トップページlic
1002コメント249KB

【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part141【AFP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/02/28(木) 12:18:54.54ID:3fbv/5eO
一般社団法人 金融財政事情研究会
https://www.kinzai.or.jp/fp/
NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
https://www.jafp.or.jp/exam/

取得状況
https://www.kinzai.or.jp/ginou/data/sikaku_fp.html
https://www.jafp.or.jp/exam/syutoku/
FP技能士資格の表示方法
https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/procedure/hyouji.html
ファイナンシャル・プランニング技能検定の体系
https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html
FPとAFPについて
https://www.jafp.or.jp/aim/afp/shikaku/
ファイナンシャル・プランニング技能士センター
https://www.kinzai.or.jp/fpginou/
FP技能士カード
https://www.kinzai.or.jp/fpcard/
https://www.jafp.or.jp/exam/ginoushicard/

前スレ
【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part140【AFP】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1548574340/
0050名無し検定1級さん2019/03/05(火) 17:18:03.53ID:/7FT5vhF
>>49
マジか…ガキが23歳なって消えたら基本生活費36万減の時にも変動率の1.01かけるのかよくわからん
ゴーストライターにやらせてやりたいわ…ちょっとアーティスいうのググってみるありがと
0051名無し検定1級さん2019/03/05(火) 17:40:28.82ID:rTVhTCve
>>44
それに比べて実技の問題に出てくる人々の豊かなことよw
0052名無し検定1級さん2019/03/05(火) 18:53:00.79ID:C6mRf9Wd
>>50
藤岡家のやつか?俺もフォーサイトだけどマンションは2500万の物件で我慢しろって方向で進めたら老後資金も御の字になったぞ。
0053名無し検定1級さん2019/03/05(火) 18:59:00.94ID:kwKuiZuo
>>51
FPの対策は
問題文の家族に腹をたてるところからスタート
0054名無し検定1級さん2019/03/05(火) 19:43:25.85ID:/7FT5vhF
>>52
そうそう康雄!4000万がいいとか生意気抜かしてたけどそこまで下げて提案もいいんだなありがとう!
0055名無し検定1級さん2019/03/05(火) 19:47:56.10ID:n/4rKByO
俺四千万の新築買いたいなら夜の商売やるしかねーなって嫁を熟女ソープに落として所得稼がせて老後の資金も安定させたけどまさか弾かれるかな
テキストの例にあるみたいに子供既にいて嫁さんが専業やってる方がほんとやりやすいよな〜
0056名無し検定1級さん2019/03/05(火) 19:53:15.15ID:icLxgski
短小真性包茎チンコより汚マンコのが稼ぎがいい
0057名無し検定1級さん2019/03/05(火) 20:59:19.61ID:NiYDuaaf
ワッチョイ次あった方が良いな
0058名無し検定1級さん2019/03/05(火) 21:06:53.19ID:/7FT5vhF
500万親から貰えるかもとかあれ意味わからん、もらえた時ともらえない時で代わりすぎる
0059名無し検定1級さん2019/03/05(火) 21:08:33.76ID:EjuRFS7R
ワッチョイ次あった方が良いな
0060名無し検定1級さん2019/03/05(火) 21:11:11.90ID:0bLhp/Vp
ワッチョイ次あった方が良いな
0061名無し検定1級さん2019/03/05(火) 21:13:55.21ID:HvpcH1qG
今のところ正答率8割5分、5月まで維持しまっせ
0062名無し検定1級さん2019/03/05(火) 21:16:18.88ID:n/4rKByO
大事なことなので
0063名無し検定1級さん2019/03/05(火) 21:16:57.36ID:1a1H2x6i
ワッチョイキチガイバカヤマン
0064名無し検定1級さん2019/03/05(火) 21:32:34.24ID:tx/Qc2pH
>>61
素直に凄いな
自分も頑張らなきゃ
0065名無し検定1級さん2019/03/05(火) 21:39:03.26ID:ZjVYZjct
これから年金受給額なんか下がる一方だし、平均寿命長くなってるし、よほど貯蓄があるやつ以外、人生詰むか生活保護だろうな。
あと30年くらい経ったら後期高齢者の半分くらいの人数の資金がショートすると思います。
0066名無し検定1級さん2019/03/05(火) 22:02:49.19ID:C6mRf9Wd
>>58
貰えるものとして進めますって断れば良いんだよ
0067名無し検定1級さん2019/03/05(火) 22:37:48.06ID:23Tx0l21
AFP経由こんなにいるんだな
3級からの方が楽だぞ、金もかからんし
0068名無し検定1級さん2019/03/05(火) 23:20:49.32ID:6Ymfio7N
フォーサイトってなんで協会しか対応してないの?
0069名無し検定1級さん2019/03/05(火) 23:49:37.15ID:/3yJPmOS
3級とか受けるのだるいからAFP経由で2級受けちゃいますとか調子こいたけど尻尾巻いて3級からしっかりやらせてもらいやす!
急いでないし五月に3級、九月に2級のプランでいきます無駄金にしたわ
0070名無し検定1級さん2019/03/06(水) 02:09:34.63ID:rvD0G2UM
ななみの問題集で分からない所があるんですが
3章FP協会の問5(エ)の0.8誰か分かる方いませんか?
解説には0.8の説明が全く書いてないんですが1-0.2ってこと?
0071名無し検定1級さん2019/03/06(水) 06:07:28.65ID:pM6Na+ja
>>67
AFP目的なので

>>70
一応公式サイトの正誤表をチェック
俺はななみでないのでわからない
0072名無し検定1級さん2019/03/06(水) 08:38:27.72ID:PSsVyMOb
正答率は8割を超えてるけど、テキストを読むと知らないことがたくさん書いてある
出るところって本当に限られてるんだな
0073名無し検定1級さん2019/03/06(水) 10:04:39.92ID:TlVmfP6M
FP取ったら彼女ができました!
0074名無し検定1級さん2019/03/06(水) 10:31:38.17ID:kymltfl5
KB株式会社の利率(年)
0075名無し検定1級さん2019/03/06(水) 11:31:00.88ID:3/aw6WqF
いよいよ明日か
0076名無し検定1級さん2019/03/06(水) 16:43:41.44ID:rvD0G2UM
>>71
正誤表??

誰も答えられないって事はやっぱりスレ住人はアレな人ばかりなのかな
ななみの売れ行きから行って持ってない人のが少ないはずだが
0077名無し検定1級さん2019/03/06(水) 16:45:50.17ID:rvD0G2UM
連投失礼
よく見ると>>74が回答してました>>74ありがとう
0078名無し検定1級さん2019/03/06(水) 17:25:54.89ID:NT6pwhjn
質問しといてこのレスである
0079名無し検定1級さん2019/03/06(水) 17:37:48.69ID:Icaecp1F
明日合格発表か

自己採点は合格なはずだがやっぱり発表あるまで自信ないわ
0080名無し検定1級さん2019/03/06(水) 18:15:40.54ID:3iAIIbo5
>>65 生活保護なんて屁理屈こねて容易に支給してくれない気が
0081名無し検定1級さん2019/03/06(水) 19:03:21.46ID:qp/PNFZs
昨日おとといの簿記2級に受かって、こっち落ちる奴とかおらんやろー
0082名無し検定1級さん2019/03/06(水) 19:33:49.97ID:rvD0G2UM
煽るならもうちょっとうまく煽れよw
0083名無し検定1級さん2019/03/06(水) 19:59:36.11ID:kSNbFGh3
ボキニめちゃむずらしいやんけ
0084名無し検定1級さん2019/03/06(水) 20:08:54.19ID:MVXSB2SO
いよいよあすかよおおおおおおお!
体壊して肉体労働きちいから経理でもと思って、簿記やらあれこれとったが使ってもらえねーわw

この国リスタートしにくさ半場ネーナ
0085名無し検定1級さん2019/03/06(水) 21:19:54.49ID:rvD0G2UM
>>84
簿記2級もFP2級も履歴書では所詮資格に過ぎないからな
0086名無し検定1級さん2019/03/06(水) 21:34:07.37ID:0SLFWPWz
もしかして検定と言いたかったのか?
0087名無し検定1級さん2019/03/06(水) 22:24:35.75ID:7f0eMgK5
合格証書は有料ですか?
0088名無し検定1級さん2019/03/06(水) 23:01:13.69ID:cEwrwWGr
お前ら明日受かってるといいな!
0089名無し検定1級さん2019/03/06(水) 23:31:47.08ID:PAjii7D6
みんなもう自己採点してるだろ
0090名無し検定1級さん2019/03/06(水) 23:48:20.14ID:ZN7JoFOU
>>84
宅建とって不動産営業になるなり、証券外務員とってジジババに投信うりまくるなり、
生損保募集人とってジジババに変額年金保険うりつけるなり
勤務地を選ばなければ職はあるでしょ?

ハロワ経由の求人なら面接交通費とかの補助金もらう方法もあるじゃん。
0091名無し検定1級さん2019/03/07(木) 07:19:54.74ID:fl08NUVV
いよいよだな。
自己採点してるが、結果みるまで落ち着かない
0092名無し検定1級さん2019/03/07(木) 07:29:05.63ID:V/D9WAGY
実技も論述があるわけでもないし自己採点からブレが出る要素ないんだけど落ち着かんわ
成績照会何時から可能かが問題用紙に書いてないんだけど何時なんだろうか
0093名無し検定1級さん2019/03/07(木) 07:44:28.56ID:CvTSP/dN
この度は、平成31年1月27日実施2級ファイナンシャル・プランニング技能検定に
ご申請いただき、誠にありがとうございます。

3月7日(木)は、試験の合格発表日となっております。
結果通知を3月7日(木)、全国一斉に発送いたします。

また、3月7日(木)午前 10時00分より
日本FP協会のホームページから合否照会が可能です。協会ホームページはパソコン
、スマートフォンから照会できます
0094名無し検定1級さん2019/03/07(木) 08:09:45.54ID:FiiJKRng
サンクス
0095名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:01:22.73ID:u5V/Sd32
まだ出らん!
0096名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:02:40.54ID:CvTSP/dN
完全合格あり
0097名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:04:09.62ID:dhsSoZPY
完全合格
お疲れさまでしたー
0098名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:05:51.65ID:2bBeCRrK
今回の合格率はいかほどに?
0099名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:05:57.69ID:u5V/Sd32
完全合格!
0100名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:06:39.26ID:4+WoKqGG
受かりました!
0101名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:08:48.85ID:fqEx+Z2k
よゆー
0102名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:09:22.95ID:6DY4XMjK
実技のみ受験で一部合格
次回学科もがんばる
0103名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:09:31.24ID:S9Ojhl2F
きんざい 学科も実技も9月より大幅に合格率上がってるわ
実技個人資産は奇問とかあったのに
0104名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:09:37.10ID:qZtJQFkj
完全合格!みなさんお疲れさまでした
0105名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:15:11.62ID:7GmFaciS
きんざい個人、学科実技とも受かりました。
難しい問題があった割に、合格率が30%越えなので驚きです。
0106名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:17:17.81ID:S9Ojhl2F
完全合格って書いてるのは協会?
きんざいは、総合合格だよね?
0107名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:17:35.83ID:CvTSP/dN
FP協会なんて学科48%の実技50%よ
0108名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:20:15.87ID:u5V/Sd32
fp合格率高いな
0109名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:21:21.91ID:S3l2i7XH
>>106
きんざい「総合合格」で学科と実技両方合格?
学科が「学科一部合格」になっているけど、これはなんだろう。学科が合格したとき?
0110名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:25:05.43ID:S9Ojhl2F
>>109
同時に受かっても一部合格と表示されます。
私は3級は同時に受かりましたが、そのようになっています。
2級は昨年5月に学科一部合格、今回実技合格で総合合格です。
0111名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:43:00.44ID:A1sMw/ew
完全合格!
完全落ちたと思ってたから嬉しい
0112名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:43:53.02ID:BfKjSolT
どちらも無事合格したようです^ - ^
0113名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:44:52.02ID:HLURfmAj
早く帰って確認したいなー
0114名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:46:21.74ID:ZlzzTaXL
あれ?もう結果出てるの?12時じゃないの?
どこで見れる?
FP公式サイトにはないぞ
0115名無し検定1級さん2019/03/07(木) 10:48:47.34ID:ZlzzTaXL
ああ、あった。マークシートだけ合格だった
0116名無し検定1級さん2019/03/07(木) 11:02:46.43ID:A1sMw/ew
FP2級合格された方でAFP認定受けられる方ってどれくらいいますか?
AFP認定のメリットて何があるんでしょうか?
0117名無し検定1級さん2019/03/07(木) 11:06:59.04ID:BDAqfj+j
>>116
CFPへの足掛かりなだけで資格ビジネス、搾取されるのみ
0118名無し検定1級さん2019/03/07(木) 11:08:46.64ID:zR3gHIEf
金財だけど照会したら合格としか出てないんだけど!
学科実技共に合格なら表示が違うの??
0119名無し検定1級さん2019/03/07(木) 11:09:13.89ID:ZlzzTaXL
一部合格
有効期限: 平成33年3月31日(水)

これさあ、もう元号が変わるんだからわかりにくいんだけど。
平成33年なんか存在しないんだし、2021年って書いておいてくれや
0120名無し検定1級さん2019/03/07(木) 11:14:15.94ID:FiiJKRng
はい、合格
お疲れ様でした
0121名無し検定1級さん2019/03/07(木) 11:15:40.51ID:t7nWrNqp
自己採点で分かってたけど3級完全合格してた
今2級の勉強やってるから落ちてても困るんだけどね
0122名無し検定1級さん2019/03/07(木) 11:23:53.59ID:H52db0Ux
横レス失礼
俺はアーティスのAFP提案書が91点で合格した〜
木曜に出して木曜合格でした。実質6営業日目
0123名無し検定1級さん2019/03/07(木) 11:24:36.09ID:AGdhs212
>>110
>>109です。遅くなりました。
ありがとう。安心しました。
合格証書を待ちます。
0124名無し検定1級さん2019/03/07(木) 11:30:36.69ID:J3pQgYXQ
9月に電池切れ間近の電卓持っていって実技無事に死亡したけど、今回は受かったーよかったー
0125名無し検定1級さん2019/03/07(木) 11:40:54.59ID:6DY4XMjK
>>119
同意
分かり辛いよね
こういう試験とか、他の公的な手続きの通知とかも全部元号表記にこだわってて疲れるわー
元号変わるのも今回限りじゃないんだし通知ぐらい西暦で統一すればいいのにね
0126名無し検定1級さん2019/03/07(木) 11:44:50.75ID:A1sMw/ew
>>117
AFPはあまり登録する意味がないという事でしょうか?
0127名無し検定1級さん2019/03/07(木) 11:46:48.46ID:lP9zGT83
>>126
CFP目指してるわけでなければ別に登録の必要なし
知識のブラッシュアップが目的であればまぁ
0128名無し検定1級さん2019/03/07(木) 12:19:28.55ID:S9Ojhl2F
>>118
受検番号の検索だとそれしか出ない
ログインして見れるところには総合とか一部とか出てるよ
0129名無し検定1級さん2019/03/07(木) 12:23:23.69ID:fl08NUVV
完全合格!
受かるとやっぱり嬉しいね🎵
0130名無し検定1級さん2019/03/07(木) 12:41:12.50ID:lP9zGT83
学科と実技で受験番号違うだけだろ
0131名無し検定1級さん2019/03/07(木) 12:55:12.70ID:xcOC17Jr
>>119
俺の宅建士証は平成36年まで有効でもやもや
0132名無し検定1級さん2019/03/07(木) 13:55:57.07ID:N6rrsI10
合格率

FP協会 学科48.26% 実技50.31%
きんざい 学科31.11% 個人資産36.93% 生保顧客40.06%

ちゃんと勉強すれば普通に合格できる。
0133名無し検定1級さん2019/03/07(木) 14:46:31.11ID:HLURfmAj
協会のほうが学科の合格率高いのほんと何なんだろな
ギョーカイ人頑張れよ
0134名無し検定1級さん2019/03/07(木) 15:01:25.34ID:twB7dd/F
リーグじゃね
0135名無し検定1級さん2019/03/07(木) 15:08:01.70ID:htlOqd3d
<< 完全合格 >> って出るんだな

余裕だったわ
0136名無し検定1級さん2019/03/07(木) 15:13:14.41ID:N6rrsI10
>>133
意識高い系と社畜の違いじゃね。
0137名無し検定1級さん2019/03/07(木) 15:24:51.27ID:M1ir5TVK
よし合格
次は宅建とるけど、結構期間が空くんだよな
間で何か取ろうかなあ
0138名無し検定1級さん2019/03/07(木) 16:27:50.41ID:t7nWrNqp
1月の3級問題いくつか完全に宅建の問題が出てなかった?w
0139名無し検定1級さん2019/03/07(木) 16:52:45.83ID:Ahz+2aFe
きんざい2級受かったーーー!実技が不安だったけどギリ。
1級目指したい!!
0140名無し検定1級さん2019/03/07(木) 16:59:46.31ID:0SrT9U74
完全優勝
0141名無し検定1級さん2019/03/07(木) 19:05:07.62ID:fbRnnwu5
学科合格、実技は落ちた

マジかよー、合格サイトではギリギリだったけど…
もう一度勉強する気力ないわ
0142名無し検定1級さん2019/03/07(木) 19:14:29.41ID:t7nWrNqp
問題集終わったら過去問やるべきかなTACのが安いから買おうか悩む
0143名無し検定1級さん2019/03/07(木) 19:28:47.14ID:lP9zGT83
>>138
3級なんか知らねぇよ
0144名無し検定1級さん2019/03/07(木) 19:47:31.82ID:V/D9WAGY
>>141
レアパターンだな
学科受かる地力があれば実技は過去問か当てるシリーズちら見すれば受かるのに運がなかったな
0145名無し検定1級さん2019/03/07(木) 20:55:58.16ID:GWIXdqqL
FP3級受かったんで2級受けるつもりですが皆さんどれくらい勉強しましたか?
0146名無し検定1級さん2019/03/07(木) 21:00:10.18ID:fqEx+Z2k
2日
0147名無し検定1級さん2019/03/07(木) 21:11:55.15ID:FnMCaAsx
一週間で受かった
0148名無し検定1級さん2019/03/07(木) 21:44:41.52ID:kLXZAWwD
>>144
3級の延長で余裕だとテキスト読みしかしないで
過去問やらないとそうなる
俺がそうだったよw
今回しっかりリベンジしたけど
0149名無し検定1級さん2019/03/07(木) 22:01:58.64ID:u5V/Sd32
日建学院様々
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています