前から思ってたんだが、乙4のテキストではメタノールは失明に至る毒物だがエタノールは無毒って書かれてるんだが、あれ絶対嘘だよね。
エタノールは常習性もあるし過剰量摂取で急性アルコール中毒になって死ぬことすらある
慢性摂取で肝臓やられるし除菌できるし細胞に高濃度で添加すれば死滅するし、体内では猛毒のアセトアルデヒドに変換される
エタノールはすごく有害な液体なんだが、なぜか無毒な物質に○つけないと試験で正解もらえない

もう合格したからどうでもいいんだけどね