トップページlic
1002コメント284KB

平成30年度行政書士試験 part31

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し検定1級さん2019/02/10(日) 22:50:21.05ID:zHXdYJ4w
※前スレ
平成30年度行政書士試験 part30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1549095703/
0819名無し検定1級さん2019/02/24(日) 22:21:38.25ID:OFnqmIJw
おんじは、良き友に恵まれて幸せだよ。
0820名無し検定1級さん2019/02/24(日) 22:21:39.30ID:ZsESDPGb
チンタみたいな勉強する気のない荒らしを真面目に相手する人、行書スレくらいでしか見かけないよ
0821チンタ ◆KPy7jVuoWH3U 2019/02/24(日) 22:26:03.62ID:rgLLhnw2
>>811
Σ(´Д`;)!
そうだ!TACの採点対象箇所はあくまで予想!
ナイスアドバイス感謝!
0822名無し検定1級さん2019/02/24(日) 22:33:05.18ID:CWFGh/7j
今NHK総合で大相撲特集やってるけど、朝青龍めっちゃ穏やかな顔しとるw
0823名無し検定1級さん2019/02/24(日) 22:55:42.48ID:NKP4q0IN
>>818
マジで⁈
3連敗というから3年の話かと思ったわ
10年以上ってアンタ…そんなことあるんか?
0824チンタ ◆KPy7jVuoWH3U 2019/02/24(日) 23:01:28.42ID:rgLLhnw2
>>823
チンタは精神障害者...。泣
躁鬱酷かったと言いたい...
0825名無し検定1級さん2019/02/24(日) 23:12:25.35ID:V3M+nPpp
たぶん5年後も、5年前は躁鬱酷くて〜って言ってる
0826名無し検定1級さん2019/02/24(日) 23:14:00.29ID:tmsYnP6/
まあ…なんというのか…
10年以上続けてんのも才能といえば才能なんだろうから頑張れ
0827名無し検定1級さん2019/02/24(日) 23:18:11.92ID:CWFGh/7j
ハメ太朗も受かったしな。
0828名無し検定1級さん2019/02/24(日) 23:20:15.25ID:V3M+nPpp
自スレで毎日100レスしてるようなやつが受かると思うかい?w
0829名無し検定1級さん2019/02/24(日) 23:37:17.89ID:ZFEydI5k
>>828

オマエはアルムおんじ。
0830名無し検定1級さん2019/02/25(月) 00:43:07.35ID:6RfGh/1g
今更だけどおんじってなんなの
ハイジか?
俺30手前だけど知らんわ
0831名無し検定1級さん2019/02/25(月) 06:16:23.47ID:zDiNqcYC
ああ、なんかその単語にこだわってる奴が居るんだよね
ただただ気持ち悪い
0832名無し検定1級さん2019/02/25(月) 10:19:06.94ID:mhkf2YGf
かわった人が多いね(笑)
こいつらも、働いてるなら会社では普通に振る舞ってるんだろうか
0833名無し検定1級さん2019/02/25(月) 10:26:16.75ID:FNgUx7T9
きのうは図書館で勉強した。電卓をたたく音がうるさいと苦情がきたよ。
黒沢レオパレスのプラクティスなんちゃらも声を出してよんでたら職員に怒られた。
0834名無し検定1級さん2019/02/25(月) 10:29:17.44ID:6RfGh/1g
そんなん怒られて当然だろ
常識なさすぎ
0835名無し検定1級さん2019/02/25(月) 10:30:02.39ID:UAs/jlrn
>>781
行政書士が簡単なら宅建はどうなっちゃうの?w
0836名無し検定1級さん2019/02/25(月) 10:39:28.14ID:xZ8L/i1g
>>799
簿記三級は落ちる方が難しい。原付レベル
二級プラス実務経験プラス女でないと無意味
0837名無し検定1級さん2019/02/25(月) 10:42:24.75ID:xZ8L/i1g
>>835
どっちも味噌糞。中卒でも合格する資格
0838名無し検定1級さん2019/02/25(月) 10:58:29.18ID:UAs/jlrn
>>837
その理屈だと全てドングリになるだろw
行政書士と社労士がドングリ
社労士と診断士がドングry
以下同文

宅建1行政書士1.5と知恵袋で読んだから始めたけど明らかにウソっぱちだったんだけどw
0839名無し検定1級さん2019/02/25(月) 11:11:42.20ID:zM4+L2hc
>>836
高校生の時に原付落ちたけど…
0840名無し検定1級さん2019/02/25(月) 11:59:38.02ID:dFZEDkLq
>>838
自分の能力の無さを恨みなさい
0841名無し検定1級さん2019/02/25(月) 13:15:00.57ID:/tib1KhQ
>>831

お前みたいなやつをアルムおんじ、っていうんだよ。

ほら、気難しいだろ、ハイジのおじいちゃん。

ネット掲示板で矢鱈喧嘩腰で矢鱈突っ掛かるやつ。

それがお前だよ、アルムおんじ。
0842名無し検定1級さん2019/02/25(月) 13:22:43.08ID:+CB5xDhp
ブーメランが突き刺さってる馬鹿が居るね
0843名無し検定1級さん2019/02/25(月) 13:32:14.09ID:F/sL4cGS
>>841
あれ?まさしくおまえ自身のことじゃね?
0844名無し検定1級さん2019/02/25(月) 14:25:22.62ID:J4oUwA2W
ハイジって見たことほんの数回しかないんだけど、爺さんって嫌な奴なのか?
0845名無し検定1級さん2019/02/25(月) 14:31:47.94ID:gMQrmfwE
>>840
そんなもんとっくの昔に恨んでるんだけどw
んでもって無能の俺でも宅建のほうは簡単だったことはどう説明すんの?w
行政書士のほうは6、7倍時間掛かったわw
0846名無し検定1級さん2019/02/25(月) 14:57:05.69ID:/tib1KhQ
>>843

その言い方、まさにアルムおんじ。

喧嘩腰に加えて、まさに意地糞おんじ。
0847名無し検定1級さん2019/02/25(月) 14:57:48.50ID:/tib1KhQ
>>844

少なくともあんまり感心せんな。
0848名無し検定1級さん2019/02/25(月) 15:19:41.56ID:y5rvYO1Z
>>826
それは毎日少しずつでもちゃんとやっている人の事。
0849名無し検定1級さん2019/02/25(月) 15:38:52.90ID:J4oUwA2W
おんじって調べたら町の人から嫌われまくってたみたいだな
まさにこのスレで嫌われまくってるBBA連呼ジジイのことやん
0850名無し検定1級さん2019/02/25(月) 15:45:08.74ID:FNgUx7T9
いだてんは視聴率わるいらしいね。行政書士も人気ない。どっちもダメ。
0851名無し検定1級さん2019/02/25(月) 16:17:37.58ID:/tib1KhQ
国際資本金融おんじwithスターゲートq

おんじwww
0852名無し検定1級さん2019/02/25(月) 16:38:36.22ID:g75vfvp3
国際資本金融て何のことだよ?
0853名無し検定1級さん2019/02/25(月) 16:50:24.37ID:xZ8L/i1g
行政書士 宅建 簿記二級低学歴の目指す定石資格
簿記なんて毎年10万位の合格者いる単なる検定
宅建は日本国民の123人に一人は登録者がいる
チリ紙
行政書士なんて、公務員や上位資格の付録
低学歴だとこの三つだろう 合格者が山ほどいるから無価値なんだが
0854名無し検定1級さん2019/02/25(月) 16:53:08.18ID:xZ8L/i1g
>>838
行政書士12% 宅建15%

開門しすぎだろ。検定ならまだしもw
0855名無し検定1級さん2019/02/25(月) 16:59:16.97ID:boHd8y10
>>854
お前は何の資格持ってんの?
0856名無し検定1級さん2019/02/25(月) 17:07:13.70ID:/tib1KhQ
>>853

他の資格はともかく、公務員、それも市役所の屑職員採用試験みたいな高校生クイズと比べるなよ。

面接は口からでまかせ、ロールプレイングも直前に予備校にカネ払ってちょこちょこっとやれば誰でも出来る代物だろ。

つまり、あの高校生クイズで紛れ当たりしたやつと親の袖の下でうまく潜り込んだやつが合格するのだ。

うちの親の知り合いで次男を袖の下で市役所入れて、それが苦労人のフリーターの長男にバレて大変なことになってたぞwww
0857名無し検定1級さん2019/02/25(月) 17:10:57.87ID:/tib1KhQ
>>849

お前の気難しさはアルムおんじ並み、ってんの。

喧嘩腰だろ。
0858名無し検定1級さん2019/02/25(月) 17:53:15.61ID:NdU7csi+
>>845
宅建には届くけど、行政書士程度までには届かない能力だったんだね。潜在能力が低いとそのような結論になるんだろうな。かわいそうに。
0859名無し検定1級さん2019/02/25(月) 17:56:14.73ID:/tib1KhQ
>>858

オマエもアルムおんじ。
0860名無し検定1級さん2019/02/25(月) 17:59:49.57ID:714SpZE2
嫉妬してる奴とか僻んでる奴とかばっかですね
まあネットの世界なんてそんなもんですけどね

でもリアルが悲惨だというのは誰のせいでもなく自分の責任ですよ
0861名無し検定1級さん2019/02/25(月) 18:01:54.28ID:xZ8L/i1g
>>858

行政書士も誰でも受かる
中卒でもな
自分が受からないからって神格化しすぎ。
0862名無し検定1級さん2019/02/25(月) 18:23:03.54ID:v8CE9v6b
行政書士は1回で受かったけど難しかったよ。落ちたと思ったもん。
でもあんまりうれしくなかったのも事実。達成感みたいなのがなかった。
だらだらやってたからね。
08638582019/02/25(月) 18:28:12.66ID:2oKPZWPI
>>861
もちろん俺は余裕だったよ
択一だけで合格だったし
行政書士程度を神格化してる奴は笑っちゃうよね
0864名無し検定1級さん2019/02/25(月) 18:42:56.59ID:GdLqlF6r
金正恩の集団と化したw
0865名無し検定1級さん2019/02/25(月) 18:53:54.92ID:/tib1KhQ
行政書士がいとも簡単と言い切るのは自分が合格できないかさもなくば法律慣れした司法試験崩れのアルムおんじの類い。

素人が行政書士試験合格しようとすれば勉強時間の大半は科目の勉強というよりむしろ「法律に頭を馴らす作業」に費やすというのが寧ろ正しい表現。

それを言い出したら司法試験も司法書士も原理的には同じだろ。昨日まで理系にいた優等生が今日いきなり文系で融通が効くか。

自分が司法書士20年プレイヤーだからといって行政書士合格者にあたりちらすな、アルムおんじ。
0866名無し検定1級さん2019/02/25(月) 18:54:48.40ID:J4oUwA2W
>>862
俺もだらだらやってたから達成感なかったな
まぁ受かった時はやっぱり嬉しかったけど
0867名無し検定1級さん2019/02/25(月) 18:56:09.05ID:J4oUwA2W
>>865
そんなに時間かける必要があるのはお前みたいなどうしようもない頭の持ち主だけだよ…
普通の人は1〜2回で受かる
0868名無し検定1級さん2019/02/25(月) 18:57:10.78ID:/tib1KhQ
自分が司法試験や司法書士試験に20年合格できないからといって行政書士試験合格者に八つ当たりするところがアルムおんじの悪いところ。
0869名無し検定1級さん2019/02/25(月) 18:58:41.26ID:/tib1KhQ
>>867

別に何年、って区切って言ってないんですけど、おんじさんwww
0870名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:01:48.54ID:/tib1KhQ
少なくとも法律なんてかじったことのないやつが1年以内に行政書士試験合格できたら、まあ褒めてやってもいいレベルだと思うよ。

少なくとも法学部の癖に司法書士何年かかっても合格できずに行政書士試験合格者に八つ当たりしてるみっともないアルムおんじよりはwww
0871名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:03:18.12ID:GdLqlF6r
人間誰しも自分を大きく見せたいものだ。
皆オンジを心に飼っているんじゃよ。
0872名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:05:04.51ID:AUoW1Fj9
子供や知的に問題がある奴(発達障害やアスペ)の特徴の一つとして、特定の単語に固執する
これ豆な
0873名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:05:21.08ID:/tib1KhQ
>>871

カタカナじゃないよ、ひらがなで「おんじ」だよwww
0874名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:06:37.55ID:AUoW1Fj9
な?
0875名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:07:16.57ID:/tib1KhQ
>>872

違うよ、おんじという言葉が一番端的にお前のようなネット掲示板の喧嘩腰偏屈爺を表現している言葉だからだよ。

これ以上端的な表現はあるまい。
0876名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:07:35.52ID:GdLqlF6r
ジイサン!ジーザス!
0877名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:08:24.42ID:ebOtXjJ4
半年ぐらい宅建勉強して合格
その後、1年少し勉強して行書合格
これ普通じゃないの
0878名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:08:49.26ID:/tib1KhQ
それを言うならお前のようなおんじの行動パターンの方がよほどワンパターンだわwww
0879名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:11:06.48ID:/tib1KhQ
>>877

法学部以外の者が1からやってそれで一発合格なら、まあ世間並に言えば偉いんじゃないか?
0880名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:12:13.97ID:GdLqlF6r
お前ら中学3年で高校合格、その後3年で大学受かったろう?
本腰入れたのは1年くらいだろ?
1年集中できるクセ(能力)があれば、大抵のことはどうにかなってゆくもんだ!
0881名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:15:30.52ID:mcCSSGEJ
>>877
状況によって違いませんか。
学生やニートみたいに時間がいっぱいあるのと
サラリーマンで時間があまりないのとでは違うと思いますけど。

ただ合格したなら何でもよくないか。
0882名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:16:27.78ID:pRIjRFK+
行書って勉強おもしろいの?
宅建は詰まらないとか特になかったけど
0883名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:17:56.13ID:GdLqlF6r
疲れを知らない子供(あの頃)のように、24時間戦えたらなあ
俺だって!俺だって!!
0884名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:25:35.09ID:mcCSSGEJ
勉強して誉められるのは学生まで。
後はその資格が業務に直結しているもん位。
不動産に勤務していて宅建とか税関関係に勤務していて通関士とか。

後は誉められる事はまずないと思う。
勉強何て基本やりたい人がやればいいんじゃないのか。
0885名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:30:02.26ID:QwXNfIcl
>>875
「一番端的に〜表現している」(※但し、「本人的には」の話です)
0886名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:31:03.84ID:GdLqlF6r
自分をほめてあげたい。
0887名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:34:12.38ID:TYqmo07c
>>858
お前の読解力も十分かわいそうだけどww
あの文読んでなぜ行政書士に届かなかったと解釈すんの?w
受かるまでに宅建の6、7倍掛かったと
言ってるのにw
中卒が行政書士に受かるのは理解できるけど
ここまで言ってるのに宅建と行政書士を一緒くたにするのはやっぱ頭イカれてるなと思うわww
0888名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:38:19.82ID:GdLqlF6r
いやオマケ先生だから。
昨日もあんだけ大恥かいたのに朝から書き込める神経がすごいw
0889名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:42:13.42ID:mcCSSGEJ
資格の勉強は長い目でみれば金がかからんと思うけど。学校通ったて10から20万でしょ。
1回飲みに行っても3から5千円かかるしパチンコ行ったら1万から3万かかるから。

それにキャバクラ行ったら同様にかかるから。
まあ酒もギャンブルも女もやらないんだったら
別だけどね。
0890名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:45:50.48ID:GdLqlF6r
大人の勉強って楽しいだろ?
俺は最近Eテレ(NHK教育)楽しくてしょうがない。
伊集院光の「90分DE名著」とか、すげえタメになるぞ。
0891名無し検定1級さん2019/02/25(月) 19:56:56.15ID:eESIrS+D
>>888
仕舞には>>777で謝罪してるダセエ奴の話?
0892名無し検定1級さん2019/02/25(月) 20:01:30.73ID:GdLqlF6r
謝罪に見えるんだw?
すごいポジティブだねwww
0893名無し検定1級さん2019/02/25(月) 20:20:54.88ID:htuV9MD4
そもそも資格のステータスのランク付けなんて固定化してるのでコスパで語られるべき資格ですねぇ

開業しないと意味無い資格だけあってコスパでは赤帽より開業し易いしな

売り手市場もあって若年層は社畜志向なので中高年向きかな、低学歴はバックボーンが無いだろうョ
0894名無し検定1級さん2019/02/25(月) 20:31:56.26ID:4nmQPfLH
この時期の予備校って「報告会」やった後に「祝賀会」やるやん?
あれどっちか1つで良くないか?
どういう役割の棲み分けしてんのやろ
0895名無し検定1級さん2019/02/25(月) 21:00:11.67ID:GdLqlF6r
軽急便詐欺とかあったなぁ
支度金が要る時点で詐欺と気が付かないとな
0896名無し検定1級さん2019/02/25(月) 21:02:03.63ID:43f5UzAP
底辺が取る資格は宅建と行書は当たってるよ。これはやれば誰でも取れるからね。行書止まりが底辺って事だ。頭の良い奴は医者や薬剤師目指すよ。こんなカス資格は取らないよ普通
0897名無し検定1級さん2019/02/25(月) 21:02:43.72ID:GcqhPE+Z
>>854
受験者数も母数団レベルも無視した表面上の合格率でしか判断出来ない池沼なの?
この試験受ける奴は宅建なんか眼中にないか既に楽勝合格済みが大半なんだけど。
0898名無し検定1級さん2019/02/25(月) 21:03:54.51ID:GdLqlF6r
20年ここに留まってネチネチ行政書士の悪口言ってるオマケ先生ってカス普通じゃないよなァ
0899名無し検定1級さん2019/02/25(月) 21:05:46.71ID:VPPW7a0q
>>896
頭良かったら薬剤師を目指しはしないだろ
流れるままに生きてたら結果的になっちゃったとかならともかく

頭良くて医師なら国立だな
私立は頭の良さより実家の金がモノを言う世界だし
0900名無し検定1級さん2019/02/25(月) 21:07:19.30ID:GdLqlF6r
医師と薬剤師並べるあたり世間知らずなのさ
0901名無し検定1級さん2019/02/25(月) 21:10:52.84ID:VPPW7a0q
そもそもこの板の大半は人生リトライ希望のオッさんだろうから、医師や薬剤師みたいに特定の学部を出てないと取れない資格は持ち出しても仕方がない
0902名無し検定1級さん2019/02/25(月) 21:12:37.69ID:GdLqlF6r
リトライご希望で?
0903びちくそ下痢ウンコ2019/02/25(月) 21:25:32.87ID:pEYrAkyj
世間知らずだった少年時代から…。
0904名無し検定1級さん2019/02/25(月) 21:27:08.94ID:GdLqlF6r
うんこさんは今も純真でいらっしゃる
0905びちくそ下痢ウンコ2019/02/25(月) 21:28:44.78ID:pEYrAkyj
白のパンダをどれでも全部並べて…。
0906名無し検定1級さん2019/02/25(月) 21:33:50.70ID:GdLqlF6r
その歌の歌詞全くイミフw
0907名無し検定1級さん2019/02/25(月) 21:34:58.61ID:GdLqlF6r
玉川上水だっけ
0908びちくそ下痢ウンコ2019/02/25(月) 21:35:39.10ID:pEYrAkyj
道具に金のかかるスポーツはやらないほうがいいな…。
0909名無し検定1級さん2019/02/25(月) 21:39:11.62ID:GdLqlF6r
一人で出来ないスポーツは金がかかる
0910名無し検定1級さん2019/02/25(月) 21:50:27.41ID:WMh3GvE6
酒ばっかり飲んでるのが言っても説得力ないな。まあ奴からまともな解答なぞはなから期待はしていないが。
0911名無し検定1級さん2019/02/25(月) 21:51:42.06ID:Ceugvknc
まともに運動したことないのモロバレw
0912びちくそ下痢ウンコ2019/02/25(月) 22:28:08.07ID:pEYrAkyj
>>911
僕のこと?
僕はマラソン、水泳及び自転車をやるんだけど、
道具でいえば自転車がやばいねwいくらでも金かけれるwwwwworz

ランニングシューズもそこそこ値段するし半年くらいで新調するし、
水泳は場所代がな…。

ここ10年で用具と遠征費で100マン以上使ってるぜwworz
0913びちくそ下痢ウンコ2019/02/25(月) 22:35:14.50ID:pEYrAkyj
まぁでも年あたり10マンって大人の趣味からすれば
そうでもないのかもな。
0914名無し検定1級さん2019/02/25(月) 22:46:13.29ID:dDFCBP5T
むしろ少ない部類やで
0915名無し検定1級さん2019/02/25(月) 22:48:42.82ID:/tib1KhQ
1億総活躍が言われる国難の時世に、やれ底辺だの低学歴だの行書が馬鹿でも取れるだの高学歴以外は人生積んでるだのと、

こういう世迷い言をぬかしてる馬鹿に限って、10年も20年も司法浪人している屑だ!!
0916名無し検定1級さん2019/02/25(月) 23:31:49.69ID:vLo/26nj
>>910
酒ぐらい飲めないと営業できないぞ?
0917名無し検定1級さん2019/02/25(月) 23:52:14.84ID:GdLqlF6r
営業が怖くて酒が飲めるかってんだ
0918名無し検定1級さん2019/02/26(火) 00:16:37.57ID:3cQzlM0s
>>915
でもお前人生詰んでるじゃん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。