トップページlic
1002コメント400KB

(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part17(*^o^*)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/03/09(土) 22:55:52.63ID:p3hWJgVn
前スレ
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part16(*^o^*)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1551172828/
0337名無し検定1級さん2019/03/14(木) 23:43:16.30ID:dhFGHT86
>>336
でもそんな時間をかけないとDVDでもない限り、講義終わったら意味不明になってしまうでしょ?
初学者向け講座を修了するのに1年間では終わらないわけだよな
しかたない
0338ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c 2019/03/14(木) 23:55:15.12ID:h8ZOh2Gw
>>335
竹下先生は基礎実力養成講座70分のDVDに3時間の予習復習が必要だといっていたよ。

僕はアタマが悪いから仮登記で10時間復習した。
0339名無し検定1級さん2019/03/14(木) 23:57:29.02ID:dhFGHT86
>>338
3時間の講義で過去問含めて復習すれば、仮登記なんて30時間以上かかるのに
たったの10時間で復習できるなんで、ハメ太郎は十分頭いいぞ
0340名無し検定1級さん2019/03/14(木) 23:58:01.53ID:MrVLCFN8
10時間で仮登記終わらないよ
ハメさんすげー
0341名無し検定1級さん2019/03/14(木) 23:59:14.30ID:5zJTvNoJ
>>339
さすがに優秀だな
仮登記の復習は10時間なんかじゃ終わらなかったわ、最初
0342名無し検定1級さん2019/03/14(木) 23:59:45.10ID:dhFGHT86
>>341
ハメ太郎は頭いいよな
0343名無し検定1級さん2019/03/15(金) 00:07:54.07ID:P2WmXcf2
うん、コテの中でずば抜けて頭いいと思うわ、ハメは。
0344進撃 ◆iIg6iMni1I 2019/03/15(金) 07:47:25.96ID:U1qC5BG9
そう。ハメ太郎は頭いいよ。
行政書士試験を例にとって比較してみよう。

ハメ太郎 行政書士試験に8年かかり滑り込み合格
進撃 行政書士試験は2週間でトップレヴェル合格


ハメ太郎ちゃんはこのように頭良いんです。
0345名無し検定1級さん2019/03/15(金) 07:52:07.84ID:Zk1V3E/K
おまえは専用スレに引っ込めよ
0346カミパック ◆1ENmlksnOk 2019/03/15(金) 07:57:35.94ID:kFINZlLI
勉強修了

いやあ、コンビニ女に混じって楽しすぎるわ。

ずっと年下だが、シフトリーダー様の
仰せのとおりに致しまーす。僕はシフト奴隷でーす。

〜さんと呼ばずにカミパック君と読んでほしーななんていったら受けた。

お手! やってと催促。やりました笑
0347カミパック ◆1ENmlksnOk 2019/03/15(金) 08:01:12.90ID:kFINZlLI
一番受けたのはよ、僕の座右の銘とか言ったら、笑って教えてほしいと。

即座に座右の銘 AV鑑賞! 受けてたわ

なんか、知らない話をすると、何なの?
またH系?でしょとか決めつけられるし笑

真面目に話してんのによ笑
0348名無し検定1級さん2019/03/15(金) 08:39:07.36ID:X9w7vhEK
セクハラでトラブルにならなきゃいいが
0349進撃2019/03/15(金) 08:42:35.45ID:U1qC5BG9
暗いハメ太郎がやったら即セクハラ
同じ行為を陽気なカミパックがやっても女はセクハラとは感じない。

セクハラ魔人ハメ太郎降臨
全てをセクハラにする男 ハメ太郎
ハメ太郎の場合はおはようの挨拶ですらセクハラ認定される。
後ろに立ったら強制わいせつで逮捕されるレヴェルの男なんです。
0350カミパック2019/03/15(金) 08:53:49.78ID:m3yscC59
暗い進撃がやったら即セクハラ
同じ行為を陽気なハメ太郎がやっても女はセクハラとは感じない。

セクハラ魔人進撃降臨
全てをセクハラにする男 進撃
進撃の場合はおはようの挨拶ですらセクハラ認定される。
後ろに立ったら強制わいせつで逮捕されるレヴェルの男なんです。
0351名無し検定1級さん2019/03/15(金) 10:24:50.37ID:+1cmd8uu
進撃とカミパックは頭弱いからな
0352名無し検定1級さん2019/03/15(金) 12:43:30.66ID:4NF4scAl
ゴミパックは問題外なんやでーい
0353名無し検定1級さん2019/03/15(金) 13:44:54.25ID:UNt08aAG
>>347
そのうちセクハラになるんじゃねえのか、マジで。
0354名無し検定1級さん2019/03/15(金) 13:46:19.60ID:UNt08aAG
>>349
ハメ太郎は頭いいんだよ。
去年は司法書士試験に落ちてしまったが、5月の模試は午前31問午後30問とかで写真うpしてたぞ。
まさかの去年午前25問午後29問だったかで足切り死亡になってしまったが。
0355名無し検定1級さん2019/03/15(金) 13:48:13.01ID:UNt08aAG
現役で初!行政書士合格 大分市の「エスペランサ・コレジオ」
2019/03/15 03:01
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2019/03/15/JD0057876593

「今後はステップアップとして司法書士の勉強をしたい」

司法書士試験も一気に合格できたらすごいよな。
なかなか合格できないから、司法書士一発合格になったら素晴らしい。
子供2人いてよく勉強できるもんだ。
0356名無し検定1級さん2019/03/15(金) 14:07:08.74ID:UNt08aAG
本日の閣議決定。
住民票除票の保存期間は、5年間→150年間に延長へ。
所有者不明土地対策の一環。
0357名無し検定1級さん2019/03/15(金) 14:11:49.62ID:UNt08aAG
あれ、本日はもう一つ閣議決定していた。

特別養子縁組制度は原則15歳未満に引き上げ、民法改正案の閣議決定。
家裁審判で特別養子縁組が成立するまでは、実親がいつでも特別養子縁組の同意を撤回できる手続も改正へ。
実親の同意・虐待の有無について、子どもの縁組の必要性を判断する第一ステージと、
養親となる人がふさわしいかどうかを審理する第二ステージに家裁審判を分離。
実親が関与できるのは第一ステージのみで、第二ステージは関与不可。
なお、子どもが15歳になる前から、養親となる人と一緒に暮らしているといった条件を満たせば、
例外として15歳以上〜17歳未満の縁組も可能。
ただし、この場合は、本人の同意が必要。

民法の改正事項が多すぎる。
0358名無し検定1級さん2019/03/15(金) 15:16:30.57ID:X9w7vhEK
はぁー
民法は物権法以外はかなり改正増えちゃうねぇ
0359名無し検定1級さん2019/03/15(金) 15:27:14.00ID:HUJOt3Dm
>>354
へえ

ならハメ太朗は何で本試験の通知はうP出来ねえの?
0360進撃2019/03/15(金) 15:57:23.57ID:U1qC5BG9
ハメ太郎は自宅受験した模試の点数しかupできません キリッ
本試験や会場受験した結果はupできません キリッ
0361名無し検定1級さん2019/03/15(金) 16:08:17.08ID:6lRjQ2gf
>>358
司法書士受験生は全員ドMだから大悦びだろう
0362名無し検定1級さん2019/03/15(金) 16:13:45.39ID:Jv46jHSs
偏差値50の高卒でも合格できるもん?
0363名無し検定1級さん2019/03/15(金) 16:15:00.85ID:2TupZ06/
進撃
大藤殿下サイコーッ!!絶対合格の神のゼミ!大藤司法書士事務所!
0364進撃2019/03/15(金) 16:15:25.57ID:2TupZ06/
大藤殿下サイコーッ!!絶対合格の神のゼミ!大藤司法書士事務所!
0365名無し検定1級さん2019/03/15(金) 16:32:56.47ID:cwohrn+3
>>362
田端先生は偏差値36だし、
中卒の司法書士も毎年いるよ。
0366名無し検定1級さん2019/03/15(金) 16:35:49.97ID:X9w7vhEK
そういや、たしかにハメ太朗氏の成績は、模試しか見たことがないな
去年、本試験成績通知をうpすると自分で言ってたが、
結局無視しまくってうpしなかったわ
0367名無し検定1級さん2019/03/15(金) 16:39:05.58ID:X9w7vhEK
>>361
たしかにこんな難しい試験毎年受けてるんだもんな
ドMだ
しかし、ドM具合はカミパック氏に負けるわ
0368名無し検定1級さん2019/03/15(金) 17:12:36.95ID:r//ENwn9
>>366
そして散々無視しまくった挙句、これ↓だからな。
おそらく去年の成績は、うpできないほど悪かったんだろう


726ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c 2019/02/23(土) 23:50:23.45ID:ymuEmm3M

落ちたという事実は変わらないよ。
点数の通知書も取っておいても仕方ないし、大掃除で捨てちゃったしw

証明のしようがない。

司法書士試験評論家になるのは結構だけど、勉強もしよう!
0369名無し検定1級さん2019/03/15(金) 17:14:36.10ID:kd7ThNcH
俺は今年合格するつもりだから改正なんて気にしないぜーHAHAHA
0370名無し検定1級さん2019/03/15(金) 17:26:06.33ID:X9w7vhEK
ハメ太朗氏は税理士試験4科目合格してるんだよね?
でも、津波で成績通知流されたんだっけ?
しかし、ハメ太朗氏の自宅は山中だから、津波影響なかったはずだが
0371名無し検定1級さん2019/03/15(金) 17:40:17.47ID:K/3WPeCp
https://cyta.jp/boki3/s/threestep/
0372名無し検定1級さん2019/03/15(金) 17:42:52.52ID:aSjWP5uV
ハメ太郎って去年の行政書士試験に落ちてなかった?
0373名無し検定1級さん2019/03/15(金) 18:02:03.28ID:FzeCGNqJ
模試の成績表に会場受験かどうかを表示していない限りうpしてもあまり信憑性はない。いくらでも高得点申請して自ら証拠を作成する事ができるからな。
コテ達の実力証明は本試験の成績表のみ。それが嫌ならコテをやめればいいだけ。
0374名無し検定1級さん2019/03/15(金) 18:08:49.32ID:cwohrn+3
>>371
だれ?
>>304の破産者マップに出てくるけど、簿記講師さん?
0375進撃2019/03/15(金) 18:11:57.64ID:U1qC5BG9
ハメ太郎は自分を優秀に見せようと情報操作してますね。

俺とは真逆の性格。
0376名無し検定1級さん2019/03/15(金) 18:12:18.13ID:cwohrn+3
簿記3級の講師さんでも自己破産者マップに掲載されているということは、
生活苦しくて破産しちゃったのかな。
永久に自己破産者マップで晒されるとか、悲惨すぎる。
0377名無し検定1級さん2019/03/15(金) 18:15:27.52ID:X9w7vhEK
>>375
たしかに自宅?だろうけど、模試はうpしてたよ
行政書士試験は、去年218点でマークミスで落ちたらしい
0378名無し検定1級さん2019/03/15(金) 18:46:01.38ID:QwrUldGg
自宅受験ってのは通信のことか
問題文と一緒に解説も送られてくるのかね
解説読んで解答したら3535だろうが30前後に調整するとは手の込んだことするもんだね
0379名無し検定1級さん2019/03/15(金) 18:46:29.94ID:C/NgdG10
ID:UNt08aAG
1:【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part52【社労士】 (57)
2:(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part17(*^o^*) (377)

54: 03/15(金)14:31 ID:UNt08aAG(1/4) AAS
年金機構は、ツイート削除しちゃったのか
まあ年金が少なくなってるのは、政府の問題だからな・・・
55: 03/15(金)14:32 ID:UNt08aAG(2/4) AAS
しかし公式ツイッターでこういうつぶやきをしているのは、どんな奴なんだろうな
それとも外部委託しているのか?
当事者意識が無くて、ほんと不思議
56: 03/15(金)14:33 ID:UNt08aAG(3/4) AAS
>>53
昔は社会的身分として尊属殺人や尊属傷害致死は量刑重くなってたよな
57: 03/15(金)14:55 ID:UNt08aAG(4/4) AAS
日本年金機構のツイートが炎上「他人事のような煽り」→削除しお詫び
3/15(金) 14:16配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

あらら・・・
ヤフートップニュースおめでとうw
0380名無し検定1級さん2019/03/15(金) 18:47:12.77ID:C/NgdG10
353: 03/15(金)13:44 ID:UNt08aAG(1/5) AAS
>>347
そのうちセクハラになるんじゃねえのか、マジで。
354(1): 03/15(金)13:46 ID:UNt08aAG(2/5) AAS
>>349
ハメ太郎は頭いいんだよ。
去年は司法書士試験に落ちてしまったが、5月の模試は午前31問午後30問とかで写真うpしてたぞ。
まさかの去年午前25問午後29問だったかで足切り死亡になってしまったが。
355: 03/15(金)13:48 ID:UNt08aAG(3/5) AAS
現役で初!行政書士合格 大分市の「エスペランサ・コレジオ」
2019/03/15 03:01
外部リンク:www.oita-press.co.jp

「今後はステップアップとして司法書士の勉強をしたい」

司法書士試験も一気に合格できたらすごいよな。
なかなか合格できないから、司法書士一発合格になったら素晴らしい。
子供2人いてよく勉強できるもんだ。
356: 03/15(金)14:07 ID:UNt08aAG(4/5) AAS
本日の閣議決定。
住民票除票の保存期間は、5年間→150年間に延長へ。
所有者不明土地対策の一環。
357: 03/15(金)14:11 ID:UNt08aAG(5/5) AAS
あれ、本日はもう一つ閣議決定していた。

特別養子縁組制度は原則15歳未満に引き上げ、民法改正案の閣議決定。
家裁審判で特別養子縁組が成立するまでは、実親がいつでも特別養子縁組の同意を撤回できる手続も改正へ。
実親の同意・虐待の有無について、子どもの縁組の必要性を判断する第一ステージと、
養親となる人がふさわしいかどうかを審理する第二ステージに家裁審判を分離。
実親が関与できるのは第一ステージのみで、第二ステージは関与不可。
なお、子どもが15歳になる前から、養親となる人と一緒に暮らしているといった条件を満たせば、
例外として15歳以上〜17歳未満の縁組も可能。
ただし、この場合は、本人の同意が必要。

民法の改正事項が多すぎる。
0381名無し検定1級さん2019/03/15(金) 18:49:33.61ID:suEhQCXl
ID:cwohrn+3
1:【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part52【社労士】 (57)
2:(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part17(*^o^*) (377)


52: 03/15(金)13:21 ID:cwohrn+3(1) AAS
>>50
本会図書ブースに置いてあるよ。
たぶん小さい会でも毎年置いてあるはず。


365: 03/15(金)16:32 ID:cwohrn+3(1/3) AAS
>>362
田端先生は偏差値36だし、
中卒の司法書士も毎年いるよ。
374: 03/15(金)18:08 ID:cwohrn+3(2/3) AAS
>>371
だれ?
>>304の破産者マップに出てくるけど、簿記講師さん?
376: 03/15(金)18:12 ID:cwohrn+3(3/3) AAS
簿記3級の講師さんでも自己破産者マップに掲載されているということは、
生活苦しくて破産しちゃったのかな。
永久に自己破産者マップで晒されるとか、悲惨すぎる。
0382名無し検定1級さん2019/03/15(金) 19:04:22.26ID:5IpvpUOC
>>371
本当に名前を検索したら、破産者マップに掲載さてるね、この人。
2009年に破産しているとは。
0383名無し検定1級さん2019/03/15(金) 19:08:38.52ID:cwohrn+3
>>382
9年前の自己破産なのね。
>>371には自己破産したことは書いてないね。
プロフィールには記載してないのか。
どこの予備校講師さん?
0384名無し検定1級さん2019/03/15(金) 19:11:41.45ID:5IpvpUOC
>>383
わからん。
日商簿記持ってないから、予備校とかよくわからん。
市販テキスト+オリジナルレジュメで指導するとあるが、サイタでやってるということかな?

破産者マップには同姓同名の人が同住所で2009年に破産している。
官報公告を利用しているから、たぶん本当に破産経験者なんだろう。
免責されているかどうかは書いてないな。
免責されてなかったら、10年間ブラックだったんだろう。
0385名無し検定1級さん2019/03/15(金) 19:16:45.17ID:RtqPz+kF
官報に載ったから広めてもオッケーと言う論理かあw

社労士で司法書士試験に合格するのは非常に少ない
仮に合格したら特定するのは簡単

司法書士の懲戒規定は社労士に比べるときわめて厳しい
どうなんだろう?センシティブな個人情報を悪意を持ってネットに垂れ流すのは
司法書士倫理に触れないんだろうか?
0386名無し検定1級さん2019/03/15(金) 19:18:09.31ID:cwohrn+3
>>384
なるほど、予備校講師さんではないわけね。

>>371を見る限りでは、破産してから免責されてる可能性が高いかもしれない。

しかし、もし免責されているとしたら、
破産者の名前が永久にGoogleマップと一緒に晒されてしまうのは悲惨すぎるね。
9年前の自己破産情報もデータになってるのはすごいけど。
0387名無し検定1級さん2019/03/15(金) 19:23:06.94ID:5IpvpUOC
>>386
>>304の破産者マップは糞重いけど、名前で検索すれば同姓同名で同住所者が出てくる。
こういう破産経験者は、日商簿記の先生をやるうえで、過去の破産経験なんかプロフィールに書かないんだろうな。
震災関連の破産者かと思ったけど、2009年だから震災前。
カードローンとか生活費関連だろうな。

>>371の人は、自分が破産者マップに掲載されていることを知った、ら削除要請するんだろうかね。
破産者マップの人数が膨大な数になってるから、数十年分掲載されているんだろうよ。
よくもまあ、グーグルの地図と合わせて検索可能にしているわ。
0388名無し検定1級さん2019/03/15(金) 19:26:40.95ID:kW4vO2em
サイタの行政書士講師に採用されなかった...
破産者が採用されてるのに
0389名無し検定1級さん2019/03/15(金) 19:31:13.13ID:5IpvpUOC
>>388
よくわからないんだが、サイタってのは個人レッスンっぽいぞ?
サイタという予備校がある?というわけではない?
破産者マップで見る限りでは、>>371の人が掲載されているわけだから、サイタに採用とかではないんじゃないかな。
破産者でも個人レッスンはできるんじゃねえの?
よく知らねえけど。
2009年から10年近く経過しているから、復権とかしているのかもしれん。

それにしても破産者マップが糞重いな。
表示されたり表示されなかったり。
0390名無し検定1級さん2019/03/15(金) 19:41:01.02ID:cwohrn+3
大藤さん検索したけど、破産してないね。
やっぱり病気で死亡したんじゃないかな。
0391名無し検定1級さん2019/03/15(金) 19:41:13.02ID:QwrUldGg
破産者は弁護士や不動産売却の仲介業者にかかったら文字どおり無一文になる
だが司法書士が破産手続きをすると債権者銀行や不動産売却を依頼する仲介業者と破産者の次の住居の確保費用や当面の生活費を負けてくれという交渉をする
と、この手の案件を手掛けているベテラン書士が言っていた
0392名無し検定1級さん2019/03/15(金) 19:47:40.92ID:5IpvpUOC
>>391
代理人が誰かまでは書いてないな。
てかそれ任意売却の話じゃないの?
破産になってしまったら、任意売却間に合わなかったわけだから、生活立ち直らないんじゃないか?
まあ日商簿記の先生は、こうやって個人レッスン?のサイタ?とやらで仕事しているわけだから、
今は生活大丈夫なんじゃねえの。
0393名無し検定1級さん2019/03/15(金) 19:50:10.83ID:X9w7vhEK
破産者マップってどれで見られるの?
0394名無し検定1級さん2019/03/15(金) 19:51:25.48ID:5IpvpUOC
>>393
>>304のニュースリンク先にある。
やたらと鯖が重いから、表示されたり表示されなかったりだよ。
0395名無し検定1級さん2019/03/15(金) 19:55:33.78ID:X9w7vhEK
>>394
ありがと
表示がかなり無茶苦茶になってたけど見られた

破産しても破産情報はこうやって10年間も集積される時代なのかー
破産したら一生晒し者になるしかないんか
よくこんなもん作りやがったな!
闇金関係かな?
0396名無し検定1級さん2019/03/15(金) 20:04:24.63ID:X9w7vhEK
これ、旧姓でもご丁寧に表示されてるから、
わざと結婚・離婚・養子縁組しても破産情報として新旧両方の姓で蓄積されてる
一生晒されるのはきついね

>>305
まさに大島てるの自己破産バージョンだな
官報情報だからこんだけ集めることができたわけか
0397名無し検定1級さん2019/03/15(金) 20:05:45.43ID:X9w7vhEK
同級生も破産してる奴がいた
ちょっとびっくり
掲載件数がかなりあるぜ
0398名無し検定1級さん2019/03/15(金) 20:08:01.19ID:mEB1tda8
>>389
一応面談みたいのがあってそこで個人事業主契約結ぶ
でも締結されない人間もいる
0399名無し検定1級さん2019/03/15(金) 20:10:20.86ID:5IpvpUOC
>>396
気づかなかったが、本当に旧姓も表記されてる。
ということは、名字が変わっても逃げられないということか。
同じ名前で官報掲載された場合、破産の公告以外の公告内容も全部データベース化しちゃってるわけね。
帰化公告+破産公告なんかのコンボも全部バレてる。

誰が何の目的でこんなサイトを作ったんだろう?
闇金関係でこんなの作るのかな?
貸します詐欺系に使えそうだけど。
0400名無し検定1級さん2019/03/15(金) 20:12:43.08ID:5IpvpUOC
>>398
なに?こんな個人レッスンの登録にも面談がいるの?
家庭教師のトライみたいな感じなのかな。
トライやってたときは、登録に面談必要だったし、月1回報告面談もあったよ。
不適切者は契約なし、ってことか。
日商簿記なら破産者でも>>371でちゃんと採用されているのに、
行政書士なら破産者じゃなくても契約できなかった?
なんでだよ。
0401名無し検定1級さん2019/03/15(金) 20:17:39.24ID:X9w7vhEK
>>399
破産の逃げ得を許さない!みたいな義憤でデータベース化したのかもな

一応
事故物件マップ、ブラック企業マップ、そして今回の破産者マップで3件目らしい
いずれも公表・公告案件だな
0402名無し検定1級さん2019/03/15(金) 20:25:21.92ID:cwohrn+3
名前変えても官報公告のせいで全部わかっちゃうわけだね。
破産してもその後にこうやってGoogleマップで全部分かっちゃう仕組みになってるから、破産しにくいな。
民事再生や個人再生もいっしょにデータ化されてるね。
0403進撃2019/03/15(金) 21:21:16.21ID:pTe82Cwq
殿下大藤先生のお陰で一発合格できました!!
0404名無し検定1級さん2019/03/15(金) 21:29:53.64ID:cwohrn+3
>>403
大藤さんは破産していなかった。
司法書士業務でしっかりと稼いでたんだね。
0405ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c 2019/03/15(金) 21:50:00.98ID:ebooxZmY
>>388
講師に採用されるのは10人に1人くらいだよ。

いろんなまとめサイトを見て勉強しなさい。

…と、おそるおそる出てくる。
0406名無し検定1級さん2019/03/15(金) 21:56:22.57ID:5IpvpUOC
>>405
全国組織の予備校みたいなもんなのか?
それとも家庭教師のトライみたいなもの?
トライは経験あるんだが、特に講師採用が10%とか低くなかったぞ。
サイタというのは今回初めて知ったが、そんなに厳しいのか?
0407ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c 2019/03/15(金) 22:11:25.84ID:ebooxZmY
>>406
それは職務上知り得た秘密になるから答えられないよ。
まとめサイトとか、キュレーションサイトでキーワード検索しろとしか言えない...。

だから竹下先生の言葉を借りるしかないのだが、
「採用率が何%だとか、前の経験はこうだったとか、そういうことは極めて些末なことである。
大事なことは何かを大真面目に考えて」
0408名無し検定1級さん2019/03/15(金) 22:16:05.44ID:JG3n0HVI
>>371
こういう風なマッチング的なサイトが出来て、便利で稼ぎやすいた思ったら

>>304
こういう破産者マップが出来て、過去の自己破産者として検索可能になるとは・・・
どちらも本名登録だから、自己破産者であることも一緒にバレてしまうわけか


AIもそうだけど、すげえ時代になったなあw
たとえ名前を変えたとしても、自己破産の情報が全部丸わかりの時代とはね・・・
毎年、司法書士試験合格者は官報に掲載されるから、自己破産してたら一発でバレちゃうなw
名前を変えてもダメってのがすごい
0409名無し検定1級さん2019/03/15(金) 22:24:36.95ID:JG3n0HVI
>>406
cyta.jp講師をやめました
https://mikanpiano.grupo.jp/blog/602017

Cyta.Jp講師をやめました2
https://mikanpiano.grupo.jp/blog/1283941


サイタの講師は採用されにくいのは事実みたいだな
でも割に合わないみたいだ・・・
こんなサイト初めて知った
0410名無し検定1級さん2019/03/15(金) 22:29:41.19ID:JG3n0HVI
しかし日本全国にこんなに自己破産者っているのか?
5年前とか10年前とかのものまであるが、いくらなんでも東京とかピンの数が尋常じゃないな・・・
何十年前のものまで掲載されてるの?
自己破産者の情報が、信用情報7年間とかより長くマップ化されてるんやな・・・
0411名無し検定1級さん2019/03/15(金) 22:34:02.99ID:cwohrn+3
>>410
ツイッターで見ると。
10年前、2008年〜2009年から全部の自己破産者情報をデータベースにしたっぽい。
誰が作成公開したのかもわからないらしい。
0412名無し検定1級さん2019/03/15(金) 22:43:37.51ID:JG3n0HVI
>>411
なるほど・・・直近10年間分の自己破産者全員を官報から収集して全部ピンにしたってことかw
それに加えて、新旧の姓名を併記しているわけだから、かなりの作業になりそうだな・・・
どういう目的でこういうサイトを作ったのか、本当に知りたいね

>>401
事故物件マップ・ブラック企業マップ・破産者マップ

いずれも公開・公表・公告されているけど、全部網羅するのは大変だったろうに
そういうAIシステムみたいなのが開発されてるのかな、既に
0413名無し検定1級さん2019/03/15(金) 22:51:47.11ID:JG3n0HVI
同一住所地のピンを見ると、自己破産者が一緒に男女2名出てくることがある
女性のほうは苗字が違うが、併記されている苗字を見ると、男性の苗字と同じ
同一日に自己破産
離婚しても全部丸わかりのシステムを構築しているということか・・・

便利な時代になったけど、破産するのも一苦労な時代すなあw
名前を入力しただけで、裁判所に行かなくても、自宅からいつ自己破産したのかが分かる時代なんて・・・
便利すぎるやろw

>>384
それにしても、自己破産したってことは書いてあるが・・・
確かに免責許可の有無は記載ないんだな・・・
復権したかどうかも分からないってことか
0414名無し検定1級さん2019/03/15(金) 23:07:58.10ID:cwohrn+3
>>412
開発メモを見ると、一人じゃなくて、複数人でやってるらしい。
複数人で開発して破産者マップを公開している、と。
0415カミパック ◆1ENmlksnOk 2019/03/15(金) 23:09:59.62ID:kFINZlLI
疲れたわ。
人全くいない。
夕方から来てくれと。さっきまでコンビニ。

もう一人のバツイチが俺のことをかっこいいし、まじめで仕事ができる。
好きになったと奥さんから言われたわ笑

もう一人のほうは同じく40。福島原発被災者で東京の親戚と暮らしてるらしい。明日、同じシフトだわ。スレンダーだが、顔は最初のバツイチよりは落ちるわ。どーすっかなー笑
0416名無し検定1級さん2019/03/15(金) 23:14:01.98ID:JG3n0HVI
>>414
開発メモとコメントを見たけど、会社ではないみたいだね
あくまでも個人少人数でやってると言ってるけど、実態はハングレ893関係かもしれんなあ
自己破産者を気軽に検索できるとなると、裏社会関係は儲かりそうだ
しかも10年前の自己破産者であれば、信用登録の情報も抹消されて身軽だろうしね
よく考えられている
0417名無し検定1級さん2019/03/15(金) 23:15:32.62ID:JG3n0HVI
>>415
コンビニで毎晩日付変わる寸前まで働いているのか?w
それでよく朝刊配達もやっていられるよな
眠くてしょうがないだろうに

子供がいるバツイチの人だけじゃなくて、もう1人の女性も40歳なのか
いい職場だな
0418カミパック ◆1ENmlksnOk 2019/03/15(金) 23:17:42.91ID:kFINZlLI
>>417
あー、万個舐めてー

ところで、ハメ太郎だけど、知的障害者だよ
0419名無し検定1級さん2019/03/15(金) 23:20:06.61ID:JG3n0HVI
>>418
きたねえなw

ハメ太郎が知的障碍者なら、行政書士試験に合格できないだろ?
今年合格したんだろ、たしか
0420名無し検定1級さん2019/03/15(金) 23:20:57.75ID:JG3n0HVI
というか知的障碍者なら障害基礎年金受給できるから、働かなくてもいいだろw
0421ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c 2019/03/15(金) 23:38:03.58ID:vn0/jhT0
もういいから勉強するか寝るかしろよw

俺は電子書籍の原稿納品しして検収報告が来たから一安心だよ。

さて、今日の分の勉強を始めるか(笑)
0422名無し検定1級さん2019/03/15(金) 23:41:47.28ID:XOheQgdi
>>418
ゴミパック自己紹介乙
0423進撃2019/03/15(金) 23:50:05.67ID:U1qC5BG9
ハメ太郎にしつもーん
なぜ行政書士に8年かかる程 頭悪いのに
司法書士の本試験は毎回
高い点数取れるんですか?
しかも成績は言い訳して絶対upしない。
理由を教えてください!
0424ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c 2019/03/15(金) 23:53:30.70ID:vn0/jhT0
>>423
トリップ付けたり外したりする腐れ外道には教える筋合いはありません。
0425名無し検定1級さん2019/03/15(金) 23:56:03.81ID:JG3n0HVI
>>423
察してやれ・・・

919ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c 2018/03/09(金) 22:43:02.96ID:F4cc3hi/

>>915
今年は司法書士試験の結果通知アップするよ
0426名無し検定1級さん2019/03/15(金) 23:57:26.32ID:JG3n0HVI
>>424
午前25問で足切りだったんだろ
0427進撃 ◆iIg6iMni1I 2019/03/15(金) 23:58:02.97ID:U1qC5BG9
ハメ太郎にしつもーん

司法書士は行政書士より遥かに難易度が高いです。

おれは行政書士は2週間程度で余裕で受かりました。
それに対して司法書士は500時間以上勉強したのに
午前23 午後20という合格には程遠い点数しか取れなかった。

行政書士に8年もかかるハメ太郎が
司法書士では模試でも本番でも29 30取れるのは
なぜですか?しかも絶対に証拠は出さない。
0428ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c 2019/03/15(金) 23:58:42.28ID:vn0/jhT0
烏賊煮も
0429名無し検定1級さん2019/03/15(金) 23:59:39.41ID:JG3n0HVI
>>427
614ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c 2018/07/02(月) 17:59:31.00ID:/bsqgbqn

>>613
午前25・午後29

おそらくは午前足切りじゃろうて
0430名無し検定1級さん2019/03/16(土) 00:02:07.27ID:6raOKREK
>>429
なるほど、ハメ太朗さんは去年は午前25問で足切りになったわけか。
それにしても試験当日に午前25問で足切りだと予測しているのが凄い。
午後29問だから、ひょっとしたら受かってた?

たしか、去年の模試では、午前31問午後30問とかだった記憶。
実力はあるようだね。
0431ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c 2019/03/16(土) 00:03:07.64ID:AK7S7mvb
>>427
あなたはアタマが良すぎるから、試験の性質も何も考えずに
思考がアンドロメダまで飛んでいってしまっているんです。

偏差値の低い水産高校が一般知識足切りをクリアするまでに要した時間だと思えばいいよ。

私はその程度の人間なんです。

そんな人間相手にマウントを取って楽しいですか?
0432名無し検定1級さん2019/03/16(土) 00:04:08.33ID:6raOKREK
あさなぎの人、NHKから国民を守る党の選挙応援演説やってる・・・。
司法書士の仕事やらないのかな。
0433進撃2019/03/16(土) 00:06:45.68ID:/04vx7u9
今年は受験前から成績upするように言われて
upする宣言してましたね。
それなのにまたupしないで誤魔化したのはなぜですか?
大掃除で捨てたからと苦しい言い訳してますが
年末よりも前からupするように
言われてましたよ。

726ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c 2019/02/23(土) 23:50:23.45ID:ymuEmm3M
落ちたという事実は変わらないよ。
点数の通知書も取っておいても仕方ないし、大掃除で捨てちゃったしw
証明のしようがない。
司法書士試験評論家になるのは結構だけど、勉強もしよう!
0434名無し検定1級さん2019/03/16(土) 00:12:06.09ID:6raOKREK
>>433
>>425を見ると、3月の段階で通知アップすると言ってたけど、結局アップしなかったわけですか。
まあ、午前足切りになったから?
でも、模試の成績は、たしかアップしてたよ。
雑談スレで。
当時の雑談スレは、本当にまこと厨と松岡連呼厨が荒らしまくってて、ちょっとうんざりする。
0435ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c 2019/03/16(土) 00:12:44.79ID:AK7S7mvb
>>433
別に貴様から言われたわけではない。

勘違いするな。

確定申告は終わったのか?←
0436名無し検定1級さん2019/03/16(土) 00:18:36.07ID:yy5jknWb
ハメ太朗さんが、本試験の成績「午前25・午後29」って言ったのは、試験日の翌日だったのか!

この時期はスレの皆さん、出来た人も出来なかった人も、異様なテンションで盛り上がっているから、
その流れに沿って、彼が「盛った」としても仕方ないよね。

本当は、うpできない点数だったんだろ。察してやれ。
午前21・午後14でドヤ顔できる、一年目の人とは立場が違う。
0437名無し検定1級さん2019/03/16(土) 00:23:23.34ID:nbWVqzv5
>>435
確定申告の文字を出したら火病発症しますってば 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています