トップページlic
1002コメント269KB

電気工事施工管理技士 part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/02/01(金) 22:28:58.98ID:KzUUfSSo
建設業新興基金
http://www.fcip-shiken.jp/

前スレ
電気工事施工管理技士 パート28
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1539346528/
0002名無し検定1級さん2019/02/01(金) 22:57:06.98ID:A5Gw1upz
二級受かったー!マジ、今日まで長かったな…( ̄∀ ̄)
0003名無し検定1級さん2019/02/01(金) 23:37:48.68ID:RZTCQqMC
>>2
申請用の2200円分の収入印紙、もう買った?
0004名無し検定1級さん2019/02/02(土) 02:47:14.50ID:y24WTfnG
>>1
乙に伴う電気設備工事
0005名無し検定1級さん2019/02/02(土) 09:07:58.53ID:CEB0cUNV
1級受けたあとに滑り止めで2級も受けたけど両方受かってた。
同じ流れで記述したから、落ちるときは両方落ちて、受かるときは両方受かると思ってた。
0006名無し検定1級さん2019/02/02(土) 18:16:50.07ID:xw182Nwb
みんな管理技術者講習って申し込んだの?
もう申し込んでいいの?
0007名無し検定1級さん2019/02/03(日) 05:53:25.01ID:L5YP/EUa
試験に合格したら、新規申請の期間が2/1〜2/15なのに、
2/1に試験の結果を発送して、どうやって2/1に申請するのかな?
少なくとも、前日の夕方に発送してなきゃ郵便が2/1に届かないかと…
2/1に申請した人いる?
0008名無し検定1級さん2019/02/03(日) 09:51:13.84ID:s8fCDcaD
インターネットの合格ページから申し込めたじゃん?
0009名無し検定1級さん2019/02/03(日) 15:55:51.70ID:9F5EUHok
感触わるかったが受かってた。合格者高い試験だな。
0010名無し検定1級さん2019/02/04(月) 00:54:17.68ID:1OvrKTI1
燃え尽き症候群。
電工1種がんばるかぁー
0011名無し検定1級さん2019/02/04(月) 08:10:46.15ID:ViOs5vn5
合格後の申請や講習の順序がよくわかってません。どなたか詳しく教えてください。
0012名無し検定1級さん2019/02/04(月) 11:02:31.67ID:z71PPb8E
今年1級受ける頑張るぞ
0013名無し検定1級さん2019/02/04(月) 11:07:52.03ID:Azwku3xy
ざっと調べた限りでは
@合格証明書発行
A監理技術者資格者証発行(合格通知書でも申請はできるが結局合格証明書が必要)
B監理技術者講習受講→監理技術者講習修了証発行
CAで発行した監理技術者資格者証にBで発行した監理技術者講習修了証を貼り付け
AとBは平行して処理できるっぽいが講習の受講が合格通知書でも大丈夫なのか合格証明書が必要なのかがわからん、講習の受講に合格証明書が不要なら@とBで平行して処理できる
間違いないのは合格証明書発行後に資格者証の発行と講習の受講かね
講習修了証だけあってもほとんど意味ないし
0014名無し検定1級さん2019/02/04(月) 11:57:48.49ID:9FtlL519
>>12
頑張って合格してください!
0015名無し検定1級さん2019/02/04(月) 12:19:56.40ID:stAQLZYj
>>11

前スレから

958 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/02/02(土) 14:42:19.53 ID:7qdgdXKo
>>956
講習はいつでもいいと思うよ
とりあえず資格がなくても管理技術者講習は受けられるし
それを受けたっていうシールはもらえるから
その時もらったシールを貼る資格者証は
合格者番号だかなんだかが無いと申請できないけど

昔過ぎてあやふやだけどw
0016名無し検定1級さん2019/02/04(月) 12:41:02.52ID:zlVxKZ/5
2月に講習申し込んで
2月に講習受けても良いのかな?
合格通知のリンク先では1級試験合格が受講条件的なこと書いてあるし
0017名無し検定1級さん2019/02/04(月) 12:52:00.57ID:4N1xdmDN
>>3
買って申請したぞー!!
0018名無し検定1級さん2019/02/04(月) 12:56:42.22ID:DIwjY/Ds
合格通知きた?
0019名無し検定1級さん2019/02/04(月) 13:00:21.15ID:W8imHzgY
実技のみ落ちたワイの今後は
0020名無し検定1級さん2019/02/04(月) 13:57:04.20ID:WaPXU4gp
まだ誰も合格ハガキが来てない謎
0021名無し検定1級さん2019/02/04(月) 14:10:20.28ID:HHm/H+WW
金曜日発送なら月曜日には届くはず
0022名無し検定1級さん2019/02/04(月) 14:13:02.73ID:PxlTziL8
合格通知まだこないな…遅くない?
0023名無し検定1級さん2019/02/04(月) 15:06:02.10ID:9FtlL519
今日、仕事終わって帰ったら
ハガキ来てるんじゃね?
0024名無し検定1級さん2019/02/04(月) 15:07:22.04ID:nKX2Bv88
えっ?みんな会社に発送されるようにしてルのか
0025名無し検定1級さん2019/02/04(月) 15:18:44.35ID:gQxvBcx3
一般建設業の会社に勤務してるんだけど、監理技術者持ってても意味無いよね?
0026名無し検定1級さん2019/02/04(月) 16:25:17.94ID:stAQLZYj
ハガキ来た

ぉまぃら剥がすの気を付けろよ
糊がしっかり効いてるからちょと破れた
0027名無し検定1級さん2019/02/04(月) 16:43:11.72ID:2X+x5+TV
合格証明書をゲットして免状申請するって面倒い流れだな
0028名無し検定1級さん2019/02/04(月) 17:09:28.75ID:JCdF6TS8
愛知だけど今日届かなかった
0029名無し検定1級さん2019/02/04(月) 17:26:51.36ID:299mMPFm
愛知だけど今日来たぞ
0030名無し検定1級さん2019/02/04(月) 17:38:46.00ID:z+5PjH8Q
愛知だけど今日届けたぞ
0031名無し検定1級さん2019/02/04(月) 17:47:20.95ID:QnawYWCt
札幌はきょう届いたよ
0032名無し検定1級さん2019/02/04(月) 17:53:28.01ID:CSEK6cuT
福岡市内だが来てなかった
0033名無し検定1級さん2019/02/04(月) 18:00:38.37ID:4N1xdmDN
沖縄県ハガキ来ました!合格通知うれしいですね!明日、申請してきます!!
0034名無し検定1級さん2019/02/04(月) 18:44:23.20ID:z71PPb8E
>>14
ありがとね。一種とるのに時間掛かっちゃったから死に物狂いで1発合格目指してやりますよ!
0035名無し検定1級さん2019/02/04(月) 19:03:36.07ID:ZQcBhr1m
>>34
応援してます!
0036名無し検定1級さん2019/02/04(月) 19:29:40.94ID:fnsRYdxS
大阪きた
0037名無し検定1級さん2019/02/04(月) 19:48:57.70ID:8INcpsU7
四日市来た
0038名無し検定1級さん2019/02/04(月) 19:52:39.15ID:L2mFfw/y
埼玉来てた
今週中に出さなきゃか
0039名無し検定1級さん2019/02/04(月) 20:06:35.50ID:L2mFfw/y
そして一緒に受けてた上司は落ちてた
うちの会社今現時点での一級持ちが定年間近の1人だけだからこの先誰か一級受かるまでは転職したくなっても円満退社は夢のまた夢になりました
0040名無し検定1級さん2019/02/04(月) 20:22:01.70ID:fnsRYdxS
来週には資格者証来るかなー
合格証明書来ないと手当てつかへんのやろか…
0041名無し検定1級さん2019/02/04(月) 20:29:32.84ID:Pg89cTS8
>>40
手当て付くんか
ええのう
うちの会社は、一時金5万だけやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています