乙種第4類危険物取扱者 part77
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 12:13:32.68ID:dN0MlLkOしっかり準備すれば決して難しい試験ではありません!
有意義な情報を交換しつつ皆で合格目指しましょう!
※関連スレ
乙種12356類 危険物取扱者 Part87
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531435935/
危険物取扱丙種
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1380284536/
※前スレ
乙種第4類危険物取扱者 part76
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547994615/
0002名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 14:10:34.34ID:ob4aLkzB0003名無し検定1級さん
2019/03/07(木) 22:37:37.71ID:jTCrSG65会社からお金もらえます。
0004名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 15:05:22.52ID:0SCwj2Vv0005名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 15:54:09.92ID:q3731GmGバカがいつまでも自慢してて笑う
0006名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 17:10:38.13ID:hf/n48WAおめでとう
俺も自信あるから合格発表が待ち遠しい
0007名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 17:11:01.64ID:hf/n48WA0008名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 18:37:54.40ID:bBYCSk0G0009名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 18:49:59.56ID:/jrqO36I0010名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 20:09:00.86ID:szb2AZYz30〜50代がいってると思うと悲しくなる
0011名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 20:24:26.85ID:yvJRRVw80012名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 20:41:35.01ID:R8WdXSqn昨日通知届いて、申請3/22必着で4/4発送予定って書いてあったから約1ヶ月って所だな。
0013名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 21:37:41.18ID:dsuaElrk0014乙四合格打ち上げ爆弾!谷タイガー!
2019/03/08(金) 22:00:50.88ID:VRrA9AOMそれはココの受験生全員アホやからや!!
以上!!!
0015名無し検定1級さん
2019/03/08(金) 23:02:25.50ID:m3wjXRU9これで危険物取扱者免状が全部埋まる!
記念カキコ
俺の危険物取扱者免状の取得順序
乙4→乙5→乙1236→甲→丙
0016名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 00:37:45.91ID:mLLhb29L0018名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 02:35:20.81ID:Pp1YcRzR0020名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 03:04:12.21ID:WULEfq2Jバイトじゃなく社員やからか?
0021名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 06:53:19.99ID:JLumabrWかなり馬鹿な私でさえ勉強時間二週間間で受かるんだから超絶簡単な資格だと思う。
0022名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 08:30:09.71ID:4A0HMry/良心的な会社だね。ビルメンテだと1000円か良くて2000円位だよ。いいなあ〜。
0023名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 08:39:15.91ID:4A0HMry/ポジティブな人だ!頑張って下さい。
0024名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 08:57:49.05ID:4A0HMry/0025名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 09:07:23.94ID:WULEfq2Jガソスタですが良心的なんですかね
相場が1000〜3000ってネットにも書いてありました
0026名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 09:23:08.52ID:4A0HMry/いい会社ですね。きっと自動車整備士資格の手当ても高いのでしょう。ガソリンスタンドで正社員なのだから将来は かなり高い地位に上がる方ですね。羨ましい。
0027名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 10:17:46.39ID:eHxEoKqwスマホ料金がチャラになると考えればでかいよ
0028名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 14:04:54.12ID:GI74HTib/ヾ ;; ::≡=-_
/::ヾ ~~~ \
|.::::::| 夫婦共々行方不明 |
ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-|
/ヽ ──| <・> | ̄|<・> | ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
ヽ < \_/ ヽ_/|
ヽ| /( )\ ヽ
| ( ` ´ | | ウリもカネコも、立候補できないニダ
| ヽ \_/\/ヽ/ |
ヽ ヽ \  ̄ ̄/ / マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
\ \  ̄ ̄ /
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
,. -‐ '| ★注意喚起★(通年) |
/ :::::::::::|財務の集まりが頗る芳しく無く |__
/ :::::::::::::| 非活・未活・退転間近などに rニ-─`、
. / : :::::::::::::|あざとく激励訪問・待ち伏せ ┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、激励電話を打ち出し中 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ お気を付け下さい!! |`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /:::::|
0029佐古
2019/03/09(土) 15:58:10.74ID:9sWESEk9法令86% 化学80% 性質90%でした。 とにかく良かった
試験が近い方 頑張って下さい!
満点を取る必要は無いんです 60%とれれば良いんです
0030名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 16:21:12.02ID:4A0HMry/おめでとうございます。
0031爆マグナム44チンポ!ダーティータニィー(谷)!
2019/03/09(土) 16:57:07.87ID:J/0bjTsMギリギリで合格すれば祝福されて
満点取ったら妬まれるか教えてたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
以上!!!
0032名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 17:00:15.45ID:avrFISTMこんなもん受けてるオマエも俺もアホなんだからここで騒いでもしょうがないだろ…
ウザイし面白くないからキエロ
0033名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 17:13:43.17ID:fDwD37dA【合 否】
【得 点】法令 % 物理化学 % 性質消化 %
【受験年度】2019/ / /
【受 験 地】
【受験回数】 回目
【勉強方法】
【勉強期間】
【使用教材】
【保有資格】
【今の感想】
【次の目標】
明日の乙4試験、合格出来ますように。。。
0034爆マグナム44チンポ!ダーティータニィー(谷)!
2019/03/09(土) 17:20:46.97ID:J/0bjTsMただ単に努力してこなかったくせに
これからもヌルい人生を送って小さな努力を自慢するのくせに
自分より優れている奴との競争から逃げて
似た者同士集まってお互い頑張りましょうとか
傷の舐め合いするか教えてたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
以上!!!
0035名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 18:24:50.57ID:kTEghK0Cまたスレタイに【合格率】【30%】を入れなかったのか?!
ボンクラ!!
0036爆マグナム44チンポ!ダーティータニィー(谷)!
2019/03/09(土) 18:58:38.32ID:J/0bjTsM写真貼って来ないと受験できないと
小2でもわかるように書いてるのに
試験会場にセルフの証明写真の機械が数台あって、
ハサミとのりのセットが至る所に用意されてるか教えてたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
以上!!!
0037名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 18:59:19.65ID:CNN/FCzM0038名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 19:10:56.61ID:UcU+sa/iおめ
俺もうかりてーわ
何もしてないけど
0039名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 19:19:19.62ID:qepuJryG0040爆マグナム44チンポ!ダーティータニィー(谷)!
2019/03/09(土) 19:58:51.51ID:J/0bjTsMちっぽけな努力で月数千円いくかいかないかの
手当が貰えると
バカ喜びしてるか教えてたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
以上!!!
0041名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 22:25:31.94ID:iGpVqiFNそんなん、みなわかってやっとんやんけ
なに、えらそーに言うとんねん
0042名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 22:34:23.52ID:DW2fxoyE不快ならせっかくコテハンにしてくれてるのだからNGネーム突っ込んどけ
0043名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 22:38:47.82ID:iGpVqiFNだね
そうしとく
0044名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 05:22:16.91ID:tVU3bEca札幌、宮城、埼玉、広島の試験会場で受験される方
今日の乙4危険物試験 頑張ろうな。
俺も今日は、札幌の試験会場で午前の部にて試験を受けます。
集合時間が9時35分で、自宅から札幌まで車で2時間半かかるので
朝6時には出発します。
0045名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 07:11:52.33ID:S5LLzIbGお互いに頑張りましょう。幸あらんことを〜
過去問ネットで拾ったやつやユーキャン、すいっ〜との模擬やったが40回やって39回合格。
こんなものか?どんな問題が出るか楽しみ。
0046名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 07:59:24.75ID:nguDuqCB年間合格率の3割より大分高かったんだが、他の地域より都内の合格率は高いの?
それとも昨日の問題が簡単だったのかな?
0047名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 08:16:45.79ID:9Ts3stDfちなみに私が年末都内で受けた時も56%で同日時間違いの同僚も56%って言ってた
…まさかなw
0048名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 08:45:43.80ID:nguDuqCBhttp://goukaku.shoubo-shiken.or.jp/web-keiji/kiken-top.html
0050名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 10:41:38.75ID:cCeHo6XO0051名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 10:51:39.42ID:26dLgPg90052名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 11:37:04.94ID:9kwlrbjB駐車場は地下は満なんで、ビッグシャインがいいかも
0053名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 12:17:51.39ID:jJStQEPW0054名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 12:20:01.84ID:Pec/4Z2m何問かは間違えたが6割はとれた
0055名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 12:36:46.99ID:fFk0xM0p来週試験だが勉強たりないなぁ
ダメだったら東京まで遠征するかな
往復4時間はかかるが仕方ない
0056名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 13:16:17.63ID:R67DEVK2どんな問題でましたか?????
0057名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 13:42:44.22ID:H2MPRB6a物質の酸化反応を熱化学方程式で表したとき、燃焼反応に該当しないものは、次のうちどれか。
1)C + O2 = CO2 + 394 kJ
2)Al + 3/4 O2 = 1/2 Al2O3 + 837 kJ
3)C2H5OH + 3O2 = 2CO2 + 3H2O + 1,368 kJ
4)N2 + 1/2 O2 = N2O − 74 kJ
5)C3H8 + 5O2 = 3CO2 + 4H2O + 2,219 kJ
0058名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 14:05:03.99ID:v47V4kU0ひねくれた問題なかった
28日の発表が待ちきれない!
0059名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 14:22:15.65ID:Bt0FusrNここで言われてる化学式やアクリル酸や難しい計算は無し。
赤本で9割取れるかな?って感じです。
物理化学は運かもしれない。
0060名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 14:23:36.61ID:UCbRNidR0061名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 14:47:25.38ID:O3L/gQbxもっと勉強しなくても良かったかも。これで落ちる奴はマジで馬鹿だと思います。
0063名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 14:48:57.77ID:K27uXpdC理解してないから、正解かどうかもわからん
0064名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 15:13:59.44ID:tVU3bEca札幌の午後お疲れ。
午後はどんな問題が出ましたか?
今日、札幌で午前(北大会場)受験しました。
俺の受けた札幌午前は、比較的普通レベルに感じたけど、赤本・ピンク本に無かった問題も何問かありました。
0065名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 15:33:34.22ID:WvgfjSoQ正解
0067名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 15:57:15.58ID:6Bepw41T物理化学だけ若干不安ってくらいでそれ以外はおおむね解けた
しかし問題くらい持ち帰らせてくれればいいのにな
自己採点出来れば合格発表までもやもやしなくて済むのに
0068爆マグナム44チンポ!ダーティータニィー(谷)!
2019/03/10(日) 15:58:56.40ID:PnumLhPH時間と電車代かけて試験受けに来たものの
マークだからなんとかなるだろうと急いで30分で退出して、ほぼ今日一日の目的はそれでしたとばかりに
ススキノのソープに行くのか教えてたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
何べんも言わすなボケ!!
以上!!!
0069名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 16:07:11.76ID:tVU3bEca札幌受験、お疲れっす。
午前(北大)でしたか?
午後(かでる)でしたか?
午前でしたら、俺も同じ会場で受験でした。
午後でしたら、どんな問題が出題されましたか?
今日の夜は、お酒でも飲んでゆっくり休んでください。
0070名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 16:24:30.63ID:4UVcHFsL昨日都内で受けたけど受かってたわ
場所で問題違うの知らんかったけど都内特に簡単だったのか
0071名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 16:37:47.38ID:6oqLiaaj0072名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 16:39:46.36ID:4UVcHFsLそういうことか
来てないやつ1割くらいいたけどそれも込みの合格率ならかなり高いな
0073名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 17:42:26.90ID:R67DEVK2ありがとうございました。
今年度は、合格率が40%前後、いつもより高いので、
赤本でも、基礎的な知識があるひとは、合格しそうで合うね。
0074名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 17:48:55.34ID:HmpgG1bK正直、全然覚えてない…
計算するような問題はなかったな、あとCとかHとかがたくさん書いたのがあって、これが何か答えるとか(全くわからなかった)。
退出時間で結構帰った人もいるから、勉強できてた人は簡単だったのかも知れないな〜
0075名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 18:03:36.29ID:tVU3bEca74番さんも札幌の午後試験だったんですね。
札幌午後の問題は、CとかHの記号がある問題が出たんですね。
コチラが受けた札幌午前問題には、そのような問題が無かったですが
指定数量の問題が出ました。
灯油200Lを基準とした問題だったかな・・・・・
やはり午前と午後で問題が違うんですね
0076爆マグナム44チンポ!ダーティータニィー(谷)!
2019/03/10(日) 18:54:02.70ID:PnumLhPH何度も出た最近の問題を繰り返して
ここでわざわざ教えてもらっているのに間違え、
トドメに明日試験の時点で「写真要りますか?」と寝ぼけたことを言う奴らが多いのか教えてたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
オマエら全員散れ!!
以上!!!
0077名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 20:46:29.48ID:Wg1TI4Fcそれはエタノール(C2H5OH)だったかと。
0078名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 20:48:08.51ID:Wg1TI4Fc科目免除の人か。
0080名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 21:29:12.56ID:1tll5GnV0081桃栗三年ハゲ全面!谷タイガー!
2019/03/10(日) 22:49:07.75ID:R/SbFRkb合否の連絡のころにはコッソリと金かけて東京に逃げ出し、結局は地元で3回目の受験を迎えるハメになるのか教えてたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
オマエらこの国のお荷物なんじゃ!!
以上!!!
0082名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 23:44:47.74ID:DZj/6Vtg28日まで長いな
0083名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 01:26:01.61ID:gWO8rosmこの問題ですか???
エタノールの燃焼反応式のうち正しいものはどれか。
1 2C2H5OH+2O2→3CO2+ H2O
2 2C2H5OH+3O2→ CO2+2H2O
3 C2H5OH+3O2→2CO2+3H2O
4 C2H5OH+ O2→ CO2+ H2O
5 3C2H5OH+2O2→2CO2+ H2O
0085名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 02:48:16.59ID:eb2H28Wyいや、そのタイプの問題は札幌午後には
出ていない。
ただエタノールの構造式が示されて
この物資は何かというだけの問題だった。
0086名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 02:56:47.13ID:gWO8rosmこの問題ですね
ピンク本の解説にも載ってる、簡単で良かったね
https://blogs.yahoo.co.jp/shimahi55/41285351.html
0087名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 05:32:46.65ID:V23AAoDh0088名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 07:55:37.13ID:Oe/vBLe6合否発表が、29日との事ですが、長い。
もう少し早く発表して欲しい。
昨日の試験を受験した皆さん、お疲れ様でした!
皆さん合格していればいいですね
0089名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 10:15:53.48ID:FsonheKVん??どっちだ??てのは何問かあって悩んだがあれ外しても受かってると思う
赤本の練習問題とかで見たことない問題は静電気の対策で
接触回数減らす
圧力低くするとか
簡易タンクの概要
予防規程の必要な場所
物理化学も3問位悩んだのあったが思い出せねー
0090名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 20:16:16.23ID:gWO8rosm静電気は、この問題ですか?
https://blogs.yahoo.co.jp/shimahi55/41140225.html
0091名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 20:25:41.12ID:nA1UjKoe0092名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 20:28:56.17ID:nA1UjKoe0093桃栗三年ハゲ全面!谷タイガー!
2019/03/11(月) 21:35:01.37ID:f2+p15856割で充分だっ!と言い返してるのにかかわらず
受かってる自信もなくて
コチョコチョあの問題は簡単で、
あの問題はどうのこうのと無意味なことに
ウジウジして腐った魚の目をして
スレ徘徊してるかか教えてたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
オマエら邪魔なんじゃ!!
以上!!!
0095名無し検定1級さん
2019/03/12(火) 11:45:34.76ID:cdpCUpgp今まで試験勉強を頑張ったせいなのか分からないけど
何か、心がぽっかりと穴があいたような気分になってる。
皆さんは、どんな感じですか?
0099名無し検定1級さん
2019/03/12(火) 13:05:52.86ID:cdpCUpgp長年付き合った彼女が居た事が無いので、良く分かりません(笑)
>>97
同じ境遇ですか?
>>98
デリヘルって(笑)
0101名無し検定1級さん
2019/03/12(火) 18:54:55.72ID:vCpK+9G80102名無し検定1級さん
2019/03/12(火) 21:41:56.77ID:LBX9e5tK0104名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 02:36:40.57ID:nbQJGZw90106名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 10:01:08.56ID:3/4fw5wG土日は販売してないし平日は閉店が早い
自動車教習所は3月は証紙たくさん使うから他あたってくれいわれた
どうにかならんかね?協会さん?
0107名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 10:59:58.60ID:rnpIvL1b県名と収入証紙でクグッてみたら?
0108名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 11:52:52.62ID:KNszcxBJ郵便局は?
平日夜6時か7時までは営業していると思うよ。
0109名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 12:02:23.85ID:UFQYcho3受かってました!
いろいろと
ありがとうございました!
0110名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 12:16:32.46ID:rqQLPFx/0112名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 13:09:18.91ID:73O3YUun0113名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 13:11:12.62ID:1n9rMahqここでみたアクリル酸と何かについては絶対間違えないぞと思ったけど出なかった…法令あと2個間違えてたら落ちてたんかな?
0114名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 13:16:11.97ID:Ehs9Cvsc0115名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 13:55:07.19ID:lI0zt0Aq0116名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 15:07:40.61ID:KNszcxBJ早朝と夜に勉強して、ついこの前試験を受験してきた。
月末に合格発表だけど、それまでゆっくり過ごさせてもらう。
皆さんは、試験後どのように過ごしてる?
>>111
郵便局でも証紙は売ってるぞ。
銀行でも売ってるし、警察署でも売ってるぞ。
0117名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 15:45:19.06ID:ZWbr7QlS役場近くの変な駄菓子屋みたいな所でしか買えない
他県で働いていて帰りは遅いのに試験は地元で受けた失敗だった
0118名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 16:06:49.20ID:NdWt7uQr0119名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 16:09:02.37ID:KNszcxBJ早朝と夜に勉強して、ついこの前試験を受験してきた。
月末に合格発表だけど、それまでゆっくり過ごさせてもらう。
皆さんは、試験後どのように過ごしてる?
>>111
郵便局でも証紙は売ってるぞ。
銀行でも売ってるし、警察署でも売ってるぞ。
0120ドサンピン ◆OMEKOpVYk6
2019/03/13(水) 16:18:53.80ID:cvDEw5bW0121名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 16:34:54.50ID:DZT73+vm離島とかじゃなくて?
0122名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 16:38:48.79ID:KgS0D7AV0124ドサンピン ◆OMEKOpVYk6
2019/03/13(水) 16:44:34.22ID:cvDEw5bW0126ドサンピン ◆OMEKOpVYk6
2019/03/13(水) 16:52:38.91ID:cvDEw5bW0128ドサンピン ◆OMEKOpVYk6
2019/03/13(水) 16:57:27.42ID:cvDEw5bWまじでぃすかーーーーーー!
うんちはできるだけお風呂の排水口には流さないように気をつけてます!
0129名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 19:22:19.63ID:sgVtdnjb1週間も勉強すりゃ余裕で合格だからな
0130名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 19:33:05.27ID:+rLNVYMlすげぇな
1週間とか俺には絶対無理だ
痔頭が違うんだろうな
0131名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 20:26:50.33ID:eXUOGNsX逆に売ってる県ってあるの?
うちの県では郵便局で買えない
でも地元の銀行では取り扱ってる
0132名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 23:21:33.11ID:v9VOnqfk例えばぜんせきやユニバーサルなどで勉強しましたか?
0133名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 23:38:56.45ID:vreDYdjwピンク本とぜんせきwebとユニバースリサーチをすれば100%合格します。
ぜんせきwebは、5回まで無料なので、パソコンの検索ソフト代えたり、スマホでしたりしてね
0134名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 23:55:46.09ID:v9VOnqfk星のマーク以外の問題は本試験でもでたりしますか?
初危険物資格取得につき質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします
0135名無し検定1級さん
2019/03/14(木) 01:02:44.22ID:GE2FuPTn0136名無し検定1級さん
2019/03/14(木) 04:40:42.47ID:TT4LzlD7具体的にはどこの部分かわかる人教えてくれませんか?
0138名無し検定1級さん
2019/03/14(木) 07:41:00.29ID:GV6dpS1p☆マークのないのは、新問題または、たまにしか出ない問題です。
試験前にする。
0139名無し検定1級さん
2019/03/14(木) 08:29:39.74ID:Y8a5SiVc普通に地元の郵便局や銀行、農協等の金融機関で
収入証紙は販売しているよ。
他の所では、郵便局や銀行で販売してない所もあるんですね。
>>134
ピンク本は、★1〜3がある問題は勉強しておくといいです。
俺も★1〜3だけを勉強して、この間(3月10日)の札幌会場での試験を受験しました。
結果発表はまだですが、何度も★印問題はしておくといいです。
また札幌午前試験を受験だったんですが、指定数量問題とか「おなじみ」の問題があったので、指定数量はガッチリ覚えた方がいいです。
0140名無し検定1級さん
2019/03/14(木) 17:02:19.03ID:2JYFt3+Fやはり問題形式が10年前に比べて変わってきているのでしょうか?
0141名無し検定1級さん
2019/03/14(木) 17:19:14.98ID:GV6dpS1p動植物油類の定義
保安講習などが変更になっています。
0142名無し検定1級さん
2019/03/14(木) 19:39:52.83ID:2JYFt3+Fありがとうございます_(._.)_
0143名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 02:25:39.96ID:1G40UsNn届いた人いますか?
0144名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 04:32:54.64ID:mrSeNYFYお前って、糞転がしの糞みたいな奴ね…………
人生何処まで転がり落ちて行くの?
0145名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 04:37:40.50ID:mrSeNYFY0147名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 08:40:19.17ID:tkQvR/OW落ちたら次3ヶ月後かぁ
きつい
0148名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 08:54:36.45ID:jMlfI9SY素の頭がよければまだ間に合うぞ
0149名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 08:59:07.86ID:tkQvR/OWヘタレだから電工2種とボイラー2級とって全精力使い果した
あとは運にまかせるかな
気長にいこう
0150名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 11:06:49.20ID:cuPnLZqGこの際、今回諦めて3か月後の乙4を受けて(試験より2か月前から勉強開始)
その流れで、2級土木(10月末)とか受けてみては?
0151名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 12:02:35.26ID:IyHnNCQx申請してからちょうど2週間だった。
交付年月日は昨日の日付になってた。
2級ボイラーと移動式クレーンを同時申請したが免状来るのに2ヶ月位かかるって。
東京に集中させるから時間くうねん
0152名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 13:07:35.97ID:cuPnLZqG合格していても、不合格だった場合でもハガキなの?
ハガキを開ける前に、透かして見て合格か不合格か分かる?
0153名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 13:12:11.83ID:Oidfto/c0154名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 16:48:41.31ID:csVd1ydA0155名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 17:10:26.44ID:cuPnLZqG何故かキレ気味で言われたんだけど。
そういう、キレ気味風に言われる意味が分からない。
>>154
透かして見ようとしても見えないですか。
ハガキを開ける前に、透かして合格か不合格か見えるかなーと思って聞きました。
0156名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 17:15:26.94ID:/IH38TGmってことだろ
0157桃栗三年ハゲ全面!谷タイガー!
2019/03/15(金) 17:49:03.86ID:pIZqdIJs相変わらずボケがカスをけなしてるか
教えてたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
出来のイイ息子で生まれてこなかったのを
親に死んで詫びろ!
以上!!!
0159名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 19:22:16.35ID:O+Z6jvFr0160名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 19:45:07.63ID:nYsBe8yp危険物の不合格経験がないのでわからないが
不合格なら裏面の証紙貼付欄がないんじゃないの?
0161名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 19:57:32.45ID:KeQxaeUJ0162名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 22:34:59.53ID:1G40UsNn4日(土日×2回)勉強で法令100点化学90点消化100点だった
勉強やり過ぎた
0163名無し検定1級さん
2019/03/15(金) 22:46:19.91ID:CmZ/bbez東京で5月やるのに応募だけしといた
0164名無し検定1級さん
2019/03/16(土) 00:04:45.03ID:BXKd/wI53ヶ月後なのはほんときつい
0165名無し検定1級さん
2019/03/16(土) 12:43:23.60ID:V64ds/op言われてみれば、そっか。
合格発表日に、ネットで結果見れるんだったよね。
>>159
何でお前に理由言わなければならないのか、その理由を教えて欲しい。
0166名無し検定1級さん
2019/03/16(土) 12:54:29.83ID:ndhBzxmY0169名無し検定1級さん
2019/03/16(土) 15:09:15.43ID:Dm2H+jb3引っ込んでろ!ハゲッテル3号(`Δ´)!
0171名無し検定1級さん
2019/03/16(土) 21:40:55.66ID:zEAnzKJy簡単に取れすぎたからこそけなすこともあれば
取ったものの使えなさすぎてけなす場合もあるぞ
0172名無し検定1級さん
2019/03/16(土) 23:07:21.19ID:L3xFTVHs0173桃栗三年ハゲ全面!谷タイガー!
2019/03/16(土) 23:53:54.27ID:R2jaIWkcこのスレは同じことの質問回答を繰り返し学習せず
尚且つ、今回は逃げて次回の3カ月後は遠いとか
寝ぼけたこと言ってる奴がなんで多いのか
教えてたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
この日本国の社会サービスなんて受けるなんて
おまえらアホには100年早いんじゃ!
以上!!!
0174名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 02:14:16.38ID:KBUZ16nU憶える量多すぎだ
0175名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 02:24:58.95ID:tqTOs5me過去問見せないのは見せたら過去問解くだけで合格されちゃうからだよね
0176名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 07:14:15.53ID:V7RVP2nh使い回してるだろうけどそれ自体は悪いことじゃないと思うけどね
バリエーションそもそも少ないし
0177名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 07:16:26.75ID:CP83557c0179名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 08:18:00.87ID:tqTOs5meだよね
受験した時に見た問題後で調べたらネットに一言一句同じ奴が転がってた
二酸化炭素と一酸化炭素の特徴で違うのはどれとかいうやつ
試験問題覚えて帰った人が文字に起こしたんだろうけど、使い回しなんだなと思った
0181名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 10:33:52.26ID:WV0u+DuX意外といけたかもという淡い期待がでてきた
神さまお願いします
0182桃栗三年ハゲ全面!谷タイガー!
2019/03/17(日) 11:16:42.39ID:eDfU2pxG教えてたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
おまえらアホが日曜日の休日に他人様に仕事させて
試験受けるなんて100年早いんじゃ!
以上!!!
0183名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 11:16:42.59ID:MlxJjkok今日は、千葉県
どんな問題でましたか?
0184名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 11:21:14.44ID:8kRKZwmk消化系のが多かった印象ある
油と電気に使えるのはどれって感じの
あとやっぱりアクリル酸はでたw
0185名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 11:23:25.29ID:QMTlzHcI千葉は化学式無しの指定数量も倍数だけの問題だったような…
0186名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 11:30:14.81ID:FZXTWtPR0187名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 11:57:16.31ID:+sN6fNRn0188名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 12:06:13.56ID:te/LuLyy0189名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 13:44:40.34ID:GsCdmWfJ0190名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 13:53:51.87ID:MlxJjkokありがとう。
アクリル酸はどの問題がでましたか?
https://blogs.yahoo.co.jp/shimahi55/41279079.html
0191名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 14:03:50.47ID:MlxJjkok油と電気に使えるのは、この問題ですか?
https://blogs.yahoo.co.jp/shimahi55/40639491.html
0192名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 14:11:43.06ID:KBUZ16nU俺は受かってたら消防設備士乙4と年末に冷凍三種とりたい
電験とか参考書みたら俺の脳みそじゃ無理だと悟った
頭のいい人が頑張らないと取れないやつだあれ
0193名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 14:51:14.30ID:FFVlJOnGアクリル酸は重合熱が低いってやつが誤りでしょ
0194名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 15:01:40.84ID:KBUZ16nU5が正解?
0196名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 15:09:31.44ID:FFVlJOnG0197名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 15:11:45.04ID:KBUZ16nU5が確か重合しても爆発する危険はないだったよな
間違いだからこれだって何も考えずに選択しちまった
0198名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 15:15:08.22ID:gfH5sMHx0199名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 15:17:40.02ID:KBUZ16nU待たせすぎだろ
0200名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 15:23:04.70ID:FFVlJOnG点火源 二酸化炭素 酸素→燃焼しない
窒素 酸素 激しく反応→誤り
潮解 固体が水分吸う
空間容積→体膨張
0201名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 15:30:51.70ID:KBUZ16nU今まで丸で受かったかのように思ってたのに
0202名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 15:32:45.15ID:xNIVY4Cq0203名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 15:37:02.30ID:0z3mxn0Gわいは高圧ガスの乙機受かってからだからほぼ逆パターンやな
次は情報セキュリティマネジメント受けるやで
あとはQC検定二級と高圧ガスの甲機や!
0204名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 15:41:57.78ID:2fgiKZswバカかお前は?!(=゚ω゚=)
0205名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 16:18:49.38ID:Y/Ao9fzD0206名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 16:28:51.47ID:He/neU+G>受験生全員アホ
全員じゃないけど、いまだに収入印紙と収入証紙の区別がついていないチンパンだらけだからな!
0207名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 17:50:42.19ID:cYwGxogE0208名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 17:59:25.81ID:2Qm69yjK0210名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 18:22:01.14ID:oVlW+3uU0211名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 18:35:21.64ID:l5PIuGjzガソリン発火点300度
BCは二酸化炭素、ハロゲン、粉末
第2類 酸化されやすい
第4類 水に溶けないものが多い
千葉午前物化と性質あとはこんな感じかな
0212名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 19:21:45.28ID:MlxJjkokhttps://blogs.yahoo.co.jp/shimahi55/41506168.html
0213桃栗三年ハゲ全面!谷タイガー!
2019/03/17(日) 19:31:28.94ID:JvHJf3MSうっすいうっすいポンコツオツムばっかりなのか教えてたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
おまえらアホが出来もせんかった試験のあとに
おマンマ喰って酒呑んでマス掻いて寝るなんて
日本の粗大ゴミや!
自分で燃えて焼却しろカス!!
以上!!!
0214名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 19:37:54.76ID:VVkhDrug教えたろか が正しくね?
0215名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 19:39:24.36ID:KBUZ16nUまんま同じだな
0216名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 19:45:25.74ID:YEOrpQ680217桃栗三年ハゲ全面!谷タイガー!
2019/03/17(日) 19:46:08.66ID:JvHJf3MS汚い関西弁の間違いだけには敏感につっこむのか
教えたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
オマエらみたいなヤツが関西弁でまくし立てて
試験落ちた腹いせに今日も明日も犯罪犯すんじゃ!
以上!!!
0218名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 19:51:07.35ID:H5Wz6xGQお前たちが頑張って手に入れたその資格に
どの程度価値があるかを知ることができる
67 電験1種
65 原子炉
64 電験2種、1級建築士
63 ITストラテジスト
62 計量士濃度、核燃料
61 計量士騒振、エネ管電気、セキスペ
60 電験3種
59 管理栄養士、ボイラー特級
58 エネ管熱、高圧ガス甲種、応用情報
57 公害1種、2級建築士
56 公害2種、冷凍1種
55 公害3種、基本情報、浄化槽設
54 公害4種、浄化槽管
53 高圧ガス乙種
52 高圧ガス丙液、冷凍2種、臭気、消防甲種
51 電工1種、作環1種
50 高圧ガス丙特、危険物甲種、作環2種
49 下水道3種、ボイラー1級
47 冷凍3種
46 電工2種
45 消防乙種、ITパスポート
44 高圧ガス販売
43 危険物乙種、ボイラー2級
0219名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 20:45:38.60ID:KBUZ16nU0220名無し検定1級さん
2019/03/17(日) 22:41:18.14ID:V7RVP2nhコスパいいのは何だろうな
電験か?
0221名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 00:57:37.47ID:8VqaJ9yV物理94
消防95
法律45
死にたいです
0222名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 01:09:04.30ID:cOVjsBgR0223名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 01:09:56.36ID:TngnRwZb0224名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 01:36:33.65ID:qE5DkOBF法令は点数半端になるのはわかるが
物理 消化は1問10点じゃないの?
なんで全部半端な点数?
0225名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 02:07:29.77ID:TngnRwZbだって221は荒らしだもの!だから合わせてあげてんの。
0226名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 06:16:21.19ID:U0vsi8S/0227名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 08:35:58.29ID:gNzGRYny一ヶ月かかるのこれ?
0229名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 11:44:56.74ID:DLA6PVEJちなみに、お前さんの言っている日付は
何月何日に、どこの会場で受験した場合の日付?
>>227 が受験した会場と受験日付が一致する?
0230名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 12:10:15.99ID:RIo2Mr+bどんだけ話聞いてないんだよ
0231名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 13:40:58.52ID:PthJ5xWB0233名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 15:57:00.62ID:DLA6PVEJ試験日が同じ日でも、会場が違う(都道府県別に)と、合格発表日の違いで、若干の日にちが違うと思うけどな。
違ってたら、すまん。
それぞれの都道府県毎に一応の締切日みたいなものが設けてあるみたいだけど、若干違うと思う。
0234名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 17:52:00.07ID:7DURdfyBまるで丸ドラムボイラーみたいな発行の遅さなんだね
水管ボイラーみたいに、サクッと発行したらいいのに
0235名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 18:28:39.63ID:yGUsnI/Sピンク(公論出版)の本が過去問題です。
0236名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 19:09:07.64ID:PthJ5xWB早くスッキリしたい
0237名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 22:46:32.36ID:zEoNu8Nsでの勉強が役に立つ
オススメの資格ってない?
0239名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 23:08:22.62ID:yGUsnI/S2級ボイラー技士
0240名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 23:33:16.00ID:zEoNu8Ns>>239
その2ついいね
被ってて
乙4取得で凱旋ムードのまま
なんとか他の資格も狙いたいなー
危険物って資格の登竜門にぴったりだな
勉強の習慣も多少は尽くし
乙4取得で勉強に目覚めた社会人も多いじゃないか?
0241名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 23:37:17.28ID:Fab+5MjW0242名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 23:37:39.49ID:NJ9f5bRx0243名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 23:38:21.80ID:T9hCePU/0244名無し検定1級さん
2019/03/18(月) 23:51:17.79ID:MCGZKcO7これはあるかもしれんね
電験3種受ける気になったし
0245名無し検定1級さん
2019/03/19(火) 01:26:13.51ID:Ms4aiG5K危険物と問題かぶってたりするの多いから忘れないうちにやるといいかも
0247名無し検定1級さん
2019/03/19(火) 07:15:22.59ID:a1B0dmlB0249名無し検定1級さん
2019/03/19(火) 08:32:04.701.無色透明の液体である。
2.特有の芳香を有する
3.水に可溶である
4.揮発性があり、蒸気は空気より重い
5.アルコール、ヘキサン等の有機溶媒に溶ける
0251名無し検定1級さん
2019/03/19(火) 10:56:13.69ID:nsk0zrDh3だな
ガソリン、ベンゼン、トルエンは非水溶性だしな
0252名無し検定1級さん
2019/03/19(火) 16:14:23.23ID:+s0f0mhh丙種が出来て(扱えて)、乙4では出来ない(扱えない)ことってありますかね?
乙種取れたら丙種を破棄しようと思うのですが・・・
0253名無し検定1級さん
2019/03/19(火) 16:31:53.78ID:T1iCPxWI0256名無し検定1級さん
2019/03/19(火) 19:18:26.22ID:nsk0zrDh参考にしたい
冷凍3種取りたいけど年末なのが痛い
0257名無し検定1級さん
2019/03/19(火) 19:27:42.92ID:0BYU5y64毒劇かな
やはり、年末だけど
0258名無し検定1級さん
2019/03/19(火) 19:53:37.57ID:YlX8D+HJ私は下水道3種です
もしそれも受かったら
危険物甲種や高圧ガス乙化を狙う予定です
0259名無し検定1級さん
2019/03/19(火) 19:59:38.04ID:RcSdV8LP公害防止管理者受けて次に環境計量士
0260桃栗三年ハゲ全面!谷タイガー!
2019/03/19(火) 20:18:50.60ID:4jGkycwwまた似たような底辺の資格勉強しますと
軽く自慢して優越感をこのスレで浸る奴らが多いのか
教えたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
ええか!アホは桜が咲く前に木の下で割腹せい!
以上!!!
0261名無し検定1級さん
2019/03/19(火) 21:16:35.11ID:xgGEnqDf0262名無し検定1級さん
2019/03/19(火) 21:40:45.52ID:CecFE9Esレベルたけーな
このクラスとるには生活のほとんど勉強しなきゃ無理そうだな
0263名無し検定1級さん
2019/03/19(火) 21:44:19.91ID:RkzdZ2ae0264名無し検定1級さん
2019/03/19(火) 22:43:21.84ID:YlX8D+HJお前たちが頑張って手に入れようとするその資格に
どの程度価値があるかを知ることができる
67 電験1種
65 原子炉
64 電験2種
63 ITストラテジスト
62 計量士濃度、核燃料
61 計量士騒振、エネ電、セキスペ
60 電験3種
59 ボイラー特級
58 エネ熱
57 公害1種、高圧ガス甲種、応用情報
56 公害2種、冷凍1種
55 公害3種
54 公害4種
53 高圧ガス乙種、基本情報
52 高圧ガス丙液、冷凍2種、臭気、消防甲種
51 電工1種、作環1種
50 高圧ガス丙特、危険物甲種、作環2種
49 下水道3種、ボイラー1級
48 冷凍3種
47 電工2種
45 消防乙種、ITパスポート
43 高圧ガス販売、危険物乙種、ボイラー2級
0265名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 00:51:32.26ID:OBhWhas+乙種合格したら丙種の返上はできないような
だって受験前に既得免状申告しちゃってるし新免状は既得免状返さないと発行してくれないし
0266名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 08:14:54.56ID:Hz1YpwZX0267名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 08:34:53.84ID:UgvKQRWh偏差値の話?
底辺農業高校を1ヶ月で中退して発達障害の疑いがある俺でも43あるのか
0268名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 09:36:40.57ID:C2dnLALS楽に取れる資格じゃないしな
来月の発表が待ち通しい
0269名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 09:42:22.96ID:z9dnq6cV50代オッサン。赤本とwebのみ。
0270名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 10:57:01.77ID:aT6eT6W730年前の丙種を既存免状無しで乙種申請したことあったが
協会から丙種あるだろ?返納申請しないと乙種免状くれないよ?って言われたことある
試験申し込みの時に書く、免状番号が30年前は桁数が違ってて書けないんだよな
10年の免状更新してなかったから、いつのまにか番号変わってた
0271名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 11:04:16.03ID:SzxcKEvU8年くらい前にAKBは5年後には人気無くなってるから資格取って危険物アイドルになりたいと思うって番組で言ってた
0273名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 12:09:15.81ID:0uzV6clV0274名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 12:19:54.70ID:ba7JH8Edやったね!同じとこで受けたのだけど自分も合格したよ、今年の合格率は38%ぐらいだったから凄く安心したぁ〜
0275名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 12:24:25.49ID:AxlECB0n0277名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 13:52:33.84ID:a7W1Plxj簿記とか楽だったのになんでこんな面倒なことしてるんだ
0278名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 16:01:14.75ID:htsPZtLVおめでとうございます。
1週間後の3/10札幌受験をしましたが発表が3/29です。
福岡の3/3と1週間しか変わらないなら、3/27発表でもいいんだけど・・・
0279名無し検定1級さん
2019/03/20(水) 17:28:38.44ID:j6L+5RO3解説無いのが残念だけど最後のシメでやるのにいいよね
0281名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 11:40:59.07ID:q6vbMflh出来たらページ移動やスクロールせず解答解説
さくさく数をこなせるサイトかアプリケーションないー?
無料にて
0282名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 12:56:51.10ID:Cuv2IQwt0284名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 13:13:21.14ID:yJYZCh+Qおめでとう!
発表まであと2週間ある
長すぎ
0285名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 13:46:18.28ID:fIueVsxc0286名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 14:13:30.36ID:cg4HHs/r免許の申請は合格ハガキがいるんと違うん??
0287名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 14:23:13.74ID:VXmkd64m0288名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 15:07:06.48ID:CzTwPzZZ出来るの?
0289名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 15:11:45.56ID:Cuv2IQwtごめん詳しく書かなかったから分かりづらかったと思うけどその日休みで昼ネットで合否確認、午後郵便ではがき到着してからのそれ握り締めて持ち込みしたのよ
0291名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 17:57:47.71ID:CvYCvJFE公害防止も計量士も管理職が受けるような資格だからね
どっちも難易度は高いよ
まずは危険物甲種や高圧ガス乙化あたりから受けてみたらどう?
0292名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 21:27:32.79ID:ybY3bf7X0294名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 22:19:21.93ID:bvdIDTjd毎月0円
0295名無し検定1級さん
2019/03/21(木) 23:02:32.35ID:J4JUAzd9絶対受かるからな!
0296名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 00:55:00.09ID:g0D3+WgZ0297名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 08:46:10.88ID:8v+0PzWaその人、だれ?
0298名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 11:53:01.26ID:8v+0PzWa北海道の合格発表ページが、おかしい。
受験日:平成 31年02月04日
となっているが、そもそも平成31年02月04日に、試験日は無かったぞ。
更新ミスか?
0299名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 12:17:41.87ID:EIT6HjBU別の資格スレに移住だ
これから受ける人頑張って
さよならー
0300名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 16:13:46.12ID:rftmNo1Z0302名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 17:00:57.84ID:ei7dI48Thttp://juggler.jp/d_pink/o/3/3627.jpg
0303名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 19:29:06.63ID:2iWfCYpG公害防止は去年大気4種受けて大気概論以外は合格してて
計量士は会社から受けるよう言われてる
乙4受かったら資格手当毎月2500円出る
0304名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 20:02:35.19ID:ZXmugK8T補完できるウェブサイトないかしら。
0305名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 21:02:26.72ID:cBdLcmIR0306名無し検定1級さん
2019/03/22(金) 21:51:54.98ID:N5yTUuUg超ギリギリで草だけど平成最後の記念になった
0307名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 01:56:12.36ID:x4TgRkoL出来なんて知ったことかだし
0308名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 08:12:46.69ID:hSgKmtMx0309名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 11:59:50.94ID:NS0WNb2b甲種って公論本とそのまま同じ問題が出るみたいだから、
合格率90%越えもあり得る資格
0310名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 14:28:23.14ID:+pidCwjm熱化学方程式と炎色反応捨ててたけど当てずっぽうで正解してたみたいw
0311名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 15:09:38.21ID:GqjOOQoDすぃーとだけだと物理化学が全然足りてないから
ぜんせきWebの「お試し版乙4合格への近道」をキャッシュ慶して何度も繰り返しやったほうがいいで
あとはスマホのアプリも苦手分野だけ選択してできるのでおすすめ
0312名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 15:27:40.19ID:b/PFsqLA物理科学難しかった気がする
0313名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 17:04:47.59ID:b/PFsqLA燃焼について誤り→ハロゲンなんちゃら
物理変化→鉄が赤熱する
帯電について→静電気?
引火するのはどれ→500℃の鉄板
消化に適さない→泡消化
燃焼するのは→ジエチルエーテル空気火花
比熱の計算→5.0kj
混合物→海水
酸化剤還元剤→選択肢5
あと一問忘れた
0314名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 18:39:04.90ID:CuxewfYa余裕込みで2ヶ月は勉強した方がいいぞ
0315名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 20:42:54.04ID:1W+9fLkZこの問題ですか??
https://shimahi55.at.webry.info/201903/article_3.html
0317ついに正式引退発表!谷タイガー!
2019/03/23(土) 21:41:58.31ID:IsY9URuXよう覚えられんくせに
試験後の受かってない問題文を無意味に覚えて
スレで自慢する奴らが多いのか
教えたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
オマエらなんかに永遠に春なんか来るかボケっ!
以上!!!
0318名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 22:10:25.79ID:1W+9fLkZありがとう。
他にどんな問題でましたか??
0320名無し検定1級さん
2019/03/23(土) 22:43:27.71ID:cyqO7Y+X選択肢
1. 1気圧において、発火点が200℃以下のもの、又は引火点が0℃以下で沸点が40℃以下のものは、特殊引火物に該当する。
2. 1分子を構成する炭素の原子の数が1個から3個までの飽和1価アルコールは、アルコール類に該当する。
3. 1気圧において、引火点が21℃未満のものは、第1石油類に該当する。
4. 1気圧において、引火点が21℃以上70℃未満のものは、第2石油類に該当する。
5. 1気圧において、引火点が70℃以上200℃未満のものは、第3石油類に該当す
法令上、学校、病院等の建築物等から一定の距離(保安距離)を保たなけれ
ばならないが、次の製造所等のうち、保安距離を確保しなくてもよい
施設はどれか。
1.給油取扱所
2.屋外貯蔵所
3.屋内貯蔵所
4.屋外タンク貯蔵所
5.製造所
法令上、製造所等に設置する消火設備のうち、第3種と第4種の消火設備に該当するものの組合せはどれか。
A.屋内消火栓設備
B.スプリンクラー設備
C.泡消火設備
D.消火粉末を放射する大型の消火器
E.ハロゲン化物を放射する小型の消火器
法令と性質は簡単だったから特に覚えてないな
指定数量の問題はもちろんあったけど、ガソリン18リットル入りのドラム缶50個、軽油○○リットル入りドラム○缶、重油も同上って問題だったな
0321名無し検定1級さん
2019/03/24(日) 00:02:09.56ID:LkAKfo6sありがとうございました。
0322名無し検定1級さん
2019/03/24(日) 04:49:46.81ID:jhc7K1Ub0323名無し検定1級さん
2019/03/24(日) 11:49:59.16ID:7uvBJbHW↓
教えて太郎か?
↓
教えて乙4太郎か?
↓
教えて乙四太郎だ
↓
大好きなのはヒマワリの種だ
↓
ヒマワリの種油は動植物油だ
↓
動植物油は試験に出ないから教えていらない太郎だ
0324ついに正式引退発表!谷タイガー!
2019/03/24(日) 18:30:43.65ID:DHfGB9A2シンプルに教えたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
完全論破!!
以上!!!
0325名無し検定1級さん
2019/03/24(日) 20:34:53.59ID:LkAKfo6shttps://blogs.yahoo.co.jp/shimahi55/41139206.html
0326名無し検定1級さん
2019/03/24(日) 23:05:50.36ID:sTaejR6a物品名・語句も数字も法制度も全然わからない
出題の区分(法・物理・性質)、5択の仕組みはわかった
実質35×5の〇×換算175こなせないとだめと感じた
排他や組み合わせもあり、60%合否判定から〇×換算150は必要だろう
(>>315) 「問題、選択肢すべて同じ 」 でも、過去問5周は必須で大変そう
みんながバカにするほど簡単じゃない
雇う側には、確かにバカ除けの効果はある
2か月 毎日1時間 10問ずつ過去問5回3周ででできるかな
0327名無し検定1級さん
2019/03/24(日) 23:27:08.97ID:Uxjxlj9R0328名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 00:18:54.99ID:2zIUl6zJ自分は2ヶ月で
「過去問パターン分析!乙4類危険物試験解法ガイド」を4周と、ぜんせきweb8回分(間違えた問題スクショで見直し)
で合格したよ、まだハガキ届いてないから点数わからないけど8〜9割はいけたはず
がんばって!
てかワンパターンのつまらない文言しか書けない売れないピン芸人みたいな荒らしの言うことは気にしなくていい
0329269
2019/03/25(月) 02:08:38.77ID:vAlf1Ik9思ったより取れてた。
若者頑張れ。
0330ついに正式引退発表!谷タイガー!
2019/03/25(月) 03:27:12.55ID:rlqOZrWLそれはココの受験生全員アホやからや!!
オマエらみたいなアホが「ワンパターン」みたいな高等な英語使うのな、便器に付いた糞磨いて舐めてからにせい!ドアホ!!
以上!!!
0331名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 07:44:25.26ID:IHETb61a0332名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 07:54:00.65ID:FhFXq6A5ユーキャンの問題集2周、あとはネットの問題解きまくり。
2ヶ月前から始めたけど中だるみで実質1ヶ月ぐらいかな。
言葉に慣れて違和感無くなれば頭に残りやすくなるよ。
0333名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 08:05:17.74ID:baQSlJ16それが、40代とかだと、忘れてるんだよ(笑)
今は、高校生向けの分かりやすい化学ビデオ講座あるんだね
安くてスマホで気楽に見れる
0334名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 12:27:23.74ID:YcDbD3Xs0336名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 18:25:37.81ID:MqC2FphJもう!あっちいってハゲッテル3号!
0338名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 22:57:02.80ID:0L050S9oワンパターンは、英語ではないですね。
和製英語で、日本しか通用しない。
バックミラーなども和製英語です。
0339名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 23:08:42.85ID:4ql/mkf2池沼が池沼諭してる感じが優しい世界じゃん
0340名無し検定1級さん
2019/03/25(月) 23:47:58.40ID:A9qbOFGE0341名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 07:10:54.22ID:z4jis3Xh転勤で業務変わりまして乙四の免状必要となりました
この際表記される交付日とは再交付された日付きなるのでしょうか(平成以降)
0342名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 09:23:14.51ID:rJSpwQZU居住地または勤務地を管轄する都道府県知事に再交付の申請をしなくてはならない
0343名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 09:44:56.86ID:xOpWDt0J2/28に合格通知が郵送で来た
その翌日には収入証紙を貼り発送
到着期限は3月12日までなので発送は最速レベルだと思うが未だに免状こねーよ
こんな遅いの?
0344名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 10:00:19.47ID:HYMwyFDG0345名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 10:44:14.24ID:yfBb8gz60347名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 11:02:01.33ID:kjB8VexD馬鹿じゃねーの?
0348ついに正式引退発表!谷タイガー!
2019/03/26(火) 11:14:57.67ID:IVJ54miz「乙四は資格ではなく猿でも受かるアホ判定試験です」とアホの前でハッキリと言えんのか教えたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
オマエらみたいなアホが「ワンパターン」みたいな高等な和製英語使うのな、便器に付いたサルの糞磨いて舐めてからにせい!このチンピラどもがっ!!
以上!!!
0349名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 11:15:51.79ID:YJiTky2bこの試験の受験生のレベルが如実に現れてるバカ
0352名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 12:24:01.11ID:VJdg1f30合格発表の丙種のとこ番号が飛び飛びになっているの見てちょっとだけ気が晴れたww
0353名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 14:09:02.20ID:YJiTky2bID:HEkMGgZv こいつ本物のバカだから書類の記入ミスだわw
てめえの住所間違えたとかそんなの
一生届かないんじゃね?免状
0354名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 14:21:03.42ID:3oOXjAGC国家試験であることと途中退室でうるさいことと関連性があるのか?
0355名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 15:16:00.35ID:YEtV7Bk70356名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 16:41:06.54ID:unBiMB5Q合格発表予定日が、何日とか言っていると思います。
または、黒板(orホワイトボード等)に記載していたと思います。
俺、札幌会場で3/10に受験したけど、黒板に記載してあったし、試験監督員より口頭で合格発表予定日を言ってました。
または、公式HPに予定日が記載してありますよ
0357ついに正式引退発表!谷タイガー!
2019/03/26(火) 20:31:36.54ID:IVJ54mizそれはココの受験生全員アホやからや!!
オマエらみたいなアホに時間使うのもったいないんや!!これ以上ヤるんなら金よごせやボケ!!
以上!!!
0358名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 21:46:19.80ID:IpfcvR+7バカというか底辺レベルの奴相手にしないほうがいいよ。
リアルでも友達いないかまってちゃんだからw
0359アホ
2019/03/26(火) 22:21:35.05ID:xyiUvESn0361名無し検定1級さん
2019/03/26(火) 23:15:25.20ID:vhYH9egn今は中レベルの資格勉強中(去年数点足らずで不合格)
正直乙4の方が難しい
0362名無し検定1級さん
2019/03/27(水) 00:33:16.57ID:9/djOoaN乙4の勉強ですら辛かった
受かってるといいけど
0363名無し検定1級さん
2019/03/27(水) 01:23:36.61ID:lRraMjDF丙種紛失してたから受験前に再交付受けたけど交付年月日は変わらない(当時のまま)だったよ
裏の備考欄に「再交付」て書かれるだけ
しかし丙種の交付年月日昭和てw
0364ついに正式引退発表!谷タイガー!
2019/03/27(水) 03:21:33.70ID:p8/mZQ8Dようやく己のオツムの出来に気付き始めたのか
教えたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
オマエらな、平成も30年間もあったのに
新年号に変わってからでも本気出せるとでも思ってるんかボケ!甘えるなカス!!
以上!!!
0365名無し検定1級さん
2019/03/27(水) 07:01:38.79ID:WjRy+jT/0366名無し検定1級さん
2019/03/27(水) 07:27:13.46ID:w8xDOCU5谷タイガー ウザイってw
誰も相手にしてないよ
0367ついに正式引退発表!谷タイガー!
2019/03/27(水) 10:22:00.38ID:p8/mZQ8D誰もおまえなんか誰も相手してないし面白くない
ウザいと言いつつ、また馬鹿にされたカキコが気になって気になって気になって気になって仕方がない
小学生以下の集中力なのか
教えたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
オマエらな、人に文句言う前に、己らのアホヅラしっかり鏡で見て顔洗い直して出直してこいボケッ!!
以上!!!
0368名無し検定1級さん
2019/03/27(水) 17:27:17.83ID:6FcIRNZh0369名無し検定1級さん
2019/03/27(水) 20:22:35.42ID:tWgdlNSN0370名無し検定1級さん
2019/03/27(水) 21:43:11.43ID:EJgSbJHqもう、冷凍飽きたんすか?
少しは根性見してくださいよ
0371名無し検定1級さん
2019/03/27(水) 22:52:27.89ID:mUbyL6kS治安悪くて大卒には向かず会社辞めてしまった
0372名無し検定1級さん
2019/03/27(水) 23:54:18.68ID:hLrrPz730374名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 05:28:54.25ID:u985Trorだよね
一体いつになるんだよ
0375名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 09:11:20.55ID:AIlPJIdQ宮城の試験は、いつ受験したの?
3/10 札幌は、明日(28日)発表だ。
でも、18日間も採点・合否発表に日数がかかるもの?
0377名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 09:56:25.13ID:AIlPJIdQ札幌と同じ3/10試験日だったんですね。
なら、宮城地区と同じ日に合否発表してもいいと思うんだが。
北海道地区の採点者(消防試験研究センター北海道支部)、仕事が遅いのか
0378名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 10:46:40.73ID:bEBA7mti自分もそんな感じだったよ
そんで 免状発行までもやっぱり長かった
0380名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 11:50:58.67ID:FcSDViPA(´・ω・`)別の類だけど
兵庫県02/03試験→02/28発表
和歌山02/10試験→02/25発表(表示は03/04発表だが前倒しで02/25発表)
(´・ω・`)02/26には和歌山の合格通知来てたから免状申請して届いたのは03/08
(´・ω・`)そいで兵庫県のん申請したが兵庫県は1ヶ月くらいかかる
0381名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 12:09:32.48ID:n60Q5EzL0382名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 12:13:50.06ID:7Nr+HsKJ0383名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 13:16:28.96ID:AIlPJIdQ北海道の合否は、29日となっているのは分かっているんだ。
3/10札幌試験だったんだが、同じ日に試験だった宮城の合否が今日の28日。
受験者の人数に違いがあるとはいえ、マークシート回答なら、機械で読み取るんだから、数日で読み取って、宮城と同じ日にHP掲載出来ると思うんだが。
0385名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 17:26:36.68ID:tfOLDLPBこっちは免状発行に2ヶ月以上かかるけど
0387日本危険物乙四爆破隊!谷タイガー!
2019/03/28(木) 18:24:29.98ID:8TgmiCq+受かっても目の前の世界が1ミリも変わらんの
本人が一番分かってるくせに
せやのにエエ歳してキリンさんが首を長くして待ってますみたいな可愛い子ぶって、その上腐臭があっちこっちから匂わせてくる気持ち悪いオッサンがなんでこんなにこのスレに多いのか誰にもバレんように
コッソリと
教えたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
それはココの受験生全員アホやからや!!
繰り返したぞっ!2回もやっ!!
分かったらさっさと明日の準備しろやボケがっ!!
以上!!!
0388名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 19:49:57.29ID:QN4h6Yriどうした!何があった( ;∀;)話なら聞くぞ
!
0389名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 20:31:00.95ID:ihXtNOJv合格率は計算した感じ39%強
0390名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 20:47:21.59ID:Cpz8Ey2Sリアルなの?
0391名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 21:03:41.64ID:0824e+2T0392名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 22:12:20.10ID:Cpz8Ey2Sだってバカいるの92%ってすごすぎないか?
0393名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 22:17:26.56ID:ST5H9esQ0394名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 22:31:16.90ID:kU15Ttb5すごすぎ
0396名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 23:02:08.19ID:kU15Ttb50397名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 23:03:45.30ID:Nk+2bvSL通報案件じゃん
0398名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 23:22:26.44ID:uoqhCZN30399名無し検定1級さん
2019/03/28(木) 23:28:29.48ID:sm8iS8C40400名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 12:14:25.81ID:kF/rxhjL合格率ざっとみるとめちゃくちゃ高そう
6割は越えてる感じ
0401名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 12:17:40.13ID:/6uUDN3m0402名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 13:06:54.12ID:mdQHoqk7落ちましたorz
0403名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 13:14:13.39ID:6+B1Wab2手応えあったのに不合格でした?
0404名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 13:45:46.97ID:mdQHoqk7自分なりに手ごたえはあったのですが・・・・
まだハガキは届いてないので、各分野の%が分かりませんが・・・
HPでの合否を見ると自分の番号は無かったですorz
3/10 札幌 午前の部(会場:北大)を受験しました。
赤本と、公論出版の問題集を★印だけですが勉強したのですが・・・
2カ月勉強してもダメでした。
2日間の講習会にも参加したのですが・・・
5月(札幌)と6月(小樽 or 倶知安)でのW試験の受験を考えますorz
0405名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 13:50:35.17ID:Obn9gUST0406名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 13:53:20.93ID:kF/rxhjLしかも今回札幌はかなり合格率高そうだから平易だったと言える
確かに過去問の使いまわしがほとんどだったし
0407名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 14:04:09.85ID:mdQHoqk7俺もビックリだったけど、ここに居ますorz
>>406
勉強の仕方なんだろうな。。。
最初、工藤本を購入して勉強してたんだが、途中で辞めて
ネットスクール社の模擬問題を2〜3週間やって、その後(2月半ば)講習会があって参加の時に、赤本を会場で購入。
講習後は、赤本と公論出版の問題集を勉強したんだ。
最初(勉強開始当時)から、赤本で勉強していればよかったorz
でも、当時は、赤本の存在も知らなかったんだ。
大きな本屋で工藤本があったので、それを買ってしまった。。。。
赤本も、公論出版問題集も、1月の半ばか下旬に知った。
今回の札幌試験で合格した方、おめでとう。
どのような勉強方法でしたか?
また使用した教材(テキスト・問題集)を教えてください。
次回の受験する為の参考にします。
0408名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 14:04:27.00ID:6+B1Wab2残念です
俺も手応えあったから合格した気分だったんで怖くなってきた
0409名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 14:37:08.91ID:kF/rxhjL10日で受かるって参考書とネットにある予想問題を繰り返しやっただけだよ
正直暗記するだけの試験だから机に座ってがっつり勉強するより空き時間に一日何度も繰り返した方がすぐに覚えられるよ
俺は暗記ポイント、例えば重要語句や数字は単語カード使ってる
乙4程度の範囲なら2週間もあればすぐに覚えられるよ
0410名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 14:48:33.69ID:pbnNMPFp0411名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 14:50:54.53ID:7XedL4S80412名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 15:59:13.01ID:mdQHoqk73/10札幌受験の方ですか?
「10日で受かる〜〜」(杉浦太陽)の本も実は持ってますが、ほとんど見ないで
後半(残り約3週間)は、赤本と公論出版問題集(★印のみ)を勉強してました。
暇な時に、赤本と10日で受かる本 兼用で見て問題を解くような勉強をして
5月・6月の試験 W受験します!
40半ばになると、覚えが悪くなって勉強期間が大幅に必要となる・・・・
今度こそ合格したい。
0413名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 16:03:00.30ID:alu7NAro0414名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 16:43:33.83ID:jPWT8Cmeそーいや 最近YouTube推し居なくなったな
0415名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 17:53:01.55ID:6+B1Wab2あんな量を二週間で完璧に覚えれるなんて羨ましい
やはり出来が違うとここまで効率が良くなるのか
0416名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 18:16:01.15ID:9r25M5+ZE1とE2と合わせて計算してない?要確認!
0417日本危険物乙四爆破隊!谷タイガー!
2019/03/29(金) 18:17:44.01ID:EBE9ir5w2年も時間かけても自分がやりたくない範囲は勉強せえへんで
こんな僕はかわいそうです助けて下さい同情して下さいとボロ着来て橋の下で雨空の中、物乞気分をまた1年間嬉しそうに過ごすのか
世界中に響き渡る大音量フルボリュームで
教えたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
オマエらアホは自ら焼却炉に入って
いつまでもぬるま湯に浸って
一生かけてアホ試験勉強し続けろ!
https://i.imgur.com/rmIwVxV.jpg
以上!!!
0418名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 18:21:08.15ID:kF/rxhjL完璧に覚えなくてもマークシートだから何となく覚えてるだけで正解出せるでしょ
暗記カード作って移動時間や休み時間や寝る前に見るってのを一週間繰り返したら誰でも暗記できるよ
俺はテキスト読んで問題解いて終わりじゃ全然頭に入ってこないわ
0419名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 18:48:57.20ID:alu7NAro0420名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 19:53:07.32ID:Lw/+DWtcテキスト云々なんて言い訳だよ。俺はこれでも受かったぞ。
http://www.seitosha.co.jp/book/isbn-9784791622931.html
0422名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 20:33:58.05ID:3YgvArnh自分のやり方が効率悪いってのを理解することから学ぶべき
0423名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 22:07:12.77ID:6+B1Wab2参考に聞きたいんですが、どんな上級な資格もってらっしゃるんですか?
0424名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 22:09:54.24ID:ivT168Gj思ったんですか?
会社で取らされたから?
それとも自己啓発?
気になる
0425名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 22:30:57.15ID:OHVMFLRn会社推奨だったからです。
試験に関わる費用全額会社負担で
取得後は手当も出ます
実務経験満たしたら甲種も受けます
0426名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 22:37:14.67ID:Obn9gUST0427名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 22:59:31.35ID:QizmSPn40429名無し検定1級さん
2019/03/29(金) 23:26:31.70ID:fPMmO8Ts同じだ
電験と電気工事士も受けるけど
0431名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 00:04:27.82ID:HvO9Ceny資格手当が出る会社
なんて最高ですね
資格が金に変わる
危険物って数ある資格の中でも
コスパがいい気がする
低難易度、短期間勉強で
取得出来て
ガソスタやビルメン
セーフティネットで働ける
0432名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 00:10:20.52ID:ogqHXVnZ0433名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 00:10:25.60ID:C6DZoQNN0434名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 00:10:31.63ID:HvO9Ceny乙4の資格遊ばせとくのもったいないから
乙4の資格使って
クソ楽な夜勤のセルフで給料もらいながら他の資格の勉強して
資格コレクターにめざしていけばいいじゃん
0435名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 00:12:11.90ID:HvO9Ceny俺もニートの社会復帰で
ビルメンテナンス目指してるんだけど
同じ志の人おおいのかな
頑張ろう
0436名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 00:17:58.60ID:VfGmoz3C世のニートは見習うべき。
0437名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 00:21:19.04ID:qKcO8rL9電工二種のほうが必須だからまずはこっちだけどな
ほぼ毎月受けられる&勉強期間1ヶ月もあれば挑戦できるから電工二種の勉強合間に取れていいよね
0438名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 00:21:43.11ID:ZVlZUpZnニート期間があるならもうまともなところには就けないし
そういう所は資格云々なんて関係ないしな
0439名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 00:25:00.53ID:VfGmoz3C一人で生きて行く覚悟さえできればこれほど良い仕事はないだろうなぁ。
0440名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 02:28:07.54ID:nFfe7oeS流石隊長!
0441名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 04:47:52.83ID:cA15QUEf0442名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 07:37:24.91ID:lCVV9tqc0443名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 07:46:28.00ID:EqrGpaXi過去問が8割取れる様になれば受かる!
0444名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 07:54:35.84ID:IVH0uDOC0445名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 09:22:33.36ID:1+FggAV2なんだ満点自慢したかっただけかよ
こんなもん底辺の俺でも満点とれたからなんの自慢にもならんわw
0446名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 09:53:22.81ID:pN+E8Luv0448危険物乙四免許申請中!谷タイガー!
2019/03/30(土) 10:12:05.67ID:T3DOctwY付いたピンサロ嬢が泣きそうな顔しながらくっさ!とか思われながらサービスするか
全盛期のメタリカの如く大音量フルボリュームで
教えてたろうか?
それは俺が重度の真正包茎やからや!!
オマエらもさっさと上○クリニック行ってタートルネックボーイ卒業しろ!
以上!!!
0449名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 12:02:38.11ID:F9yLIk44法令93物理化学90性質消化90
暗記はしたけど理解はしてないから、次受けたら多分落ちます
0450名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 12:55:17.10ID:cA15QUEfおめ!受かりゃいいんだよ!
0451名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 15:53:08.89ID:OoRWF09Cアル中だけど頑張る
勉強なんて自動車免許以来だな
0452名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 16:09:49.04ID:cA15QUEf新番組!危険物とアル中どっちが強いか?
お楽しみに!
0453名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 16:12:33.08ID:FTDYgFNa0454日本危険物乙四爆破隊!谷タイガー!
2019/03/30(土) 17:24:44.40ID:Z7e17BuYキバったら全く姿形を変えずに
クッサイ顔して出てきたんか
教えたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
オマエらアホと同じで一生懸命勉強して噛み砕いても
元のしらたきと同じそのまんまのアホの頭や!
オマケに臭いんじゃ!自分で便器に入ってフタせいっボケが!!
https://i.imgur.com/rmIwVxV.jpg
以上!!!
0455名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 17:34:27.09ID:ASEaeEbq0456名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 17:41:40.60ID:zAfSkovEじゃあのお前ら
0457名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 19:12:32.10ID:cA15QUEfしかし、アルコールに飲まれ一回戦敗退!
0458407と412です。
2019/03/30(土) 19:56:18.30ID:LAMgk/em今日、結果はがきが届いた。。。
法令 : 73% (15問中 11問正解)
物理・化学 : 30% (10問中 3問正解)
性質・消火 : 60% (10問中 6問正解)
赤本テキストと、問題集に公論出版の問題集(平成30年度版)で、終盤2〜3週間勉強したけど、物理・化学だけがダメだった。
赤本は、この「物理・化学」が弱いと言われているらしいので、赤本で他の2分野を更に補強しつつ、公論出版の問題集で物理・化学を大幅補強するように再勉強をし直します。
5月と6月の試験を、両方受けて両方合格できるように、頑張ります
0459名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 20:15:20.04ID:6GUxjlD3あと3問が遠いんだろうな
もうすぐ発表だが怖くなってきた
0461日本危険物乙四爆破隊!谷タイガー!
2019/03/30(土) 20:38:20.05ID:Z7e17BuY試験不合格になったのか
教えてあげましょうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
帰って酒呑んでマス掻いて寝る!本日終了!!
https://i.imgur.com/rmIwVxV.jpg
以上!!!
0462名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 20:47:49.31ID:bI5hUDKJ楽な科目だよ
0463407と412です。
2019/03/30(土) 21:16:31.88ID:LAMgk/emあと3問が遠いんでしょうね・・・
今後は、その3問含めて、3分野共、8割以上取れるように再勉強しなおして、5月と6月の2試験でリベンジします!
>>460
412にも記載しておりますが、年齢は40半ばですorz
>>462
中学高校で習った物理化学の知識は、もう全て忘れてしまいました
0464名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 21:20:32.29ID:mPcIj80i過去問やってりゃ10問中4.5問は同じ問題、あとは知識でいけるのにさ
0465名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 21:21:25.58ID:Qe4E5apc電験合格の危険物動画みて93.90.80で受かりましたよ!おすすめです。頑張って下さい!
0466名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 22:14:25.79ID:VfGmoz3Cこれ全部DLして車で聞いてたら結構覚えられたよ。
初めは全く耳に残らなかったけど暗記が進んでくると相乗効果を発揮する。
0467名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 22:33:01.99ID:jAZpxOYv0468名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 22:58:49.00ID:9pFS1rhk法令93% 物理化学100% 性質消化100%だった
満点狙ってたけど残念
0469名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 23:04:12.49ID:Z2PoC5B1エタノールは常習性もあるし過剰量摂取で急性アルコール中毒になって死ぬことすらある
慢性摂取で肝臓やられるし除菌できるし細胞に高濃度で添加すれば死滅するし、体内では猛毒のアセトアルデヒドに変換される
エタノールはすごく有害な液体なんだが、なぜか無毒な物質に○つけないと試験で正解もらえない
もう合格したからどうでもいいんだけどね
0470名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 23:29:29.60ID:F9yLIk440471名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 23:47:06.25ID:EHIuV0E1毒物及び劇物取締法の対象でないし
水だって過剰摂取で水中毒になるし
0472名無し検定1級さん
2019/03/30(土) 23:56:53.70ID:Z2PoC5B1その通りなんだが、エタノールは無毒扱いになってるのになぜか二酸化炭素には毒性があることになってるんだよ
二酸化炭素だって過剰な濃度に達しない限り無毒性(というか空気中に常にあるもの)なのに
一酸化炭素の方が毒性は強いけど二酸化炭素の毒性は弱いという両方毒物のくくりで問題が出てくる
酸素より強くヘモグロビンに結合する性質や呼吸鎖を阻害するのは細胞毒性か?って言いたくなる訳よ
だったらエタノールだって毒物だろ?ってこと。アル中を見てみろよと
0473名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 00:13:25.16ID:0A1hPbn6多分、今の普通自動車免許学科試験は乙4よりも若干難易度高いかもしれん
0475名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 08:26:23.95ID:DzRRnHRz60過ぎで今月受験しようとするものです。40才の人でも難しいんですね?
0476名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 09:05:32.77ID:n8FYD18d自分が受験したときは六十代の方もいらっしゃいましたよ
ちなみに自分はもうすぐ50です
自分もその方も合格でした
年なんて関係ないですよ 健闘を祈ります
0477名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 11:41:42.98ID:DzRRnHRzありがとうございます。暗記力に加えて勉強の仕方も忘れていますが 頑張ってみます。
0478名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 11:48:00.38ID:twdXiKEYすーぐ年齢のせいにしてずっと責任転嫁してしょうもない生き方してきたんだろうな
ここ覗く暇があったら勉強しろよ
返信する奴も返信する奴。物化3問とか話にならん。構ってちゃんで友達もいないんだろうな
0480日本危険物乙四爆破隊!谷タイガー!
2019/03/31(日) 12:03:46.84ID:Li0qr6Ri不合格者をバカにしたり勉強中のスレ民にマウンティングしてるか
教えてたろうか?
それは俺が無職のニートやからや!!
イジメで高校を中退して仕事も続かず臭い飯くってシャバに戻ってきたのに
資格が無いと再就職すらままならんのじゃ!
履歴書に何書くんじゃ!今まで社会不適合者だったツケを払わされとるんじゃボケが!!
以上!!!
0481名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 12:17:57.72ID:8spwwsQd0482名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 12:49:10.30ID:XCskjICqそういうもんなの?
0483名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 13:29:48.50ID:Ii8wxVcE0484名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 13:37:28.71時間も35分で終った
終ってみれば簡単っちゃ簡単だけど、歳とった人は試験慣れってのも必要だし
勉強すりゃいいってもんでもないってことがよーーくわかった
要はさ、「○周やった」とか「○ヶ月やった」ってよりも
過去問をがっつりやってアプリとかで正解率をできるだけ高くすりゃいい
へたすりゃ過去問題だけでも理解できりゃ合格できるだろ
そりゃ高校生レベルって言われるわ
でもさ、免状を持ってると持っていないじゃ扱いはまったく違うし
免状を持ってても実務は違うしな
ちなみに1回目は太陽本で1週間2時間勉強であと1問正解で合格
(勉強方法はペラペラ見てただけ)
これで落ちたら笑えるw
0485日本危険物乙四爆破隊!谷タイガー!
2019/03/31(日) 13:37:57.33ID:7fivigyj教えちゃろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
広島の喧嘩いうたら
合格か不合格かの二つしかありゃぁせんのじゃ!!
谷がここまでになるのに誰が血流しとるの?
満点の正答率が勝手に歩いとるいうんなら
おんどれも歩いてみないや!おう!?
https://i.imgur.com/rmIwVxV.jpg
以上!!!
0486名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 14:45:40.11ID:XCskjICq実は乙4じゃなく乙356なんだ
ここがいちばん人が多くからさ
で、乙4のときは結果通知書が返送された
免状と同封で
ところが今回の356は免状しか入ってなかった
で、疑問に
何点だったか覚えてないしw
0487名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 17:17:16.36ID:w1sP48bY(´・ω・`)送った結果通知所の半ペラ送り返して来てくれた所は
0488名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 18:07:01.03ID:ioNxUcN9まあまあ、堀田君そう怒らずに!
0489名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 18:20:59.97ID:3DL4j70m0490名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 18:45:11.75ID:Unjo5Wrn0491名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 19:00:48.79ID:WPd/PUXR自信ある?
0492名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 19:13:53.09ID:XCskjICqマジで?
結果通知書って合格通知みたいなもんだろ?
それを返送しないのがデフォなの?
気持ち悪い顔文字、どうなのそこ
0493名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 19:25:56.92ID:/j02A6Qx0494名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 19:40:10.10ID:344Vp+5l0495名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 19:44:45.04ID:w1sP48bY(´・ω・`)甲123456と全部違う都道府県でやったけど
(´・ω・`)東京だけだった点数書いてある方を切り離して「受付」って日付判押して免状と同封してくれたのは
(´・ω・`)他にある40の地方でもドコかでは同じようにやってるかも知れんが
0496名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 19:52:53.62ID:JekUGAX8法令86物理化学80性質消化70だった
合格だけするならいい参考書だね
でも100はとれない参考書
0497名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 20:38:18.27ID:gcxtrqKBバカで悪かったな。
てめーに迷惑でもかけたか?
お前の方が友達も居なければ嫁も居ない寂しい生涯一人オナニストなんじゃねーの?
0498日本危険物乙四爆破隊!谷タイガー!
2019/03/31(日) 21:44:56.31ID:3wLKYo36このスレでに女の1人もおらんマス掻きじゃと
チンコロしとうなったのがおどれらなんか
教えちゃろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
牛の糞にも段々があるんで!
おどれらとワシが五寸かい !!
最後じゃけん、云うとったるがよ、
狙われるもんより、狙うもんの方が強いんじゃ!!
https://i.imgur.com/rmIwVxV.jpg
以上!!!
0499名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 22:10:48.17ID:mmGoH2lK受かった方達はどういう勉強法をしましたか?
0500名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 22:43:41.63ID:qL9RecMTここまでバカだったかと再認識した
もう勉強したくないけど仕事やめたいから頑張る
0501名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 22:51:17.34ID:s4Z+2aY6ピンク本とyoutubeに上がってるやつとユニバースリサーチ過去問1ヶ月やって満点合格できたよ
運良く易しい試験問題が出たせいもあるけどさ
0502名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 22:54:58.35ID:Vk1v3INvつまりそういうこと
0503名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 22:55:39.20ID:s4Z+2aY6俺でも行けるんだから歳のせいなどせずがんがれ
0504名無し検定1級さん
2019/03/31(日) 23:35:01.19ID:7SFuCcN50505名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 00:00:18.16ID:bWHYr6GFこの資格とったからといって就職に影響するレベルじゃないと思うけどな
0506名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 01:00:55.65ID:JJECWwGC0507名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 01:45:08.78ID:xpMxQuVeでも求人票に必須のとこあったりするよ
電工2とかボイラー2とか
障害者フィルターとして役に立つと思ってる
0509名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 10:31:52.33ID:fsUkgW9D0510名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 10:51:40.63ID:z0Dk+31U0511名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 11:09:55.84ID:GfzSTMvh振込用紙もあるしその点も楽だよ
0512名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 12:00:07.98ID:QwDP+dG9↓
免状の取得日がR1年 と記載されるのも、いいかもしれない。
0513名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 12:02:41.46ID:wGDPBopf0514名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 12:14:43.55ID:Re8HgTFi0515名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 12:39:26.82ID:BQFc5pHt0516名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 12:40:19.74ID:AV8q1zSl一日1時間もあれば解説含めて1周できるので時間的な負担も少ない。
科目ごとに過去問できるスマホアプリもおすすめなんだけどあんまり言及されないよね
0517名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 13:10:59.48ID:QwDP+dG9免状の有効期限は10年間だから仕方がないですね。
10年前に改元って話も無かったから・・・(笑)
5月以降の取得日だったら、R1年○月○日 って記載になるからレアかも(笑)
>>516
WEB過去問で、解説があるWEB過去問って、どれですか?
教えてください。
0518名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 13:24:15.47ID:HHfaQ1Re10日間、通勤時間に10日で受かるやって、前日に詰め込んだら受かったわ
0519名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 13:32:48.02ID:QwDP+dG910日で受かる〜〜 をやって本当に10日間で受かったんですか?
問題部分も、10日で受かるに掲載の問題だけで合格?
勉強時間、トータルでどのくらい?
0520名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 15:35:33.22ID:HHfaQ1Reああ問題部分はスマホのアプリも使ったわ
一番ダウンロード数多いやつ
病院の待ち時間とかもやったから、35時間くらいかな
問題は10日で受かるとアプリのやつ全部やっとけば全科目8割くらいは狙えると思う
予備知識は電気電子の学部卒なだけ
無理なときは運が悪かったと思ってまた次受ければ受かるよたぶん
0521名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 18:22:26.76ID:AV8q1zSlぜんせきWEBのお試し版乙4、合格への近道
無登録で5回できるようになってるけど、ブラウザのキャッシュ消せば何回でもできる
http://zensekiweb.com/
スマホアプリはいろいろあるけど
↓は便利だった。
危険物乙4 解説付き問題集+暗記カード by Resolution
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.resolution.hm
0522日本危険物乙四爆破隊!谷タイガー!
2019/04/01(月) 23:06:30.75ID:3oQvlj2Dこのスレには陰島なんて見た事も聞いた事も無いような奴しかおらんのか
教えてたろうか?
それはココの受験生全員道程やからじゃ!!
おどれらのご先祖様は全員卒業できたんじゃ!
いんのしまを体験せずにしょうもない資格の勉強してる場合じゃないんじゃ!
今すぐ三万握りしめて吉原行ってこいや!!
以上!!!
0523名無し検定1級さん
2019/04/01(月) 23:12:14.38ID:Vj/OWt8+0524名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 01:34:12.76ID:SgrJnlOn0525名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 01:37:13.64ID:FKgeqfbW三週間長いと思ったがあっという間だ
吐きそう
0526名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 02:04:47.71ID:smCkHu9A途中で紛失でもしたか…?
0527名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 02:11:24.50ID:Ig0PgqRJ消防乙6か、電工2種、どっちにすべきかな?
0528名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 02:31:20.61ID:DnkOlMb20529名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 04:04:55.54ID:nKFWiDH60530名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 04:07:02.94ID:7N6LkdxZ0531名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 06:53:56.07ID:qf0eH1Tw俺なんて2月3日に受けて合格したのに未だに免状届いてないぞ
0532名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 16:15:40.60ID:GSn/QEFJ危険物乙4 解説付き問題集+暗記カード by ResolutionのiPhone版あるで?
別にこれ以外もあるんだし好きなの使え
0533名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 22:08:52.97ID:AkyJiHe2受験番号忘れたから合否すらわからん
0534名無し検定1級さん
2019/04/02(火) 22:24:50.45ID:/eTwqX1uこの年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0535名無し検定1級さん
2019/04/03(水) 10:01:33.16ID:Va0EUvl+結果のはがき届かないってこと?
0537名無し検定1級さん
2019/04/03(水) 11:05:19.36ID:fSrAPaES0538名無し検定1級さん
2019/04/03(水) 11:51:45.01ID:6kMV3bE+そんなのすら管理できん奴が同僚になったりするかと思うと寒気がするわ
0539名無し検定1級さん
2019/04/03(水) 12:06:11.43ID:Ykmy7SeRありがとう
頑張って勉強するわ
0540名無し検定1級さん
2019/04/03(水) 12:58:03.62ID:GJGCKN9a消防署が出してる問題集からも試験にましたか?
0541269
2019/04/03(水) 15:13:31.30ID:XjPlueBD0542名無し検定1級さん
2019/04/03(水) 17:00:23.60ID:RUgNIDTK0543初代コテハン令和解禁第1号!谷タイガー!
2019/04/03(水) 17:19:48.64ID:v39Rnm++殺虫剤を撒き散らしたのにまだしつこくウヨウヨと出てくるのはなんでか、
教えたろうか?
それはココの受験生全員アホやからや!!
オマエらコバエが勧めた参考書に卵植え付けて
開いたアホがマス掻いて受精させとるんじゃ!!
家ごと焼いてコンクリで固めてもまだ合格出来ませんって生ゴミ人生の横で湧いとけやボケっ!
https://i.imgur.com/rmIwVxV.jpg
以上!!!
0544名無し検定1級さん
2019/04/03(水) 21:29:33.00ID:6hGMHdj3まだ合格は厳しそうですか?
0547名無し検定1級さん
2019/04/03(水) 22:12:39.94ID:nI1pLyzT法令93%物理化学90%性質100%
思ったより優秀でビックリしてる
0548名無し検定1級さん
2019/04/03(水) 22:14:07.52ID:6hGMHdj30549名無し検定1級さん
2019/04/03(水) 23:29:18.31ID:JoZNrRfs落ちたら恥ずかしいから逆にプレッシャーなるのが難点だよね
0550名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 00:44:50.70ID:jiA7jJwgわい物理化学は事前6〜7割で本番8割正答で通ったから大丈夫やで
本番で異常に難易度の高いのは2、3問や
0551名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 00:56:08.99ID:mb80XT5D次受ければいいやってくらいの歳、時間あるならいいけどさ
0552名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 06:11:39.93ID:m1XLHkC+俺の場合は基本90%以上だったけど試験で新問で間違ったりちょいミスがあったり合格通知来るまで怖くて無駄に次の試験を予約していた
0553名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 10:13:02.99ID:K1EpRusn落ちたら恥ずかしいの?
0554名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 10:19:57.67ID:cjtGQjByネット発表よりハガキのほうが早くきた
まじで嬉しいわ
よっしやああああ
0555名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 12:23:42.75ID:3Fjkr4Vqおめでとうございます。やはり過去問にはない難易度の高い問題も出ましたか?
0556名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 12:26:04.61ID:bBsxWA4W0557名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 12:31:30.62ID:zcU93g2z因みに兵庫です
0558名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 12:48:22.45ID:IONj9LiPもうハガキ届いてるんだ?早いね
自信なかったけど千葉受かってほっとした。
0559名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 14:17:19.52ID:UmRZktiSありがとうございます
試験の内容は忘れました
ご容赦を
0560名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 16:44:04.29ID:cjtGQjByボイラー2級なんて2ヶ月近くまたされてるわ
0561名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 21:00:08.20ID:tk+FefTf0562名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 21:05:55.05ID:PRKFSNsw0564名無し検定1級さん
2019/04/04(木) 22:01:56.96ID:CkHkViLN0565名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 00:37:24.15ID:moZIUdHzよほど僻地でもない限り危険物はほぼ毎月受けれるから、ほどほどでいいと思うわ
危険物取るような人は他の資格も狙ってるだろうからリソース割きすぎるとしんどいよ
0566名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 01:20:36.42ID:JCQFB2Tk毎月とか東京だけだろ
盛り過ぎw
0567名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 01:25:12.61ID:gtT0fN7T0569名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 08:46:43.33ID:LPCRz2yB普通に出るだろ
0571名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 11:06:15.74ID:SuxTiM2F0572名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 11:37:16.75おつりをパクられた!!
ところで、残りコンプスタートしようと思うんだけど
何からいけばいい? 2種類づつでもいけるかね?
0573名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 11:51:44.03ID:dcGuvC4Jまあ2つずつでいいんじゃね?
0574名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 12:39:55.60複数受験等の申請について
@ 過去3年以内に受験で、再度受験をする場合、電子申請では、同一試験日に1種類のみ
の電子申請となります。
A 電子申請では、同じ試験日の午前と午後に別の試験種別を受験する併願受験や、同一
試験時間帯に複数種類を受験する複数受験は申請できません。
複数受験を希望する方は、書面により受験申請をしてください。
B 同一試験日の複数の試験を、書面申請と電子申請の同時に申請をすることはできませ
ん。その場合は書面により申請してください
うーん・・・めんどくさw
0575名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 16:43:51.01ID:TSiLp5k+赤本買ってみます。
0576名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 16:55:29.94ID:dgD9ZGHP6も過去問にない新規の問題がよく出る
0577名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 20:25:25.55ID:1M1sdfGc0578名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 20:31:43.55ID:PuneXOpb0579名無し検定1級さん
2019/04/05(金) 21:56:26.12ID:JCQFB2Tkわかるわ
ストレスとの相乗効果で物覚え更に悪くなるんだよな
0580名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 08:25:12.69ID:LXcCuGRAネット上の過去問は上の方に書かれてあったぜんせきやユニバを勉強しておけだ大丈夫でしょうか?
0581名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 09:54:36.96ID:GA7XvSOX0582577
2019/04/06(土) 11:50:17.49ID:Gml3/pydとりあえず特攻してくる。
0583名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 15:12:18.67ID:nmdockbT0584577
2019/04/06(土) 16:32:53.73ID:PLL9c3hP合格率60.1%で合格した人も多いみたい。
0585名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 16:43:18.97ID:Geg7WK/yあまりの難化ぶりに苦情でも来たのかな。
0586名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 17:15:46.31ID:YU8EYrt4今日出たやつほとんどこれと同じだったわやっといてよかった
0587名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 17:32:59.84ID:3cmKYLzB練習問題は、ピンク本の問題より赤本の問題が優秀??
0588名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 17:43:23.72ID:n/en9/9w時間がある人向け
これ完璧にやっとけば90以上で受かる
0589名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 17:45:06.77ID:3cmKYLzB赤本に掲載の練習問題だけでも、余裕で80以上取れる?
0590名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 17:45:39.54ID:RWmBrWDT不合格だった
https://i.imgur.com/1stYCsw.jpg
0591名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 18:03:10.55ID:r0EkqFZl0592名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 18:50:19.73ID:wChLKdSH横から失礼、赤本完璧なら
法令は満点、物化はハズレ問題に当たったとしても8割、性消は9割取れる
0593名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 19:11:02.15ID:3cmKYLzB赤本完璧なら
法令は満点、物化はハズレ問題に当たったとしても8割、性消は9割取れる という事は
ピンク本はしなくても大丈夫?
0594名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 19:47:20.60ID:zIUOtCg+0595名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 19:47:43.56ID:znpeehfv今日の試験もピンク本でさらっと読んだ内容が出てきて助かった。
0596名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 21:01:48.14ID:rRFVmNWvユニバースリサーチおさえとけばなんとかなる
0597名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 21:08:12.77ID:RWmBrWDT0599名無し検定1級さん
2019/04/06(土) 23:42:23.70ID:UGykWQgp今日の東京は、どんな問題でましたか?
0600名無し検定1級さん
2019/04/07(日) 09:36:45.14ID:eeJw4EqB0602sage
2019/04/07(日) 12:50:55.16ID:fi6Px8Cn0603名無し検定1級さん
2019/04/07(日) 21:51:04.80ID:im7sbuPX良かったこれで肩の荷が下りた
0604名無し検定1級さん
2019/04/07(日) 22:28:01.29ID:Hw+Xeunmおつかれ
俺も受かっててスッキリした
0609名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 11:38:36.45ID:RyocJVz8向学院の赤本を毎日読んで、赤本に掲載の練習問題も何度も何度も解くと、実試験でも余裕?
良く、赤本は物化が弱いという書き込みがあるけど、実際はどうなんですか?
赤本だけで、合格した皆さん、物化の部分はどうでしたか?
0610名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 13:00:05.53ID:oobAlsXN10日で受かる〜とアプリのみ
余裕みて3週間勉強したけど満点とる必要ないからこれで充分合格できるね
0611名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 13:06:20.59ID:RyocJVz810日で受かる〜 は、テキストを読んだだけ?
10日で受かる〜 の練習問題は解いたんですか?
0612名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 13:20:05.71ID:oobAlsXNもちろん10日で受かる〜は読むだけではなく問題解いたよ3回かな
アプリは通勤中に全ての問題が解けるまでやってたね
0613名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 13:29:32.43ID:RyocJVz810日で受かる〜は読みと問題を3周しましたか。
10日で受かる〜の問題とピンク本の練習問題は、どっちがいい感じですかね?
10日で受かる〜の問題は、実試験の問題と同じ感じの文章だった?
0614名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 13:43:25.54ID:oobAlsXNピンク本がどんなだか見た事ないからわからない
たまたま先月受かった人から貰ったのが10日で受かる〜だった
試験の文章とは若干違う感じしたけど、理解できていれば選択肢を減らせるから
どの参考書でも問題ないと思う
0615名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 13:45:53.36ID:CgQfHIjy0616名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 14:56:25.96ID:z8cDdOryその代わり隅々まで完全に覚えること。
あとはwebの過去問繰り返し。
0617ブラックな設備”管理”会社達
2019/04/08(月) 17:32:51.80ID:reAn7DW240 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
0618名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 21:42:52.47ID:TxDGcohY働きながらだとどうやって時間作ってんだって感じだけど
頭いい人はそもそも効率が違うからか
0619名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 22:53:48.93ID:8XXFO7840620名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 22:54:43.92ID:LJqgSD0z0621名無し検定1級さん
2019/04/08(月) 22:58:32.74ID:4dFlQRoNでもあれはしょり過ぎのきらいもある。
0622名無し検定1級さん
2019/04/09(火) 01:28:12.66ID:jVdq2IyW乙4くらいの難易度なら詰め込みでいける。
暗記は語呂合わせ、あとは過去問
0623名無し検定1級さん
2019/04/09(火) 08:24:33.87ID:jl03ppR2定年後の小遣いかせぎくらいの軽い気持ちやぞ
0624名無し検定1級さん
2019/04/09(火) 10:31:10.84ID:PDNcgmjw2月3日の兵庫で受けた人は免状届きましたか?
0625名無し検定1級さん
2019/04/09(火) 12:10:44.41ID:ygX7KIHg2月3日に兵庫で受けた人、もう免状届いた?
607 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2019/04/08(月) 07:21:14.76 ID:lFFTByuw
>>605
2月3日の兵庫試験受けた人の免状交付日は4月9日
恐らく全都道府県で最遅
624 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2019/04/09(火) 10:31:10.84 ID:PDNcgmjw
すみません
2月3日の兵庫で受けた人は免状届きましたか?
0626名無し検定1級さん
2019/04/09(火) 13:41:25.38ID:NKWopC++0627名無し検定1級さん
2019/04/09(火) 21:23:35.08ID:G9xzvMT50628名無し検定1級さん
2019/04/09(火) 21:34:44.39ID:fPrErq1qハガキとか宅急便利用したことなさそうだな
0631名無し検定1級さん
2019/04/10(水) 04:23:55.27ID:2jVrALbj受験日から2ヶ月経っても免状来ないなんて怠慢どころじゃないわ
民間じゃ有り得ないレベル
0632名無し検定1級さん
2019/04/10(水) 05:55:25.31ID:qyUCTYne毎日ビクビクして
0633名無し検定1級さん
2019/04/10(水) 10:18:25.87ID:Lnho7FPp0634名無し検定1級さん
2019/04/10(水) 10:20:31.01ID:agvFPI3m何冊かやった限りじゃ口論出版のが一番使えた
0635名無し検定1級さん
2019/04/10(水) 11:48:06.35ID:Lnho7FPpありがとうございます。通称ピンク本といわれている問題集ですよね?
平成30年版でしょうか?
0636名無し検定1級さん
2019/04/10(水) 12:10:32.88ID:pllMY4ih0638名無し検定1級さん
2019/04/10(水) 13:36:21.54ID:qyUCTYne0639名無し検定1級さん
2019/04/10(水) 13:39:52.15ID:U3ufJXj+0640名無し検定1級さん
2019/04/10(水) 15:17:45.68ID:UZ63Qw/i0641名無し検定1級さん
2019/04/10(水) 16:01:40.94ID:3HgLxk9s0642名無し検定1級さん
2019/04/10(水) 16:52:33.94ID:lqwdRq7g0643名無し検定1級さん
2019/04/10(水) 17:06:27.70ID:B0xD7BBNボイラーなんて2ヶ月過ぎてもまだ来ないのに
0644名無し検定1級さん
2019/04/11(木) 03:55:03.14ID:eWaCpsT1クラスで受かったの俺だけだった!特殊学級だけど。
0645名無し検定1級さん
2019/04/11(木) 12:19:22.49ID:ZbRFahUW元年って書くべきなのか31年って書くべきなのか迷う
0647名無し検定1級さん
2019/04/12(金) 19:02:49.17ID:1kVPGR0Kお前らが難化って脅かすからピンク本まで買って勉強し過ぎた。
0648名無し検定1級さん
2019/04/12(金) 20:08:02.73ID:JHoDk0bi064950近いおっさん
2019/04/13(土) 00:01:34.05ID:q4Fh8UuT物理化学の計算問題って何種類ぐらいパタ−ンがあるのでしょうか?今の段階で理解できて点数が取れそうなもの
1 指定数量の問題
2 温度があがってジュ−ル?の計算式の問題
理解できない可能性があっていざとなったら捨てるつもりの問題
3 MOLがでた場合
4 >>83みたいな問題
物理化学はいざとなったら計算問題捨てて、暗記問題だけでも合格できるでしょうか?又、計算問題を
詳しく解説している問題集あったら教えてください。ちなみに問題は過去問の使いまわしでしょうか?
5/12に埼玉で受ける予定です。勉強時間は1日2時間くらいです。
0650名無し検定1級さん
2019/04/13(土) 00:30:13.06ID:Opcfbbmcネットに模擬試験あるから実際やってみればいいだろ
0651名無し検定1級さん
2019/04/13(土) 00:51:43.40ID:8H9JHsmy東京6日、法令93 物理.化学100 性質.消火100
だったわ
これは受かって当たり前の試験だね
0652名無し検定1級さん
2019/04/13(土) 06:27:26.59ID:E26NJEdghttp://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1555098469/
0653名無し検定1級さん
2019/04/13(土) 10:08:02.24ID:i4nB5wsG0654名無し検定1級さん
2019/04/13(土) 10:11:11.01ID:aDMsDNd/0655名無し検定1級さん
2019/04/13(土) 10:55:49.74ID:Fn5lMbqL0656名無し検定1級さん
2019/04/13(土) 20:37:39.97ID:mkBSF8P20657名無し検定1級さん
2019/04/13(土) 23:04:19.66ID:f9z3HigA0658名無し検定1級さん
2019/04/13(土) 23:06:43.63ID:E0A28QA00659名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 02:22:42.95ID:yimhjvIh特異すぎだが
0660名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 02:41:40.23ID:aqF+5m/dhttps://i.imgur.com/lVpjxAt.jpg
0661名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 02:48:11.62ID:fsRl7xUt0662名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 06:25:37.76ID:erHgHSl2ただしペットボトルのみ
試験によってはイチイチ挙手して許可を求める必要も
でも食はないわさすがに
0663名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 06:34:20.49ID:LhL5MPQv0664名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 09:44:02.42ID:bx+vEQn8飲食の食が論点だろ
マジ中卒しかいないな
0665名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 09:55:37.89ID:0c+OtFYR茶々丸 書類送検 悪徳商法 MDMA 脱糞 強盗罪 外圧 ウジ虫 コーラン燃やし
茶々丸 嫌い 中卒 勘違い絵師 執行猶予 出会厨 凶悪犯 テロ予告 クズ
茶々丸 未成年飲酒 阿片 実行犯 アレフ フェミニスト イアソンbot 臓器売買 狐十子
茶々丸 パク 強要罪 クレジットカード不正利用 塩川 アンネの日記 在日 不正 恐喝
茶々丸 下手 通貨偽造罪 犯罪者 ヤクザ 殺害予告 真犯人 保健室登校 傷害
茶々丸 男主金 盗作 大手 金魚の糞 売名目的 ccc未プレイ にわか ドヤ顔
茶々丸 割れ厨 捏造 無能 パワハラ 知的障害 シンナー ナイフ所持 詐欺
茶々丸 絵柄パク 快楽殺人 置石 暴力団 朝鮮 創価学会 カンニング 土下座
茶々丸 脱税パクラー 不法侵入 違法 誘拐 通り魔 ひき逃げ オウム エアプ
https://twitter.com/green_leaf404
https://www65.atwiki.jp/ccmr_zekkyo/
https://i.imgur.com/006xA8y.jpg
https://i.imgur.com/7BrgyI8.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0666名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 10:00:55.73ID:9IZkitc90667名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 10:29:30.98ID:+sl2K2j1乙4のような赤本ある?
0668名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 14:36:05.06ID:ErXsNcIn飲食どころか
携帯や腕時計のアラームが鳴った時点で不合格だぞ
試験問題も持って帰れないし
危険物は特に厳しいと思う
0669名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 14:56:16.61ID:zyvQIhHJ試験前に外してテーブルの中央に置くこと
0670名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 15:16:39.38ID:YCrffNOHまあなんとか合格できたけども
0671名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 16:20:15.00ID:NfkpLzag蒸気圧のグラフがあった。グラフは同じだったけど持っている問題集と質問が変えられてあった。
0672名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 17:03:27.98ID:Q+P8pYXI0673名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 22:12:09.78ID:HmWOJdnu食事okとか基地外だな。
0674名無し検定1級さん
2019/04/14(日) 22:15:22.13ID:HmWOJdnu0675名無し検定1級さん
2019/04/15(月) 02:00:06.38ID:LnEPT2kR免状の申請せずに寝かせておいても大丈夫かな?
0676名無し検定1級さん
2019/04/15(月) 07:22:00.69ID:vMiAxPCNみんな普通にペットボトル机の上に置いてたぞ
0677名無し検定1級さん
2019/04/15(月) 07:23:39.50ID:ElZh/p5K0678名無し検定1級さん
2019/04/15(月) 07:51:02.34ID:Pw4AcKxw0681名無し検定1級さん
2019/04/15(月) 11:58:33.36ID:fSn3GMS8合格通知に有効期間が無いとも限らないし、何より処理が中途半端なまま放置するのは気持ち悪いと思わないのか?
0682名無し検定1級さん
2019/04/15(月) 14:24:39.12ID:fYq6TFKf東京の合格率が高いのなら東京で受けようと考えてるんですけど?
0684名無し検定1級さん
2019/04/15(月) 18:26:36.23ID:dNWx2PfUやる気のある県かそうではいかの違いよ
0686名無し検定1級さん
2019/04/15(月) 19:34:48.99ID:3X8xttCj0687名無し検定1級さん
2019/04/15(月) 21:47:43.89ID:+286N+Ps0689名無し検定1級さん
2019/04/16(火) 00:42:43.11ID:b1NIk4qY0690名無し検定1級さん
2019/04/16(火) 16:35:40.56ID:ZjD6VXUo前回は、前半1か月くらい工藤本、後半2〜3週間は赤本とピンク本で勉強し不合格だったので、今回は赤本オンリーでテキストと掲載している練習問題のみで勉強しようかな。
前回勉強した知識も、少しだけあるので、上積み出来ればいいな。
2回目の試験は、午前&午後の併願受験しようと考え中。
0691名無し検定1級さん
2019/04/16(火) 18:49:42.28ID:4DZjHsnN名古屋の午後に出た水溶液A〜Cと水のグラフの正解って何ですか?
0692名無し検定1級さん
2019/04/16(火) 20:30:20.27ID:jSGfLR9eこのグラフじゃないですか?
水は0.5気圧で80度で沸騰する?だった?
https://i.imgur.com/PxcBvTw.jpg
0694名無し検定1級さん
2019/04/16(火) 21:47:18.87ID:jSGfLR9e他の選択肢みんな忘れてしまいました。
0695名無し検定1級さん
2019/04/16(火) 21:49:46.97ID:nygD90a50696名無し検定1級さん
2019/04/16(火) 22:06:55.22ID:UaWHFi4M0697名無し検定1級さん
2019/04/17(水) 01:23:27.93ID:mdb6D+hq0698名無し検定1級さん
2019/04/17(水) 06:39:58.17ID:GexOAbNq10歳でそのグラフが理解できなかったら養護学級だろ
0699名無し検定1級さん
2019/04/17(水) 07:42:42.42ID:v8bfuNKA0700名無し検定1級さん
2019/04/17(水) 08:43:41.37ID:GehYlfTH0701名無し検定1級さん
2019/04/17(水) 09:21:46.47ID:JjMBsZ1pそんなんわかってるわ
気圧と温度が読み取れるこの図で常識レベルの温度100℃、80℃で沸点だなとわかるだろ
0702名無し検定1級さん
2019/04/17(水) 09:23:25.38ID:I/9kT0c70703名無し検定1級さん
2019/04/17(水) 10:37:11.24ID:UlTRSmQG0704名無し検定1級さん
2019/04/17(水) 11:07:41.36ID:go22rPz2マジで小学生レベルだろw
0705名無し検定1級さん
2019/04/17(水) 15:00:18.32ID://yWVBR1物化は赤本+他もやらないと駄目だな
0706名無し検定1級さん
2019/04/17(水) 15:50:30.22ID:v8bfuNKAやっぱり、赤本のみだと、物理化学が弱いのか。
そんな噂もあったけど本当なんだな。
物理化学だけは、ピンク本の過去問を取り入れたほうが良さそうだな。
0707名無し検定1級さん
2019/04/17(水) 17:56:38.82ID:BPqxbQvl0709名無し検定1級さん
2019/04/17(水) 20:38:35.64ID:GexOAbNq対象スレ:乙種第4類危険物取扱者 part77
キーワード:どんな問題
抽出レス数:9
0710名無し検定1級さん
2019/04/17(水) 20:51:02.95ID:eQniBB1sぜんせきwebとスマホアプリだけで合格できたぞ?
レアな問題への対応早いし、物化だけ抽出して過去問もできる。
オール100点摂りたいならともかく60点取るだけならピンク本まで買う必要ないよ
0712名無し検定1級さん
2019/04/18(木) 06:03:27.23ID:LYEs+i7G試験日は6月9日
これからお世話になります
よろしくお願いします
0713名無し検定1級さん
2019/04/18(木) 07:11:43.86ID:3fYdrtrX10日できたわ
ボイラーは2ヶ月まってるけど
0714名無し検定1級さん
2019/04/18(木) 08:53:26.40ID:nS3AdOUv初見の問題なんかででも各1-2問
落ちてるのは赤本内容が不十分なだけ
0715名無し検定1級さん
2019/04/18(木) 14:16:05.50ID:aOpTeE66問題も、赤本掲載のだけで十分?
0716名無し検定1級さん
2019/04/18(木) 14:19:04.95ID:QKHXg/LY物化は赤本内容が不十分なんだよなあ
0717名無し検定1級さん
2019/04/18(木) 16:03:31.08ID:AsG1FJaQ0718名無し検定1級さん
2019/04/18(木) 17:25:58.40ID:xXtQO2o60722sage
2019/04/19(金) 06:42:51.02ID:TieWpjf+0724名無し検定1級さん
2019/04/19(金) 20:55:37.19ID:5x3PQIvD0725名無し検定1級さん
2019/04/19(金) 22:26:01.34ID:2IzO1LuQ0726名無し検定1級さん
2019/04/19(金) 23:54:55.96ID:5x3PQIvD0727名無し検定1級さん
2019/04/19(金) 23:56:58.07ID:HUqp93ygまかせろ
0728名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 00:40:37.90ID:bWkBnJzn参考書二冊買ったから各一周しか出来てない
アウトプット前に時間切れまである
0729名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 01:36:30.55ID:zUZAx23C結果 両方とも受けた試験には出なかったし…
その時の試験によると思うけど。
0730名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 02:32:29.77ID:j5Sdy16c意外といけるもんだよな
どうせ1、2問しかでないだろうし
これに時間かけるなら他の完璧にしたほうがマシ
0731名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 09:03:05.58ID:tYlS/6h10732名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 09:35:24.11ID:eoJaLQiW気にしてて落ちるヤツはどうせ他も出来てない
0733名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 11:15:35.45ID:z0F6KUG20734名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 11:32:47.70ID:DT8JjEin逆に基礎ができてないのに過去問やっても点数上がらんだろ
0735名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 13:05:40.97ID:c4LHcE2o10日で受かるの赤字と練習問題を中心に勉強していったら物化が全然違ってガクブル
名古屋の午後に出た水溶液A〜Cと水のグラフの正解って何ですか?
692 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/04/16(火) 20:30:20.27 ID:jSGfLR9e [1/2]
>>691
このグラフじゃないですか?
水は0.5気圧で80度で沸騰する?だった?
https://i.imgur.com/PxcBvTw.jpg
693 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2019/04/16(火) 21:37:07.21 ID:4DZjHsnN [2/2]
>>692
そうそうこれです
自分も消去法でそれを選びましたけど正解ですか?
694 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/04/16(火) 21:47:18.87 ID:jSGfLR9e [2/2]
自信ないけどたぶん正解と思います。
他の選択肢みんな忘れてしまいました。
0736名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 19:15:42.30ID:gtsDj09Yピンク本の29年度版に同じ問題があります。
3番 1気圧の2分の1の外気圧下において、水は約80℃で沸騰する。
0737名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 20:19:41.53ID:TwrSoENC0738名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 20:38:05.75ID:Cw/VOzzv0740名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 00:07:45.67ID:PiGeoiKs設問運が悪くて落ちる程度ならもう一度受ければいいだけだからな
二ヶ月三ヶ月に一回ぐらい受けれるわけだし
0741名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 07:22:27.77ID:Bjr+eTWH0742名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 07:36:08.98ID:JNlxEMkd0743名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 07:57:02.77ID:8+VZROJy0744名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 08:07:46.56ID:OVnNU2KKまあ俺は三回かかったけど
0745名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 11:20:07.18ID:ZmDDDsAj0746名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 11:23:26.61ID:U0n9YjGG0747名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 19:00:48.76ID:JNlxEMkd満点だな
0748名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 15:33:03.35ID:0rbgANZC6月上旬に再度試験を受ける。
今度は、午前・午後の2試験を受験。
今日から約40日後の試験だけど、赤本だけ勉強すれば
余裕(80%以上)で合格出来るかな?
問題も赤本の問題で、300問(3分野の合計問題数)を勉強すれば大丈夫そうですか?
赤本での勉強方法や、赤本の問題だけで余裕だった 等の
情報を教えてください。
0749名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 18:09:23.51ID:ylkQIrii赤本だけで余裕
YouTubeで高校教師の動画を赤本と赤ペン持ってシーズン1からシーズン3まで全部見たら余裕
シーズン毎に線引けって言うところがバラバラだから結果ほぼアンダーラインだらけ
でも3回も同じ内容見たらイヤでも覚える
0750名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 20:10:00.68ID:8RUQdX8K物理化学で引っかかってるなら
難しい数問のために過去問回すより簡単に取れる基本をきっちり覚えたほうが良いと思うよ
イオン化傾向、物理変化、燃焼方法、比重(水比重)、熱の移動の基本だけ押さえとけばそうそう落ちない
そのうえで過去問回せば余裕のはず
0751名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 20:45:23.47ID:7+T4p+/E炎色反応なんかも何も覚えてないと出来ないからやっとくといい貴重な一点になる
物化は一問に泣く
0752名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 22:03:55.16ID:oqhu9noZ0753名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 22:13:33.00ID:JisPt9v20754名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 22:36:21.75ID:oqhu9noZ0755名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 22:59:08.37ID:R1ld1LFh0756名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 23:44:30.44ID:He96lIV10757名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 01:54:03.36ID:ECfXGadJかな
まあ、あてにすな
ひどすぎ しろ金
0758名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 08:36:52.60ID:D0yHrXacそのyoutube動画のURL教えてください
0759名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 09:26:26.92ID:JLeaRtMIYouTubeで乙4で検索したら出てくるよ
tkenji41って人
https://www.youtube.com/user/tkenji41
0760名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 11:37:41.25ID:5sqNNoIjましてや初めてじゃないんだし
0761名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 16:07:33.61みなさんありがとう
コンプ目指します。
しっかし・・・都内在住の人はうらやましい
過疎県ほど試験回数少ないからね!!
0762名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 16:47:23.40ID:G5a8FxlD北海道9
宮城8
愛知10
大阪6
兵庫7
広島9
福岡4
0763名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 17:20:35.16ID:D0yHrXac月1回 または 月2回は全国各地で試験を開催して欲しいよな。
東京だけ優遇すぎるわ
0764名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 20:19:46.85ID:wAuYOhE60765名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 21:52:35.24ID:xWmW+JlF平成31年6月31日…
僕の夏休みの8月32日かよ
0766名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 21:56:54.42ID:NghvRe6f0767名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 06:20:07.95ID:CLqKisf9近いうち建て替えるなんて話もあるくらいボロ儲け
0768名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 08:15:51.49ID:4JyC3l/d言っている意味が分からない
0769名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 08:42:48.17ID:W7qrKE9Rヒント 6月は30日間
0770名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 09:36:00.65ID:MNvmuR4s0771名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 13:56:29.19ID:4JyC3l/d6月は30日しかないのは知っているんだが
6月31日にはなってないぞ。
更新(修正)されているから、俺が見たときは31日になってなかった。
しかも、「僕の夏休みの8月32日かよ」の意味が全く分からない。
0773名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 14:21:01.40ID:lvJvZH8+ある年代の人には超有名ゲームなんだよ
0774名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 15:08:23.73ID:4JyC3l/d(1)向学院の赤本 掲載の練習問題(300問)
(2)公論出版の通称「ピンク本」(400問以上)
(3)(一財)全国危険物安全協会の「試験例題集」
どれでしょうか?
0775名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 16:36:14.22ID:sPR4qt7D0776名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 17:10:28.21ID:4JyC3l/d何で上から目線的に言われているのか分からない。
そんな口調でしか、言えないの?
0777名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 17:19:48.04ID:yg2H/lsW確かに同種の設問でも言い回し違うだけで
違う問題に感じてわからんくなってしまう事あるね。
0780名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 19:48:41.36ID:HMkEglNC教えを請う方と教えるほうの同等の立場なのか・・・
まあ実際、基本を覚える教本はともかく過去問は本を買うまでもなくぜんせき20周もすれば十分だしな
0783名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 08:48:56.51ID:OfZvCk9pそうですよね。
同じ問題なんだけど、言い回し1つ違うと
違う問題に感じて分からない事あるね。
>>778
その理由を聞きたい。
>>779
公論1冊全問題だと、多すぎませんか?
0784名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 09:47:07.63ID:v+G6SEfn0785名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 09:57:08.16ID:vA7m/Trk3万の価値あるの
0786名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 10:37:10.02ID:v/CEg0wz2冷とろう
0787名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 10:37:32.99ID:OfZvCk9pその「ぜんせき」「ユニバース」って
実際の試験で出題された問題が掲載されているの?
要は、そこが知りたい。
ネットでの掲載問題は、信用にならないとの書込みもあったから心配なんだよね。
0788名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 11:20:28.85ID:o5T0rZnZあのイラスト作った人マジでネ申
0789名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 11:25:51.11ID:v+G6SEfn少なくとも俺が受けた試験の35問中28問はそれのどこかしらに同じ設問があったよ、法令3問、性質2問、物理2問が見当たらなかった
あとは問題文、選択肢全部一緒
まあ試験問題もって帰れないから記憶間違いもあるだろうけど、[全く同じ]文だからほぼあってる
0790名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 11:28:33.82ID:v+G6SEfn問題の言い回しがかなり特殊に感じる
0791名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 11:43:17.77ID:OfZvCk9p>>789
という事は、テキスト部だけは赤本を使って覚えて
問題解きに関しては、赤本掲載の問題ではなく
ぜんせきwebや、ユニバーズリサーチでのweb問題をやったほうが効率がいいし合格に近づく?
(実際の試験で同じ問題・同じ選択肢が出る?)
0792名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 11:51:28.81ID:v/CEg0wzその小賢しさを3時間だけ使えば受かるよ
おれは行きの電車だけでうかったから
とにいなんとかで
0793名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 11:52:38.47ID:v/CEg0wzその小賢しさを3時間だけ使えば受かるよ
おれは行きの電車だけでうかったから
とにいはではでなんとかで
0794名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 11:53:57.69ID:v/CEg0wz0795名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 11:59:53.92ID:v/CEg0wz日本の法令だけは意味わからんから
0796名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 12:01:47.75ID:AbR3yNNq0797名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 13:25:26.38ID:OfZvCk9pあなたは、レスの仕方がキチガイ(笑)
まともに対人相手にして、会話が出来ないレベル。
もう少し、丁寧な言葉で話せませんか?
5chとはいえ、人間相手にしているんですよ。
0798名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 16:27:00.36ID:idWnp8cyお前のヘタクソな文章には致命的ともいえる特徴がある
キモイからここに来ないで
0799名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 17:05:05.42ID:OfZvCk9pID検索して、ストーカー並みにキモイな
いずれ犯罪を犯しそうなくらい、ヤバイ人物だな
ちなみに、残念だが別人だ。
同じような文書の打ち方は、沢山いるだろうが
ここに来る来ないは、俺の勝手だろうが
お前に断る必要性はあるのか?
0800名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 21:20:23.04ID:KpbP1+fN>>781はキチガイじゃないのか…
教えを請う立場で同等の立場じゃねーんだぞ
5chとは言え人間を相手にしてるんですよ?礼儀をわきまえませんか?
0801名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 23:20:23.78ID:N8IAPbqC0802名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 23:44:26.89ID:vA7m/Trkしかし必要な業種に従事したら3日休み取るのだりいよな
取っとくかね
0804名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 01:32:26.67ID:ZeeiUEMJ有給取りにくいとこなら取る言い訳になるからそれはそれでいいと思うけどね
0806名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 08:57:07.72ID:P3XY1tfn俺様が教えてやってんだから俺様にはあらがうな
って態度の奴めっちゃウザイんだけど
死んでくれないかな
0807名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 09:05:52.00ID:QISNRkKL5回以上無料で問題を解きたい場合は、どのようにすればいいですか?
また、同日で午前と午後にそれぞれ試験を受けるんですが、もちろん問題内容は午前と午後で違うんですよね?
0808名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 09:34:16.68ID:aop6RLgdんなわけねーよ
0809名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 09:35:18.41ID:jItcZ68T0811名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 10:44:40.26ID:aop6RLgd0812名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 10:53:58.43ID:QISNRkKLまともに話ができないあんたが基地外ですよw
池沼とでも言いましょうかww
0813名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 13:10:55.48ID:XYr3H+Na0814名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 14:36:12.56ID:wDc06tf5だからさあ、バレバレなんだよ
お前の文章、知的障害者特有のクセがある
0815名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 14:59:26.00ID:RTqgVWqx0816名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 17:00:53.31ID:QISNRkKLあのー、今日はじめて2chに書込みしたんだけど
人違いじゃありませんかね?
それでも、私と同一だと言うのならIP証明してくれませんかね?
0817名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 18:40:32.29ID:zyLq+WlR人違いだとかゴネだすからなw
0818名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 18:45:26.86ID:ghC1/A8I受かったと一安心したら今度は保安講習で金の掛かる資格だな
0819名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 20:55:46.99ID:diZABXwG0820名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 21:32:51.03ID:HbDpS8/A0821名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 23:27:47.12ID:M8RHPoVJどーみても同一人物w
こんなエラそーな教えて害基地が何人もいる訳ネーダロw
0822名無し検定1級さん
2019/04/27(土) 09:59:59.97ID:FEzktQjK乙4危険物は、ぜんせきwebとユニバ どちらが実試験と同様な問題ですか?
このキチガイ、4点セットスレでも質問してやがるw
質問内容が馬鹿丸出しだからすぐ判る。
0823名無し検定1級さん
2019/04/27(土) 13:55:43.47ID:t1n/80ku5chで言葉遣いどうこう言ってんのお前だけや
本質を捉えず言葉尻でせっかくの回答に「死ね」とか言ってるから危険物ごときの試験で落ちるんだよ
0824乙四合格打ち上げ爆弾!谷タイガー!
2019/04/27(土) 16:00:36.75ID:wT5tYPIqなんでな、5chで他人のあら探してどうこう言ってんのお前らだけや
本質をとらえず言葉尻でせっかくの回答に「基地」とか言ってるから危険物ごときの試験で落ちるんだよ
それはココの受験生全員アホやからや!!
ええか!アホは桜が咲く前に木の下で割腹せい!
以上!!!
0825超攻撃的ポピュニズム主義!谷タイガー!
2019/04/27(土) 16:31:22.95ID:cQsNH7GY文才ないくせにスターになりきって
アホをいじったらアカンやろ!
アホいじるのはプロに任せて
おまえはお口チャック!チャック!黙っとれや!!
0826名無し検定1級さん
2019/04/27(土) 16:40:00.00ID:FEzktQjK本物のキチガイが出た
0827名無し検定1級さん
2019/04/27(土) 18:18:00.70ID:clKQEk3H0828名無し検定1級さん
2019/04/28(日) 00:37:43.77ID:htEf/4kA半ば諦めてたけど運良く山あたって開始30分で解き終わった合格したけど、電工二種の筆記より難しかった
0829名無し検定1級さん
2019/04/28(日) 20:43:59.28ID:neYBCtFX0830名無し検定1級さん
2019/04/28(日) 22:49:41.94ID:213BvH40二種電工は総合で60点以上だからできないところあっても受かるけど
危険物は物化で6問取れないと他の勉強が無駄になるからな
0831名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 15:40:38.72ID:OkTQ9Py40833名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 23:52:52.70ID:3oSMQkzA実際もでるのかなー
0834名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 00:14:38.17ID:5czvpgiL0836名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 02:41:39.95ID:40EPiGnR0837名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 07:15:48.15ID:VVGRF8fK従来通りのところを確実にとれないない奴がソーユーの気にするから落ちるんだよ
0839名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 11:23:28.22ID:4F9DsHak(´・ω・`)嫌がらせ指定数量奴
0840名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 11:50:46.17ID:0tKEWcK3今で7日目で合格ギリギリまで上がってきました。
あと60日何とかなりそうです。
0841名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 15:25:44.05ID:o8wyXqykあと1か月したら改めて勉強しなおすほうがいいと思う。
0842名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 19:32:14.54ID:0xIhLx0e全くやる気おきなくてダラダラしてたなぁ
0843名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 19:37:14.67ID:vcJGaqPi0845名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 20:20:35.19ID:o8wyXqyk0846名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 20:31:08.81ID:0tKEWcK3毎日1時間、過去問とテキスト軽く読んで行きます。
4500円ですからね。無駄に出来ません。
0847名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 20:31:38.11ID:RUJ6c9le逆に真面目にやらんでも受かる資格教えて欲しいわ
0849名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 20:52:40.09ID:pb22cvZf0851名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 22:01:36.65ID:K4C/TzGBhttp://1license.com/goukakuritu/gentuki-menkyo-goukakuritu/
0852名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 22:30:27.42ID:p5UJ+FqFやる気のない高校生とスタンドのバイトが集まる乙4
0853名無し検定1級さん
2019/05/02(木) 23:45:35.51ID:OEgn7CDx0854名無し検定1級さん
2019/05/02(木) 23:58:09.77ID:x/EjYYw90855名無し検定1級さん
2019/05/03(金) 00:02:27.11ID:uVM5goMT0857名無し検定1級さん
2019/05/04(土) 14:07:59.58ID:IrkSlGFI普通に考えて片方免許申請しなければいいだけと思うが
0858名無し検定1級さん
2019/05/04(土) 20:19:05.00ID:s4+mjJ58何もしなくてOKです。
合格した方に申請するだけ。
0859名無し検定1級さん
2019/05/04(土) 20:40:40.52ID:u/8UT9yY0860名無し検定1級さん
2019/05/06(月) 17:29:38.44ID:HnW3TON+凄いですか?
0861名無し検定1級さん
2019/05/06(月) 19:04:10.30ID:yDXOvxev1.自動車用ガソリンはメタノールに比べ静電気が発生しやすいので、容器等に注入する場合は流速を遅くする。
2.自動車用ガソリンは非水溶性であるが、メタノールは水溶性なので、泡消火器を使用するときは水溶性液体用泡消火剤を使用する。
3.自動車用ガソリンはメタノールに比べ燃焼範囲が狭いので、窒息消火がしやすい。
4.自動車用ガソリンはメタノールに比べて蒸気比重が大きいため、低所に蒸気が滞留しやすい。
5.メタノールは燃焼すると炎の色が青白く、自動車用ガソリンを燃焼させた時と比べると日中は見えにくいため取り扱いに注意する。
答えは3みたいなのですが、選択肢2の自動車用ガソリンに水溶性液体用泡消火剤を使用って大丈夫なのですか?
0863名無し検定1級さん
2019/05/06(月) 20:02:47.42ID:yDXOvxevそんな引っ掛けでしたか。ありがとうございます
ちなみにガソリンには水溶性液体用泡消火剤は駄目ですよね?
0864名無し検定1級さん
2019/05/06(月) 20:21:49.44ID:F7jMp94xガソリンは水に溶けませんが、水溶性液体用泡消火剤でもOKです。
0865名無し検定1級さん
2019/05/06(月) 21:46:11.01ID:yDXOvxevありがとうございます。非水溶性のものに水溶性液体用泡消火剤は駄目ですが
ガソリンは例外で水溶性液体用泡消火剤でも大丈夫ということでしょうか?
0866名無し検定1級さん
2019/05/06(月) 22:09:01.19ID:wYlro5so0867名無し検定1級さん
2019/05/06(月) 22:28:12.56ID:cBHrFOt50868名無し検定1級さん
2019/05/06(月) 23:05:55.71ID:8h7FGRym免状貰うときに収入印紙がいるよ
0869名無し検定1級さん
2019/05/07(火) 05:02:17.76ID:jQrOl1La0870名無し検定1級さん
2019/05/07(火) 05:56:55.50ID:WN4hvE100871名無し検定1級さん
2019/05/07(火) 12:56:48.56ID:KOfJp8x6遅れてるならGW対応しろよ
免許発行に2ヵ月とかアホか
手当が遅れた分払えや
0873名無し検定1級さん
2019/05/07(火) 15:33:06.23ID:EpIm8K8C0874名無し検定1級さん
2019/05/07(火) 15:45:45.09ID:im9MytkGそろそろ勉強しようかな
来週から頑張ろう
0875名無し検定1級さん
2019/05/07(火) 16:10:34.70ID:tncbUN2JDSで勉強しましょう
0876名無し検定1級さん
2019/05/07(火) 18:32:10.03ID:RfX7CEtp第4類は、一般の泡消火剤が使えるが、
水溶性の危険物は、水に溶けるので、水溶性用泡消火剤(泡が溶けないようしている消火剤)を
使用する。
つまり、水溶性液体用泡消火剤なら、第4類すべての危険物に使用できる。
0878名無し検定1級さん
2019/05/07(火) 22:26:39.42ID:WIf9HBHc1.1.5
2.2.1
3.3.5
4.4.1
5.5.15
10倍じゃないの?ゼンセキの模擬試験・・・
0879名無し検定1級さん
2019/05/07(火) 22:51:34.62ID:p4c4GSRX0881名無し検定1級さん
2019/05/08(水) 13:48:57.43ID:tku0mVbW常識通じない人間には知識以前になに言っても無駄だよな
普通免許程度のひっかけ問題に引っかかる奴は資格試験勉強に向かないってこと
0882名無し検定1級さん
2019/05/08(水) 17:29:19.58ID:b7RlacAv回答の移植ミスと思います。
選択肢 1番 5倍 2番 10倍 3番 50倍
4番 100倍 5番 150倍
で 正解は2番。
0883名無し検定1級さん
2019/05/08(水) 19:37:48.60ID:WpEyrQu40886名無し検定1級さん
2019/05/08(水) 20:36:14.15ID:VCSRU2R30887名無し検定1級さん
2019/05/09(木) 12:07:20.69ID:AkWwHYpi0888名無し検定1級さん
2019/05/09(木) 14:58:44.07ID:8+TWkP+oこのスレのおかげではなく、自身が頑張ったからですよ。
このスレ住人は、皆アンポンタンな住人ばかりだから
0889名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 05:59:10.19ID:O7Clfzgw0890名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 06:28:58.31ID:VG6PSuXp余計な一文を付けて台無しになってる感じ
多分、普段から一言多いんだろうな
0891名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 09:17:10.46ID:pT1xA+lY0892名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 10:29:47.87ID:k4fEzSJY今日嫁さんに消防署行って赤本買ってきてもらう
0893名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 10:47:09.64ID:WcL4FfG30894名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 11:56:04.81ID:pT1xA+lY向学院のWEBでしか購入出来ないんじゃ・・・・
0895名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 13:42:01.97ID:pVcooTtQ消防署の方から来ました〜
0896名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 14:26:39.55ID:roikwJBn15年前に取得してからずっと放置なんですが、もしかしたら切れているんではないかと不安になりました。
0899名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 14:47:56.52ID:VNLi0/rk置いてる所と置いてない所があるみたいだな
願書もらいに行った時に「本いるねやったらあるで〜送料いらんからお得やでぇ」って言われた
0900名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 15:16:00.19ID:Tg+vRnaQ参考書見ながらでも正解がわからない問題が6問出てたけど問題考えてる奴は
金儲けしか考えてないな
0903名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 17:36:22.01ID:HHEvhuLnユニバとぜんせきの過去問らをやってればほぼ同じ問題出てくるし
0904名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 18:54:58.22ID:h+2QlB130905名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 19:07:28.52ID:JdBpPtJd0906名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 19:13:27.54ID:YUA+WcGc給料安くていいから負担が少なく
プライベート重視の独り身が増えたからマッチングしてる
0907名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 19:14:42.25ID:L8P9LLTjこんなとこ見てないで勉強しなくては
0908名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 19:59:27.74ID:l72g7Jqc合格発表って最短で何時から貼り出される?
0909名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 20:00:43.81ID:l72g7Jqc0910名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 20:55:43.58ID:Iex7tg3T選択肢
1.ベンゼン:ジエチルエーテル
2.ガソリン:アセトアルデヒド
3.ベンゼン:メタノール
4.アセトン:メタノール
5.軽油:酢酸エチル
答えは4ですが
>>865の回答で
>>876に水溶性液体用泡消火剤なら、第4類すべての危険物に使用できる。
とあったんですが
やっぱり非水溶性に水溶性液体用泡消火剤は駄目ですか?
0912名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 21:25:53.65ID:kzClFffk水溶性の危険物を選べということなんだなと脳内変換するしかない
0913名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 21:28:01.62ID:xhJKTyGN2. ユーキァン参考書の乙子先生萠え
3. 製造所などの所有者ら 市町村長ら
4. 乙種4類危険物取扱者の立会いで特殊引火物を取扱う丙種危険物取扱者
5. 2以上の都道府県に跨る移送取扱所の許可権者は総理大臣 https://kikenbutu-web.com/hourei00-18.html
0914名無し検定1級さん
2019/05/10(金) 23:27:14.55ID:6Vdofhvq0915名無し検定1級さん
2019/05/11(土) 01:44:19.84ID:OgQaJHcb稀に一問出る程度の細かい事項つつくより少しでも多く問題解いた方がいいよ
俺もこの手の悪問の意図読みとるのは苦手な方だけど数こなせばある程度は掴めてくる
0919名無し検定1級さん
2019/05/11(土) 07:00:46.32ID:OAGcE85F俺は印刷会社だよ
色んな職種の人が取るんしゃね?
講習会に行ったけど食料品加工会社とか金属加工会社とか病院とか市役所の人も来てた
0920名無し検定1級さん
2019/05/11(土) 07:47:21.75ID:6RZQq17c乙種第4類危険物取扱者 part78
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1557528430/
0921名無し検定1級さん
2019/05/11(土) 08:35:41.17ID:VX74g08n承認、許可、認可わけわからん どれか1つに統一してくれ
0923名無し検定1級さん
2019/05/11(土) 18:01:07.22ID:Sv1CWIZK0924名無し検定1級さん
2019/05/11(土) 19:26:07.55ID:cSC7hesO語呂合わせのサイトの人マジ感謝
0925名無し検定1級さん
2019/05/11(土) 19:56:17.22ID:GAlh/3GG乙四の範囲内なら認可は予防規定のみ、承認は仮が付くもの(仮使用仮貯蔵など)
許可と届出は内容の重要度合いが違うから常識で判断してわからなければ丸暗記するしかない
0926名無し検定1級さん
2019/05/11(土) 19:56:29.32ID:7k5AN6wvなかなか満点取れないね
0927名無し検定1級さん
2019/05/11(土) 20:08:09.97ID:70JvATdA合格発表の時に張り出される紙に書いてある番号が横並びなの気がつかなくてちょっと焦ったわ
0928名無し検定1級さん
2019/05/11(土) 20:58:13.78ID:Sv1CWIZKおめでとう。
物理化学は、どんな問題でましたか?
0930名無し検定1級さん
2019/05/11(土) 21:52:46.20ID:Sv1CWIZKありがとうございました。
例えば、どんな問題がありましたか?
0931名無し検定1級さん
2019/05/11(土) 22:22:30.76ID:2hquCSPuいつものキチガイ
スレタイに
【合格率30%】
が入ってないものは次スレとして認められません!
0933名無し検定1級さん
2019/05/11(土) 23:01:35.03ID:PnEUtGrBばーか
一人でやってろ
厨房
0935名無し検定1級さん
2019/05/12(日) 00:33:23.36ID:KnWXTbtf____ ズルズルーーッ!!
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回丿 | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
0936名無し検定1級さん
2019/05/12(日) 06:06:50.44ID:bAgauqrH合格率30%ってアホが多すぎる
0937名無し検定1級さん
2019/05/12(日) 09:49:46.32ID:6LG51/m30939名無し検定1級さん
2019/05/12(日) 23:00:03.41ID:dpTfLZDl選択肢
1.指定数量未満の危険物の貯蔵又は取扱いについては、各市町村の火災予防条例において貯蔵及び取扱いに関する技術上の基準が定められている。
2.移動タンク貯蔵所で危険物を移送する場合、当該危険物を取り扱うことができる危険物取扱者が乗車しなければならない。
3.製造所等の用途を廃止した場合、当該施設の所有者、管理者又は占有者は遅滞なく届け出なければならない。
4.製造所等の位置、構造、設備を変更しようとする者は、変更しようとする日の10日前までに市町村長等へ届け出なければならない。
5.危険物の運搬については、数量に関係なく、消防法、危政令、危省令及び告示において技術上の基準が定められている。
答えは何でしょうか?
0941名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 14:51:22.66ID:f3xAuQCh0942名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 15:54:42.40ID:xqQKEi3mビルメンもおるやろ
0944名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 16:22:57.93ID:TfcIqcWW・ガソリンスタンド
・ホームセンター
・印刷会社
・運送会社
・ビルメンテナンス会社
・看護師
・食品加工会社
・金属加工会社
・市役所
他にある?
0945名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 17:52:44.98ID:1SfH8D933じゃないですか?管理者が違うと思うのですが
0951名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 08:24:51.77ID:JSmtNbPK0952名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 09:02:53.97ID:6LSwzWBp0953名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 09:04:33.61ID:WI6WK9uv出ないような問題出しすぎ。ゴミだねあれは。
0954名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 09:57:24.93ID:B2KJhj29以前、古いソフトなので法令の一部が変わっているという書き込みを見たので具体的にどのあたりか気になって質問しました。
問題ないのならいいのですが
0955名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 10:51:32.25ID:9UcJH/nS難易度ではなく傾向が変わった
0957名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 14:33:16.40ID:JSmtNbPK赤本は、何周くらい読んで問題を解きましたか。
使ったスマホの無料アプリ教えてもらえませんか。
0958名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 16:53:59.92ID:/DeHu6vL僕は問題無かったですよ。
0959名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 19:41:04.65ID:+vnO+aSSようつべの高校教師も講習受けた時の消防士の人も同じ事言ってた
0960名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 19:46:40.60ID:f52iYnwKいったいどんな物でどんな所に設置してあるんだ?
0961名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 19:49:59.14ID:f52iYnwK0962名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 19:51:09.76ID:6OGFIp84ここで無駄レスする時間があるのに
画像検索もできないバカが受ける試験なのか?
0963名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 22:22:29.82ID:CVUEXMYZ赤本すい〜とネット模試何個も解いたけど合格点外したことなく殆どが9割以上取れるようになり試験日が待ち遠しい。
0965名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 05:31:16.40ID:jILc7A0Tアプリ名は覚えてないな
片っ端からでいいと思う
無料でまともなのは5つくらいよ
内容もかなり被ってるの多いし
0967名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 08:23:03.22ID:jRARxxiJ土曜日試験なのに受験票がまだ届かないからおかしいと思ったらもうしこみしてなかった
工場長に聞くと常務が申し込みしてくれてるでしょ?って言うし
常務に聞いたら工場長がやってんじゃないの?だってさ
講習まで行かされたのに
まぁ勉強期間が長くなったと思えば良いか
0968名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 12:29:16.82ID:u6VQ7Fsiそこのトップ2人がそれはヤバイ
0969名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 12:53:47.44ID:uQFM/O96同僚が何人も危険物取っているのになかなか俺に声掛からず年末に子供産まれるからその前の時間あるうちに試験受けさせれてくれと言ったら転職考えてると噂流れて上司が事情聴取に来たw
0970名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 13:18:56.38ID:RK0bnA0Z0971名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 16:14:01.00ID:/ta1qGRxワクワクとドキドキが止まんねえよ
0972名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 17:11:12.96ID:Pf7FV67Aヤンキー姉ちゃん、ドカタ上がり、定年ジジイしかいないだろ
0973名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 19:30:05.49ID:e8+BvyFIでも今会社に危険物持ってるの1人しか居なくてこの前抜き打ちで消防職員が来たんだよ
で、1人しか持ってなかったら休んだ時どうするんだって怒られたらしい
で、俺にも取っておいてくれってだけの話
0974名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 20:22:12.32ID:b467aY28選択肢
1)建築物等:使用電圧が、66,000Vの特別高圧架空電線……距 離:水平距離で5 m
2)建築物等:住居(同一敷地内に存するものを除く)……距 離: 15 m
3)建築物等:高圧ガスの施設(都道府県知事が認めたもの)……距 離: 25 m
4)建築物等:重要文化財の建造物……距 離: 40 m
5)建築物等:幼稚園……距 離:30 m
?
0975名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 20:23:57.01ID:UCJvKS/X0976名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 20:47:17.79ID:93NHaMYX0978名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 21:01:51.84ID:3xbJ6k5A0982名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 21:55:46.85ID:UCJvKS/X数字しかみてないで意味を理解しよう
0983名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 23:13:18.64ID:/ta1qGRx0984名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 23:48:27.24ID:jUuC1XiTたまにでるよ。
0986名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 09:24:57.631.4%〜7.6%ちゃうんけ?
0987名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 09:32:28.48ID:wlG02q671.4%〜7.6%の認識でいいと思うよ。
0988名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 12:16:10.94ID:tpd7VYKO物化が不安だったけど、なんとかいけたみたい。
因みに赤本とぜんせきwebを使った。
0989名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 12:33:47.15ID:N5xFbwiq0990名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 12:41:09.83ID:2Rg9g0c0同じく赤本とぜんせきその他やってたけど物化は初見問題多くて焦った
0991名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 14:47:25.40ID:N5xFbwiq0992名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 16:10:02.83ID:wlG02q67ピンク本の時代は終わったのかな・・・・?
0993名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 16:41:14.90ID:wXppMBfK知らなかった事が知れるって楽しい
一酸化炭素が燃えるとか熱の伝わりにくい物の方が燃えやすいとか
もっと知りたい あれも知りたいこれ知りたいもっと知りたいもっともっと知りたい
俺の死を死にたい
0994名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 17:15:42.23ID:Jl5MSq7b10日で受かるの赤字部分とピンク本の星あり問題のみ、あとは無料アプリ2〜3個をやっただけで満点取れたぞ
計算問題は過去問にあった熱量のやつそのままだったし、見覚えの無い新問題も無かったと思う
0995 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2019/05/16(木) 17:25:25.82ID:LJeIYLxv( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
|/ ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ,, ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
0996名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 19:31:53.89ID:f48533L50997名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 21:45:34.66ID:N5xFbwiq0998名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 21:55:00.87ID:N5xFbwiq0999名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 21:55:12.43ID:N5xFbwiq1000名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 21:55:50.85ID:N5xFbwiq10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 9時間 42分 18秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。