相談させて下さい

28歳から31歳まで司法書士を受験
予備校はLECでした
最終的には専業でやって、LECの模試はほぼ全てS判定、本番も午前午後書式全て基準点突破するも、合格には数点足らず
35歳の今再挑戦を決意して、2020年か2021年の合格を目指してます

皆さんならどこの予備校のどの講座を選びますか?
現状お金には余裕があるので、講座選択における金銭的な制約はありませんが、勉強時間は頑張って1日3時間から4時間が限度です
ご意見聞かせて頂けると幸いです