トップページlic
1002コメント346KB

【宅建士】宅地建物取引士654【The future starts today, not tomorrow.】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん2019/02/21(木) 01:00:03.95ID:ehea5e2e
内容:
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士653 【点滴穿石】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1549327437/l50
0952名無し検定1級さん2019/03/17(日) 23:37:47.40ID:RFnzKZFa
>>951
看護師さんは給料はいいね薄給とかアホかいたわ給料いいから自立心高い子多いし
俺の周りのシングルも看護師さん多いかな
人気あって目指す人多いなら嬉しい
0953名無し検定1級さん2019/03/17(日) 23:42:16.55ID:UzbxcAzR
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0954名無し検定1級さん2019/03/18(月) 00:01:07.18ID:2cS/kCzb
今年初挑戦です。ビルメンなんで不動産職ではないんですが、何かオススメの勉強法とか参考書ありますか?
0955名無し検定1級さん2019/03/18(月) 00:24:04.24ID:7qJo3lnm
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士655【魑魅魍魎たちのじゃれ合い.】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1552671616/l50
0956名無し検定1級さん2019/03/18(月) 09:31:13.97ID:I9nQvMhQ
>>898
大丈夫
最初から宅建に権威なんてないから
宅建を不動産系、法律系どちらとして見ても最底辺の資格であることに何ら変わりない
むしろ権威のないところが宅建のメリットじゃん
0957名無し検定1級さん2019/03/18(月) 09:33:37.88ID:qJKdqeUe
今日も宅建ちんぽいれまくるぜ!
0958名無し検定1級さん2019/03/18(月) 10:09:30.52ID:JinTgCdm
所詮、宅建士って営業職だぞ
就職したって契約取れなきゃ一年経たずにクビだぞ
売れなきゃ休みも取れないし給料泥棒扱い。因果な商売だ
性格的に向いていないなら他の仕事探した方がいい
0959名無し検定1級さん2019/03/18(月) 10:20:49.58ID:5ehiGn0K
合格証を貸し借りする中卒基地外チョンの書き込み↓

39名無し検定1級さん2018/09/27(木) 01:49:14.00ID:PIGK9+9X
>>37
国籍に拘ってんのはお前だろ。誰に合格証借りたんだ?

545 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/03/09(土) 11:28:34.05 ID:PU6xDKwT [6/7]
>>543
ほんとお前口だけ野郎だな
お前はアップできないんだろ?仮に行かなきゃいけないもんなw



:::::__[冷やし韓国]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ冷ニ}|/⌒ヽ      |
{ニやニ}<;`Д´>∬∧∧
{ニしニ}i(つ┌──(   ) <おやじ 原チャリ免許 通名で
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
0960名無し検定1級さん2019/03/18(月) 11:18:46.37ID:gx19rlpM
>>949
どこ狙ってるの?中小企業で売上20億くらいだけど普通に書類選考通るけど、、
0961名無し検定1級さん2019/03/18(月) 11:31:51.12ID:NKMp6Ifh
>>950
まあTACはモチベーション維持(これが大事。3月勉強開始だと早すぎて中弛みしがち)と刺激、講師に疑問点はすぐ質問、直前模試で活用しよう

テキストと過去問は出る順が一番
これを8周はやる
0962名無し検定1級さん2019/03/18(月) 11:32:50.40ID:NKMp6Ifh
それと土日コースで通えるのはTACしかなかった
0963名無し検定1級さん2019/03/18(月) 13:29:15.48ID:8z86Mpmk
>>956
しつこいぞ、ゴキブリ中卒
0964名無し検定1級さん2019/03/18(月) 13:34:49.68ID:8z86Mpmk
>>958
宅建と営業なんてなんの関係もないよ。
実務講習でも予備校の実務研修でも、調査や契約書や重説が宅建士の実務。
法定講習でも、税務や設備や紛争事例の判例はやらされるが
営業wなんて分厚い実務テキストにさえ一文字も記載がないよ。
0965名無し検定1級さん2019/03/18(月) 14:48:21.15ID:2W6MyReb
営業やらない宅建士なんてただの事務屋だぞ
女性事務員ならともかく・・・・
0966名無し検定1級さん2019/03/18(月) 15:00:40.21ID:8z86Mpmk
営業なんて関係ないだろ。
ノルマのきつい車屋じゃあるまいし。

賃貸の営業ってなんだ?
更地の営業でもするのか?w
マンションの展示会ですら営業して客を集めるもんじゃないだろw

それよりも、物件の法令制限や設備をきちんと来た客に説明できるほうが大事だよ。
0967名無し検定1級さん2019/03/18(月) 15:04:13.95ID:8z86Mpmk
宅建の仕事は、きちんとした重説ができること。
民法や法令制限を理解してること。
民法を理解せず、強行規定に反する契約書なんか作ったり
法令制限の重説もれがあり、契約したら大変なことなるだろうが。
0968名無し検定1級さん2019/03/18(月) 15:05:38.14ID:KeLWkH1Q
こいつみたいに宅建の勉強しかしてない脳内不動産屋かぶれ死なねーかな
0969名無し検定1級さん2019/03/18(月) 15:14:33.95ID:hl5jK0Wv
もしかして35歳以下かつ業界経験者くらいじゃないと宅建士の需要なんてないんじゃ無いの?
営業は宅建の資格関係なく営業として雇われただけで
良い歳して素人が宅建に合格してもたぶん開業するしか宅建士としての仕事なんてないよ
0970名無し検定1級さん2019/03/18(月) 15:22:07.84ID:mMFe5pOM
>>950
大原のテキストはいいよね。
通学はただの朗読会だけどWEB講義わかりやすいよ。
0971名無し検定1級さん2019/03/18(月) 15:27:03.58ID:8z86Mpmk
>>968
しつこい。
さっさと首をつってしねと言ってるだろ、この知恵おくれ中卒が。
0972名無し検定1級さん2019/03/18(月) 15:29:36.32ID:8z86Mpmk
>>970
大原はひたすらアンダーラインをひく講義だな。
とくに短期のまとめ講習は。
あそこは、もともと簿記の学校だから法学には弱い。
0973名無し検定1級さん2019/03/18(月) 15:31:24.95ID:PoZl02Vy
宅建のコスパは日本一
0974名無し検定1級さん2019/03/18(月) 15:37:10.32ID:8z86Mpmk
次スレでは、営業という言葉をNGに入れたほうがいいかもな。
いい加減にしろ、有象無象の無資格風情が。
0975名無し検定1級さん2019/03/18(月) 15:45:56.46ID:8z86Mpmk
>>969
業界経験なんか屁の突っ張りにもならんよ。
不動産屋で経験の長いすれっからし姉ちゃんと
銀行で接客経験のある寿退社の奥様では後者のほうが100倍欲しい人材

不動産屋に救う中卒刺青おっさんより、法学部卒業の資格持ちのほうが100倍欲しい人材。
営業とかそんなもん実務となんの関係もないからw
0976名無し検定1級さん2019/03/18(月) 16:17:44.46ID:LqyJEzU/
よしお?たけお?そんな名前の者が数年前いたような
0977名無し検定1級さん2019/03/18(月) 16:22:50.54ID:PoZl02Vy
営業は絶対嫌。宅建事務しかやる気なし。
0978名無し検定1級さん2019/03/18(月) 16:31:56.87ID:8z86Mpmk
そもそも、不動産における営業ってハウスメーカーや信託とかの特殊な分野だろ。
信託は免許いらんし、ハウスメーカーも土地つき戸建てとか以外は免許不要だしな。

つまり、宅建で営業なんてほぼほぼ関係ないんだよ。
客と対面するのも、結局は内覧や事務所なのでトークスキルは
重説力。
くだらんこと学ぶなら、重説の専門書を読んだり民法を読んで契約者スキルをあげろ。
0979名無し検定1級さん2019/03/18(月) 16:39:32.30ID:8z86Mpmk
例えば、賃貸で客を内覧させるのも物を売り付ける営業力なんて関係ない。
むしろ、客がどれぐらいの階層なのかDQNじゃないかとか
案内しながら、半分はこっちが面接して客を選考する作業。
あたりまえだろ、高価な自己資産を賃貸しかできないような
貧乏人にかしてやるんだから。
下手に営業力を発揮して、アホに貸してしまう無資格なアホなんか
しんだほうがいいよ。
0980名無し検定1級さん2019/03/18(月) 16:44:21.26ID:hl5jK0Wv
>>975
例えが極端過ぎるでしょう
なんで不動産屋の方は余計な一言付けてるんですか?
ちなみに返信いらないです
0981名無し検定1級さん2019/03/18(月) 16:49:49.20ID:JKVTUwFv
宅建に合格出来ない中卒基地外チョン(笑)の書き込みwwwwww

384 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/02/11(月) 21:25:33.93 ID:i+snBen9
宅建ごときに受かんない不動産屋こそ死ねばいいのにwww
宅建落ちるとか朝鮮人以下だろ

 :::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
 :::: ヽ \\       ィ▲,        /  / / /::::::::::::::::
 :::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
 :::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
 ::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
 ::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
 :::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
       ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
         ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
          ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
  :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
   :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
       ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
         ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::

 私は火病の鳥です。あなたの様な生き方をした者に次の転生を告げるのが仕事です。
 中卒基地外チョンよ、あなたは氏ぬのです。
 次に生まれ変わるのは、在日では無く韓国人です。
 その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
 宅建合格も日本人に生まれる事も絶対にありません。
 永遠に宅建に落ち続け、属国人を繰り返すのです。
 ウェーハッハッハッwwwwwwwwwwww
0982名無し検定1級さん2019/03/18(月) 16:51:41.21ID:8z86Mpmk
宅建士に一番必要な能力は、法学力だね。
一番有能な宅建士は、過去の経験を契約書にもりこんで
裁判を起こされない契約書を作ること。
つまり、裁判にかつ契約書さえ作れば裁判を起こされず
顧客も手のひらであやつれる。
アホ客と裁判なんかやってる時点で通常業務ができなくなるから。
民法の勉強と紛争事例の研究とアホ客を抑え込む法学理論。
これが大切。
0983名無し検定1級さん2019/03/18(月) 16:57:52.50ID:UblgUl7x
ID:8z86Mpmkってわかりやすい朝鮮民族だなwちょっと突かれたら顔真っ赤の大連投だもん
0984名無し検定1級さん2019/03/18(月) 16:58:31.02ID:qJKdqeUe
めっちゃ加速してるからなにかと思ったらエア不動産屋が嬉々として妄想垂れ流してただけか…
0985名無し検定1級さん2019/03/18(月) 17:06:32.45ID:rQm9+PPb
宅建試験ってみんなが眠くならない重説の朗読法とかの実技が必要だと思うんだよね
0986名無し検定1級さん2019/03/18(月) 17:06:44.68ID:OKUrJUPb
テキスト&問題集はどこがおススメですか?教えてください。

当方、大工のオッサンです。 12年前に2年連続で落ちてから全く勉強してません・・・
0987名無し検定1級さん2019/03/18(月) 17:17:10.72ID:NKMp6Ifh
過去スレ嫁
0988名無し検定1級さん2019/03/18(月) 17:19:31.37ID:qJKdqeUe
東洋経済みろよ事務希望男の末路のってるぞ
0989名無し検定1級さん2019/03/18(月) 17:35:34.30ID:8z86Mpmk
>>988
読まなくてもどんな内容が想像できるよ。
事務は女の求人が多くて、求人倍率が低くて男は就職できないとかの内容だろ、どうせ、
まあ、高卒かつ零細企業狙いなら当たってるけどな。

しかし、大卒や国家資格者が狙う専門職事務の世界は男のせかいだからな。
0990名無し検定1級さん2019/03/18(月) 17:39:20.98ID:8z86Mpmk
女の事務が多いというのは、零細企業の事務は社長さんの秘書または
愛人枠みたいなもんなので若い女が多いんだよ。
あと、医療事務という高卒な世界も女ばかりだな。
アホでもできる受付業務だからな。
0991名無し検定1級さん2019/03/18(月) 18:06:05.35ID:IbGJtMQX
宅建業に法学部卒と同程度の法律知識が本当に必要なんだとしたら宅建試験があんなに簡単なことが説明つかないし業界からもとっくに中卒高卒は淘汰されているはずでは
0992名無し検定1級さん2019/03/18(月) 18:30:45.30ID:9y8tA2QW
宅建は高得点取ろうとしたらめちゃくちゃ難しいね
満点合格は司法試験合格より難しいね
一万時間の学問研究が必要だ
0993砲台卒2019/03/18(月) 18:36:29.77ID:JJY5/cdT
>>990
私元医療事務員でした
親が病院の経営陣の一人だったので親コネで入りました。
古い薄暗い病院でおばちゃんばっかでしたね。
愛人枠なんてないっすねw
あ〜あw
俺も不動産屋の社長になって若い女愛人にしたいぜ
0994名無し検定1級さん2019/03/18(月) 18:41:25.32ID:voFoHzNr
予備試験民法択一と宅建民法を択一を比較しても
問題のレベルそのものはそう変わらんよね
司法試験も難問奇問は排除する方向にあるから
0995名無し検定1級さん2019/03/18(月) 18:41:28.72ID:3vudfgeY
>>992
そういうことは実際に司法試験に受かってから言ってね
0996名無し検定1級さん2019/03/18(月) 18:56:44.71ID:5ciKE9zP
>>994
四択と五択〜では大違いだし宅建は難問なんて解けなくても全く問題ない
当たり前のこと言わせないでよ恥ずかしいな
0997ダットサン2019/03/18(月) 19:09:55.42ID:voFoHzNr
宅建民法を完全攻略するためには我妻先生の民法が良いね
弟子の有泉先生や川井先生が加筆されているので今の宅建にも対応できる
我妻先生の民法がマスターできないようでは難しい宅建民法を満点なんか無理だよ
0998名無し検定1級さん2019/03/18(月) 19:11:26.39ID:rR6XW255
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0999名無し検定1級さん2019/03/18(月) 19:11:45.57ID:rR6XW255
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
1000名無し検定1級さん2019/03/18(月) 19:15:22.42ID:voFoHzNr
ダットサン民法は素晴らしい
物語を読んでいる感覚になる
私はこれで難しい宅建民法が高得点取れるようになりました
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 18時間 15分 19秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。