【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part141【AFP】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん
2019/02/28(木) 12:18:54.54ID:3fbv/5eOhttps://www.kinzai.or.jp/fp/
NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
https://www.jafp.or.jp/exam/
取得状況
https://www.kinzai.or.jp/ginou/data/sikaku_fp.html
https://www.jafp.or.jp/exam/syutoku/
FP技能士資格の表示方法
https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/procedure/hyouji.html
ファイナンシャル・プランニング技能検定の体系
https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html
FPとAFPについて
https://www.jafp.or.jp/aim/afp/shikaku/
ファイナンシャル・プランニング技能士センター
https://www.kinzai.or.jp/fpginou/
FP技能士カード
https://www.kinzai.or.jp/fpcard/
https://www.jafp.or.jp/exam/ginoushicard/
前スレ
【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part140【AFP】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1548574340/
0952名無し検定1級さん
2019/05/12(日) 10:56:07.53ID:seu4YqKh3年前にフォーサイトを利用して宅建受かりましたが、たしかに権利関係は最低限のボリュームでした
自分は日建学院のマンガを併用して過去問中心にやったので何も問題はありませんでした
0953名無し検定1級さん
2019/05/12(日) 11:48:11.59ID:/MIlKwH7後2週間だぜい
0954名無し検定1級さん
2019/05/12(日) 12:49:42.46ID:QJWBPK5r何冊もテキストやるのは効率悪すぎるね
0955名無し検定1級さん
2019/05/12(日) 12:52:55.98ID:GB2DSTPX0957名無し検定1級さん
2019/05/12(日) 16:45:22.81ID:qeQE4qqn今回は何かあるかなw
0958名無し検定1級さん
2019/05/12(日) 16:53:43.65ID:FLbetd5zあとは相続税2割加算あたりとか
0959名無し検定1級さん
2019/05/12(日) 19:23:30.54ID:zCDJdV1u0960名無し検定1級さん
2019/05/12(日) 21:31:05.83ID:/MIlKwH7わけわかめ
0961名無し検定1級さん
2019/05/12(日) 21:41:21.08ID:JLeX69ur0962名無し検定1級さん
2019/05/12(日) 22:48:09.29ID:FvDCiuls所得税の?
青色は不可
1000万も不可
900万以上は減額
内縁の妻不可
配偶者控除も同じようなもん
0963名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 00:31:19.23ID:KG9Gb4xj0964名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 00:44:58.40ID:fkVkx1ka学科ギリギリ6割に達しない
0965名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 02:33:57.11ID:2JNctgrR0967名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 15:31:01.64ID:DkNqv2Ou>>965
以前資格の予備校でアルバイトしていたんだが、
模試が簡単だと受講料を払っているのに意味がないと苦情が来ることがあった。
なので、そこでは模試をわざと難しめに設定してた。
そのあたりはTACのFPも同じかなと思う。
逆にあてるで8割くらい取れていればかなり安心できると思う。
>>963
>>966
こっちも1級のテキストを買ったけど、難しくてくじけそう。
社労士は以前やっていて何とか引っかかったが、毎年必ず奇問が出てくる。
もう一度やれと言われてもやりたくはない。
0968名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 16:44:27.89ID:REznUN7g範囲3倍くらい違うだろw
0969名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 19:08:27.92ID:6C9HqqAo0970名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 19:26:24.94ID:qnHwi/c/範囲の深さの問題じゃない。
FPは 社会保険だけでなく、税務 財務ファイナンス 相続 不動産 民間保険 金融実務も範囲だろ。
0971名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 19:28:20.59ID:o91r2GWs今回の試験は2018年10月1日が法令基準日で、目録O.K.は今年の1月13日からだからまだじゃない?
0972名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 19:39:56.85ID:DfEx5SpG全部、浅い知識で済む
0973名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 19:39:59.10ID:XwzLFqSuそんなの社労士のカテゴリ分けからしたら雑魚も雑魚じゃん
必要な勉強時間数倍違うから
まぁふかしだろうな
FPの過度な信仰はやめましょう
0974名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 19:44:56.53ID:bYbLCl/Hアホの騙りって滑稽だな
0975名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 19:50:16.02ID:hTPWO5Al諸君らの健闘を期待する
0976名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 19:52:02.81ID:bYbLCl/H0977名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 22:19:12.81ID:CtzZdzAM0978名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 22:30:37.27ID:cgecDhp10979名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 22:53:53.08ID:bYbLCl/Hなんでそんな仕組みがあると思う?
例えば養親の扶養目的だとしたら何がおかしいのかな?
FPの勉強としてしか見てないから相続税法的なアプローチしか出来ない
自分で民法的な考え方もしないと何の意味もないただ試験が終われば抜け落ちるどうでもいい知識で終わるぞ
0980名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 23:32:46.11ID:Ld/JGe1x視野が狭い人間なんだろうな
0981名無し検定1級さん
2019/05/13(月) 23:38:12.43ID:nY/RZeukなんてね
そういう制度があります
そういう制度があるんだ
くらいの認識でいいよ
疑問を持つのは悪いことじゃない
そこから学問ははじまるのだから
0982名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 00:22:01.69ID:1yhneasH0983名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 05:35:13.85ID:xtcmRLag0985名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 15:35:46.57ID:DdFyOZdy0986名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 17:00:09.91ID:yddmyEWt50時間程度学習時間取れるなら普通は受かるんじゃないですか?
0987名無し検定1級さん
2019/05/14(火) 19:42:33.30ID:GzqAFts5FP 2級と社労士じゃ開きがありすぎ
2級なんて全て中途半端の簡易版
0988名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 10:05:14.94ID:cchQ92/k難易度的にはそうだけど
2から社労士進む人はそれなりにいるし
fp勉強してると自分の興味の方向もわかるから
他の資格へのゲートウェイとしてとても良いと思うよ
0989名無し検定1級さん
2019/05/15(水) 23:53:42.90ID:DC2Vfgte不動産・相続なら宅建?
0990名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 06:09:11.83ID:ZRZwCyAO宅建は相続強くないよ
あくまで民法の一部だから
詐欺、脅迫、錯誤、第三者がメイン
0991名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 06:14:05.52ID:yYJDHMw60992名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 08:06:32.14ID:FVB180rv2ヶ月遅い
0993名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 08:08:43.84ID:FVB180rv補足
他の資格試験で民法メインでやったことあるなら間に合うかも
マン管とか
0994名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 10:33:32.47ID:91VXS9zE0995名無し検定1級さん
2019/05/16(木) 22:18:21.03ID:ZRZwCyAO0996名無し検定1級さん
2019/05/17(金) 05:31:53.69ID:CvT0XDk50997名無し検定1級さん
2019/05/17(金) 05:52:22.96ID:vxObg4hb0998名無し検定1級さん
2019/05/17(金) 05:59:10.77ID:7lCEMXTt0999名無し検定1級さん
2019/05/17(金) 06:04:14.13ID:+X/T6b9Y一週間前に届いたよ
至急連絡した方がいい
明日土曜日だし
1000998
2019/05/17(金) 06:17:33.01ID:uCMJNmGZ10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 17時間 58分 39秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。