トップページlic
1002コメント253KB

{賃管}賃貸不動産経営管理士 part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/01/27(日) 21:21:57.67ID:gQsinKZZ
賃貸不動産管理の専門家の育成を企図する、業界団体主催の公的資格です。
平成28年9月1日より、民間資格から公的資格となりました。


賃貸管理登録の法制化について

発表されたばかりの「今後の賃貸住宅管理業のあり方に関する提言」に記載あり。

3.賃貸住宅管理業の適正化に向けた今後の取組
現在、国土交通省の告示で行われている賃貸住宅管理業者登録制度を
踏まえ、マンション管理業や住宅宿泊管理業の法制度を参考に、
〜省略〜 
賃貸住宅管理業の登録制度について、法制化に向けた検討を
進めるべきである。

さらに
「また、顧客からの信頼を一層向上させ、また、金融機関や建設業者など関連す
る事業者との適切な連携を円滑に進めるためには、賃貸不動産経営管理士に対す
る社会的役割の明確化も課題である。」

http://www.mlit.go.jp/common/001258658.pdf


賃貸不動産経営管理士協議会
http://www.chintaikanrishi.jp/

前スレ
賃貸不動産経営管理士 part27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546089986/l50
0193名無し検定1級さん2019/02/17(日) 19:43:08.30ID:lOu5qeWg
なんの話かわからなくなったが
そもそも1日5時間も勉強しないといけないような試験なのか
マン菅と行書でも1日3時間しか勉強しなかったぞ
0194名無し検定1級さん2019/02/17(日) 19:56:54.89ID:XuUHggFo
いろいろごっちゃにしてればそりゃ話がわからんくなるわ
0195名無し検定1級さん2019/02/17(日) 20:08:01.78ID:pkdS6v+l
マン管なんか1800時間以上勉強しなくても受かるし、
無駄な事してんなとしか思えないな。
まぁ、無職ならそんな生活もわかるわ。
0196名無し検定1級さん2019/02/17(日) 20:08:30.54ID:qcQzgw19
盛り盛り2Wが面白いな。
0197名無し検定1級さん2019/02/17(日) 20:09:24.53ID:ZD3yp4fL
>>193
無職の戯言だろ
0198名無し検定1級さん2019/02/17(日) 20:12:22.33ID:aWTB1C3i
3ヶ月前から1.5時間くらいを毎日やれば、
十分合格ラインに乗れるから、くだらない書き込みに
惑わされるなよ。
0199名無し検定1級さん2019/02/17(日) 20:13:06.04ID:LGcPGf6A
現状、そこまでの試験ではないよね。
0200名無し検定1級さん2019/02/17(日) 20:20:45.27ID:3I8X0F4N
損保募集人試験とどちらが難易度高いですかね?
0201名無し検定1級さん2019/02/17(日) 20:31:56.96ID:VjosQ5yS
>>192
同意だな。合格者だが結構難しかったと言う意見で一致しましたよ。自分は宅建士で話の相方は宅建士かつCFPです。
0202名無し検定1級さん2019/02/17(日) 20:42:18.14ID:uma5W5+M
今年、チンカン合格しましたが、
先週受けた、
不動産後見アドバイザーの
方が難しかったわwww
0203名無し検定1級さん2019/02/17(日) 21:04:20.72ID:8EKje5+m
かけた時間は妥当なとこですが、配分が偏ってる感じがしますね。あと賃管2Wに拘るわりには宅建と管業に時間かけすぎな気も。
0204名無し検定1級さん2019/02/17(日) 21:29:08.22ID:8EKje5+m
>>202
不動産後見アドバイザーって、試験なんですか?講習だと思ってた。
0205名無し検定1級さん2019/02/17(日) 22:04:25.96ID:hxlhIjEy
講習受けてくれる資格じゃないの 資格と言えるのか
0206名無し検定1級さん2019/02/17(日) 22:39:52.40ID:ULhrDtOU
不動産後見アドバイザー舐めるなよ、
東大で2日間の講習の終わりに、
テストやるんやで、
みんな、三割くらいしか、
わからんと言ってたわ。
つーか、市民後見人てのがあって、
社会福祉士とると、
認知症のじじい、ばばぁ、の
財産管理を弁護士、司法書士と
同じに扱えて、毎月数万円もらえて、
NPO法人作ってやると儲かるらしいぞ。
0207名無し検定1級さん2019/02/18(月) 10:01:21.78ID:+e8zuKGB
俺くらい実務経験ないプロにもなると宅建試験申し込み→試験前に賃管試験申し込み→宅建合格→賃管合格となった
今のところなんの役にも立ってないがね
0208名無し検定1級さん2019/02/18(月) 11:11:42.70ID:+io6v9uW
カード来るの遅い
0209名無し検定1級さん2019/02/18(月) 12:45:16.97ID:tcO+F2Jb
不動産流動実務検定じゃないとね
0210名無し検定1級さん2019/02/18(月) 21:24:50.05ID:hcVZsYMQ
真面目な話、ド素人が
危険物乙4取るのと賃管取るのどっちが簡単?
賃管が2週間で取れるなら大差ないとおもうが
0211名無し検定1級さん2019/02/18(月) 21:33:31.54ID:oPwj+FD1
真面目な話、そんな事言ってるようでは
どちらも無理だよ。
0212名無し検定1級さん2019/02/18(月) 22:07:37.14ID:tcO+F2Jb
>>207
そりゃそうだ。登録すらまだだもんな。
0213名無し検定1級さん2019/02/18(月) 22:08:22.00ID:tcO+F2Jb
>>211
超同意。
0214名無し検定1級さん2019/02/18(月) 22:53:36.32ID:J6c3SEu2
>>210
答えは、人による。だが敢えて言うなら乙四は丸暗記系。よって乙四の方が学習(独習)しやすい。
0215名無し検定1級さん2019/02/18(月) 23:04:42.10ID:qtbQyRhA
>>212
全部終わって士証手に入れてる
金の無駄遣いだが小池知事の名前入りは感激
でも役に立ってないズラ
0216名無し検定1級さん2019/02/18(月) 23:26:49.95ID:edMC3A+k
>>210
その試験は知らんが賃管は運転免許レベル
これはマジな話な
0217名無し検定1級さん2019/02/18(月) 23:37:33.05ID:tcO+F2Jb
>>215
retioのメルマガが役立つよ
0218名無し検定1級さん2019/02/19(火) 03:10:32.11ID:/puzq2yg
>>186
地頭があまり良くないようだね。
全人類の上位3割の地頭があればそんな勉強時間は不要。
余った時間で趣味や家族サービスにも十分充てられる。
0219名無し検定1級さん2019/02/19(火) 08:41:11.15ID:bVJgrEZv
>>218
運転免許レベルの試験に3〜4か月かけるお前らが言うなw
マン管受かってからほざけ
0220名無し検定1級さん2019/02/19(火) 09:48:47.98ID:uREDOKIm
国家資格じゃないマン管には魅力を感じないのだが
0221名無し検定1級さん2019/02/19(火) 09:55:39.98ID:gsBQU7uS
国家資格じゃないマン菅?
国土交通大臣主体の国家資格だろ
0222名無し検定1級さん2019/02/19(火) 10:12:16.89ID:J6Pj3+Tr
>>220
これは草
0223名無し検定1級さん2019/02/19(火) 12:28:26.96ID:ukUN5vmq
馬鹿にしてるがマン菅は大臣資格 一級建築士と同じ
ここの連中がプライド持ってる?宅建は知事資格
宅建より上なんだよ(名前以外なんの権限もないが)
0224名無し検定1級さん2019/02/19(火) 14:01:18.38ID:cujy0ZK0
マン管ってマンション業界人以外で何に使うの?
0225名無し検定1級さん2019/02/19(火) 14:04:35.30ID:sS0pRy+o
なにゆうとるかわからん
0226名無し検定1級さん2019/02/19(火) 14:43:05.07ID:sS0pRy+o
>>223
だから君はマンスガなんだよ!そんなところに上も下もないよ。それこそボートの免許でも大臣です、もっと謙虚になさい同じマン管士として恥ずかしい。マン管士は紳士たれ。
0227名無し検定1級さん2019/02/19(火) 16:50:23.89ID:DzuwLTEO
知名度ないズラ
宅建はスゴーいと言われるが
マン管?ナニソレ?
レベル
0228名無し検定1級さん2019/02/19(火) 17:44:29.04ID:oxce1CwB
チンカンは名刺に書くと恥ずかしいレベル
0229名無し検定1級さん2019/02/19(火) 18:32:07.99ID:jykcQrAC
マン管の知名度の無さは、賃管といい勝負
0230名無し検定1級さん2019/02/19(火) 18:49:18.11ID:/puzq2yg
>>219
悪いね。マン管は41で今年合格したよ。
君の3分の1以下の勉強時間で十分だったよ。
賃管ははるかに簡単そうだね。
0231名無し検定1級さん2019/02/19(火) 19:54:31.96ID:8B/aMw7V
2週間ちゃんとは別な人じゃね?
0232名無し検定1級さん2019/02/19(火) 20:27:45.63ID:tO2lbqJR
月収100万円超えました
0233名無し検定1級さん2019/02/19(火) 22:09:43.92ID:izNXBL/m
マンよりチンだろ
0234名無し検定1級さん2019/02/20(水) 13:11:11.92ID:SSI4l1Ka
人は自分の無いものに惹かれるんだよ
チンよりマンだ
0235名無し検定1級さん2019/02/22(金) 10:00:56.26ID:1SwLRjnP
2週間の俺だけどもうここには来ない
マン管、宅建、管業持ってなきゃ話にならん
0236名無し検定1級さん2019/02/22(金) 10:11:41.68ID:mazoi6lq
痛い人だったな
0237名無し検定1級さん2019/02/22(金) 15:30:28.13ID:S/GV58rU
2週間で受かったってチン管のことか
他資格の話題が乱立し過ぎてなにがなにやら
0238名無し検定1級さん2019/02/23(土) 13:24:58.49ID:lLI88CpJ
>>236
>>237
マン管受かってから俺に意見しな
0239名無し検定1級さん2019/02/23(土) 13:35:51.96ID:QS2r/58N
>>238
マン管、行書持ってるよ♪
0240名無し検定1級さん2019/02/23(土) 14:32:28.58ID:US/z3zGp
>>238
偽物現る!!
0241名無し検定1級さん2019/02/23(土) 21:34:06.49ID:FQS2gXF5
>>240
偽物じゃないわw
0242名無し検定1級さん2019/02/23(土) 22:04:37.65ID:7ZorKmgS
もう、来うへんのんちゃうんかいw
0243名無し検定1級さん2019/02/23(土) 22:22:01.53ID:FQS2gXF5
>>242
マン管持ってない奴がごちゃごちゃいってたら来るわ
0244名無し検定1級さん2019/02/23(土) 22:38:35.37ID:7ZorKmgS
>>243
この過疎ってるスレをマメにチェックしてんねんなw
0245名無し検定1級さん2019/02/23(土) 22:51:54.36ID:7ZorKmgS
>>243
ほんで君は、せっかく法学部出てなんで賃貸屋なんかやってんのや?俺は負け組くそおやじやからしゃーないけど、もっと仕事選べたやろ?
0246名無し検定1級さん2019/02/24(日) 11:39:03.44ID:IpPOO3hz
管理士カードまだー チンチン
0247名無し検定1級さん2019/02/24(日) 21:15:32.68ID:iBq5ccK1
>>245
公務員試験を受験して不合格だったから
試験後に選べる会社は少なかった
大学四年の夏からだからな
0248名無し検定1級さん2019/02/25(月) 00:06:35.71ID:aE+Zl4mc
   /:::::::::::::::,,"ヽ  " / :::::::ヽ
   /::::::::==   -  ~ `-::::::ヽ
   |:::::::/ _,=ノ ヽ =~、 l:::::i
   i::::::l  ノ(。 )三( ゚ )∪:::!    \  .ヽ/  __   _|_
   |`::|   ⌒ノ/  i丶⌒ |::i     ̄ヽ ∠ーー    ヽ  ―|―
   (i″    ィ__)   )     __ノ   (_   _ノ  \_
   ヽ i u /  l ノ(  /      ___     ___
     ヽ ノ |++++|ヽ _ノ       ./|ヽ        |
   __人   `⌒´ 人__     / | \     | .| ̄
 /    / ` "―´´\  \      .|      _|_|__
 |     > ヽ▼ / く   \
 |  \   \ ヽ◆/ ./_つ/ ̄ヽ
 |    \    // /<  ___)(ニニ)
 |     \  | || < ___)J__)
4年前から官邸指導で官僚・マスコミと隠蔽
安倍のゴマスリ 阿比留瑠比 総合スレッド1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1511462914/
0249名無し検定1級さん2019/02/25(月) 09:00:22.42ID:Sr50tN4Z
>>247
そうか、悲喜交交やな。せめてディベロッパーに潜り込めてたらななぁ。まぁ、君は向上心が高そうやからこんなとこ見て書き込んでんと次のステップにいきや。
0250名無し検定1級さん2019/02/26(火) 22:21:45.33ID:PcRkfhaJ
レオパレスに住んでる者だけど、この資格の勉強をしようと思ってる。
0251名無し検定1級さん2019/02/27(水) 21:48:21.14ID:UD1p9mcv
>>250
いいんじゃない
でも、
キミが知りたいことは
ここからは得られないでしょう
0252名無し検定1級さん2019/03/03(日) 04:50:05.42ID:OeCYrmkr
さんざん宣伝しておいて結局は国家資格にならなかったか。
更新どうするか迷うわマジで。勤務先は業者登録してないし。
0253名無し検定1級さん2019/03/03(日) 12:12:08.01ID:Db1NW3ed
5ちゃん脳ってせっかちさん
0254名無し検定1級さん2019/03/03(日) 13:49:21.71ID:z360EKe3
過疎ってんな。。。。
0255名無し検定1級さん2019/03/04(月) 18:06:13.27ID:P5WVrU3I
1週間くらいで申請したのにまだカード届かないわ
本当に運営は何やってんだろうな
届いた人いる?
0256名無し検定1級さん2019/03/04(月) 20:19:00.46ID:6o9iq646
チンよりマンだろ
0257名無し検定1級さん2019/03/04(月) 20:39:32.22ID:YnSf7XM2
説明は読まない5ちゃん脳
そのデバイスは5ちゃん専用
0258名無し検定1級さん2019/03/04(月) 21:21:13.00ID:TVg+vtUQ
>>255
3月末だろ。
0259名無し検定1級さん2019/03/05(火) 12:52:00.02ID:c6REt0aM
>>257
>>258
2か月程度って説明だっただろ
もうそろそろ申請して2か月経つぞ
3月末なんてほぼ3か月じゃねーか
何にそんな時間がかかるんだよw
0260名無し検定1級さん2019/03/05(火) 19:49:06.57ID:icLxgski
どうせ使わないならあせることない
0261名無し検定1級さん2019/03/05(火) 20:51:03.70ID:S/6SeqIw
申請していないわ
0262名無し検定1級さん2019/03/05(火) 22:17:31.04ID:izWMSiaI
>>259
人手不足なんだよーw
0263名無し検定1級さん2019/03/06(水) 00:41:49.77ID:E4XcOVi4
>>260
そういう問題じゃねーだろ!あ?
0264名無し検定1級さん2019/03/07(木) 09:15:48.08ID:zFI3Jucs
>>262
職員かw?
0265名無し検定1級さん2019/03/07(木) 21:40:05.69ID:d09jpzGa
>>264
いえ、現役のソープ嬢です。
0266名無し検定1級さん2019/03/07(木) 21:45:08.31ID:YILmL9bS
賃賃象さん射精管理士の方でしたかー
0267名無し検定1級さん2019/03/08(金) 16:16:31.90ID:0Cda92Mz
象さん相手のソープ嬢が人手不足とな。
それで、カードの到着が遅れているということか。
まあ、仕方ないな。あと1年くらいは待ちそうだ。
0268名無し検定1級さん2019/03/08(金) 21:20:58.45ID:+ZQ44LZw
ソープ嬢も年収2億円以上とかいるから、
難関資格突破したチンカン死の俺たちも、
せめて年収2千万円を目標に
頑張ろうぜ。
0269名無し検定1級さん2019/03/09(土) 11:22:27.89ID:vIOsuqxq
動きが無さすぎて、まさに便所の落書きだな
0270名無し検定1級さん2019/03/09(土) 12:49:40.53ID:g5p0ZTT8
VIPやなんJにはかないません
0271名無し検定1級さん2019/03/09(土) 13:08:52.76ID:3rQlwUMB
>>269
国家資格化への動きもなくなったな
0272名無し検定1級さん2019/03/09(土) 13:44:47.88ID:UeAmZv0y
まぁ、このへんが公的資格の限界でしょう、けっこう人気の勢いあったからひょっとしたら国資昇格というスケベ心で受けたけどそれもなさそやし、後は他の民間資格同様枯れていくんやろな。
0273名無し検定1級さん2019/03/09(土) 18:22:03.59ID:Uj9NVtcK
やっと金に余裕ができたから登録しよーと思って案内見たら
届いてから1ヶ月以内に登録しろとか書いてあるだが
俺の合格はまさか無効で、もう登録できんのか?
0274名無し検定1級さん2019/03/09(土) 18:48:14.80ID:fw3Ta8TW
さあ?
0275名無し検定1級さん2019/03/09(土) 18:50:06.15ID:GyM30mGO
別に無効でも良いじゃん。もう一度受けて、合格すればいいだけ。
0276名無し検定1級さん2019/03/09(土) 20:06:24.35ID:p3uBIcCt
ソープ
賃賃
スケベ
0277名無し検定1級さん2019/03/10(日) 00:02:29.52ID:Rfabefse
不動産コンサルなんちゃらも、
民間のままだし。
なんかフォークリフトの資格と同じに思えてきたわ
0278名無し検定1級さん2019/03/10(日) 00:15:59.54ID:wodt1TcJ
独占業務が無く、未だに存在意義を見いだせないマンション管理士が国家資格で、登録業者のみとは言え、一応の独占業務があるこの資格が公的資格止まりとは皮肉なものだ
0279名無し検定1級さん2019/03/10(日) 06:05:26.42ID:kGzYZLKQ
>>277
だから何?って話やろうけど、不コンも一応公的資格な、しかもフォークに関しては国家資格やし賃管よりずっとコスパのいい資格やと思うで。
0280名無し検定1級さん2019/03/10(日) 11:30:36.36ID:Rfabefse
>>279
フォークは、国家資格ではないだろ
0281名無し検定1級さん2019/03/10(日) 11:59:22.38ID:wodt1TcJ
>>280
フォークリフトは労働安全衛生法に基づく国家資格だよ
0282名無し検定1級さん2019/03/10(日) 14:29:44.53ID:EYmQpk1g
6 :名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 09:58:47.84
ぼくの考えるちんかんの将来
H26 受験生10,000人。試験難化(合格率30%)。
H27 賃貸管理業法成立。受験生200,000人。試験超難化(合格率5%)。
H28 業法施行。業者に資格者配置義務。受験生190,000人・合格率5%。
H29 資格者不足が社会問題化。ちんかんの資格給が急騰。受験生300,000人・合格率6%。
H30 ちんかんに訴訟代理権付与。借家絡みの事件に関し弁護士と同等の地位を得る。受験生350,000人・合格率6%。

7 :名無し検定1級さん:2014/01/16(木) 10:06:17.98
H30には受験者数において宅建を、職務権能において鑑定士を超えます。
0283名無し検定1級さん2019/03/11(月) 09:25:49.15ID:4F6nggce
直近のトンデモ難度の管業なんとか合格、マン管余裕合格、でも賃管28点不合格訳わからん

全部学習時間一週間
先物買いはいいことないな
0284名無し検定1級さん2019/03/11(月) 15:29:40.27ID:IHqFloRJ
>>281
そうなんだ。
0285名無し検定1級さん2019/03/11(月) 16:21:38.35ID:HN9J5biV
マン管を1週間とは…本当なら凄い。
0286名無し検定1級さん2019/03/12(火) 18:08:39.68ID:8IHgzApf
嘘だよ
0287名無し検定1級さん2019/03/12(火) 19:18:05.70ID:zczG0Lf1
なんだ、嘘なのか。
0288名無し検定1級さん2019/03/12(火) 23:38:52.33ID:Y47O1C6I
もうすぐ登録申請してから2か月が経つ
カードが届かなかったら鬼神の如く問い合わせするしかない
0289名無し検定1級さん2019/03/13(水) 09:12:44.73ID:QA4Al57t
>>288
1月に申請した奴は3月下旬に発送らしいぜ。
問い合わせしたら当たり前な感じ、記載通りに3月下旬に発送します。と言われた。言い返せなかった。
0290名無し検定1級さん2019/03/13(水) 12:12:29.54ID:uCupg617
>>289
説明読んでから問い合わせしろよ
ホームページに「登録申請書の提出が1〜3月の方については、登録申請書提出より2か月後を目安に管理士証等を発送します。」って書いてあるだろ
鬼神の如く問い合わせするしかない
0291名無し検定1級さん2019/03/13(水) 17:51:55.31ID:o0j5IdAj
ちんかんカードが早く早く欲しくて欲しくて仕方ないのですね。
0292名無し検定1級さん2019/03/13(水) 19:07:59.59ID:YmqPwR/G
>>291
それはどうでもいいけどな
大した資格でもないし仕事でも使わないから
でも金払ってるわけだし約束と違うのはおかしい
もし届かなかったら鬼神の如く問い合わせするよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています