【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part50【社労士】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/01/16(水) 20:44:41.37ID:t82fi1WF・事務指定講習の方もどうぞ。
・社会保険労務士以外の方でも実務に質問がある方はどうぞ。
・当職さんの話題は禁止です。
前スレ
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part49【社労士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544835962/
0002名無し検定1級さん
2019/01/16(水) 20:46:56.58ID:AtIc1V2l0003ボンクラ2代目
2019/01/16(水) 21:08:32.67ID:isxiHCi0スレ立てご苦労さまです。
0004名無し検定1級さん
2019/01/17(木) 06:27:22.03ID:3qLRQD9Oボンクラ君は何か勘違いしてるみたいだけど、馬鹿田大学は早稲田の学生とか出身者が自虐的に使うものなんだよ
早稲田でもない別の大学出身者が、「馬鹿田大学卒です」なんて言うことは出来ないんだよ
0005名無し検定1級さん
2019/01/17(木) 09:08:16.33ID:X9sYyRy5獨協とか大東文化とかFランに近い微妙な大学出身が多い。
出身大学が武器にならないから資格取りたいけど
税理士以上の士業は無理だし、
お手頃そうな社労士目指したってのが大抵のパターン
早慶もごくたまにはいるけど、
そういうのは大手企業の管理部門で働いてて、
途中自己研鑽で社労士資格取って、
コンサルとして独立みたいなのが多いから
便宜上社労士登録してるだけだから
そういう人は社労士って名乗らないでコンサルを自称する
0006名無し検定1級さん
2019/01/17(木) 09:17:34.19ID:cX0aBaIq0007ボンクラ2代目
2019/01/17(木) 09:28:18.50ID:HtK08t5Z君の見識が狭いことだけはわかったが、僕は早稲田大学ではなく馬鹿田大学だよ。
0008ボンクラ2代目
2019/01/17(木) 09:31:56.16ID:HtK08t5Z>社労士は早稲田なんてほとんどいないぞ
>獨協とか大東文化とかFランに近い微妙な大学出身が多い。
根拠を示さないと「社労士に憧れて試験に合格しない可哀そうな人」と
思われるだけだよ。実際そうなんだろうけど。
0009名無し検定1級さん
2019/01/17(木) 09:46:52.36ID:+Bp2T6EI0010名無し検定1級さん
2019/01/17(木) 09:48:10.82ID:cJ66CbRz0011ボンクラ2代目
2019/01/17(木) 10:16:53.18ID:HtK08t5Z明治大学は団結精神があるのか、いろんな団体で派閥を見かけるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています