社労士先生方としては、社員の退職日を末日の1日前を原則とすることで社会保険料の支払いを1月分逃れる事はどう思いますか?
簡単に計算する限りでは、年間の退職者が60人程度いるので200万ぐらいは経費削減になりそうなのですが。
もしくは1日前の退職を原則とするという就業規則が不利益事項になるというなら、配偶者の扶養に入れば自己負担0になるのでお得ですがいかがですかと説明して選ばせるでも。