トップページlic
1002コメント276KB

乙種第4類危険物取扱者 part77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/03/07(木) 12:13:32.68ID:dN0MlLkO
年間20万人以上受験する人気資格の危険物乙4について語り合うスレッドです!
しっかり準備すれば決して難しい試験ではありません!
有意義な情報を交換しつつ皆で合格目指しましょう!

※関連スレ
乙種12356類 危険物取扱者 Part87
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531435935/
危険物取扱丙種
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1380284536/

※前スレ  
乙種第4類危険物取扱者 part76
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547994615/
0550名無し検定1級さん2019/04/04(木) 00:44:50.70ID:jiA7jJwg
>>544
わい物理化学は事前6〜7割で本番8割正答で通ったから大丈夫やで
本番で異常に難易度の高いのは2、3問や
0551名無し検定1級さん2019/04/04(木) 00:56:08.99ID:mb80XT5D
試験前6割で本番8割だと、逆パターンだと結構危ないから、過去問暗記レベルまでした方が安心だよ

次受ければいいやってくらいの歳、時間あるならいいけどさ
0552名無し検定1級さん2019/04/04(木) 06:11:39.93ID:m1XLHkC+
大体八割なら合格発表まで震えて眠ることになるからもっと積めておくのをオススメする
俺の場合は基本90%以上だったけど試験で新問で間違ったりちょいミスがあったり合格通知来るまで怖くて無駄に次の試験を予約していた
0553名無し検定1級さん2019/04/04(木) 10:13:02.99ID:K1EpRusn
>>549
落ちたら恥ずかしいの?
0554名無し検定1級さん2019/04/04(木) 10:19:57.67ID:cjtGQjBy
千葉受かってたあああ
ネット発表よりハガキのほうが早くきた
まじで嬉しいわ
よっしやああああ
0555名無し検定1級さん2019/04/04(木) 12:23:42.75ID:3Fjkr4Vq
>>554
おめでとうございます。やはり過去問にはない難易度の高い問題も出ましたか?
0556名無し検定1級さん2019/04/04(木) 12:26:04.61ID:bBsxWA4W
千葉受かったけど収入証紙面倒だから次からは東京で受ける
0557名無し検定1級さん2019/04/04(木) 12:31:30.62ID:zcU93g2z
すみません、2月3日に受けて合格したんですけどまだ免状届きません
因みに兵庫です
0558名無し検定1級さん2019/04/04(木) 12:48:22.45ID:IONj9LiP
>>554
もうハガキ届いてるんだ?早いね

自信なかったけど千葉受かってほっとした。
0559名無し検定1級さん2019/04/04(木) 14:17:19.52ID:UmRZktiS
>>555
ありがとうございます
試験の内容は忘れました
ご容赦を
0560名無し検定1級さん2019/04/04(木) 16:44:04.29ID:cjtGQjBy
申請してきたが2週間くらいで届くらしいからありがたい
ボイラー2級なんて2ヶ月近くまたされてるわ
0561名無し検定1級さん2019/04/04(木) 21:00:08.20ID:tk+FefTf
ユニバースリサーチやってたら硝酸の指定数量が出てきた
0562名無し検定1級さん2019/04/04(木) 21:05:55.05ID:PRKFSNsw
リンなんかも出てくるよ
0563名無し検定1級さん2019/04/04(木) 21:32:27.73ID:c2XA8xXW
>>554
おめでとう
ハガキはまだだけど俺も受かったぜ
0564名無し検定1級さん2019/04/04(木) 22:01:56.96ID:CkHkViLN
今日合格して10日必着とか1週間もないのかよ
0565名無し検定1級さん2019/04/05(金) 00:37:24.15ID:moZIUdHz
>>551
よほど僻地でもない限り危険物はほぼ毎月受けれるから、ほどほどでいいと思うわ
危険物取るような人は他の資格も狙ってるだろうからリソース割きすぎるとしんどいよ
0566名無し検定1級さん2019/04/05(金) 01:20:36.42ID:JCQFB2Tk
>>565
毎月とか東京だけだろ
盛り過ぎw
0567名無し検定1級さん2019/04/05(金) 01:25:12.61ID:gtT0fN7T
向学院のテキストが1番いいんですか?
0568名無し検定1級さん2019/04/05(金) 07:47:43.67ID:BN9/8Wrt
>>562
4類じゃないのも出るのか
大変だな
0569名無し検定1級さん2019/04/05(金) 08:46:43.33ID:LPCRz2yB
>>568
普通に出るだろ
0570名無し検定1級さん2019/04/05(金) 09:54:23.23ID:uOp0nmD2
>>567
自分は赤本でした
0571名無し検定1級さん2019/04/05(金) 11:06:15.74ID:SuxTiM2F
指定数量は覚えてないと絶対落とすからアルコール固体や鉄なんかも覚えとくと後悔しないかな
0572名無し検定1級さん2019/04/05(金) 11:37:16.75
証紙を嫁に買ってきてと頼んで5000円渡したら
おつりをパクられた!!

ところで、残りコンプスタートしようと思うんだけど
何からいけばいい? 2種類づつでもいけるかね?
0573名無し検定1級さん2019/04/05(金) 11:51:44.03ID:dcGuvC4J
3つでもいけると思うけど
まあ2つずつでいいんじゃね?
0574名無し検定1級さん2019/04/05(金) 12:39:55.60
>>537
複数受験等の申請について
@ 過去3年以内に受験で、再度受験をする場合、電子申請では、同一試験日に1種類のみ
の電子申請となります。
A 電子申請では、同じ試験日の午前と午後に別の試験種別を受験する併願受験や、同一
試験時間帯に複数種類を受験する複数受験は申請できません。
複数受験を希望する方は、書面により受験申請をしてください。
B 同一試験日の複数の試験を、書面申請と電子申請の同時に申請をすることはできませ
ん。その場合は書面により申請してください

うーん・・・めんどくさw
0575名無し検定1級さん2019/04/05(金) 16:43:51.01ID:TSiLp5k+
>>570
赤本買ってみます。
0576名無し検定1級さん2019/04/05(金) 16:55:29.94ID:dgD9ZGHP
5が強敵
6も過去問にない新規の問題がよく出る
0577名無し検定1級さん2019/04/05(金) 20:25:25.55ID:1M1sdfGc
仕事が忙しすぎて勉強できていない。それなのに明日試験とか死亡フラグだわ。
0578名無し検定1級さん2019/04/05(金) 20:31:43.55ID:PuneXOpb
YouTube1回見ておくだけでだいぶ楽だよ
0579名無し検定1級さん2019/04/05(金) 21:56:26.12ID:JCQFB2Tk
>>577
わかるわ
ストレスとの相乗効果で物覚え更に悪くなるんだよな
0580名無し検定1級さん2019/04/06(土) 08:25:12.69ID:LXcCuGRA
本試験と似ているおすすめの問題集ありますか?
ネット上の過去問は上の方に書かれてあったぜんせきやユニバを勉強しておけだ大丈夫でしょうか?
0581名無し検定1級さん2019/04/06(土) 09:54:36.96ID:GA7XvSOX
このスレの人は全員合格!
05825772019/04/06(土) 11:50:17.49ID:Gml3/pyd
一夜漬けしたがどうなるか…
とりあえず特攻してくる。
0583名無し検定1級さん2019/04/06(土) 15:12:18.67ID:nmdockbT
2/17大阪 免状来たよ− 4/4に着いてたみたい
05845772019/04/06(土) 16:32:53.73ID:PLL9c3hP
易しい問題しか出題されなくて奇跡的に合格したわw
合格率60.1%で合格した人も多いみたい。
0585名無し検定1級さん2019/04/06(土) 16:43:18.97ID:Geg7WK/y
東京今日の試験の合格率ww
あまりの難化ぶりに苦情でも来たのかな。
0586名無し検定1級さん2019/04/06(土) 17:15:46.31ID:YU8EYrt4
http://www.ur-moshi.com/test/H30-4-28.html

今日出たやつほとんどこれと同じだったわやっといてよかった
0587名無し検定1級さん2019/04/06(土) 17:32:59.84ID:3cmKYLzB
ピンク本の問題だけをやってると落ちるって本当?

練習問題は、ピンク本の問題より赤本の問題が優秀??
0588名無し検定1級さん2019/04/06(土) 17:43:23.72ID:n/en9/9w
ピンク本は過剰だよ
時間がある人向け
これ完璧にやっとけば90以上で受かる
0589名無し検定1級さん2019/04/06(土) 17:45:06.77ID:3cmKYLzB
>>588
赤本に掲載の練習問題だけでも、余裕で80以上取れる?
0590名無し検定1級さん2019/04/06(土) 17:45:39.54ID:RWmBrWDT
>>586
不合格だった
https://i.imgur.com/1stYCsw.jpg
0591名無し検定1級さん2019/04/06(土) 18:03:10.55ID:r0EkqFZl
これはひどい
0592名無し検定1級さん2019/04/06(土) 18:50:19.73ID:wChLKdSH
>>589
横から失礼、赤本完璧なら
法令は満点、物化はハズレ問題に当たったとしても8割、性消は9割取れる
0593名無し検定1級さん2019/04/06(土) 19:11:02.15ID:3cmKYLzB
>>592
赤本完璧なら
法令は満点、物化はハズレ問題に当たったとしても8割、性消は9割取れる という事は

ピンク本はしなくても大丈夫?
0594名無し検定1級さん2019/04/06(土) 19:47:20.60ID:zIUOtCg+
正解数一問ってw
0595名無し検定1級さん2019/04/06(土) 19:47:43.56ID:znpeehfv
ピンク本は参考書的にも優秀だと思う。
今日の試験もピンク本でさらっと読んだ内容が出てきて助かった。
0596名無し検定1級さん2019/04/06(土) 21:01:48.14ID:rRFVmNWv
2010年のユーキャン本でも受かる
ユニバースリサーチおさえとけばなんとかなる
0597名無し検定1級さん2019/04/06(土) 21:08:12.77ID:RWmBrWDT
赤本買います
0598名無し検定1級さん2019/04/06(土) 22:03:22.87ID:wChLKdSH
>>593
大丈夫
もう赤本飽きたならぜんせきwebとかやればいい
0599名無し検定1級さん2019/04/06(土) 23:42:23.70ID:UGykWQgp
>>595
今日の東京は、どんな問題でましたか?
0600名無し検定1級さん2019/04/07(日) 09:36:45.14ID:eeJw4EqB
ピンク本だとか電車の中では大声で言えないな
0601名無し検定1級さん2019/04/07(日) 10:50:19.09ID:Nn08Ahmk
>>572
知らん知らんw
0602sage2019/04/07(日) 12:50:55.16ID:fi6Px8Cn
やっと年収千万越え。定年後のために資格取るかな。
0603名無し検定1級さん2019/04/07(日) 21:51:04.80ID:im7sbuPX
千葉おれも受かってたわぁ
良かったこれで肩の荷が下りた
0604名無し検定1級さん2019/04/07(日) 22:28:01.29ID:Hw+Xeunm
>>603
おつかれ
俺も受かっててスッキリした
0605名無し検定1級さん2019/04/08(月) 06:58:10.37ID:R0M5u5EJ
>>557 申請したのに、まだ来てないってこと?
0606名無し検定1級さん2019/04/08(月) 07:00:38.35ID:R0M5u5EJ
>>572 印紙を間違えて買ってこられないだけ良いわ。

しかし、みみっちい
0607名無し検定1級さん2019/04/08(月) 07:21:14.76ID:lFFTByuw
>>605
2月3日の兵庫試験受けた人の免状交付日は4月9日
恐らく全都道府県で最遅
0608名無し検定1級さん2019/04/08(月) 08:23:28.80ID:TCc7bpMh
>>606
嫁がいる自慢に反応するお前が恥ずかしい
0609名無し検定1級さん2019/04/08(月) 11:38:36.45ID:RyocJVz8
試験まで約40日あるけど
向学院の赤本を毎日読んで、赤本に掲載の練習問題も何度も何度も解くと、実試験でも余裕?
良く、赤本は物化が弱いという書き込みがあるけど、実際はどうなんですか?

赤本だけで、合格した皆さん、物化の部分はどうでしたか?
0610名無し検定1級さん2019/04/08(月) 13:00:05.53ID:oobAlsXN
4月6日の試験合格した@東京
10日で受かる〜とアプリのみ
余裕みて3週間勉強したけど満点とる必要ないからこれで充分合格できるね
0611名無し検定1級さん2019/04/08(月) 13:06:20.59ID:RyocJVz8
>>610
10日で受かる〜 は、テキストを読んだだけ?
10日で受かる〜 の練習問題は解いたんですか?
0612名無し検定1級さん2019/04/08(月) 13:20:05.71ID:oobAlsXN
>>611
もちろん10日で受かる〜は読むだけではなく問題解いたよ3回かな
アプリは通勤中に全ての問題が解けるまでやってたね
0613名無し検定1級さん2019/04/08(月) 13:29:32.43ID:RyocJVz8
>>612
10日で受かる〜は読みと問題を3周しましたか。

10日で受かる〜の問題とピンク本の練習問題は、どっちがいい感じですかね?
10日で受かる〜の問題は、実試験の問題と同じ感じの文章だった?
0614名無し検定1級さん2019/04/08(月) 13:43:25.54ID:oobAlsXN
>>613
ピンク本がどんなだか見た事ないからわからない
たまたま先月受かった人から貰ったのが10日で受かる〜だった
試験の文章とは若干違う感じしたけど、理解できていれば選択肢を減らせるから
どの参考書でも問題ないと思う
0615名無し検定1級さん2019/04/08(月) 13:45:53.36ID:CgQfHIjy
ゼビオ最高
0616名無し検定1級さん2019/04/08(月) 14:56:25.96ID:z8cDdOry
4/6のレベルならば10日で十分合格レベル。
その代わり隅々まで完全に覚えること。
あとはwebの過去問繰り返し。
0617ブラックな設備”管理”会社達2019/04/08(月) 17:32:51.80ID:reAn7DW2
このへんは、やめといたほうがいいよ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
0618名無し検定1級さん2019/04/08(月) 21:42:52.47ID:TxDGcohY
10日で充分とか凄いな
働きながらだとどうやって時間作ってんだって感じだけど
頭いい人はそもそも効率が違うからか
0619名無し検定1級さん2019/04/08(月) 22:53:48.93ID:8XXFO784
寝る前の1時間や通勤時間、昼休みと時間はある
0620名無し検定1級さん2019/04/08(月) 22:54:43.92ID:LJqgSD0z
本当に頭良い奴は乙4なんか受ける人生送らないから
0621名無し検定1級さん2019/04/08(月) 22:58:32.74ID:4dFlQRoN
10日で受かるの参考書ですよ。
でもあれはしょり過ぎのきらいもある。
0622名無し検定1級さん2019/04/09(火) 01:28:12.66ID:jVdq2IyW
ガソスタの企業がやってる講座受けたけど3日で受かったぞ。
乙4くらいの難易度なら詰め込みでいける。
暗記は語呂合わせ、あとは過去問
0623名無し検定1級さん2019/04/09(火) 08:24:33.87ID:jl03ppR2
乙4を10日で受かるような人は、危険物を取り扱う仕事は就かない
定年後の小遣いかせぎくらいの軽い気持ちやぞ
0624名無し検定1級さん2019/04/09(火) 10:31:10.84ID:PDNcgmjw
すみません
2月3日の兵庫で受けた人は免状届きましたか?
0625名無し検定1級さん2019/04/09(火) 12:10:44.41ID:ygX7KIHg
372 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/03/27(水) 23:54:18.68 ID:hLrrPz73
2月3日に兵庫で受けた人、もう免状届いた?

607 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2019/04/08(月) 07:21:14.76 ID:lFFTByuw
>>605
2月3日の兵庫試験受けた人の免状交付日は4月9日
恐らく全都道府県で最遅

624 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2019/04/09(火) 10:31:10.84 ID:PDNcgmjw
すみません
2月3日の兵庫で受けた人は免状届きましたか?
0626名無し検定1級さん2019/04/09(火) 13:41:25.38ID:NKWopC++
(´・ω・`)ちなみに2月10日にあった和歌山組は3月8日に発行済み
0627名無し検定1級さん2019/04/09(火) 21:23:35.08ID:G9xzvMT5
4月9日交付予定日の兵庫は来ず
0628名無し検定1級さん2019/04/09(火) 21:34:44.39ID:fPrErq1q
発送した日に来るとでも思ってるの?
ハガキとか宅急便利用したことなさそうだな
0629名無し検定1級さん2019/04/09(火) 22:11:26.27ID:aYIm/95/
>>627
兵庫県は受験票も合格発表も交付も全て遅い
0630名無し検定1級さん2019/04/10(水) 02:13:05.42ID:P2lto2aX
>>629
今年度の試験予定発表もまだだしな
0631名無し検定1級さん2019/04/10(水) 04:23:55.27ID:2jVrALbj
自分も兵庫だがまだ来てないわ
受験日から2ヶ月経っても免状来ないなんて怠慢どころじゃないわ
民間じゃ有り得ないレベル
0632名無し検定1級さん2019/04/10(水) 05:55:25.31ID:qyUCTYne
なんでそんなに必死なの
毎日ビクビクして
0633名無し検定1級さん2019/04/10(水) 10:18:25.87ID:Lnho7FPp
消防署でだしてる問題集も出題率は高いのでしょうか?
0634名無し検定1級さん2019/04/10(水) 10:20:31.01ID:agvFPI3m
>>633
何冊かやった限りじゃ口論出版のが一番使えた
0635名無し検定1級さん2019/04/10(水) 11:48:06.35ID:Lnho7FPp
>>634
ありがとうございます。通称ピンク本といわれている問題集ですよね?
平成30年版でしょうか?
0636名無し検定1級さん2019/04/10(水) 12:10:32.88ID:pllMY4ih
すみません。散々既出の質問かと思いますが、赤本は公式ホームページからしか買えませんか?
0637名無し検定1級さん2019/04/10(水) 12:59:46.07ID:UZ63Qw/i
>>628
全然例えになってないがな
0638名無し検定1級さん2019/04/10(水) 13:36:21.54ID:qyUCTYne
例えてないだろw
0639名無し検定1級さん2019/04/10(水) 13:39:52.15ID:U3ufJXj+
乙四は落ちたら恥ずかしい資格ってホントですか?
0640名無し検定1級さん2019/04/10(水) 15:17:45.68ID:UZ63Qw/i
免状届いたわ 兵庫
0641名無し検定1級さん2019/04/10(水) 16:01:40.94ID:3HgLxk9s
赤本来ました!https://i.imgur.com/URGxZK2.jpg
0642名無し検定1級さん2019/04/10(水) 16:52:33.94ID:lqwdRq7g
会社で受かったの俺一人でワロタ
0643名無し検定1級さん2019/04/10(水) 17:06:27.70ID:B0xD7BBN
申請してから10日くらいで免許届いた
ボイラーなんて2ヶ月過ぎてもまだ来ないのに
0644名無し検定1級さん2019/04/11(木) 03:55:03.14ID:eWaCpsT1
>>642
クラスで受かったの俺だけだった!特殊学級だけど。
0645名無し検定1級さん2019/04/11(木) 12:19:22.49ID:ZbRFahUW
申込書の試験日の所
元年って書くべきなのか31年って書くべきなのか迷う
0646名無し検定1級さん2019/04/11(木) 12:43:43.19ID:k1jpn0yf
>>645
5月1日以降は元年。
0647名無し検定1級さん2019/04/12(金) 19:02:49.17ID:1kVPGR0K
東京6日受験でオール満点だったわ。
お前らが難化って脅かすからピンク本まで買って勉強し過ぎた。
0648名無し検定1級さん2019/04/12(金) 20:08:02.73ID:JHoDk0bi
赤本以外はやりすぎ、受かるだけなら赤本でもいける。
064950近いおっさん2019/04/13(土) 00:01:34.05ID:q4Fh8UuT
50近いおっさんです。私大文系Fラン卒 理系科目苦手です。
物理化学の計算問題って何種類ぐらいパタ−ンがあるのでしょうか?今の段階で理解できて点数が取れそうなもの
1 指定数量の問題
2 温度があがってジュ−ル?の計算式の問題
理解できない可能性があっていざとなったら捨てるつもりの問題
3 MOLがでた場合
4 >>83みたいな問題
物理化学はいざとなったら計算問題捨てて、暗記問題だけでも合格できるでしょうか?又、計算問題を
詳しく解説している問題集あったら教えてください。ちなみに問題は過去問の使いまわしでしょうか?
5/12に埼玉で受ける予定です。勉強時間は1日2時間くらいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています