョイ ff7e-h1+v)2019/03/17(日) 23:13:37.95ID:els7boL40
東京の説明会って、既開業者は行かないでしょ。
0016名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-E3Gx)2019/03/18(月) 00:15:39.89ID:xQXQ3Iaf0
前スレ970
経費60万の内広告費っていくらくらい?
0017名無し検定1級さん (ワッチョイ cf75-jz1E)2019/03/18(月) 06:57:46.62ID:A099IW8q0
依頼が溜まってるけど、新人の頃にこんなに依頼が来たらアウトだったな
だから開業初年度で年商1千万とか、どんだけだよ!って思ったりする
0018名無し検定1級さん (ワッチョイ e368-jEaD)2019/03/18(月) 08:06:45.43ID:kX84u1YF0
行政書士の、離婚協議書作成などの協議書類代書では、基本、トラブルならないだろ。

「報酬を得て代書」(行政書士法1条の二後段権利義務書類代書)では、、なぜなら、

意思表示は、どういう内容の意思表示するかは本人達の責任なんだから、意思表示の部分に、行政書士は責任無いわ笑

だから、内容に関して代書人行政書士に責任無い

但し、意思表示→文書化の、意思表示を文書に変換する際に、行政書士にミスがあれば、行政書士の責任だ。
0019名無し検定1級さん (ワッチョイ e368-jEaD)2019/03/18(月) 08:10:48.48ID:kX84u1YF0
法学部一年生で習う「私的自治の原則」が行政書士には重要だ。

定款や、契約や、協議や、、は、私的な自治

つまり、話し合い(意思表示のぶつかり合い)だ、

法律ではない。話し合いだ。 もう一度言う。私的な自治、話し合いだ、笑

お前らが話し合いした、その話し合いの結論は法律ではない(但し、法律効果の意味では自治法規化はするが)。「意思表示」の合致、自治。

例えば、会社定款、、

会社法に(絶対的記載事項などの条文が)書いてあっても、お前らが会社法に書いてある事の中から、何かを話し合いで選んだ(チョイスした)ら、

例、
絶対的記載事項の目的をどうしようか!という会社の活動目的を決めるテーマの話し合いで、目的を選んだ(チョイス、choice)ら、、

話し合い(私的な自治、意思表示のぶつかり合い)だ。
チョイス、choice、、は私的な自治だ。自由に選んでいいという事だ。

choiceを出来ると言う事は、自治だ。
You can take your choice. : 好きなものを選らんでいいですよ
って事だ。笑

行政書士は、話し合いの結果の、契約や、協議や、会社定款(議事)や、私的な自治を文書化独占。
0020名無し検定1級さん (ワッチョイ b309-DiLr)2019/03/18(月) 08:11:40.42ID:p25bkj3p0
これがロンメルさん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています