乙種第4類危険物取扱者 part77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 12:13:32.68ID:dN0MlLkOしっかり準備すれば決して難しい試験ではありません!
有意義な情報を交換しつつ皆で合格目指しましょう!
※関連スレ
乙種12356類 危険物取扱者 Part87
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531435935/
危険物取扱丙種
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1380284536/
※前スレ
乙種第4類危険物取扱者 part76
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547994615/
0265名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 00:51:32.26ID:OBhWhas+乙種合格したら丙種の返上はできないような
だって受験前に既得免状申告しちゃってるし新免状は既得免状返さないと発行してくれないし
0266名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 08:14:54.56ID:Hz1YpwZX0267名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 08:34:53.84ID:UgvKQRWh偏差値の話?
底辺農業高校を1ヶ月で中退して発達障害の疑いがある俺でも43あるのか
0268名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 09:36:40.57ID:C2dnLALS楽に取れる資格じゃないしな
来月の発表が待ち通しい
0269名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 09:42:22.96ID:z9dnq6cV50代オッサン。赤本とwebのみ。
0270名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 10:57:01.77ID:aT6eT6W730年前の丙種を既存免状無しで乙種申請したことあったが
協会から丙種あるだろ?返納申請しないと乙種免状くれないよ?って言われたことある
試験申し込みの時に書く、免状番号が30年前は桁数が違ってて書けないんだよな
10年の免状更新してなかったから、いつのまにか番号変わってた
0271名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 11:04:16.03ID:SzxcKEvU8年くらい前にAKBは5年後には人気無くなってるから資格取って危険物アイドルになりたいと思うって番組で言ってた
0273名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 12:09:15.81ID:0uzV6clV0274名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 12:19:54.70ID:ba7JH8Edやったね!同じとこで受けたのだけど自分も合格したよ、今年の合格率は38%ぐらいだったから凄く安心したぁ〜
0275名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 12:24:25.49ID:AxlECB0n0277名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 13:52:33.84ID:a7W1Plxj簿記とか楽だったのになんでこんな面倒なことしてるんだ
0278名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 16:01:14.75ID:htsPZtLVおめでとうございます。
1週間後の3/10札幌受験をしましたが発表が3/29です。
福岡の3/3と1週間しか変わらないなら、3/27発表でもいいんだけど・・・
0279名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 17:28:38.44ID:j6L+5RO3解説無いのが残念だけど最後のシメでやるのにいいよね
0281名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 11:40:59.07ID:q6vbMflh出来たらページ移動やスクロールせず解答解説
さくさく数をこなせるサイトかアプリケーションないー?
無料にて
0282名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 12:56:51.10ID:Cuv2IQwt0284名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 13:13:21.14ID:yJYZCh+Qおめでとう!
発表まであと2週間ある
長すぎ
0285名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 13:46:18.28ID:fIueVsxc0286名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 14:13:30.36ID:cg4HHs/r免許の申請は合格ハガキがいるんと違うん??
0287名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 14:23:13.74ID:VXmkd64m0288名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 15:07:06.48ID:CzTwPzZZ出来るの?
0289名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 15:11:45.56ID:Cuv2IQwtごめん詳しく書かなかったから分かりづらかったと思うけどその日休みで昼ネットで合否確認、午後郵便ではがき到着してからのそれ握り締めて持ち込みしたのよ
0291名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 17:57:47.71ID:CvYCvJFE公害防止も計量士も管理職が受けるような資格だからね
どっちも難易度は高いよ
まずは危険物甲種や高圧ガス乙化あたりから受けてみたらどう?
0292名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 21:27:32.79ID:ybY3bf7X0294名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 22:19:21.93ID:bvdIDTjd毎月0円
0295名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 23:02:32.35ID:J4JUAzd9絶対受かるからな!
0296名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 00:55:00.09ID:g0D3+WgZ0297名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 08:46:10.88ID:8v+0PzWaその人、だれ?
0298名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 11:53:01.26ID:8v+0PzWa北海道の合格発表ページが、おかしい。
受験日:平成 31年02月04日
となっているが、そもそも平成31年02月04日に、試験日は無かったぞ。
更新ミスか?
0299名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 12:17:41.87ID:EIT6HjBU別の資格スレに移住だ
これから受ける人頑張って
さよならー
0300名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 16:13:46.12ID:rftmNo1Z0302名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 17:00:57.84ID:ei7dI48Thttp://juggler.jp/d_pink/o/3/3627.jpg
0303名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 19:29:06.63ID:2iWfCYpG公害防止は去年大気4種受けて大気概論以外は合格してて
計量士は会社から受けるよう言われてる
乙4受かったら資格手当毎月2500円出る
0304名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 20:02:35.19ID:ZXmugK8T補完できるウェブサイトないかしら。
0305名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 21:02:26.72ID:cBdLcmIR0306名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 21:51:54.98ID:N5yTUuUg超ギリギリで草だけど平成最後の記念になった
0307名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 01:56:12.36ID:x4TgRkoL出来なんて知ったことかだし
0308名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 08:12:46.69ID:hSgKmtMx0309名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 11:59:50.94ID:NS0WNb2b甲種って公論本とそのまま同じ問題が出るみたいだから、
合格率90%越えもあり得る資格
0310名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 14:28:23.14ID:+pidCwjm熱化学方程式と炎色反応捨ててたけど当てずっぽうで正解してたみたいw
0311名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 15:09:38.21ID:GqjOOQoDすぃーとだけだと物理化学が全然足りてないから
ぜんせきWebの「お試し版乙4合格への近道」をキャッシュ慶して何度も繰り返しやったほうがいいで
あとはスマホのアプリも苦手分野だけ選択してできるのでおすすめ
0312名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 15:27:40.19ID:b/PFsqLA物理科学難しかった気がする
0313名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 17:04:47.59ID:b/PFsqLA燃焼について誤り→ハロゲンなんちゃら
物理変化→鉄が赤熱する
帯電について→静電気?
引火するのはどれ→500℃の鉄板
消化に適さない→泡消化
燃焼するのは→ジエチルエーテル空気火花
比熱の計算→5.0kj
混合物→海水
酸化剤還元剤→選択肢5
あと一問忘れた
0314名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 18:39:04.90ID:CuxewfYa余裕込みで2ヶ月は勉強した方がいいぞ
0315名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 20:42:54.04ID:1W+9fLkZこの問題ですか??
https://shimahi55.at.webry.info/201903/article_3.html
0317ついに正式引退発表!谷タイガー!
2019/03/23(土) 21:41:58.31ID:IsY9URuXよう覚えられんくせに
試験後の受かってない問題文を無意味に覚えて
スレで自慢する奴らが多いのか
教えたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
オマエらなんかに永遠に春なんか来るかボケっ!
以上!!!
0318名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 22:10:25.79ID:1W+9fLkZありがとう。
他にどんな問題でましたか??
0320名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 22:43:27.71ID:cyqO7Y+X選択肢
1. 1気圧において、発火点が200℃以下のもの、又は引火点が0℃以下で沸点が40℃以下のものは、特殊引火物に該当する。
2. 1分子を構成する炭素の原子の数が1個から3個までの飽和1価アルコールは、アルコール類に該当する。
3. 1気圧において、引火点が21℃未満のものは、第1石油類に該当する。
4. 1気圧において、引火点が21℃以上70℃未満のものは、第2石油類に該当する。
5. 1気圧において、引火点が70℃以上200℃未満のものは、第3石油類に該当す
法令上、学校、病院等の建築物等から一定の距離(保安距離)を保たなけれ
ばならないが、次の製造所等のうち、保安距離を確保しなくてもよい
施設はどれか。
1.給油取扱所
2.屋外貯蔵所
3.屋内貯蔵所
4.屋外タンク貯蔵所
5.製造所
法令上、製造所等に設置する消火設備のうち、第3種と第4種の消火設備に該当するものの組合せはどれか。
A.屋内消火栓設備
B.スプリンクラー設備
C.泡消火設備
D.消火粉末を放射する大型の消火器
E.ハロゲン化物を放射する小型の消火器
法令と性質は簡単だったから特に覚えてないな
指定数量の問題はもちろんあったけど、ガソリン18リットル入りのドラム缶50個、軽油○○リットル入りドラム○缶、重油も同上って問題だったな
0321名無し検定1級さん
2019/03/24(日) 00:02:09.56ID:LkAKfo6sありがとうございました。
0322名無し検定1級さん
2019/03/24(日) 04:49:46.81ID:jhc7K1Ub0323名無し検定1級さん
2019/03/24(日) 11:49:59.16ID:7uvBJbHW↓
教えて太郎か?
↓
教えて乙4太郎か?
↓
教えて乙四太郎だ
↓
大好きなのはヒマワリの種だ
↓
ヒマワリの種油は動植物油だ
↓
動植物油は試験に出ないから教えていらない太郎だ
0324ついに正式引退発表!谷タイガー!
2019/03/24(日) 18:30:43.65ID:DHfGB9A2シンプルに教えたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
完全論破!!
以上!!!
0325名無し検定1級さん
2019/03/24(日) 20:34:53.59ID:LkAKfo6shttps://blogs.yahoo.co.jp/shimahi55/41139206.html
0326名無し検定1級さん
2019/03/24(日) 23:05:50.36ID:sTaejR6a物品名・語句も数字も法制度も全然わからない
出題の区分(法・物理・性質)、5択の仕組みはわかった
実質35×5の〇×換算175こなせないとだめと感じた
排他や組み合わせもあり、60%合否判定から〇×換算150は必要だろう
(>>315) 「問題、選択肢すべて同じ 」 でも、過去問5周は必須で大変そう
みんながバカにするほど簡単じゃない
雇う側には、確かにバカ除けの効果はある
2か月 毎日1時間 10問ずつ過去問5回3周ででできるかな
0327名無し検定1級さん
2019/03/24(日) 23:27:08.97ID:Uxjxlj9R0328名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 00:18:54.99ID:2zIUl6zJ自分は2ヶ月で
「過去問パターン分析!乙4類危険物試験解法ガイド」を4周と、ぜんせきweb8回分(間違えた問題スクショで見直し)
で合格したよ、まだハガキ届いてないから点数わからないけど8〜9割はいけたはず
がんばって!
てかワンパターンのつまらない文言しか書けない売れないピン芸人みたいな荒らしの言うことは気にしなくていい
0329269
2019/03/25(月) 02:08:38.77ID:vAlf1Ik9思ったより取れてた。
若者頑張れ。
0330ついに正式引退発表!谷タイガー!
2019/03/25(月) 03:27:12.55ID:rlqOZrWLそれはココの受験生全員アホやからや!!
オマエらみたいなアホが「ワンパターン」みたいな高等な英語使うのな、便器に付いた糞磨いて舐めてからにせい!ドアホ!!
以上!!!
0331名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 07:44:25.26ID:IHETb61a0332名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 07:54:00.65ID:FhFXq6A5ユーキャンの問題集2周、あとはネットの問題解きまくり。
2ヶ月前から始めたけど中だるみで実質1ヶ月ぐらいかな。
言葉に慣れて違和感無くなれば頭に残りやすくなるよ。
0333名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 08:05:17.74ID:baQSlJ16それが、40代とかだと、忘れてるんだよ(笑)
今は、高校生向けの分かりやすい化学ビデオ講座あるんだね
安くてスマホで気楽に見れる
0334名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 12:27:23.74ID:YcDbD3Xs0336名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 18:25:37.81ID:MqC2FphJもう!あっちいってハゲッテル3号!
0338名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 22:57:02.80ID:0L050S9oワンパターンは、英語ではないですね。
和製英語で、日本しか通用しない。
バックミラーなども和製英語です。
0339名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 23:08:42.85ID:4ql/mkf2池沼が池沼諭してる感じが優しい世界じゃん
0340名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 23:47:58.40ID:A9qbOFGE0341名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 07:10:54.22ID:z4jis3Xh転勤で業務変わりまして乙四の免状必要となりました
この際表記される交付日とは再交付された日付きなるのでしょうか(平成以降)
0342名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 09:23:14.51ID:rJSpwQZU居住地または勤務地を管轄する都道府県知事に再交付の申請をしなくてはならない
0343名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 09:44:56.86ID:xOpWDt0J2/28に合格通知が郵送で来た
その翌日には収入証紙を貼り発送
到着期限は3月12日までなので発送は最速レベルだと思うが未だに免状こねーよ
こんな遅いの?
0344名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 10:00:19.47ID:HYMwyFDG0345名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 10:44:14.24ID:yfBb8gz60347名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 11:02:01.33ID:kjB8VexD馬鹿じゃねーの?
0348ついに正式引退発表!谷タイガー!
2019/03/26(火) 11:14:57.67ID:IVJ54miz「乙四は資格ではなく猿でも受かるアホ判定試験です」とアホの前でハッキリと言えんのか教えたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
オマエらみたいなアホが「ワンパターン」みたいな高等な和製英語使うのな、便器に付いたサルの糞磨いて舐めてからにせい!このチンピラどもがっ!!
以上!!!
0349名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 11:15:51.79ID:YJiTky2bこの試験の受験生のレベルが如実に現れてるバカ
0352名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 12:24:01.11ID:VJdg1f30合格発表の丙種のとこ番号が飛び飛びになっているの見てちょっとだけ気が晴れたww
0353名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 14:09:02.20ID:YJiTky2bID:HEkMGgZv こいつ本物のバカだから書類の記入ミスだわw
てめえの住所間違えたとかそんなの
一生届かないんじゃね?免状
0354名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 14:21:03.42ID:3oOXjAGC国家試験であることと途中退室でうるさいことと関連性があるのか?
0355名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 15:16:00.35ID:YEtV7Bk70356名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 16:41:06.54ID:unBiMB5Q合格発表予定日が、何日とか言っていると思います。
または、黒板(orホワイトボード等)に記載していたと思います。
俺、札幌会場で3/10に受験したけど、黒板に記載してあったし、試験監督員より口頭で合格発表予定日を言ってました。
または、公式HPに予定日が記載してありますよ
0357ついに正式引退発表!谷タイガー!
2019/03/26(火) 20:31:36.54ID:IVJ54mizそれはココの受験生全員アホやからや!!
オマエらみたいなアホに時間使うのもったいないんや!!これ以上ヤるんなら金よごせやボケ!!
以上!!!
0358名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 21:46:19.80ID:IpfcvR+7バカというか底辺レベルの奴相手にしないほうがいいよ。
リアルでも友達いないかまってちゃんだからw
0359アホ
2019/03/26(火) 22:21:35.05ID:xyiUvESn0361名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 23:15:25.20ID:vhYH9egn今は中レベルの資格勉強中(去年数点足らずで不合格)
正直乙4の方が難しい
0362名無し検定1級さん
2019/03/27(水) 00:33:16.57ID:9/djOoaN乙4の勉強ですら辛かった
受かってるといいけど
0363名無し検定1級さん
2019/03/27(水) 01:23:36.61ID:lRraMjDF丙種紛失してたから受験前に再交付受けたけど交付年月日は変わらない(当時のまま)だったよ
裏の備考欄に「再交付」て書かれるだけ
しかし丙種の交付年月日昭和てw
0364ついに正式引退発表!谷タイガー!
2019/03/27(水) 03:21:33.70ID:p8/mZQ8Dようやく己のオツムの出来に気付き始めたのか
教えたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
オマエらな、平成も30年間もあったのに
新年号に変わってからでも本気出せるとでも思ってるんかボケ!甘えるなカス!!
以上!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています